絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
49 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
作曲歴20年の現役バンドマン兼ボカロPです。Cubase Proを使用した音楽案件をお待ちしています
初めまして、達也と申します。 音楽は私の生きる理由の一つであり、全ての音楽家やそれらに携わる方のお手伝いを通じて、何かしらのお役に立ちたいという信念を持っています。どうぞよろしくお願いいたします。 私はバンド歴25年、作曲歴20年、エレキギター歴26年の音楽家兼音楽クリエイターです。音楽は私の生涯を通じて立ち向かっていく存在であり、それを活かしてさまざまな音楽関連の活動を行ってきました。これまでに提供してきたサービスには、以下が含まれます。 Cubase初心者向けオンライン講座: Cubaseという音楽制作ソフトウェアの初心者向けのオンライン講座を提供し、生徒さんの音楽制作のスキルを向上させるお手伝いをしてきました。 ギター演奏代行: ギター演奏が必要なプロジェクトにおいて、ギター演奏代行として貢献しました。 楽曲提供: 自身の作曲スキルを活かし、楽曲の提供を行い、アーティストやクリエイターの音楽活動を支えてきました。 編曲依頼: 曲の編曲を請け負い、新たなアレンジで楽曲を生み出すお手伝いをしています。 歌ってみたのMIX、マスタリング: アマチュアの方へ、歌ってみた動画のMIXやマスタリングを提供し、高品質な音楽コンテンツの制作を支援しました。 音楽マーケティング講座: 音楽マーケティングの専門知識を共有し、音楽家やバンドが自身の音楽を成功させるためのアドバイスを提供しています。 動画編集: 音楽ビデオやプロモーションビデオの編集を手がけ、アーティストのビジュアルコンテンツを向上させました。 私自身が音楽をやっている人間なので、同じく音楽で苦労している方のお気持ちがわかります。 そんな方のお手伝いを出来たらいいなと思い活動しております。 音楽に関するお手伝いを必要とする方々、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。あなたの音楽の夢を共に叶えるお手伝いが出来る時を心から楽しみにしております。
平日は大手重工で設計や仕様書作成に従事しております。業務の速さ、分かりやすさに定評があります。
【機械系、事務系】Solidworks歴5年、基本設計、詳細設計、図面ばらし一通り経験済み。 日々仕様書を作成しておりますので、資料作りや要点をまとめることも得意です。 【音楽系】10年以上のギター経験あり。作曲、編曲、ミックス、マスタリング一通り行けます。 (5年以上経験あり) ▼可能な業務/スキル 【機械系】 ・ハードウェア設計・機械設計 ・SOLIDWORKS ・3D図面の2D図面化(平面図作成) ・2D図面(平面図)の3D図面化 【事務系】 ・Word ・Excel ・PowerPoint:スライド作成 【音楽系】 ・DAWを使用した作曲・アレンジ ・ギターの演奏 ・ミックス ・マスタリング ▼実績例 【機械系】 ・本職にて基本設計、詳細設計、図面ばらし(現在) 【事務系】 ・本職にて日常的にMicrosoft Officeを使用。(現在) 【音楽系】 ・2025年8月に受注した絵本の宣伝用楽曲を2026年6月に公開予定(将来) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 平日の日中は本業のため連絡のやり取りは難しいです。手が空いてるときにできる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ギター演奏 ・作曲・アレンジ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
音楽制作全般はお任せください。AI生成関連も開始致しました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますのでご覧ください。 【経歴】 ・音楽制作業務/ディレクション、 サウンドクリエイター/ディレクターとして20年活動中。 ・2023年からAI(ChatGPT/Claude/Perplexity他)を 活用した業務効率化、文書・画像生成を取り扱っています。 【スキル】 ◯音源制作全般における作業 ・作編曲を中心に、企業へのCM・BGM・効果音の提供 ・アーティストへの楽曲提供 ・レコーディング業務(歌・ナレーション・楽器他) ◯専門学校等への講師業務 ◯動画編集作業(Final Cut Pro) ◯画像編集(Illustrator/Photoshop) ◯生成AIを活用してのライティング、 業務効率化のシステム構築、画像生成 など、幅広く経験・対応しております。 【使用ソフト】 Cubase, Nuendo, Wavelab, SoundForge Final Cut Pro Photoshop, Illustrator 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は5時間で在宅ワークが可能です。 ご連絡いただければ、迅速に対応できる体制を整えておりますので、 お気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
音、作ります!翻訳もできます!
