絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
369 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
経験での10年間があり、お客様の理念に何でも応答出来ます。PHPとJavascriptとデザイン得意
10年間でのWebアプリケーション・モバイルアプリケーションの開発や色々なサービスのソフトウェア開発を経験しました。 システム設計や実装や検証や保持なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル 業務 ・上流工程(要件定義、外部設計、基本設計、詳細設計) ・管理システム開発、ECサイト開発 ・LP作成、紹介サイト作成 ・HTML/CSSページ変化 ・データエントリー ・ブランディングデザイン 技術スキル ◆バックエンド ・PHP(ララベル、Wordpressなども対応可能ですので、ご相談ください) ・NodeJs ・Python ◆データベース ・MySQL ・mongodb ・postgreSQL ◆フロントエンド ・Javascipt(Angular/Vuejs/Reactjs/React Nativeなdも対応可能ですので、ご商談ください) ・HTML5/CSS3 ▼資格 ・コンピューターサイエンスの学士号 ・日本語能力N2(同等) ・情報技術の修士 ▼実績 ・モバイルアプリ開発 ・ファッションショップ開発(ECサイト) ・木材ショップ開発(ECサイト) ・時計ショップ開発(ECサイト) ・ヘルスケア紹介サイト など。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・熱心で仕事を対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
現役Aiプロンプターとして勤務しております。AIに関する詳細知識を備えております。
現役でAIプロンプト開発を行っています。 所持スキル ・AIプロンプト作成 ・ツール、RPA作成
フリーランスPM・エンジニア|ビジネス成長を加速するIT開発支援
ビジネスの成長を加速するシステム開発・DX支援 大企業から中小企業まで、CMS構築・大規模システム・アプリ開発・DX支援を幅広くサポートいたします。 現在、フリーランスとして活動しており、プロジェクトマネジメント(PM)・システム開発・AI技術の活用まで、一貫した対応が可能です。 ▼ 直近の業務実績 PM業務:システム開発プロジェクト全体の管理 M365移行アドバイザー(SE):円滑な移行支援 マーケティングAI開発(バックエンド・フロントエンド・ChatGPT活用) ▼ 実績(※一部抜粋) 三菱重工|イントラサイト開発・構築 不二製油(AWS)|イントラサイト開発・構築 NTT DATA|新規事業PoC環境整備 大手不動産企業|パノラマCMS開発・PM業務 某保険会社|解約申出システムPM 飲食チェーン|シフト管理システムPM 通話型3DアニメーションSNSアプリ|開発 Viewhotels(AWS)|WebサイトインフラおよびCMS構築 他にも多数の実績がございますが、守秘義務の関係上、詳細はお問い合わせいただければ可能な範囲でお話しいたします。 ▼ 活動時間/連絡について フレキシブルに対応可能!急ぎの案件もご相談ください。 基本的にいつでも連絡可能です。できる限り迅速な対応を心がけていますが、状況によりお時間をいただく場合もございます。 企業の成長を支えるシステム開発・DX推進をご検討中の方は、ぜひご相談ください!
スピーディに目標達成出来ます
今まで経験した様々なポジションで培った知識やスキルを活用することで、実現不可能と言われた困難な目標もほぼ達成できています。入社直後に任された業務が、クライアントからのクレームが米国本社にも入り、社内で最も対応困難と思われていたクライアントを含めたチームの管理だったこともあります。私は、クライアントのご要望をできる限りヒアリングし、迅速なデータ分析と業務フローの最適化により問題の本質を的確に捉え、チームのパフォーマンスを最大化し、3ヶ月程度で顧客満足度を大幅に向上させることに成功しました。この時の海外の管理層含め社内の対応は、称賛ではなく「短期間で何が起きたのかわからない」という状況でした。 このような経験を経て、より高度なデータ分析と意思決定の精度向上を目指し、現在はAI Data Scienceのスキル習得に注力しています。2024年7月より、基礎数学(微分積分、三角関数、統計学など)をはじめ、Python、JavaScript、HTML/CSS、SQL、Linux操作など、AIおよびデータサイエンス分野で求められる技術を習得。その結果、学習開始から半年で「畳み込みニューラルネットワークを活用した写真判定Webアプリ」を開発し、「NISIKA中古マンション価格予測コンペ」では23位にランクインする成果を収めました。 この短期間での成果の背景には、AIの効果的な活用があります。AIを活用しスキル習得スピードは想像を遥かに超えました。業務効率や品質向上のみならず、チームの生産性向上や業務改善にも大きく貢献できると確信し、AIの活用方法を徹底的に学び、自身の思い描くものを迅速に形にできるスキルを身につけました。 特筆すべきは、従来数年を要していた技術習得を、AIを最大限に活用することにより数ヶ月で達成できた点です。現在もAI Data ScienceやPythonの学習を継続しており、20年以上の管理経験で培ったデータ分析、チームビルディング、業務フロー構築のスキルと、最新のAI技術を組み合わせることで、より効率的で高品質な業務プロセスの実現を目指しています。 もし、既存のポジション以外でも、私のスキルを活かすことで貴社の求めているものの実現に向け新たな試みとしてスタートメンバーの一人として採用のご検討をしていただけますようお願いいたします。
