料金・口コミ・実績などで写真撮影・動画制作・ナレーション・Adobe InDesignのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,437 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
SNSのことならお任せ!運用・広告各種コンサルティングを制作から一貫できます
Instagramをはじめ、SNSの運用・制作プロチームです。 Instagramの運用の代行や、運用に関するコンサルティング全般が可能です。 =============== 【メンバースキル紹介】 ◆SNSについて SNSはInstagram、Twitter、Facebookなどが運用可能です。 運用担当者は中堅SNS運用会社を経て入っており、ブライダル系、飲食、ペット関連など多数の業種のアカウント運用のほか、紹介案件(飲食)等も手掛けております。 運用担当者は20種以上の業種のアカウント運用経験(会社在籍時含む)があり、かつ動画やWeb制作者、ライターなどもチーム内におります。 【ご予算例】 ▼ご予算例(ランサーズ手数料・諸税含まず) 以下についてはあくまで過去の一例ですので、ご予算・内容ご相談可能です。 ◆Twitter投稿代行 1カ月あたり10000円 ・30投稿作成(文章や1投稿あたり画像1枚含む) ・投稿作業 ・DM対応や反応等のプリセールス:+5000円~ ◆Instagram投稿代行 1カ月あたり15000円 ・30フィード(各6~12枚ほど) ・リール作成10投稿分+10000円 ・DM対応や反応等のプリセールス:+5000円~ ◆SNSコンサルティング 御社の経営方針や目標に合ったKGIやKPIを設定し、目標達成に向けてSNSの運用計画を練る。 過去の例としては認知度上昇のためのフォロワー増 月+1000とした場合10万円。 複数の指標がある場合や、達成が難しい内容である場合なども考慮します。 ▼制作の例 ■動画作品 既存の無編集の動画からテロップや場合によっては声優の声入れを行って制作することも可能です。動画に関してはなんでも制作可能なので、ご相談ください。 ■イラスト制作 イラスト等製作はゲームグラフィック、企業のキャラクターデザイン、劇団のロゴ製作、雑誌挿絵などをやらせて頂いております。 ▼使用可能ソフト等(一例) ◆adobe premiere pro photoshop illustrator aftereffect indesign acrobat pro ◆その他 canva clippen studio(描画・漫画・その他) live2d spine maya(※非常勤) blender(※非常勤) その他word等一般的なソフト
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 動画編集・サムネイル制作、チャンネル運用お任せください。
私はフリーランスで映像制作をしている 能津 と申します。 現在、10名強のクリエイター集団で構成される動画制作チームの代表を務めております。 【主な実績】 ⚫︎企業PR動画 ・主に中小企業〜上場企業の企業PR動画を制作しております。 ・企画・構成・台本・撮影・編集を請け負うことが可能です。 ⚫︎アニメーション動画 ・主に企業広告動画、サービス紹介動画を制作しております。 ・企画・構成・コンテ制作・編集を請け負うことができます。 ⚫︎CG動画 ・オーダーメイドのCG動画を制作しております。 ⚫︎YouTube ・現在4社のYouTube運用代行をしております。ジャンルはFX、税理士、金融系、車関係です。 ・企画・構成・台本・撮影・編集・投稿・分析を請け負うことができます。 ・動画編集をするだけではなく、チャンネル分析や新たなジャンルの動画提案など幅広くコンサルティングを行い、クライアントのチャンネル拡大に貢献しています。 ⚫︎TikTok ・現在4社のTikTok運用代行をしております。ジャンルはカーラッピング、焼肉店、物販です。 ・企画・構成・台本・撮影・編集・投稿・分析を請け負うことができます。 ・集客支援や採用促進に貢献しております。 ⚫︎その他 ・2名の名誉大学教授に対し、講義動画やVSL動画を制作しています。 ・現在2社の映像制作会社と業務提携しており、幅広い映像制作に対応することができます。 【経歴】 以前はみずほ証券株式会社で富裕層営業を10年間、その後管理職の業務を行い、顧客のニーズに合った金融商品を提供していました。 