ガラケー/スマホアプリ、コンシューマーゲーム等BGM、SE制作の経験が20年以上あります。 既存曲のオルゴールアレンジ(複数のサイトで3000曲以上担当)、ピアノアレンジも得意です。 譜面の清書も可能です。 動画編集、MAもできます。 別分野では翻訳もできます。(英日) 音楽に関連したところでは、プラグインのマニュアルや、ローカライズに関する翻訳も対応できます。 翻訳・通訳も20年の経験があります。 【可能な業務・スキル】 ●作曲(BGM・ジングル等) ●既存曲のアレンジ(オルゴール、ピアノ) ●SE(効果音)制作(フォーリー系は内容によります) ●キーボード演奏 ●動画編集 ●譜面制作(バンド用コード譜、書き譜清書等) ●翻訳(英日) 【資格】 ●ITパスポート 【実績例】 ●アプリ「群馬HANI-」 ●アプリ「ももじりぞくのぷるるんバルーン」 ●アプリ「アイスクリームタワー」 ●アプリ「ドーナツ・オン・ドーナツ」 ●NEW人生ゲーム(BGM担当) ●「090えこといっしょ。」ドラマCD ●着メロサイト「オルゴールの泉」 ●SEGA、DAM等で着メロ、カラオケ制作経験多数あり ・・・他 守秘義務の都合上記載できない実績も多数あります。
楽曲作成、サウンドロゴ、BGM、歌ってみたMIX
はじめまして! SANCHI_サンチと申します。 以前(8年近く前)にフリーでランサーズをさせていただいておりましたが仕事が忙しくなり一時、休会をしておりましたがこの度、インターネット上での仕事を再開させていただく運びとなりました。 楽曲作成のさわりは高校生のときにバンドを始めたことがきっかけでした。 情報の入手が難しかった当時は、コピーという既存楽曲を練習して発表するという形式すら知らない程度でした。 音楽活動していた私は当時お金もなく、音源などを作ろうとレコーディングスタジオに問い合わせをしても、何も知らない私にはちんぷんかんぷんな専門用語が飛び交っていてまずは自分で勉強をすることから始めました。 それから独学で勉強し、専門誌やソフトを買いひたすら機材の前にいました。(当時はDTMなどは広まっておりませんでした) ただ独学だけでは限界があったのでライブハウスやレコーディングスタジオにお願いをして勉強させて頂きました。 大変ありがたいことに今では地元福岡にて取引する会社さんやアイドルグループ、youtuberなどの個人さんも増えました。 歌もの、J-POPやRock楽曲などのバンド形態での楽曲制作を得意としています。 使用環境 WindowsPC Cubase13Pro(こちらは常にアップデートしていきます) Waves_iZotope_PluginAlliance_UAD_NI_Arturia_他 レコーディングスタジオを使用したMIX、アナログ機器(アウトボード・サミング)によるMIXは別途ご相談下さい。 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、他、案件およびプロジェクト受注数が多い場合、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただけますと幸いです。 ※ご依頼内容によってはお受けできかねる場合もございます。また急な修正や大きな変更(ゼロベースなど極端な場合)があった場合はプロジェクト進行中においても続行不可な場合がございます。 ※ポートフォリオなどに関しては、守秘義務上公開できない制作物もございます。個別相談にてお話できる範囲はお話しさせていただきます。 モラルとマナーを大切にし、お取引様と双方で気持ちの良いお仕事を心がけております。 改めて宜しくお願い申し上げます。
歌ってみたカラオケ音源作成のおすすめポートフォリオ
YouTuberに、”歌ってみた動画”用のカラオケ音源を提供しました
音楽・効果、動画制作、イラスト制作、イベント企画などの芸術系からビジネス実務系のお仕事まで行います