DX担当|GAS・Pythonでリスト精査やスクレイピング、Lark・Kintone・スプシの運用可
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 愛知県在住の角張友祐(かくばり ゆうすけ)と申します。 土日祝の10時〜20時で対応可能です。 【現在の業務】 営業支援を目的としたリスト作成や精査、PythonやGASを使ったWebスクレイピング・自動化、スプレッドシートやLark・Kintoneを活用した業務効率化に取り組んでいます。 また、社内DX化を推進し、管理ツールやレポート自動化、問い合わせフォームの自動送信など、複数のプロジェクトに横断的に関わっています。 【経歴】 ・陸上自衛隊(2016年〜2020年):通信担当としてチームワークと責任感を培う ・NTT東日本:カスタマーサクセス・HP制作・SNS運用・商材提案 ・HR系スタートアップ:新卒向けスカウト営業・CS立ち上げ・採用支援 ・ITベンチャー:インサイドセールス・展示会対応 ・現職:事務・Webディレクション・ツール構築・自動化・マーケ支援 【スキル】 ・GAS・Pythonによる業務効率化・スクレイピング ・Lark・Kintone・スプレッドシートによる業務ツール構築 ・HTML/CSS/JavaScript、Figma・CanvaでのWeb制作・デザイン ・WordPressでのコラム執筆・SEO運用 ・インサイドセールス・カスタマーサクセス・プロジェクト管理 ・Adobe Premiere Proによる動画編集も対応可能 【対応可能業務】 ・リスト整備、スクレイピング ・業務フローの自動化・ツール構築 ・Web制作、Webマーケティング、資料・コラム作成 ・Webディレクション・社内DX支援 納期・丁寧な連絡・柔軟な対応を大切にしています。 お気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
AIでDXの支援。特定業務向けAIエージェント構築、定型業務の効率化、音声応答AIの導入など。
AIによるDXで“現場のムダ”を減らす伴走者です。お客様の業務を丁寧にヒアリングし、最小コストで試せる小さな自動化(議事録要約・FAQ対応・RPA/ワークフロー連携など)から、社内ナレッジ検索(RAG)やチャットボット、音声認識を使った電話応対まで、設計→実装→運用まで一貫して支援します。 進め方は、課題整理(As-Is/To-Be)→要件定義→プロトタイプ(PoC)→効果測定→定着化。既存SaaS(Google Workspace/Slack/Notion等)やGAS・Zapier・n8nを活用し、“まず動くもの”を素早く出し、現場のフィードバックで磨き込みます。 対応できること:問い合わせ一次対応の自動化、メール作成支援、見積りドラフト生成、データ整理、社内検索、音声の要約・議事録化など。PM/ブリッジSEとしての経験を活かし、要件の言語化から仕様書作成、運用設計、チームとの調整まで丁寧に行います。 「AIで何から始めれば良いか分からない」を前提に、無理なく効果を出す伴走をします。まずは現場の声をお聞かせください。
I have +8 years of web developement experience.
React:-+5years, Node:+5, Laravel: +6, Vue:+3
10年以上の英和通訳・翻訳士経験、現勤めのデータ解析者
過去、いろんな分野での英和通訳や翻訳者として活動してきまして、現在、自動車企業でデータ解析者をやっております。 IT経験浅いのですが、最後まで依頼された仕事をしっかりやり切ります
クライアント・パートナー、プロジェクトの状況に応じてロール・バリューを出せるマネジメント・プレイング
これまでのノウハウ・経験を活かし、さらにソリューションケイパビリティを引き上げるため、アジア・海外事業及び日本国内の経営・事業戦略の立案、M&A・組織再編、経営管理基盤などのコンサルティング、特に近年はデジタイゼーション・デジタライゼーションに関するプロジェクトのリード・プレイングし、実行・仕組みづくりまで一貫して担当可能 経歴 ●大学卒業後(理工学部)、エンターテイメント・ゲームソフトウェア会社在籍 *CEO直下のチーム所属 -ソフトウェアの企画、マーケティング・プロモーション、クリエイター・プロデュースを担当 ●米国 ビジネススクールで勉強するために渡米、卒業(MBA取得) -ビジネススクールにて経営管理・事業開発、マーケティングを主に勉強 ●米国 戦略コンサルティングファーム・ニューヨーク事務所在籍 *最終職位 マネジャー -P&G等の大手消費財や欧米企業のコンサルティングに従事 ●帰国、日本にて会計・ITコンサルティングファーム在籍 *最終職位 シニアマネジャー -流通・製造業を主体とした様々な業界・企業のコンサルティング案件の営業、プロジェクト化 -経営層にリーチする案件を主に担当、上流から下流、推進支援 ●独立、顧客オリエンテッドにサービス提供、 自身が目指すビジネスを作り上げるため(2010年以降)*フリーランス
エンジニアからディレクター、ライター、社長まで幅広く経験!様々な視点から幅広くお仕事を承ります!
