料金・口コミ・実績などでブランディングのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
SNS運用代行会社運営7年目の為、SNS、ネットによるマーケティング、リサーチが得意
仕事可能な時間は日中であれば可
リサーチ会社でマーケティングに携わっています。
マーケティングリサーチの仕事をしています。お客様の事業課題からマーケティング戦略の策定、施策検討〜実行〜振り返りまでの道筋を調査結果にもとづき、マーケティングの観点からサポートする仕事です。 副業では福祉系の就労支援会社のマーケティングの責任者(CMO)をしています。 パン製造販売(埼玉県)や保育園(千葉県)、養豚(宮城県)など様々な事業をしています。特にパン屋では、売上データの分析や顧客へのインタビュー調査を通じて売上を拡大するプロジェクトを進めています。昨年は売上が約120%となり、今年は110%になるように日々業務努めています。
市場分析から戦略立案・業務改善・資金調達まで一貫支援で企業成長を加速させます
はじめまして。KRY_99と申します。 これまでリサーチ会社にてリサーチャーとして従事し、リサーチ業務や戦略立案や業務改善支援に携わってまいりました。主にマーケットリサーチ、新規事業開発、デジタル戦略、オペレーション最適化などのプロジェクトに関わり、クライアント企業の成長支援に努めてきました。 現在はVC業界で勤務し、スタートアップ支援や投資業務に取り組んでおります。市場分析、資本政策の策定、事業成長戦略の立案などを通じて、企業価値向上を支援しています。 [支援領域] •戦略策定:新規事業開発、デジタル戦略、成長戦略の立案 •事業計画立案:市場分析を踏まえたビジネスモデル構築、収益計画策定 •業務改善:オペレーション最適化、業務フロー設計、DX推進支援 •資金調達支援:投資家向けピッチ資料作成、資本政策の策定、ファイナンス戦略のアドバイス •マーケティングリサーチ:市場・競合分析、顧客インサイト調査、データ分析を活用した戦略立案 クライアントの課題に応じて柔軟に対応いたしますので、ご興味がございましたらお気軽にご連絡ください。
同時通訳・リサーチ・コンサルティング
2015年より10年ほど同時通訳士(英語&日本語)として金融業界を中心に幅広く従事、経営に関する知見を活かしてリサーチ・コンサルティング業務も受託し、同時通訳業務にも活かして、専門職としてクライアント様の事業推進に貢献しております。
コンサルティング15年以上、テック系に強く、国内外事例を含めたリサーチが得意 ライターとしても活動中
化粧品メーカー、マーケティングコンサルティング会社、ベンチャー企業での事業立ち上げ、外資系調査会社などを経て、コンサルタントとして活動。コンサルティングとしては15年以上の実績があります。 専門分野としてIT/ICT分野を中心に、IoT、スマートハウスなどの次世代デバイス、コネクテッド・カー、自動運転システムなどの次世代自動車関連、スマートグリッド、エネルギー関連の情報など、幅広い領域を取り扱い、各分野でのマーケットの調査・分析や将来予測、戦略立案を行っています。 調査としては、定性・定量調査の設計から実施他、新しいテクノロジーの国内外の事例を踏まえたレポートなどを行っており、過去15年、100以上の海外展示会を継続的に取材し、レポート、報告会などの実績も多数ございます。 クライアント様の事業にかかわるトレンドの把握、新規事業へのヒントとなる情報提供、営業部門での基礎的知識の向上やセールストークの一助として活用いただいています。 定性、定量調査から何かしらのテーマを持ったレポート、海外展示会レポートなどお気軽に相談および依頼ください。 またライターとしても活動し、テック系媒体での執筆も行っております。 ライターとしての依頼も歓迎しております。
ブランディングのおすすめポートフォリオ
大手不動産会社のブランドサイト及び映像を制作しました
ジグソーパズルの魅力を発信するAIアイドルを総合プロデュースしました
事業拡大のため、商標登録したプライベートブランドを売却しました
鉄道会社の不動産部門のリブランディング・コピーライティングをしました
Student at Hokkaido University
I am a Computational biology researcher
新規事業企画・越境プロジェクトマネジメント
日中英の書類翻訳、会議通訳、ウェブサイトディレクション、外国人向けのマーケティング、UXリサーチ、プロジェクト推進/マネジメントなど、幅広く対応可能ですので、お気軽にお声がけください。 ▼主な経歴: ・2012年〜2014年:人材開発室にて採用を担当 ・2016年〜2020年:訪日外国人向けプロモーション業務全般を担当 ・2020年〜2022年:大手小売メーカー ‐ 大手小売業のEC/アプリ商品販売サイトの制作ディレクション ‐ 多言語対応の企業コーポレートサイトのリニューアルディレクションを担当 ・2022年〜現在:大手自動車メーカー ‐ 大手自動車メーカーの車載器開発プロジェクトにてデザインリサーチを担当 ‐ 中国自動運転車を活用した新規事業の事業性検証プロジェクトに参画 ▼資格 2021年5月 普通自動車第一種運転免許 取得 2012年9月 3級ウェブデザイン技能士 取得 2013年9月 ITパスポート 取得 2013年12月 TOEIC Listening & Reading 970点 取得 2014年3月 Microsoft Office Specialist Expert(上級) 取得 2020年8月 ウェブ解析士 取得 2024年2月 Google UX Design Professional Certificate 取得 ▼語学力 英語(上級) 日本語(上級) 中国語(ネイティブ) ▼活動時間/連絡について 会社在籍中で、昼での返事が遅くなります。できる限り柔軟にご対応させていただきます。 まずお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・プロジェクト推進(特に少人数で難易度の高いプロジェクト) ・日中ビジネスをつなぐ窓口(中国企業紹介、中国視察、会議通訳など) ・中国SNS運用(WeChat・RED) ・Excel分析、PPT作成(社内合意形成の説明資料、活動報告、視察レポート、広告レポートなど)
若者の声と行動で社会全体をライズアップさせる
【サービス・事業内容】 中高大生(Z・α世代)特化マーケティング支援 ― KEITO:定量アンケート+AI整合性チェック ― Deep-KEITO:インタビュー・FGI 等の深掘り調査 ― Risers:中高大生コミュニティの運営 ― Youth Boost:学生コミュニティ活用のアフィリエイト拡散 ― Buzz Lab:トレンド感度高い SNS 動画制作・編集 強み:本人確認済み12-22歳パネル/回答クリーン度99%超/調査からUGC拡散まで一気通貫 想定顧客:BtoCメーカー、アパレル・エンタメ・ゲーム、広告代理店・メディア、教育機関、自治体、スタートアップ、海外企業など 対応エリア:オンライン完結で全国・海外どこでも ビジョン:若者の声と行動で社会全体をライズアップさせる 【悩み・相談したいこと】 ― 営業先の新規開拓 と収益源の多角化 ― 少人数ゆえ 営業リソース不足 ― 立ち上げ期の 認知度向上 と業界別攻略ノウハウ不足 ― 資金調達面(事業拡大フェーズの外部資金活用)も検討中 求めるパートナー:営業代行/PR・広報ライター/SNS・広告運用者/資金調達支援者(補助金・助成金・VC 向け書類作成サポートなど) 重視条件:コスパ(安さ+成果)・Z世代トレンド理解・迅速な報連相・資金調達面での知見 【依頼したい業務】 ― BtoBリード獲得(企業リスト→アポ取り) ― LP・バナー制作(KEITO紹介用) ― TikTok 運用(月8本+分析レポート) ― ホワイトペーパー・調査レポート執筆 ― 資金調達関連のサポート(申請書類作成・補助金情報収集など) ― 英訳・ローカライズ 【予算/納期】 営業代行:テスト1か月 5–10万円 クリエイティブ制作:1案件 3–15万円 資金調達サポート:内容に応じ応相談 【契約形態】テスト ⇒ 成果が出れば継続(月契約または案件ベース) 【成果ゴール】月30件商談/SNS再生10万回・フォロワー1,000増/LP CVR 3%以上/資金調達成功例の蓄積
中小企業・地域行政向けのリサーチ/プロモーション/デザイン
よろしくお願いします。
フリーランス専業主婦
はじめまして、PRINCESS_Aと申します♪ 東京都在住、現在は専業主婦です。 2024年11月~結婚を機に23区に引っ越してきました。 私の魅力やスキルを少しでも生かせたらと思い登録しました。 どうぞよろしくお願いします。 仕事も家庭もプライベートも大事なので、基本的に土日祝はお休みを頂いております。 ⊹ ︶︶ ୨୧ ︶︶ ⊹⊹ ︶︶ ୨୧ ︶︶ ⊹⊹ ︶︶ ୨୧ ︶︶ ⊹⊹ ︶︶ ୨୧ ︶︶ ⊹⊹ ︶︶ ୨୧ 【経歴】 ☆神戸の中高大一貫 女子校育ちです。 ★2007年 大学卒業(文学部心理学科) ☆2007年~2016年 一部上場企業 信販会社 正社員 営業事務・信用調査・経理業務に携わっていました。 ★2016年~現在 父の経営する会社の取締役です。 レディースアパレル・小物雑貨・アクセサリー等の販売を行っています。 セレクトショップとして百貨店に実店舗がありました。 販売場所:百貨店POP UP、有名ホテルでの展示会主催、ECサイト ☆2023年~2024年11月 一般企業 施設管理運営会社 正社員 経理・総務業務に携わっていました。 ・引っ越しに伴い退職・ 【企業で身につけた可能な業務】 ①一般事務(データ入力、作成・資料作成、文章作成) ②経理事務 ③営業事務 ④電話応対 ⑤総務 ⑥雑務 ⑦個人情報の適正な取り扱い 【取締役になってから身につけた可能な業務】 ①法人、個人営業 ②ショップ経営 ③顧客対応(接客販売) ④人事採用 ⑤シフト作成 ⑥ブログ・SNS記事、サイトコンテンツの文章作成 ⑦ECサイト運営 ⑧写真、動画撮影・編集 ⑨なんちゃってインフルエンサー ⊹ ︶︶ ୨୧ ︶︶ ⊹⊹ ︶︶ ୨୧ ︶︶ ⊹⊹ ︶︶ ୨୧ ︶︶ ⊹⊹ ︶︶ ୨୧ ︶︶ ⊹⊹ ︶︶ ୨୧ 【得意なジャンル】 ・ショッピング(某有名ブティックに複数名担当がおります) ・美容全般(ダイエット、ヘア、ネイル、メイク、フィットネス) ・グルメ(カフェやスイーツが得意) ・ファッション(キレイ目、可愛いファッションが得意) ・インテリア(片づけや生活感のないお家を作るのが得意)
戸別太陽光発電についてブランディングしました
スマホによるアニメ聖地巡礼と3DコンテンツのNFT事業企画提案書を作り ました
プロダクトマネジメントの資格を取得しました
市議会議員様のPR動画を制作しました
テスト。
10年以上経験豊富な英語ネイティブがリサーチ、コピーライト、スピーチやプレゼンの編集をします!