音楽短大 声楽コース卒業 同 アートマネジメントプログラム 修了 ■ 経歴 ・3歳よりピアノを習い始める ・18歳より声楽を習い始める ・数多くの演劇舞台に役名で30本以上の舞台に出演する ・ナレーション ・仮歌入れ ・イベント等の企画・運営 ・イベントのポスター制作 ・音楽・効果制作 ・音響ミキシング ・楽曲製作 ・動画編集 ・3DCGアニメーション製作 ・CGアニメーション製作 ・キャラクター製作 ・MV撮影 ■ 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきますが急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的に平日午前9時〜午後5時頃まで可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです
某作家事務所とエージェント契約中。作編曲承ります。
音楽活動歴五年目 現在は作詞・作編曲・ボーカルMIX・MIXマスタリングの仕事を受けています。 対応できるジャンル幅は広い自負があります。ロック、クラブミュージック全般、劇伴、民族音楽(中国音楽、ケルト音楽、和風など)に対応できます。 歌い手、イラストレーター、動画クリエイターなどに楽曲提供、ボーカルMIX、カラオケ音源制作の経験あり。 ▼可能な業務/スキル ・作曲 ・編曲 ・アレンジ ・打ち込み ・MIX ・マスタリング ※守秘義務の都合上、記載できない実績が多くございます。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
納期と品質を大事に誠意を持って対応致します
▪️経歴 ・大手エンジニアリング企業:営業・生涯・交渉実務(正社員として35年・定年退職) ・海外での個人事業経営(東南アジアの現地コンサルティングと人材派遣業務、約6年) ・日本サプライマネジメント協会の日本支部(理事として4年) ・技術系上場企業の社外取締役(1年) ▪️活用ツール ・Google Document, Canva, MS word, Excel, Power Point ・WordPress, Google Analytics, SearchConsole, ラッコキーワード ・Blender, POV(RayTracing), MuseScore(DTM) ▪️資格・認証 ・実用英語検定1級、TOEIC スコア910 ・Certified Blockchain Expert (米国 Blockchain Council 認定) ▪️対応業務 ・各種ライティング作業、邦文・英文の添削 ・作曲・編曲のお手伝い(ポートフォリオを参照下さい) ・翻訳・通訳 ▪️対応時間 ・水曜 6:30 - 16:00 ・木曜 6:30 - 16:00 ・土曜 6:30 - 14:00 ・日曜 6:30 - 14:00 上記以外はご要望に応じて対応させていただきます。 ▪️執筆実績(ご参考) ・海外生活の実体験(食文化・起業・就業・ビジネス・現地情報):個人ブログ450記事 ttps://one-digi-one.com
DTM講師が、また聴きたくなる、でも個性も出したい!そんな願いに答えます。
DTMによる音楽制作を行います。 音楽スクールにて楽曲制作を教えております。 ■DTM歴6年 使用ソフト:Logic Pro、Cubase 13 Pro(Macbook pro) ■主な得意ジャンル : POPS , チル , HIPHOP , R&B , エレクトロ , ロック ■対応可能業務 : ( )内 納品目安時間 ・作詞 (5H) ・作曲 (10H) ・編曲 (25H) ・ミキシング (6H) ・マスタリング (4H) ■実績 ・育海 様 (編曲) ・てんとう虫ペイント 様 (作詞作曲編曲) ・虚空は青色。 様 (編曲) ・豹野とら 様 (歌ってみた) ...etc 主にインディーシーンで活躍するアーティスト様の音源を担当しております。 また、企業様等のBGM制作、テーマソング制作も可能です。 ■連絡可能時間 基本的には連絡をいただいてから数時間以内に対応可能です。 24時間以内に必ず返信いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお声がけください! お待ちしております。
