絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
280 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
在米在住10年、英検1級、日英バイリンガルでグローバルな視点で音楽コンテンツ制作も承ります。
作曲家、編曲家、ピアニスト、キーボード奏者 ・5才よりピアノ、10才頃作曲遊びらしきものを始める ・作曲理論を青島広志、ピアノを小谷彩子氏に師事 アメリカ在住10年、実用英語検定1級 アルバムプロデユース ・ヒーリングCD "マインドコントロールミュージック" (1989-93ービクター) ・田中星児"すこやかファミリー"(1991ービクター) ・ペットミュージック (2000ービクター) ・アルバム"metanature"(2002-Tree label) ・リリーズ”Kalinga/Dragon"(2008年キャプテンミュージック) ・吉岡とも子 "Gluck" (2009ーClovaroot Records) ■その他作曲、編曲 ・河合楽器製作所 海外向け音楽教材”グループレッスン” Vol1-4 編曲(2012) ・吉田裕美(ポプリ)”So Happy Dream”(2012) ・コーセー化粧品「コスメデコルテAQMW」お手入れ用+施術用ヒーリング音楽(2013) ・オペレッタ"Missシカゴ公爵夫人”日本初演版編曲(2017) ・”Dare to Overcome”(パラリンピック関連イベント)テーマ曲 作詞作曲編曲 ■テレビ番組(バラエテイ)用音楽 ・シャキーン"耳を澄まそう"(2011) NHK Eテレ ・Viva! Peru!"(2014) MX テレビ 'テレビドラマ「鉄子の育て方」(2014)名古屋テレビ ■映像映画劇伴音楽 '"俺たちの世界"ー中島良監督(2007)(劇場公開) '"暴走"ー東條政利監督(2013)DVD '「中野JK 退屈な休日」中田圭監督(2015)(劇場公開) '「涙の数だけ笑おうよ」 竹藤恵一郎監督(2016)(劇場公開) “銀幕彩日”―中田圭監督(2021年公開予定) カンヌMarche du film上映作品 “JAZZ GODFATHER ―高橋俊次監督(2023) (劇場公開) “しあわせのいえ“ ―高橋俊次監督(2023) (2025劇場公開予定) ■CM音楽+ジングル '株式会社リッチェル 販促ソング "(2013) ヴァ―ナル・キハナ"サウンドロゴジングル (2015) “東急ハーベスト” Web CM (2018) 新潟佐渡 Sabo Coffee (2022) Butterfly 卓球 Open the world(2022)
読むだけじゃない、声と起稿・編集のワンストップナレーター
【サービス提案項目(起稿・校正・リライト・収録・整音・納品)】 「読むだけじゃない。現場を語れるナレーター」私の武器は観察と共感、この二つだけです。 落ち着いた50代男性の声で、起稿・校正・リライト・収録・整音まで一貫対応。 “異常値レベルの観察力”と“普通じゃない切り口のリアリティ”で、原稿をただ読むのではなく「伝わる言葉」に変換します。迅速・正確・高品質を徹底。NDA歓迎/リテイク2回まで無料/初回限定満足保証。 ※ナレーションのみのご依頼も可能です。 【対応ジャンル】 企業説明/研修動画/マニュアル/自治体PR/観光案内/地域イベント ほか幅広く対応。 【ワンストップサービス】 *ヒアリング 「誰向けか」「解決したい悩み」「競合との差別化」「一番伝えたい一言」「文体のイメージ」を確認し方向性を共有。 *原稿起稿・リライト ChatGPTを活用し効率的にたたき台を作成。リズムや読みやすさを整え、“伝わる原稿”に編集・リライト。随時ご確認いただきながら進行。 *収録・整音 落ち着きと信頼感のある声で収録。ノイズ処理・音量調整を施し希望形式で納品。 *仮納品・リテイク 原稿確定後3日以内に仮納品。2回まで無料修正、最終確認後に本納品。 【料金(実績づくり特別価格)】 ワンストップ:1000文字目安 3000円〜(税抜) ※原稿内容や専門性により変動。正式見積もりは原稿・納期確認後に提示。 【リテイク規定】 *当方のミスは無制限で無償対応。 *原稿修正や追加、イメージ違いによる大幅リテイクは別料金。 【安心の約束】 *初回限定・満足保証:品質に納得いただけるまでリテイク対応(ナレーションのみ)。 *品質一貫保証:起稿〜整音まで一人で対応するため品質がぶれません。 *強み保証:50代男性の落ち着いた声で「安心・信頼・説得力」を提供。 研修や自治体広報など安心感が求められる案件に最適。 *伝わる表現保証:誤字脱字チェック に加え、観察力とリアリティで原稿を “伝わる言葉”に変換。依頼内容を声で最適化します。