マーケティング歴10年以上(日本最大広告代理店を含む)、日英翻訳・通訳、事務作業、プランニング。 経営企画、戦略や、営業ツール開発のご相談も承っております。
チームビルディング、仕組みづくり、
■職務要約 直近において株式会社NTTデータ・スマートソーシングにて、DX推進プロジェクトマネジャーおよび組織改善リーダーとして以下のミッションに取り組んでいます。 • コールセンター設立プロジェクトのDX推進 豊洲側では課長、私(課長代理)、一般社員2名の4人体制でプロジェクトを担当。沖縄、金沢、石巻、青森の各拠点と連携し、企画段階から運用・保守に至るまでの一貫したコールセンター設立プロジェクトのDX推進を行い、システム導入、業務プロセスの自動化、品質基準の強化を推進しています。 • 顧客ニーズに基づくDX戦略策定と提案力向上 各拠点の顧客と定期的にコミュニケーションをとり、DXに関する要望を把握、プロジェクトの方向性を柔軟に調整。顧客満足度を高めるため、業務のデジタル化やプロセス改善を戦略化し、信頼関係を構築しています。 • 組織全体の業務効率とチーム生産性向上 メンバーの能力を最大限に引き出すためのドキュメント標準化やワークフロー改善を推進。課題発見・改善案をチームに提案し、他部署や顧客へのDX推進活動を積極的に実施。これにより、組織の成長と生産性向上に寄与しています。 このような取り組みを通じ、プロジェクトの生産性向上と各チーム間の協力体制強化を実現し、持続的な価値提供を意識したDX推進を目指しています。 ■活かせる経験・知識・技術 ・アサーティブコミュニケーション ・チームビルディング ・プロジェクトマネジメント ・ITシステム提案 ・⼈材育成 ・AWS経験 ・Azure経験 ■語学力 ・英語力(ビジネス会話) ■表彰 ・改善活動で社⻑賞を受賞(2021年) 【経歴要約】 ・キヤノンアイテック株式会社 2009年4月 - 2017年2月 ・グロースエクスパートナーズ株式会社 2017年3月 - 2018年1月 ・株式会社ISAO(株式会社ウイットワン)2018年2月 - 2020年3月 ・アサヒビジネスソリューションズ株式会社 2020年4月 - 2021年4月 ・株式会社NTTデータ・スマートソーシング 2021年5月 – 2024年12月 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください
証券外務員一種・米国証券資格/年間配当金500万超/元証券マン保守派トレーダー
【丸山義喜@元証券マン保守派トレーダー?】 1981年9月21日生まれ、宇都宮市出身。43歳の株式トレーダー。 某旧帝大卒(理系)後、そのまま大学院まで進学、専攻は都市交通システム。卒業後に大手証券会社で15年間資産運用に携わる。証券マン2年目から自身でも株式トレードを開始しバイオブームに乗り資産を伸ばす。36歳の頃、伸ばした資産で自動車・銀行・商社など高配当株に投資し年間配当金400万円達成。コロナ禍の暴落時に仕込んだ円安銘柄が高騰、39歳で年間配当金500万円達成。その他優待とトレードでFIRE達成。なんだかんだトランプ関税の暴落時にもチャンスを見出し資産を増やす。長期目線の高配当株6割、短期目線のトレード2割、現金比率はだいたい2-4割。 Φ投資スタイル➣ 株式でキャピタルゲインとベーシックインカムを構築。主に株式ですがゴールドと債券も少しポートフォリオ組み込み。暴落で市場が阿鼻叫喚している時にNISA枠で仕込む快感が忘れられないな。人生計画重視派。投資を普及させたいなんてことは考えてません。やる奴はやる、やらない奴はやらない。そしてそれは悪いことでもなんでもなく真理。全員に富が分配されるなんてことは幻想と思っている。だから自分はやる、それだけです。初めて配当もらった企業はトヨタ自動車。最近涙もろい、テニスと芸術鑑賞が趣味の右寄り保守派中年漢。 チャートとNEWSを眺めるだけでは社会との繋がりが感じられなくなり、FIRE3年目くらいからなにか仕事を通じて貢献したいと考えるようになりました。証券マンとして記事を寄稿していた時代が長かったためライティング能力には自信があります。 また実家がコーヒーショップなので、喫茶経営に関心があります。社会と通じる活動ができたらと思っています。
新着のランサー
営業・企画
広報・PR
マーケティング
この検索結果に満足しましたか?