人を惹きつけ、寄り添う音楽、創ります。
はじめまして。 日々新しい音楽が生まれ消費されていく世の中ですが、私たちの生活に潤いと希望を与え続けてきた音楽に少しでも恩返しがしたいと思い始めました。 依頼してくださった方に最後まで寄り添い、良い音楽を必ずお届けいたします。 まずはご相談からでもお気軽にご連絡ください。 ▶︎経歴 3歳からエレクトーン、5歳からピアノを始め、クラシックからビックバンドなど幅広いジャンルの音楽を演奏。小学生から作曲と編曲を始め、同時に演奏の機会も広がる。 その後音楽系の大学に進学し、大学では様々な角度から音楽を学ぶ。 エレクトーンを久保仁美、松内愛、ピアノを大渕雅子に師事 現在はバンドに所属し、アレンジや演奏活動に励む ▶︎資格や賞等 ヤマハエレクトーンフェスティバル地区大会8回出場 エキコンサート大阪2008年出場 (バンド)Artists league2023 Top16 (バンド)音魂ぐらんぷり2023 優秀賞 エレクトーン演奏グレード4級 ピアノ演奏グレード4級 ヤマハ指導グレード4級 ▶︎可能な業務 ピアノ、キーボードのアレンジ エレクトーンのアレンジ BGM作成 インスト曲作成 ビックバンドのアレンジ 耳コピ 譜面作成 レッスン ライブサポート スタジオサポートetc...
1から作曲・編曲・作詞、ミックス・マスタリング、すぐに使える完パケ状態での音源の納品まで承ります。
2024年9月7日~ランサーズに登録しました。shibaと申します。 ビジネスにおける実績・経験はまだまだ浅いですが、 自分に出来る業務内容であれば精一杯取り組んでいきたいと思っています。 返信速度は早めを心がけます。何卒宜しくお願い致します。 ▼私の強み ・1から作曲、編曲、作詞、ミックス、マスタリングまで行い、 すぐに現場でお使いいただける「完パケ」状態での音源の納品が可能です。 ファイル形式はご指定がなければ wav、16bit 44.1kHz でご用意させていただきます。 ・生音系楽器(エレキギター、アコースティックギター、エレキベース)のREC(ライン録り)を得意としています。 ▼可能な業務/スキル ・主にギター、ベース、打ち込みによるインストゥルメンタル、BGMの制作 (歌もの楽曲に関してはガイドメロディをおつけします) ・作詞 ・オーディオのミックス、マスタリング ▼制作事例/経験 ・SNSライブ配信のためのBGM制作 ・ロック、ポップスの楽曲制作 ・インストゥルメンタルの楽曲制作 ・複数の音楽配信サービスでオリジナル曲を配信 ▼音楽経験 ・ギター歴 12年 ・ベース歴 1年 ・DTM歴 7年 ・作曲歴 7年 ▼使用機材 ・DAW Studio One 4 Professional ・オーディオインターフェース MOTU M4 ・ソフト音源 AIR Music Technology Xpand!2、Loom In Music BFD 3 など ・プラグイン Waves Hrizon など
小規模ライブハウスでのチーフPAをメインに、芝居の音響オペ、音楽制作などを行っています
国立木更津工業高等専門学校卒業。20歳からサラリーマンとして勤める傍ら、28歳から3年間ライブハウスにて土日に音響の修行を積みました。 その後、ラテンバンドを趣味として活動しながらサラリーマンを続けていましたが、2020年冬に新規ライブハウスの音響チーフのオファーをもらい、サラリーマンをやめ音響エンジニアとして活動を再開しました。 現在もそのライブハウスの仕事を中心にフリーランスの音響エンジニアとして生計を立てています。ほかに、芝居案件の音響オペレーションを毎月2本程度受注しています。 また、個人の趣味としてDAWを利用した作曲/編曲も細々としていましたが、2024年4月から本格的に作家として活動したいと思い、現在修行中です。 