自己紹介
あなたの想いを言の葉にのせて。新たな風を吹かせます。
ご覧いただきありがとうございます。
脇大梧(ワキダイゴ)と申します。
音楽・動画・イベントのプロデューサーとして2022年より活動してきました。
現在ではその経験を活かし、コンテンツ関連事業に対するライター活動を並行して行なっております。
コピーライティングやプロモーション・コンテンツのライティング、ディレクションを得意としており、MVVの文章ブラッシュアップや作詞など言語化という視点にてお客様の思いを的確に言葉にします。
▼こんなお悩みありませんか?▼
・文章に個性が出ない!
・出稿した広告の伸びがイマイチ…
・伝えたい理念がなぜか浸透していない…
・考えたキャッチコピーにピン!とこない…
・自社(自身)のストーリーを感動的に伝えたい!
・クリエイターと顧客の両視点でのコピーライティングを考えてほしい
などなど、フワッとしたお悩み、大歓迎です!
どーんと投げていただければ、全力でキャッチし解決策をご提案します!
まずはお気軽にご相談ください。
◆対応可能業務
・コピーライティング
・文章ブラッシュアップ(広告・企画・MVVなど)
・記事執筆
・作詞
ロゴ、楽曲、動画制作など、その他クリエイティブ関連業務もお気軽にご相談ください!
◆実績例
・動画制作会社の事業企画書の校閲
・ウェディング関連事業の社名考案、コピーライティング
・リスキリング系スタートアップ企業のMVVブラッシュアップ
◇活動時間
定休日はございません。
基本的に、午前10時から午後7時まで営業しております。
※ご相談内容や時期により、ご回答までにお時間をいただく場合がございます。その際は事前にお知らせいたしますので、ご了承くださいませ。
ここまでご覧いただき、ありがとうございます!
私は「心の翻訳者」として、あなたが届けたい想いを言葉にいたします。
あなたの情熱を言葉にするお手伝いができることを、心よりお待ちしております!
- 稼働時間の目安
- 仕事できます
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,500 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ホームページ作成Webデザインランディングページ (LP) 制作オウンドメディア制作アプリデザイン動画サムネイル作成SNSサムネイル・画像作成Webディレクション・プロデュースSNSアカウント運用・設定SNSの宣伝・バイラルSNSコンサルティングSNS広告運用SNS広告コンサルティングプロフィール作成・各種設定SNS作成・運用ロゴ作成チラシ作成・フライヤーデザイン名刺作成パッケージ・包装デザインポスターデザインPOPデザイン看板デザイン・のぼりデザインネーミング・名前募集キャッチフレーズ・コピーセールスコピー記事作成・ブログ記事・体験談Webサイトコンテンツ作成シナリオ・脚本・小説作成資料作成・レポート・論文作成マニュアル作成文書作成英語翻訳・英文翻訳YouTube動画編集・加工企業紹介・講習・PR動画の編集新規動画作成動画撮影カメラマン・ライブ配信広告動画ミュージックビデオ制作ショート動画編集・短尺動画制作結婚式動画制作商品紹介動画・サービス紹介動画イベント動画制作画像加工・写真編集・画像素材写真撮影声優・ナレーション・朗読音声制作音声の編集・加工作曲・音源作成・効果音制作編曲(アレンジ)作詞ミックス・マスタリングBGM制作SE・ジングル作成歌ってみたミックス・マスタリング仮歌・歌入れ商品企画・アイデア募集広告・PR・パブリシティ・宣伝パワーポイント・スライド作成Word (ワード) 作成経営・戦略コンサルティング営業企画・販促企画経営企画・事業企画マーケティング企画ブランディング動画広告運用動画コンサルティング
- 得意な業種
-
マスコミ・メディア広告・イベント・プロモーション芸能・エンターテイメント実績あり 美術・工芸・音楽
- 得意なスキル
-
DAW・音楽制作 5年Pro Tools 4年Steinberg Cubase 5年Webデザイン 3年YouTubeシナリオ作成 2年イベント運営 4年キャッチコピーライティング 3年クリエイティブディレクター 5年コピーライティング 3年サウンドデザイン 4年シナリオ作成 (脚本) 2年作曲・編曲 6年動画制作 3年小説執筆 3年映像プロデュース 4年演出家 3年記事執筆 3年
- 登録日
- 2024年8月12日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
料金表
実績・評価
ビジネス経験
-
成長過程にあるアーティストの発掘、プロデュース、楽曲の担当
-
スタートアップ企業の経営企画およびコピーライティングの制作(収益性と安定性の向上)
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい