プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
133 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
パッケージベンダーPLや通販業界運用マネジメント経験あり。
◆自己紹介 IT運用・導入支援歴約18年。コンビニ向け店内端末の全国保守運用から、広告代理店の社内サポート、Web制作ディレクションを経て、直近はEC(Salesforce Commerce/Service Cloud)運用設計・保守、基幹リプレースのPL/PM、固定資産管理システムの導入支援(要件定義~移行・検証)まで幅広く担当してきました。 ◆対応可能な業務/スキル ・EC運用設計・保守(SFCC/SFSC)、販売施策のシステム設計、障害対応/恒久対策 ・導入支援・PM/PL(要件定義、データ移行支援、受入/総合テスト、進捗/課題・ベンダー管理) ・固定資産管理システム導入支援(要件整理~モジュール適用・検証資料作成) ・データ活用・レポーティング(Dr.Sum、b→dash、Yellowfin、SQL) ・Webサイト運用/制作ディレクション(WordPress、HTML) ・監視・運用基盤(JP1、Redmine)、DB(PostgreSQL/MySQL)、OS(Windows 10/11) ◆実績例(抜粋) ・基幹システムリプレースのPL/PMとして、関連ベンダーと品質・進捗を管理 ・ECサイトの障害対応(ユーザー影響最小化、再発防止の運用設計・監視ルール化) ・大規模端末保守:全国定期点検スケジュールの統制、死活監視~CE派遣対応の標準化 ・Web制作ディレクター:製品/コーポレートサイトの要件整理~制作進行、運用体制の立ち上げ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味があればお気軽にご連絡ください。 ◆活動時間/連絡について 可能な限り柔軟にご対応します。急ぎ案件もご相談ください。連絡は基本いつでも可能で、迅速な返信を心がけます(稼働状況によりお時間を頂く場合があります)。 ◆得意/好きなこと ・“運用を設計する”こと:現場フロー×システム仕様×データをつないで、止まらない仕組みを作る ・データに基づく改善:監視・ログ・KPIを可視化し、継続的にボトルネックを潰す ご興味をお持ちいただけましたら、まずはメッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
機械設計士を本職としております。Office等のスキルは並レベルですが精進して参ります。
包装機械の設計を本職として7年勤めています。 主にCatiaV5を使用した3Dモデリングや製図、CADAMを使用した2D図面作成を主としています。 Officeのスキルとしては一通り操作可能なレベルです。 入力作業や文字起こし等、継続的に行える業務を探しております。 ご興味を持って頂けましたらお気軽にご連絡ください。 宜しくお願い致します。
建築CGパースデザインを主に、各種デザインを制作できます!なんでもご相談ください!!
2013年から現在に至るまで様々なメーカー様から建築3DCGパースデザイン、造作家具デザイン、オフィス設計デザイン、店舗設計デザイン、プロダクトデザイン、会社ロゴやwebデザインなどをフリーランスとして受託してきました。 可能業務/スキル: ・3DCGパース(CINEMA4D) ・オフィス設計(施工管理まで一括で請負えます) ・CAD ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe After Effects ・Marvelous Designer 実績例: ・家具、内装CG制作/(株)天童木工様 ・新製品の施工例デザイン/IG工業(株)様 ・Web、プロダクトデザイン/(株)リベルタ様 ・・・etc 守秘義務の都合上、掲載できない事例もございます。 個別にお話しできれば様々な事例もご紹介させていただきますので、お気軽にご連絡ください。 活動時間: 基本的には平日、土日祝関係なくご対応させていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ハイクオリティ ローコスト 信頼のアウトソーシング
<事業概要> 1.アウトソーシング事業 ビジネスコンビニサービス(あらゆる業務の受託) 特徴:どこよりも「早くて」「安くて」「信用できる」「高クオリティ」 国内外弊社登録の3万人を超える専門家フリーランサーネットワークを活用した格安受託業務 ホームページ制作 / 入力業務等受託 / システム開発 / 商品データ作成 / 不動産物件登録 / 不動産間取り図作成 / その他あらゆる広範囲な受託業務 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ これまでの幅広い、多数の実績に基づくノウハウの集積と専門スタッフネットワークによってどこにも真似できない優位性が確立しています。 どこよりも安価にクオリティの高い業務が可能です。 他社では難しい、費用に見合わあい等で断られたような案件も弊社なら可能です。 ぜひお気軽にご相談下さい。 2.マーケティング事業 セミナー受託運営代行 開催実績1000回超のセミナー運営代行 プロモーション代行 海外進出支援 海外ローカルセミナー代行/各国ローカルマーケティング/ローカルEC代行 海外インフルエンサーネットワークを活用したプロモーション代行 ※ 国内外登録インフルエンサー数3万人超 インフルエンサー登録国:中国/韓国/フィリピン/インドネシア/インド/マレーシア/台湾/タイ/ベトナム/シンガポール/米国/オーストラリア/ラオス/モンゴル/フランス/ドイツ/英国/他 各国の現地パートナー企業やビジネスパーソンと連携していますので、各国の環境や趣向に合わせた対応が可能です。 <実績紹介 マーケティング系事業 実績> 1.オンライン証券の口座獲得に貢献 2.ネットショップの出店店舗の獲得に貢献 3.越境ECで海外マーケットへの進出に貢献 4.海外ローカルインフルエンサーネットワークを構築し世界中の外国人向けマーケティングに貢献 5.住まい系事業者の顧客獲得に貢献 <実績紹介 アウトソーシング系事業 実績> 1.ビジネスコンビニサービス・・・フリーランサーという働き方の普及に貢献 2.各国ローカルランサーと企業のマッチングに貢献
学生や若い世代目線で
吹奏楽を15年以上やっており、大会での音声録音審査の文字起こしなど経験あります。
新しいことやりたいマン
■保持資格、業務経験は以下の通りとなります。 ・TOEIC760点 ・ITインフラエンジニアの経験1年4ヶ月 ・Excel(表計算) ・Word(議事録など文章作成) ・PowerPoint(会議資料などプレゼンテーション作成) ■自己紹介 現在、クラウドインフラエンジニアとしてIT企業に勤めております。 現在は主にAWSを使用し構築されたシステムのテスト、エビデンス取得、検証を主に担当しています。 その他にはOfficeを用いたドキュメンテーション、システムのお客さま向けトレーニング担当を経験しました。 現在の業務とは別に大学時代英文学科に所属していたこともありTOEICを760点取得しております。 文章読解動力に加え、日常会話程度のスピーキングが可能です。 英語の音声を聞き取ることも可能です。 ■活動時間、頻度について タスク単位での対応を考えています。 平日9:00~19:00は対応不可となります。 ■その他得意、好きなこと Adobe Photoshop、PremierePro、Illustratorを用いた動画/画像編集やロゴ作成の勉強を始めました。 ギターの演奏が趣味でDAWソフトなども触ることがしばしばあります。 健康、美容についても管理栄養士の方から勉強中です。
仕事と主婦と母親業両立20年!様々な目線で記事を書きます
ヨーロッパ在住30年。音楽家として活躍し母親としても毎日趣味・料理・コーチングなど多趣味で生活しています。人の気持ちに寄り添うことが人生の醍醐味と思っています。そんな私だからこそ書ける記事があるはず。そう信じています。 ・経験 まだ初心者です。 現在色々な講習を受けています。今後のスキルアップにはかなり積極的です。 ・得意分野 文字起こし パワーポイント作成(趣味の範囲) ・勤務時間 できるだけ柔軟に対応させていただきます。 日本との時差は7・8時間(夏・冬)時間で、日本の夜中の時間帯に記事を仕上げることが可能です。 これからどんどんスキルアップしていきます。 興味を持たれた方はご一報いただけたらうれしいです。
文化遺産情報を伝え、残す
今日、日本社会は本格的な人口減少時代に突入し、政治・経済・教育・福祉など多方面において、既存の枠組み・制度だけでは乗り越えられない諸課題に直面しています。 そうした中で、私たちはこれからの日本社会を担うべき未来の世代に、何を引き継ぎ、残していくべきなのでしょうか。 また、私たち一人ひとりがこの日本社会に生きた先人たちから受け継いできたものとは、どのようなものだったのでしょうか。 今、新しい日本社会のグランド・デザインが求められる中で、何を未来の世代に残し、引き継いでいくべきか。そのために、まずは、私たち自身の足もとに息づく文化遺産を見つめ直すことこそ、未来へのヒントを探る重要な近道ではないかと私は考えています。 弊社では、そのような視点に立ち、先人たちから受け継がれてきた文化遺産の価値を掘り起こし、動画などの記録として未来に残し、発信していくための様々な事業を行っています。 2023年10月からは、動画制作を行う事業者の全国ネットワークであるPRFILMプロダクションに正式に加盟し、これまでの経験を活かしつつ、文化遺産情報の動画制作を中心に、企画・撮影・編集・情報発信までを連携事業として行う体制を整えました。 2024年4月からは主たる事業拠点を栃木県から大阪府に移し、従来の公的機関等に加えて、個人・団体等の民間のお客様からのご要望にも幅広くお応えできるよう準備を行っているところです。 これまでお世話いただいた関係各位に深く御礼申し上げますとともに、今後とも益々のご支援とご愛好を賜りますようお願い申し上げます。
大手通信業における40年以上の経験を基にタスク業務を確実に実施します
・大手通信業にて40年以上の業務経験、以下の実績がある ・以下の多種業務経験によりチャレンジ(変革力、冒険心)が養われ、かつ効率化・確実性を考慮した業務変革の実績あり ・現在治療中のため短時間、可能であれば在宅勤務を行いたいが、請け負った仕事は確実に実施する ・研究職における特許申請・特許化(職務発明)実績多数 ・開発職における業務(業務改善、業務効率化)実績多数 ・営業職における能力(コミュニケーション、ヒアリング、課題発見、プレゼンテーション、トラブル対応、マーケティング等)を有する ・今回直接仕事には結び付くかは不明だが「電気工事士(第2種)、危険物取扱者(乙種4類)、工事担任者(ディジタル第1種)、ボイラー技師(2級)、電気通信主任技術者(伝送・交換)、普通自動車の免許を取得
よく通る声に定評があります。音楽経験や医療事務、販売経験あり。
・アーティスト活動歴15年 →楽器演奏経験(ドラム)、コーラスなどの歌唱経験あり ・医療事務経験6年 →一般的なPCスキル有り バンド活動を15年間続けており、楽器演奏や歌唱経験があります。 聞き取りやすく明瞭な声に定評あり。 ドラムをはじめとした打楽器演奏も可能です。 6年以上の医療事務経験があり、正確性のある事務作業が得意であり、一般的なPCスキルを有しているので、それを活かして幅広い業務に対応が可能です。 音楽で身につけた表現力と、職務経験で培ったスキルを活かして多様な場面で貢献していきたいと考えています。 元々フリーランスでアーティスト活動をしていたので作品のライナーノーツ、ニュースリリースなどもやってきました。 今後はそれらを活かしつつ副業としてPC作業や、ナレーションのお仕事など経験を重ねていきたいと考えています。
福祉分野で23年。音楽は25年。
【キャッチコピー】 福祉分野で23年。音楽とは25年。 生活相談員・ケースワーカーとしての豊富な経験を活かします。 趣味で多少の音楽関係の知識もあり。 【自己紹介】 はじめまして。tomoと申します。 福祉分野で通算23年勤務し、前半の6年間は社会福祉法人にて生活相談員として、利用者支援や家族対応、地域連携業務に従事しました。 その後17年間は地域包括支援センターでケースワーカーとして勤務し、高齢者やそのご家族への相談支援、ケアマネジメント、関係機関との連携、地域資源の開発活用など、幅広いケースを担当。 うち5年間は管理職としてスタッフ育成・運営管理も経験しました。 これまでの経験を活かし、在宅でできるライティング・資料作成・データ入力などを中心に活動しています。 趣味程度ですが、音楽関係の活動も多少しております。作詞作曲、音声編集なども可能です。 【得意分野】 - 福祉・介護制度に関する記事執筆(制度解説・事例紹介・利用者向け案内文) - 各種相談支援のマニュアル・書式作成 - データ入力・文書作成(Word・Excel・Googleスプレッドシート対応) - 履歴書・職務経歴書添削(特に福祉職・相談員志望者向け) - 趣味程度の音楽関係(作詞作曲、音声編集など) 【強み】 - 生活相談員・ケースワーカーとしての豊富な経験に基づく実践的な提案 - 読み手や利用者の立場を意識したやさしい文章作り - 正確・丁寧なデータ入力と納期厳守 【稼働時間】 平日:1〜3時間(案件により柔軟対応可) 納期は必ず守ります。 まずはお気軽にご相談ください。 誠実に対応させていただきます。
平日は大手重工で設計や仕様書作成に従事しております。業務の速さ、分かりやすさに定評があります。
【機械系、事務系】Solidworks歴5年、基本設計、詳細設計、図面ばらし一通り経験済み。 日々仕様書を作成しておりますので、資料作りや要点をまとめることも得意です。 【音楽系】10年以上のギター経験あり。作曲、編曲、ミックス、マスタリング一通り行けます。 (5年以上経験あり) ▼可能な業務/スキル 【機械系】 ・ハードウェア設計・機械設計 ・SOLIDWORKS ・3D図面の2D図面化(平面図作成) ・2D図面(平面図)の3D図面化 【事務系】 ・Word ・Excel ・PowerPoint:スライド作成 【音楽系】 ・DAWを使用した作曲・アレンジ ・ギターの演奏 ・ミックス ・マスタリング ▼実績例 【機械系】 ・本職にて基本設計、詳細設計、図面ばらし(現在) 【事務系】 ・本職にて日常的にMicrosoft Officeを使用。(現在) 【音楽系】 ・2025年8月に受注した絵本の宣伝用楽曲を2026年6月に公開予定(将来) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 平日の日中は本業のため連絡のやり取りは難しいです。手が空いてるときにできる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ギター演奏 ・作曲・アレンジ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
チェコで13年在住。チェコ語通訳経験あり。イギリス短期留学経験もあり。TOEIC 940点。
広告会社で20年、旅行会社で1年半、商社で8年弱のビジネスマン経験あり。チェコ語、英語の能力を活かした仕事を希望。
米国23年の経験を活かし、事務処理からデザイン、翻訳まで幅広く柔軟にサポートいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は23年間アメリカで生活し、学業や音楽活動に加えて、非営利団体での事務や広報業務に携わってきました。その経験を活かし、現在は在宅にて事務サポート、デザイン制作、翻訳を中心にお仕事を承っています。 事務業務では、データ入力、顧客管理、Googleスプレッドシートでの情報整理、メール対応、財務記録の補助など幅広く担当してきました。正確に作業を進めることはもちろん、期限を守りながら効率的に取り組むことを大切にしています。メール配信システムやCRMを使用したキャンペーン運営の経験もあり、細かな作業から全体の流れを見渡す仕事まで対応してきました。 デザイン面では、Canvaを使ったポスターやチラシ、プログラム冊子、SNS用の画像制作などを行ってきました。イベントや団体の魅力を伝えるために、内容に合った雰囲気やレイアウトを考え、実際に集客や支援につながったこともあります。 さらに、英日バイリンガルとして翻訳やライティングも承っています。23年間のアメリカ生活で培った自然な英語表現を強みに、直訳ではなく読み手に伝わりやすい言葉で仕上げることを心がけています。海外向けの資料や英語での問い合わせ対応も可能です。 私の強みは、事務・デザイン・翻訳をまとめて任せていただける点です。例えば、イベントの参加者リストを整理しつつ告知用のデザインを作成し、さらに英語版資料も同時に仕上げる、といったように複数の業務を一貫して対応できます。 これまでの経験を活かし、誠実に、責任を持って取り組むことをお約束します。短期の依頼から長期の継続案件まで柔軟に対応できますので、ぜひお気軽にご相談ください。
フリーランスで動画編集、ウェブデザイン、等々可能です
動画、画像編集歴3年
新着のランサー
映像クリエイター
写真家・カメラマン
声優・ナレーター
音楽クリエイター