動画編集においてもクライアントの幅広いニーズを細かくヒアリングし、満足度の高いサービスを迅速に提供できます。 【対応可能な業務/スキル】 PR動画、アニメーション動画、YouTube編集、TikTok編集、サムネイル制作、チャンネル運用、CG動画、VSL動画制作、講義動画制作 【使用可能ソフト】 ・Premiere Pro ・After Effects ・Photoshop・Illustrator etc... 【稼働時間】 週60時間 【連絡可能時間】 8時~21時(平日休日問わず)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【幅広い業務経験で臨機応変に対応】動画制作、撮影、DTP、WEB制作、企画を主にお受けします。
幅の広い業務経験と実績で多種多様な案件に対応いたします。 コミュニケーションを第一に依頼主の想いを形にします。 まずはご相談ください。 主な業務内容 ・動画制作(撮影・編集・企画構成) ・静止画撮影 ・取材、ライティング ・デザインワーク(WEB制作・DTP 等) ・イベント企画、展示会ディレクション、コーディネート業 ・プロダクト・OEM制作(陶磁器制作) 代表取締役 栗谷昌克 1976 秋田生まれ 1998 秋田大学教育学部美術科卒業(日本画専攻) 1994~1998 大学在学中、地元TV局の映像取材部にてスタッフ勤務 1998~2000 株式会社クリエイティブスタッフ(仙台)入社 地元秋田のTV局・映像取材部に勤務 会社勤めをしながら陶芸家・倉田鉄也氏に師事 2000 栃木県益子町に移住 窯元「ゆみ陶」にて大熊敏明氏に師事 2004 益子町にて独立 2006 益子国際陶芸祭(M.I.C.Fes)に実行委員として参加 2008 Official Website を立ち上げる 2008~ 日韓交流イベント「CLAY MESSAGE FOR THE FUTURE 未来を紡ぐ土の交感」参加・運営 2010~2014 陶ISM の事務局長として企画の立ち上げ・運営 2011~ Mashiko-DB Project に参加 データ管理、サイトの運営に携わる 2012~ MCAA(Mashiko Ceramics and Arts Association)参加 2013~自身のコーヒープロジェクト「KuriCafe」立ち上げ 2015 任意団体「オフィスましこのね」立ち上げ 2016 有限責任事業組合 オフィスましこのね 設立 2018 7月 株式会社 オフィスましこのね 設立 8月 公式オンラインストア『utsuwa-MOKURI』オープン 会社運営と並行して陶芸作家としても活動しています。 個人作家としての仕事と仕分けをする意味で会社を設立。作陶業以外の仕事は基本会社名義で行っております。 オフィスましこのねは2015年に地域振興を目的に任意団体として立ち上げ、2016年~2018年の有限責任事業組合(LLP)を経て2018年に株式会社を設立。現在に至るまで地域住民・組織と連携を取りながら様々なコンテンツや企画を生み出してきました。 実績などは「株式会社オフィスましこのね」で検索してご覧ください。
デザインの制作、CM動画の制作・撮影、ドローンによる空撮、映像制作をさせて頂いています。
デザイン制作歴、20年ほどの経験をさせていただきました。ブライダル関連のデザインや、企業のホームページ制作、某メーカー製品の取り扱い説明書(20カ国語ほどに展開して)の制裁を主に行なっておりました。Web制作やデザイン物の制作、一眼レフにての商品撮影、CM・テレビカメラの撮影、映像制作などデザイン全般をさせていただいています。ドローンによる空撮も可能です。低価格での制作やお急ぎの制作などお気軽にご相談ください。ギガファイル便などを利用して制作物をアップロードして事前にご視聴いただくことも可能です。ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。よろしくお願い致します。長期的なお仕事をいただけるように、専属のお仕事として責任を持って納期の期日を守り、お仕事に関する情報は秘密保持を厳守させていただきます。 主な撮影機材は下記になります。 SONY α1 Ⅱ フラッグシップ SONY FX-3 業務用カムレコーダー SONY α7RV ミラーレス 高画素機 ジンバル撮影 DJI RS-4 Pro スライダー撮影 ドローン撮影 Mavic 3 Classic 動画撮影はPRO RES撮影可能です。 その他アクションカメラや一眼レフ(Nikon Canon)も用意してあります。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【バナー・EC画像・チラシ制作】★予算に応じて柔軟対応 ★相談のみ歓迎 ★親切丁寧