コンテンツ制作、ライティング、WEBデザインに取り組んでいます。
『ハナグスク フォト』のコンセプトは、創業者の出身地『宮古島』を原点とすること。 『沖縄』に拘った素材を(画像、動画、オリジナルBGM、WEBデザイン、ライティング)提供しています。 *主な実績* 参加音源(ギター)我那覇せいら アルバム『故郷』内『生まれた場所で』 JARAC R1670345TR RinkenRecords ティンクティンク アルバム『TUNE』内『サシバ:波名城夏妃』 JASRAC R 1979637TR RinkenRecords (ちょっと出演MV)ティンクティンク アルバム『ちゃーびらたい』内『恋のさくら貝:我那覇せいら』 素材撮り事例:宮古島チーズ工房さま 素材撮り事例(一部):『宮古島ときめきセレクション』さま 素材一部提供:『島の駅みやこ』さま 『うむい宮古島』さま 2024年笑顔カレンダー表紙素材提供 『自殺者を減らす! ゲートキーパーとしての生き方』 著 波名城 翔 出版 新評論社 (素材一部提供) 本当のローカルの魅力と出逢えるニュースサイト『ローカリティ』所属。 地域ライターとして参加しています。 宮古写真協会所属 宮古島サーフィン連盟所属
音を観る、デザインを聴く。
こんにちは!Webデザイナーのvonchanです。クラシック音楽(桐朋学園大学演奏学科卒)とデザインの両方の視点から、「誰に届けたいか」を第一に考え、最適な表現方法をご提案しています。 ●デザインへのアプローチ 来場者、購入者、リスナー...作品に触れる一人一人の立場に立ち、どうすれば魅力が最も伝わるかを考えています。たとえば: - クラシックコンサートのチラシなら、音楽愛好家の方々の琴線に触れるような上品な仕上がりに - ポップスのCDジャケットなら、若い購買層の目を引くインパクトのあるビジュアルに - カフェのメニューなら、お客様の目線の動きを計算した読みやすいレイアウトに ●音楽制作・ディレクション クラシック音楽で培った「音楽の文法」を大切にしながら、現代的なアレンジや斬新な演出も取り入れています: - ライブ録音での最適なマイク配置とバランス調整 - 楽曲の構造を理解した上での効果的な編曲提案 - 空間の音響特性を活かしたBGM選曲 - 演奏家の意図を汲み取った録音ディレクション ●得意分野 1. 音楽関連デザイン - コンサートチラシ・プログラム制作 - CDジャケット・アルバムアートワーク - 音楽フェスティバルの広報物一式 - アーティストロゴ・装丁デザイン 2. 音楽制作・演出 - ライブ録音・編集 - BGM制作・選曲 - イベント音響プランニング - アレンジ・リミックス 3. 総合プロデュース - アーティストの世界観を統一したビジュアル展開 - 音楽イベントのトータルプロデュース - 店舗の音楽空間デザイン ●制作実績 - クラシック音楽祭のビジュアルアイデンティティ制作 - ジャズバンドのアルバム録音・ジャケットデザイン - カフェチェーンの店舗BGMディレクション - 若手音楽家のプロモーションツール一式 小規模なプロジェクトから丁寧に対応させていただきます。「こんなことできるかな?」という相談も、ぜひお気軽にお寄せください。土・日・祝日も可能な限り対応いたします。 ※新規のお客様は、まずは小規模なトライアルからスタートさせていただければ幸いです。信頼関係を築きながら、プロジェクトの規模を広げていければと考えています。
企業案件の経験あり。ボーカル&楽曲Mixやマスタリング、その他音声編集、ナレーション収録等承ります。
Studio Oneを中心にCubase, Nuendo, ProTools, Logic Pro等のDAWを扱った経験があり、それらを用いて自他のボーカルMixや楽曲Mix、MAやゲームサウンド制作実装に携わってまいりました。また、Blackmagic Design社の機材等を利用した配信システムの構築及び運用経験もございます。 録音環境についてはイヤホンマイク&スマートフォンから始め、後に機材環境を整えました。フィールド・レコーディングにも取り組むことがあるため、ノイズ処理とは長く向き合っております。 企業案件の経験あり。ボーカル&楽曲Mixやマスタリング、その他音声編集、ナレーション収録等承ります。