普段PAオペレーションをするジャンル: ジャズ(ボーカルジャズ、ソロからコンボまで)、フリージャズ、即興演奏、ブラジル音楽(ショーロ、サンバ、ボサノバ)、ラテン音楽(サルサ、ラテンジャズ、各地域のフォルクロール、タンゴ、レゲトン系)、特殊発声音楽(ホーメイ、テノーレス等)、邦楽(小唄、津軽三味線、沖縄民謡等)、ソウル/R&B/ディスコ音楽、オリジナルポップス、その他 受賞歴:岩下の新生姜Sing&Playコンテスト~第2章~ グランプリ(2016年) (自作曲:イワシータの作曲・バンド演奏・ビデオ制作) その他:知らない路地の映画祭出品作品2024上映作品「右近博士のリメンバー装置」にて過去に作曲した「Home made 土方」が作品の重要なポイントとして使われた
イギリスハーフのスキルを生かし英会話スクールで6年の経験と通訳翻訳など様々なお仕事をしています。
英会話教師6年 翻訳通訳をフリーランスで6年間以上続けさせています。 他にも作曲、作詞家としての活動を行なっておりマルチな仕事に対応できます。 イギリス人の母を持ち、ネイティブな英語力を発揮できます。
作曲/アレンジ/MIX/動画制作、WEB制作に至るまで丁寧に”低価格”で対応します
クリエイター集団【REGEKUL-レジェクル-】と申します。 各々音楽歴は20-30年以上になります。 それぞれ得意分野がありますのでオリジナル曲の作曲、作詞、MIX、マスタリングからWEB製作、動画制作まで様々なご依頼にフレキシブルに対応いたします。 バンド、ソロアーティストへの楽曲提供は100曲以上。 作曲/編曲/レコ-ディングエンジニア等で主に携わったアルバムは50枚を超えます。 最近ではYoutubeの楽曲からプロレスラーの入場曲提供まで活動は多岐に渡っております。 【例】作詞/作曲 ▽お店のテーマ曲を作りたい。 ▽結婚式などの記念に曲を作りたい。 ▽アイドル活動やバンド活動の曲を作りたい。 ▽企業のイメージソングを作りたい。 ▽よさこい演舞曲を作りたい。 【例】アレンジ ▽鼻歌に演奏を付けて欲しい。 ▽自作の曲をアレンジして欲しい。 ▽今ある曲に同期音楽を付けて欲しい。 ▽弾き語りをバンド形式の音楽にして欲しい。 …などなんでもご相談ください。 またMIX・マスタリングのみのご依頼などももちろん受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 【例】動画制作 ▽企業のPR動画を作りたい ▽歌ってみた動画を作りたい ▽YoutubeチャンネルのOP&ED動画を作りたい ▽リリックMVを作りたい。
YouTube・動画・イベントなどのBGM・効果音の制作を承ります
@ねこのすけ 日本で活動するBGM・インストゥルメンタル・効果音・歌物等の作曲クリエイター・ギタリストです 主に7弦ギターをメインで使用 インストゥルメンタルの楽曲中心のソロプロジェクトを立ち上げ 自身のバンドでの活動を開始。 全国各地でライブ活動を展開 1stアルバムをdiskunion・Tower Recordsなどで全国リリース。 同時期より、多方面への楽曲提供も開始。 使用機材 DAW:Studio One6/Cakewalk プラグイン:KOMPLETE/Vital /SampleTank 4/Addictive Drums2 etc.. その他:LINE6/KOSS PRO3AA TITANIUM BGMの制作以外にも効果音の制作も承っております。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 頂いたご連絡は48時間以内に返信いたします。 できる限り素早い返信を心がけておりますがお急ぎの案件などが入っている場合などは お時間を頂くこともございます。 もしご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします! ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
新着のランサー
音楽クリエイター
映像クリエイター
声優・ナレーター
写真家・カメラマン