▽こんな方にオススメ 「バナーを依頼したい」「商品画像のクオリティを上げたい」「臨機応変に対応してほしい」「大量の画像編集を依頼したい」 ▽ご好評いただいております 【商品画像】ECモール向け商品画像制作 ☆ショート動画も承ります。 ★ポートフォリオご覧ください。 ▽幅広く承ります 【バナー制作】SNS広告・ディスプレイ広告 【画像加工・制作】各種レタッチ、大量画像加工 【印刷物】チラシ・ポスター・パンフレット 【資料制作】ホワイトペーパー、図説 ▽料金目安(税抜)※ご予算に応じて柔軟に対応いたします。 ・バナー 5,000円~ ・チラシ 片面20,000円~ ・資料制作 1スライド3,000円~ ▽納品形式 JPG PNG GIF PDF等 ▽対応ソフト(弊社デザイン案件の譲渡は有料、印刷物は通常料金に含む) illustrator Photoshop Canva Figma PowerPoint ▽対応フォント AdobeFonts モリサワ ▽活動時間/連絡 平日稼働、土日は連絡対応のみ可能です。出来る限り早い返信を心がけております。 Chatwork(ID : tag-yell)、Slack、Backlog、zoomなど様々な連絡手段に対応しております。 ▽tag yellについて(自己紹介) 初めまして。株式会社tag yell 代表の田邊と申します。デザインを通じて、人々のお役に立つをコンセプトに「tag→寄り添い」「yell→お役に立つ」という意味をこめて、tag yellを立ち上げました。 柔軟な対応とクイックレスポンスを心掛けております。是非お気軽にご相談下さいませ ▽ご留意ください ※元データご希望の場合は基本的にフリーフォントやAdobeFonts、モリサワフォントを使用します。 ※制作した作品の実績公開が不可の場合事前にお伝えください。ご連絡のない場合は実績として掲載致しますので予めご了承ください。 ※基本的には1案でのご提案になります。 ※ジャンルによりお断りする場合があります。
写真撮影・動画制作・ナレーションのおすすめポートフォリオ
ペンギンのキャラクターをデザイン&モデリングしました
ル・クルーゼの鍋を魅力的に見せるためにスタイリングしました
【LP実績】サンプル動画付き!ランサーズ内の公式の動画編集者マッチング促進LPを制作しました
特殊素材のエフェクト表現いたしました
DTPオペレーターとして8年間勤務していました。文字起こし、データ入力等いたします。
DTPオペレーターとして8年間企業に勤務していました。書籍の校正修正をメインとしておりましたので、文字起こし、データ入力などが得意です。 本業では医療参考書・学校参考書など書籍仕事を主に取り扱っております。 守秘義務の都合上、書籍名・出版社などの記載はできませんが、ほとんどの学校で取り扱っているドリル・参考書などに関わりました。 【作業環境】 Mac OS、Adobe InDesign、Illustrator、Photoshop、Office(Word、Excel、PowerPoint) 【作業可能時間/連絡について】 平日8時半〜17時 本業の合間のため、上記以外の時間も対応可能な場合もあります。できる限り柔軟に対応させていただきます。素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承ください。
印刷物からSNS画像、YouTubeサムネイル、NFT画像等多岐にわたる制作経験があります。
【経歴】 学習院大学卒。 2020年、IT企業に入社。 新サービス企画や新規事業開発を担当する中で、社内デザイナーとしての役割も担うようになり、本格的にデザインに向きあう。 在職中はポスター・チラシ等の印刷物に加え、広告バナーやSNSクリエイティブ、YouTubeサムネイル、NFT(デジタルバッジ)等、多岐にわたる制作物を担当。また、SNSの「中の人」や、YouTubeの運用・配信サポートも経験。 2025年、退職し、『enpath』としてフリーランスに。 サービスグロースに関わる一貫(立ち上げ〜ブランディング〜マーケティング)を経験したからこそのトータルサポートが強み。 【使用ツール】 ・Photoshop ・illustrator ・Canva ・Figma ・InDesign ・premiere pro ・Cap Cut ・STUDIO 【ご相談いただけること】 ・グラフィックデザイン(デジタル〜印刷物なんでもOK) ・動画編集 ・ホームページ制作(STUDIO使用) ・SNS運用(クリエイティブ含む) ・マーケティング・ブランディング ・ライティング(記事制作) ・新規事業開発サポート ・上記を複数組みあわせたトータルサポート 多岐にわたりご対応が可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 想いの伝わるデザインを作成します。