Webアプリケーション開発、UXデザイン、Webディレクター、ライター、社長まで様々な経験があります。
後で記載
私はさまざまなプロジェクトに参加し、7年間の豊富な経験を持つWeb専門家です。
私はさまざまなプロジェクトに参加し、7年間の豊富な経験を持つWeb専門家です。 お客様との柔軟なコミュニケーションを進め、要求事項を最高のレベルで保証し、納期を徹底的に遵守することが私の強みです。 お気軽にお問い合わせください。
元官庁データサイエンティスト
薬学部を卒業し薬剤師免許を取得後、大学院で疫学の研究に従事し、博士(医学)を取得しました。 大学院での研究及び総務省統計局・厚生労働省での業務を通して、幅広い分野の統計調査のデータ分析を7年経験してきました。 人に関する情報であれば、雇用や世帯構成、家計簿など社会学的なデータから診療情報や遺伝情報などの医療関連データまで、企業に関する情報であれば事業所の生産活動に関するデータや公的保険の保険者の財政状況まで、あらゆる種類のデータのハンドリングから解析までを経験し、迅速な集計と高度な分析を行い、分かりやすく報告する技術があります。 また、大学院時代の疫学調査の事務局運営及び行政機関での委員会運営を通して企画・スケジューリング、調整についての経験も積んでおります。更に直近2年間はプロジェクトマネージャ及び係長として、3名前後のチームのマネジメントも経験しております。 現在、国際開発の分野で活躍していきたいと考えており、前職の国家公務員を退職し、フリーランスをしながら転職活動中です。国際案件歓迎です! ■活かせる経験・知識・技術 ・課題に応じた分析手法又は評価計画の企画及び提案 ・統計調査結果の分析及び結果に基づく提案 ・DBの論理設計 ・取り扱える調査データ:事業所データ、人に関するデータ(世帯及び個人)、家計簿・購買データ、遺伝情報 ・分析手法:時系列データ解析、回帰分析、因子分析、標本構造解析 等 ・分析ツール:R、Python、Excel(VBA)、Access、SQL各種 (SAS、FORTRANも一定程度可) ■資格 ・TOEFL 100点(2019年11月) ・TOEIC 955点(2019年1月) ・基本情報技術者(2016年5月) ・薬剤師免許(2013年4月)
大手マスコミ業界で20年近くヘルプデスク、システム導入、WEBエンジニアで従事
WEBエンジニア(フロント・バックエンド)歴 12年 アプリエンジニア 10年 現職は、メーカー経営企画兼システム管理職 約20年クライアント様のシステム導入検討、選定フォロー、業務変革支援に従事。
総合的な分析、事象の把握が得意です。
フルリモートであれば平日も週末も可。稼働可能な時間帯は幅広いです。 稼働は平均で週15時間前後を想定していますが、柔軟に対応可能です。 フルリモートの仕事は副業としてコロナ以前からやっています。 ◆可能な業務 ・Office系ソフト全般 ・エクセルVBAやPower Query、Office Scriptsの使用・作成 ・Power BIでのレポート作成 ・Word Press操作 ・Webプログラミング(HTML、CSS) ・ライティング、文章作成、書類作成 ・写真撮影・編集(デジタル一眼レフ持ち) ◆知識のある業界 ・電気、機械 ・生産技術、工場技術 ・土木建築 ・危険物 ・古物売買 ・アフリカ情勢 また、総合的に状況を見て察する能力は高めだと思います。 ◆資格 ・電気主任技術者三種 ・危険物取扱者乙四種(保安監督者として各種申請経験豊富) ・陸上特殊無線技士三級
新着のランサー
営業・企画
広報・PR
マーケティング