写真撮影・動画制作・ナレーションのおすすめポートフォリオ
ペンギンのキャラクターをデザイン&モデリングしました
【LP実績】サンプル動画付き!ランサーズ内の公式の動画編集者マッチング促進LPを制作しました
JPSTAR H1 Premium 車両紹介プロモーション映像制作し ました
輸入販売会社様からのご依頼で撮影しました
専業編集者として活動しているため、365日迅速な対応が可能です
初めまして。 動画編集を本業として活動しております、大木拓磨と申します。 動画編集者が必要な方に、お力添えできれば幸いです。 ■稼働時間 ・全日 10:00〜24:00(納期により調整可能) ※外出予定日も、帰宅後の対応は可能です。 ■連絡可能時間 ・基本的には全時間帯でのご連絡に対応可能です。 万が一、すぐのご返信が難しい場合は、一度既読の旨をお伝えし、後ほど改めてご返信させていただきます。 ■納期目安 ・2日〜3日(動画尺により変動) ■使用ソフト/機材 ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator(簡易的なフライヤー制作程度に対応) ・メインPC(デスクトップ) OS:Windows11 メモリ:64GB CPU:Intel Core i7-14700KF 3.40GHz GPU:GeForce RTX 4070 Ti ・サブPC(ノートPC:外出先でのデータ確認用) OS:macOS Sonoma 14.1.1 メモリ:16GB CPU:Intel Core i5 ・メインモニター AORUS FI27Q-X(WQHD/AdobeRGBモード搭載) ご一読いただき、誠にありがとうございました。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。
BGMなど音楽制作全般や音声コンテンツの編集のお悩みがある方、お気軽にご相談ください
17歳より独学でDTMによる作曲活動を開始。 2007年よりインターネットラジオ、ポッドキャストや音楽投稿サイトにて自身が製作した楽曲を公開する活動を開始。自身でもポッドキャスト番組を運営しています。 2009年ごろ、東京のウエディングプランナーーの依頼で結婚式のお祝いBGMの制作を行いました。 2010年ごろ、六本木を拠点に活動するご当地アイドルグループへの楽曲提供を行いました。 2016年よりiTunesなどを通じデジタルコンテンツの販売、各種サブスクリプションでの音楽配信活動を現在に至るまで継続中。 (2024年までにオリジナルアルバム4作品、ベストアルバム1作品、企画シングルで一青窈さんのハナミズキをリミックスしています。 また「歌手にはなれなかったけれど歌が好きで歌を歌いたい」という夢を諦められない方々を中心に楽曲提供、ボーカリストの移行によっては販売も行っています。 2018年、ランサーズよりご依頼いただきましたゲームBGMの制作実績もございます。 現在はインターネットラジオ、ポッドキャスト、youtubeなど個人製作コンテンツへのBGM作曲、アレンジ、私個人もyoutubeチャンネルを持っており、自分が好きな楽曲をアレンジして歌うといった活動もしております。 ボーカル入り楽曲、インストゥルメンタル、ポップなもの、アンビエント、ヒーリング系などジャンル問わず、ご依頼者様のニーズに合わせ、ご希望に沿った、利用シーンを選ばない形の楽曲政策をお手伝いいたします。 フルサイズの楽曲だけでなく、ジングルやサウンドステッカーといったワンショットの曲にも対応できます。 また、「曲はあるけれどアレンジをもっとかっこよくしたい!」といったご相談も承ります。 ご要望いただきましたお仕事に関しては責任をもって取り組ませていただきます。そのためにお時間をいただく場合もございますが、できるだけ最短で納入できるよう努めさせていただきます。 その他ご質問等もお気軽にお寄せください。ご依頼をお待ちしております。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます コミュニケーションを大切にし、クライアントさんのニーズに寄り添ったサービスを心掛けております!