はじめまして! KiMan Design(カイマンデザイン)のエンドウ アキホと申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ⸻ ★こんなデザインをしています 「やさしく、伝わりやすいデザイン」が得意です。 広告をご覧になる方・ご依頼主さま、どちらにとっても「親切」な設計を心がけています。 特に、ユニバーサルデザイン(色覚バリアフリー、可読性の高いレイアウト等)を意識して、 どんな方にも届く・わかりやすい制作物をつくります。 ⸻ ★対応できること • チラシ・ポスター・パンフレットなどの印刷物 • SNS画像・バナー • 名刺・ロゴ・グッズデザイン • ライティング(広告文・見出しなども対応) • 動画編集(簡単な構成編集や字幕入れも可能) 「デザインだけでなく、内容や構成から相談したい」という方も、お気軽にご相談ください◎ ⸻ ★活動拠点・経歴 • 2021年12月:コピーライターの夫と共に独立(福井県) • 2023年4月〜:静岡県沼津市にて活動中 ★稼働時間:10:30〜22:00 ★返信目安:24時間以内にご連絡いたします ⸻ ★ツール一覧 • Illustrator / Photoshop / InDesign / XD • AfterEffects / Premiere Pro / Lightroom • ClipStudio Paint EX / Procreate ⸻ ★KiMan Design について 屋号の「KiMan」は、Kind(やさしさ)+Human(ひと)を掛け合わせた造語です。 「やさしさで繋がる人と想い」をテーマに、あたたかく丁寧な仕事をお届けします。 ⸻ どんな些細なことでも、気軽にご相談ください。 ご一緒にお仕事できるご縁を、心よりお待ちしております!
映像編集、グラフィックデザイン、UX/UI、印刷なんでもこなせるアートディレクターです。
略歴: 19歳で渡米し、サンフランシスコ美術学院にてコンセプチュアル・アートを専攻。卒業後に帰国し、東映化学赤坂ビデオセンターにてビデオエディターとして勤務。1994年に再渡米し、ベイエリアを拠点に、IT企業やテレビ番組、展示映像の分野で17年間にわたり映像編集・制作に従事。 2002年以降、ロックミュージシャンのニール・ヤングのアートディレクターとして、映像、ウェブ、アプリ、アルバムアート等の制作を担当。2010年以降は、ディズニーやハリウッド映画関連のインタラクティブ・プロジェクトにアートディレクターとして参画。 2012年に独立。2024年より拠点を東京に移す。 紹介: 私の強みは、コンセプトの立案から最終納品に至るまで、プロジェクト全体を一貫してディレクションできる点にあります。常に経済性と時間効率を意識しながら、的確な判断と実行力でプロジェクトを成功へと導いてきました。 仕事においては、複雑なパズルを解くような創造的プロセスを楽しみとし、限られた条件の中でも「枠にとらわれない(アウト・オブ・ボックス)」発想でイノベーションを生み出すことを心がけています。個人での制作も得意としていますが、チームにおいても協調性を持ち、柔軟に対応することができます。 特に、困難な課題に対しては、多角的な視点と柔軟な思考を活かし、魅力的かつ説得力のあるシンプルな解決策を導き出すことに自信があります。さらに、海外での豊富な業務経験や語学力を活かし、国際的なプロジェクトにも柔軟に対応可能です。 可能な業務: グラフィック・デザイン (印刷/映像のタイトルデザインなど) 映像編集 モーション・グラフィックス UI デザイン (アプリ、DVD/BD のインターフェース等) WEB デザイン バナーデザイン ロゴデザイン サブタイトル 学歴: 1982 東京都立芸術高校, 油絵科 卒業 1982-83 新宿美術学院, 油絵科 1988 サンフランシスコ美術学院(S F A I) B F A パフォーマンス・ビデオアート科(現ニュージャンル科)卒業 活動時間/連絡について: 連絡は基本いつでも可能ですがメールでのご連絡が一番確実です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
