料金・口コミ・実績などで写真撮影・動画制作・ナレーション・記事執筆のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
IT事業戦略を 最大化するUXデザイン
【プロフィール】 ・西原 ありさ ・1991年生まれ(現在34歳) ・2019年にデザイナーデビューし、現在7年目 【経歴】 広報領域ではブランディング責任者として、トンマナ設計やクリエイティブディレクション、 デザイン制作までを一貫して担当。 インサイドセールスのリーダーや、マーケティング視点でのクリエイティブ立案責任者も兼任し、 社内のセールス〜プロモーション領域にまたがる業務に従事。 クライアントワークでは、開発会社にて多様な業界のBtoB商材を対象(一部BtoCあり)とした Web制作に携わり、ヒアリング〜デザイン提案・ライティングまで一貫して対応。 また、事業会社では会社全体のUXデザインを担当し、一部社内ツールの選定や 顧客体験の設計までを横断。 これらすべてを、ベンチャー企業特有の“1人で幅広くカバーする体制下"で 実務経験を積んできました。
デザイン思考、UIUXデザイン、ビジュアルデザイン。抽象から具体まで、想いを形に。
大学でサービスデザインを専攻し、課題解決や新たな価値創出のための仕組みづくりを研究してきました。また、UIUXコンサルティング会社にてUIUXデザインやプロジェクトマネジメントを経験、そのほか個人的にワークショップを通じて創造的な発想法・思考法を養う場づくりを研究しております。 【強み】 - 新規サービス・アプリのコンセプト設計〜UXデザイン - MVPに向けたリサーチ、情報整理、プロトタイピング - ワークショップの企画・実施(創造的対話の場づくり) - ビジュアルデザイン(ロゴ、バナー、Instagram投稿、資料デザイン) - デザイン思考・サービスデザイン研修 - 動画編集 - 記事執筆 - コピーライティング - プロンプトエンジニアリング 【アウトプット例 】 - ユーザーストーリーマッピング、ワイヤーフレーム、画面遷移図 - UI画面デザイン、リサーチ結果レポート - ロゴ画像、バナー画像、プレゼン資料 - ワークショップ企画書と進行手順書 - 動画、記事、生成AIプロンプト 【使用ツール 】 - Figma、Illustrator、Canva、Miro - Office系ツール各種、Google Workspace - 生成AIツール ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ①MVP設計とプロトタイピングのスキル サービスのビジョンやコンセプトづくり、デザインリサーチを通じて、プロトタイプを形にする工程を上流から下流まで一貫してご支援します。 ②創造的な場づくり チームや組織が創造的に発想できるような問いの設計や対話のための場づくり、ワークショップ設計を得意としています。 ③幅広いデザインスキルと迅速な対応 ロゴ、バナー、Instagram投稿等のデザインや動画編集、記事執筆なども対応可能。高品質なデザインを迅速に納品いたします。 【対応可能時間/連絡について】 ・平日10:00〜20:00, 土日祝10:00〜22:00 ・連絡手段:Gmail, LINE, Slack, Messenger 柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
新着のランサー
映像クリエイター
写真家・カメラマン
音楽クリエイター
声優・ナレーター
この検索結果に満足しましたか?