はじめまして☘ 動画クリエイターとして活動しております、 川田 純平(カワタ ジュンペイ)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ----------------- ✅経歴 ・美術コース校卒 ・飲食店の店長として勤務 1年間 ・WEBマーケティングアンケート画面制作オペレーター 8年経験 ・動画編集歴 2年以上 ・企業や商品PR(Ameブロ/公式Line/Instagram)など投稿制作、投稿、管理運用経験あり ----------------- ✅可能業務 ・YouTube動画 ・サムネイル ・TikTok ・Instagramリール ・広告動画 etc ・動画撮影、写真撮影 ・企画・台本作成 ・SNS運用代行 ----------------- ✅撮影機材・使用ソフト ・CANON EOS Kiss X8i ・Adobe Premiere Pro ・Adobe Photoshop ----------------- ✅連絡手段 【使用可能連絡ツール】 ・ChatWork ・Discord ・LINE ・Zoom ・Meet その他各種ツールの使用が可能です。 お気軽にご相談ください! ----------------- ✅その他趣味として ・歌い手、歌ってみたのレコーディング、ミックス、マスタリング ・楽曲打ち込み制作、編曲 ・ゲーム実況の演者、動画編集 ・バスケットボール ・映画鑑賞 ・ゲーム(PS5、PC) ・写真撮影、レタッチ ・イラスト制作 などをしております。 ----------------- ✅【PCスペック】 ・AMD Ryzen9(DDR4 メモリ32GB) ----------------- ✅稼働時間 平日は3~5時間、 土日祝は8時間以上、 で在宅ワークをお受けしております。 ----------------- ご連絡いただければ、 すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
クリエイティブ ディレクター
ご覧頂き、ありがとうございます。 大阪でクリエイティブディレクターとして活動をしております近藤と申します。 企業様の“志”を、私達の“クリエイティブ”を通して表現させて頂きます。 制作については、各分野のプロチームでご対応致します。 お客様に合わせてご提案させて頂きますので、まずはお気軽にご相談下さい! ■可能な業務/スキル ・企業向けPR映像の制作 →会社のPR動画、SNS用広告動画、テレビCM etc. ・広告用写真の撮影 →商品撮影、コース料理撮影 etc. ・プロフィール用個人撮影 →名刺、ホームページ、マッチングアプリ etc. ・動画撮影/編集 →YouTube用ロング動画、ショート動画 etc. ・SNS運用 (丸投げOKです) →YouTube、Instagram、TikTok etc. ■実績 ・某有名大学のパンフレット用写真 ・有名芸能人、モデルの撮影 ・大手ビール会社様の撮影 ・全国100店舗以上のFC展開をされているスイーツ専門店様のPR動画制作 ・インフルエンサー様の裏側撮影/編集 ・某テレビ局様の番組公式TikTokの動画作成(2023年11月〜) ※秘密契約の都合上、名前を伏せて一部抜粋して記載しております。 ■活動時間 柔軟にご対応させて頂きます。 ※アポイントや撮影の都合上、返信が遅くなる場合がございます。
メジャー案件採用複数・オリコン3位獲得の作編曲家。音源編集から作編曲まで対応します
鹿児島県出身横浜育ち。 15歳でギターを手にしたことをきっかけに音楽の道を志す。 慶應義塾大学を卒業後、社会人経験を積みながらインディーズデビュー。 並行してアーティストの演奏でのライブサポートを行う。 2010年からDTMに触れ作編曲を開始。現在までに地下アイドルから メジャーレーベルの作編曲を多く手掛ける。 可能な業務 ・音源編集(トリミング、ノイズ除去など) ・作曲 ・編曲 ・ギター演奏 ・DTM ■実績■ フィロソフィーのダンス『愛の哲学』M10「愛の哲学」作曲・編曲(共作) Seasons「Run with me」 作曲(共作)編曲 STARMARIE「此のままモンスター」編曲(共作) 陽春白雪 Lyrica 「夢迴赤壁 三分天下計」作編曲(共作) パウロ鈴木。& GOMAWORLD with 難波弘之『平和と月の裏庭』全曲 Mix STARMARIE AL『FANTASY WORLD Ⅳ』M11「ドント・ルッキン・フォーミー」作編曲(共作) AIMI AL『アイミライオン』M3「ダンデライオン」作詞作曲編曲(共作) ゆるっと革命団「あたたかい風の中に」作詞作曲編曲(共作) ゆるっと革命団「わんちゃん!!」作詞作曲編曲(共作) ゆるっと革命団「信じる未来」作詞作曲編曲(共作) 山形ワイヴァンズチアソング「GO! Wyverns」編曲 パウロ鈴木。& GOMAWORLD with 難波弘之『キース・エマーソンに捧ぐ GOMA WORKS Vol.1 & 2 remix + 6』全曲リミックス ラストアイドル「いつかキスするその日が来ても」作曲(共作) STARMARIE 両A面SL M2「ドント・ルッキン・フォーミー」作曲編曲(共作) 春奈るな AL『LUNARIUM』M9「Fly Me to the Moon」作曲(共作) ときめき宣伝部 2nd SL「宇宙イチバン!!」(配信限定) Guitar STARMARIE AL『FANTASY THEATER』M1「ホシノテレカ」作曲編曲(共作) パウロ鈴木 with GOMA World「GOMA WORKS vol.2」recording mix STARMARIE「ステラとスバル 宇宙のラブストーリー」作曲編曲(共作) など多数。
貯金ゼロが当たり前になる原因を解説した動画を編集しました
エフェクトなどの動画制作をしました
東京都市大学様のプロモーション映像を制作いたしました
Netflix Introduction of New Contents映像を制作いたしました
あなたの想いを言の葉にのせて。新たな風を吹かせます。
ご覧いただきありがとうございます。 脇大梧(ワキダイゴ)と申します。 音楽・動画・イベントのプロデューサーとして2022年より活動してきました。 現在ではその経験を活かし、コンテンツ関連事業に対するライター活動を並行して行なっております。 コピーライティングやプロモーション・コンテンツのライティング、ディレクションを得意としており、MVVの文章ブラッシュアップや作詞など言語化という視点にてお客様の思いを的確に言葉にします。 ▼こんなお悩みありませんか?▼ ・文章に個性が出ない! ・出稿した広告の伸びがイマイチ… ・伝えたい理念がなぜか浸透していない… ・考えたキャッチコピーにピン!とこない… ・自社(自身)のストーリーを感動的に伝えたい! ・クリエイターと顧客の両視点でのコピーライティングを考えてほしい などなど、フワッとしたお悩み、大歓迎です! どーんと投げていただければ、全力でキャッチし解決策をご提案します! まずはお気軽にご相談ください。 ◆対応可能業務 ・コピーライティング ・文章ブラッシュアップ(広告・企画・MVVなど) ・記事執筆 ・作詞 ロゴ、楽曲、動画制作など、その他クリエイティブ関連業務もお気軽にご相談ください! ◆実績例 ・動画制作会社の事業企画書の校閲 ・ウェディング関連事業の社名考案、コピーライティング ・リスキリング系スタートアップ企業のMVVブラッシュアップ ◇活動時間 定休日はございません。 基本的に、午前10時から午後7時まで営業しております。 ※ご相談内容や時期により、ご回答までにお時間をいただく場合がございます。その際は事前にお知らせいたしますので、ご了承くださいませ。 ここまでご覧いただき、ありがとうございます! 私は「心の翻訳者」として、あなたが届けたい想いを言葉にいたします。 あなたの情熱を言葉にするお手伝いができることを、心よりお待ちしております!