モーションデザイナー アートディレクター
▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン ・モーション デザイン ・3D デザイン ・印刷物の デザイン ▼対応可能な言語 ・日本語 ・フランス語 ・英語 4年間、フランス パリのデザイン会社で広告宣伝素材、ウェブページ、UI/UXデザイン、提案資料などの制作を担当してまいりました。グラフィックデザインの制作はもちろん、3Dモーショングラフィックスを用いた動画制作も得意としており、企画・提案、ディレクションまで一連の業務は習得しています。クライアントごとのニーズを的確に理解し、それをクォリティに反映出来るよう実践してまいりました。 パリのデザイン専門学校で主に、グラフィックデザイン、モーション デザイン、印刷物、3D デザインなどについて、5年間学びました。そのため、あらゆる種類のプロジェクトに対応する力があります。 ヨーロッパだけではなく国際的に活躍の場を広げたいという思いから、フリーランスのデザイナーとして今年の1月に渡日しました。 日本語、英語、フランス語での仕事が可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【音声作品】「イケわか長編ボイスドラマ」の整音・音声編集を担当させていただきました
Anniversary design なないろ様|サービス紹介のアニメーション動画を制作しました
物件撮影を行いました
商品撮影しました
for Space, Sound, and Soul ― 空間、音、人の“らしさ”を写す写真を ―
19XX年 埼玉県春日部市、ジョン・レノンと同じ10月9日生まれ。 東京の下町在住。 約30年余勤めた音楽業界から退職し、カッティング/マスタリングエンジニアからフォトグラファーに転身。 ストリートを起点としたフォトグラファーグループ「写道-shado-」メンバー。 運営にも積極的に参加。 Works 2021年『輝く街 Guitar & Violin ver.』井筒香奈江 MVにて写真提供。 2023年『Rebonds』藤本隆文(2023年リリース)ジャケット撮影 2023年『Here and There 〜もやのまにまに〜」デジタルピンホール写真集発売(自費出版) そのほか、プロフィール撮影、ライブ撮影、講演会撮影、オーディオ誌取材撮影、不動産物件撮影、店舗撮影など。 第47回全国公募展「視点」2022年 入選。 2024年3月 日本写真芸術専門学校(夜間部)卒業 2024年9月 1x.com Awarded Photographer 認定 使用機材 カメラ:Nikon Z6ii、Z5、Zfc レンズ:Sigma 12-24mm F4、Nikon Z 24-120mm F4、Z24-200 F4-6.3、Z100-400mm F4.5-5.6ほか。 その他:三脚、クリップオンストロボ、モノブロックなど。
グラフィックデザイン全般|ポスター・チラシ・冊子・ロゴ・Webデザイン|想いをカタチにするデザイナー
広告代理業(マーケティング・コンサルティング・デザイン制作)の会社に在籍するグラフィックデザイナーが担当いたします。 都内の美術大学 デザイン科卒/デザイナー歴20年以上 グラフィックデザイン中心の制作に従事してきました。 上場企業様、中小企業様、個人事業主様向けの印刷物全般のデザインからWEBデザインを担当し、 弊社のモットーである「かゆいところに手が届く」、心を込めてお客様の想いをカタチにし、お応えできるよう日々精進しております。 【弊社業務の繁忙期間中】こちらでの制作活動は対応可能な場合のみとなります。 まず、お問い合わせいただけますと幸甚でございます。 ▼可能な業務 グラフィックデザイン・広告・販促印刷物 全般 ▼スキル Adobe Illustrator Adobe Photoshop Adobe Indesign ▼制作実績 ・ポスター ・チラシ ・パンフレット ・マニュアル冊子 ・ロゴマーク ・WEBデザイン(バナー・ランディングページ) ・名刺 ・DM ・ステッカー ・のぼり ・看板 ・店頭POP ・店舗メニュー ・社内資料 ・写真画像レタッチ など ▼営業時間 9:00〜18:00 ★ご縁と機会がございましたら大変嬉しく楽しみにしております。 丁寧、迅速な対応を心がけてお手伝いさせていただきたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。
イラスト、デザイン、動画制作・編集などを主にデザイン事務所を経営しております。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 大阪にて個人デザイン事務所を経営しております。ポスターやパンフレット、パッケージからAfter Effectsを使った動画作成・編集まで、イラストやデザインも含め総合的に制作ができます。 ▼可能な業務 ・広告デザイン ・パッケージデザイン ・ロゴデザイン ・動画編集 ・画像編集 ・漫画制作 ・イラスト制作 ・ペーパークラフト制作 ▼仕様PC ・MAC mini メモリ 32GB ▼制作ツール ・After Effects ・Photoshop ・Illustrator ・CLIP STUDIO PAINT ▼制作実績 ・製缶会社イメージキャラクターの企画・制作・運用 ・某県警の小・中学生に向けたインターネット利用時の注意喚起動画編集 ・調理専門学校パンフレットの漫画制作 ・大手スーパーのマスコットキャラクターのペパークラフト制作 ・某組合のキャラクター制作・HP制作 ・商品PRのWEBサイト制作 ・新聞広告 など 納期を守ることはもちろん、丁寧で円滑なコミュニケーションを心がけております。 フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 お気軽にご相談ください。 どうぞ宜しくお願い致します。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます わかりやすさを第一に!伝えたいことがきちんと伝わるデザインを!をコンセプトにデザイン制作しています。
チラシ・ポスター・冊子・リーフレットの実績20年以上! 広告・販促系印刷物などのデザインなど多数の仕事をこなしてきました 最近はWEBページやLP制作も請け負っています わかりやすさを第一に! 見る方に伝わるデザインを!をコンセプトにデザイン制作しています! 「相手に気づいてもらえるように」 「行動してもらえるように」 「この言葉はわかりにくいかな?」 「図で見せたほうがわかりやすいかな?」 など、見る方に”きちんと伝わる”デザインを心がけています ご依頼いただいた方の希望に沿ったものをご提供出来るように最善を尽くす そして満足していただけるように全力を尽くす デザインの他にも広告関係や各種WEBアプリなどのコンサルティングなども行っておりますので、それぞれの状況にあったご対応が可能です 主に当社が得意としているものは下記になります ・デザイン関係 グラフィックデザイン 広告デザイン ロゴマーク パンフレット WEB関連(LP等) ・広告関係 紙媒体からネット関連まで 費用対効果に合わせて安価なものからご提案させていただきます ・コンサルティング業務等 WEB関連(各種アプリ開発から運営までのサポート)コンサルティング業務 飲食など店舗関連の新規立ち上げや売上向上のためのコンサルティング業務 ・その他 不動産関連のご相談など(取り扱いの難しい特殊物件などの相談や捜索) 各種ネット決済などの取り扱いのご相談など
編集、デザイン、写真撮影できます!国内外問わず、旅行が大好き。
デザインの専門学校を卒業後、編集職に関わってきました。 そのあとにデザインとカメラの腕を磨きたいと思い、フリーになったりフォトスタジオに勤務したりと 学べる手段をフル活用してきました。 現在はSNS更新業務を中心としたデザイン業務に関わっています。 その時々の雰囲気や魅力をたくさんアピールできるよう、編集職時代の取材力や編集力も生かしています。 旅行に行くのが好きで、そのために自動車免許と英語検定準二級を取得しました。 現在英検2級に挑戦中。韓国語にも興味があります。 デザインのみならず、このあたりの興味関心を生かした仕事を何か探しています。 「英語が使えるカメラマンいないかな?」 「旅行関係の記事も書けるイラストレーターいないかな?」 といったご相談お待ちしております!
TikTok向けの動画を制作しました
【レシピ】エバラ食品タイアップ!「ご飯が進む!すき焼のたれで作る♪生姜の佃煮」を作成し ました
タレント・女優のキャスティングと動画の台本制作・撮影・編集まで実施しました
ボディクリームなど化粧品の撮影をしました
新着のランサー
映像クリエイター
写真家・カメラマン
声優・ナレーター
音楽クリエイター
この検索結果に満足しましたか?