音楽大学を首席で卒業し、フリーランスとして音楽創作活動をしています。様々なジャンル対応可能です。
プレスクリヤン2013(Presque Rien Prize 2013)に入選。 2014年に国立音楽大学を首席で卒業し有馬賞を受賞。同年に国立音楽大学大学院に首席で入学し、奨学金を授与される。 国際コンピュータ音楽会議2015、ニューヨーク電子音楽祭2016、ソウル国際コンピュータ音楽祭2016、ソノリティズ現代音楽祭2016、ムエストラ国際電子音楽祭2016、ディフラツィオーニマルチメディアフェスティバル2019、ICMC/NYCEMF2019に入選。 上海電子音楽祭2015でcreative works賞を受賞し、ICMC/EMW2017に委嘱作曲家として招聘される。 北アルプス国際芸術祭2017の「光影 Light& ShadowConcert」にてライブエレクトロニクスを担当。 2019年11月金沢アートグミにてインスタレーション作品「In the Garden」を展示。 2022年に24 hours music vol.1をリリース。 2023年に24 hours music vol.2をリリース。 2019年、KDDI 渋谷エンタメテックプロジェクト AR サービス「Audio Scape」にて、サウンドシステムの開発、及びおとコンテンツの制作。 2019年、Nスポ!2019 -SHIBUYA- 「世界を応援しよう!」にて、音声信号処理システムの開発。 2020年、SHISEIDO GLOBAL FLAGSHIP STOREにて、サウンドシステム「soundtope」の開発。 2021年、ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEOのサウンドシステム制作及びBGM・効果音の制作。 2022年、東京都の「西新宿実証フィールドにおける5G等活用サービスコンソーシアム事業及び産学公連携DX人材創出事業」のもと、「大学発先端技術実装プロジェクト」として「Sounding City」プロジェクトを開始し、「Sound Garden」「Ku-kan Instrument」等のプロジェクトに、サウンドアーティスト、システムエンジニアとして参加。
感情が動く動画編集
Kiryu Tatsuki|表現者 × 映像編集者 舞台・脚本制作・アーティスト活動など、物語と感情を軸に活動している表現者です。 現在はYouTube動画やショートコンテンツの編集に取り組んでいます。 編集歴:約10年 映像編集とは別に音楽制作も承っております。 得意ジャンル:YouTube動画編集/ショート動画/Vlog/舞台映像/ゆっくり実況 納期厳守・丁寧なやり取り・修正対応も誠実に行います。 映像と物語の力で、人の心に残る瞬間を一緒に創りたいと考えています。 映像を通して心を動かす編集を目指し、誠実に丁寧に取り組みます。 「物語を魅せる編集者」として、長期的に信頼いただけるパートナーを目指しています。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
一本一本誠心誠意を込めて作成させていただきます!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 様々な形での作品制作に携わっていけたらと思っております! 何卒宜しくお願い致します。 ▼可能な業務/スキル ・YouTube動画編集 ・結婚式動画作成 ・サムネイル作成 ・作曲 ・編曲 ・作詞 ・Vocal Mix ▼資格 映像音響処理技術者資格検定(2022年) サウンドレコーディング検定(2023年) ProTools検定-B判定(2023年) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと ・音楽 ・読書 ・バスケットボール
カラオケ音源制作・動画編集
タイトルを頂ければ文章を書く事が好きです。 30代からシンガーソングライターとしてオリジナル曲をライブやラジオ等で歌っていました。 近況ではPC(音楽ソフトSSW)とmidiキーボード・アコギにて打ち込みをメインとして作詞作曲を行なっています。また、オリジナルカラオケ(premiumpro)もアレンジして制作中です。 ジャケ写やCDのラベルデザインも行っています。 仕事は責任を持って行います。 自作「単なる通過点、されど通過点」「今だからできる事がある、今しかできない事がある」 上記言葉を心に置き常にチャレンジ精神を持っております。 また、ライティングにチェレンジしたく思います。 以前は求人広告の営業・原稿制作・デザイン・打合せ・デザイン作成・最終校正、クライアント様と最終打合せ了承確認後、印刷に提出、集金までクライアント様ごとに進めていました。 また、pptにてお店の「動くメニュー」を提案企画をして成立しお客様に喜んでいただきました。 歯科医様では待合室にpptにて医院のPRからインプラント治療方まで30ページのPPT動画を作成しました。自分の名刺やグループ会社の名刺・会社案内・会社概要を作成しました。 webの分野にチェレンジしていきたく思います。 よろしくお願い致します。
ダイジェストムービーを制作しました
化学実験の安全教育ビデオを制作しました
Amazon掲載:グリップソックスのPR動画を制作しました
SNS専用のオリジナルショートアニメを制作し、配信から1年でフォロワー数20万人を超えました
新着のランサー
音楽クリエイター
映像クリエイター
声優・ナレーター
写真家・カメラマン