絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
384 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
奈良で「みかん」という会社を経営しています澤口と申します。 東京の広告代理店を退職後、奈良に移住してクラウドワークを中心に活動しています。 イラストレーター、フォトショップ、3D CAD等を使用したご提案を主に行っています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
国立施設の立ち上げから運営に携わっていた経験を活かして、迅速に業務を遂行いたします。
はじめまして。ヤッスと申します。 本業では主に会議まわしやデータ収集をしています。 議事録・資料の作成はお任せください。 【議事録作成の目安】 料金 ①文字起こし+ケバ取り・・・・・・400円/10分 ②文字起こし+ケバ取り+要約・・・800円/10分 納品 音声ファイルをいただいてから、基本的に2日以内で納品します。(60分のデータ場合) 【GISデータ作成】 簡単なデータであれば作成可能です。 例1:国土数値情報や自治体サイトにあるshpファイルをダウンロード→データ投影→PDF化 例2:施設等の位置情報を地図に投影→PDF化 ▼対応可能日時(基本)▼ 平日・・・21時~23時 土日祝・・9:00~22:00頃 初心者で不慣れなため、ご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、連絡は即日返信を心掛け、丁寧に対応いたします。 急ぎの案件も、可能な限り対応したいと思っております。 どうぞお気軽にご連絡ください。 ※ランサーズでは、在宅のみ対応可能です。
Design Shop【nanry.shi】(ナンリーシィ)の 南里 アスカと申します。 トレンドデザインをおさえた《イマドキ》なデザインを追求 ◆グラフィックデザイン / ロゴデザイン/フライヤーデザイン/動画編集◆ ECモールの商品画像制作や、ロゴデザイン制作やバナー制作を中心に お客様のニーズに合わせて多方面でお仕事させて頂いております。 お気軽にご相談ください。 ---- 【経歴】 ECモール運営会社 専属デザインナー歴(4年) Webデザイナー歴(10年) 動画クリエイター歴(10年) ---- 【デザイン】 ◆Web: ECサイト商品画像/バナー制作/切り抜き処理/画像レタッチ ◆ロゴ: シンボルデザイン/ワードデザイン ◆紙媒体: ポスター/フライヤー/DM/チラシ/のぼり/店頭POP/パッケージ 名刺/ポイントカード/ステッカー/車用ステッカー 母子手帳カバー/お薬手帳カバー/バースデーカード/節句のぼりカード ◆その他: SNS投稿用テンプレート素材/看板/のぼり ---- 【動画制作】 ◆ブライダル: オープニング/生い立ち/エンディング/余興/サプライズ/メッセージ ◆ECモール: 商品紹介/店舗紹介/店内外モニター/SNS ◆その他: 卒園式の記念ムービー/広告ムービー(YouTube・インスタグラム) ---- 【修正・校正】 下記ソフトの内容を修正作業も承ります。 ●Illustrator ●Photoshop ●Acrobat ---- 【活動時間】 平日(月~金)/8:30~19:00 休日(土・日・祝)/ご相談に応じて対応可 ※メール返信3時間以内にお返事いたします。 ※時間外の夜間に関しては翌日にご返信いたします。 ---- 【わたしについて】 短大にて映像や放送をはじめデザインに関して学び、 卒業後に動画クリエイターやWebデザイナーとして企業に務める。 個人で法人様や個人様からロゴデザインや動画作成を行う。 現在1児の母で、母親・主婦目線のデザイン商品なども得意としています。
個人様からのご依頼で、ロゴ、イラスト、表紙デザイン、商品サムネイル、商品紹介動画などの制作を行っています。 また、国内大企業にて社内/社外向け資料制作を多数担当しており、スライドのデザインや認識合わせのための可視化・図解、わかりやすく伝えるための情報の整理なども承れます。 かわいい系のデザインや、モチーフがあるもののデザインが得意です。 個人様からのご依頼は全て高評価で、いつもリピートしていただいたり他の方に推薦していただいたりしています。毎回最初に細かなヒアリングを実施したり、途中経過や進捗状況についてご連絡したりするため、安心感や満足感があると好評です。 これまで担当した全ての案件を、必ず期限までに納品しています。
経歴 個人のWEBハンドメイドアパレルショップで、 自分1人が商品デザイン、グラフィックデザイン、作品撮り、WEB構築etc... 幅広く経験とスキルを活かしてお客様目線で要望に応えます。 スキル ・Photoshop 1年〜 ・Illustrator 1年〜 ・HTML &CSS 1年〜 ・JavaScript 1年〜 ・作品撮り 1年〜 ・ 実績 2ヶ月でWEBハンドメイドアパレルショップで月商50万達成しました。 対応 月曜火曜以外の曜日は11:00〜21:00の時間で連絡が取れます。 迅速な対応と返信を心掛けます。 一言 まだ全体的に経験が浅いですが、 お客様の求める最高の出来で完成させます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・明治大学理工学部物理学科卒業 ・公立中学校にて理科教師として11年勤める ・2025年からオンラインスクールにてwebデザインの技術を学び、フリーランスのデザイナーとして活動 【現在の業務内容】 <印刷物> ・名刺制作 ・商品パッケージ ・販促用のチラシ <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 などのデザインの業務ができます。 【得意なこと】 教員の経験から、相手がどんなことに困っているのかを丁寧にヒヤリングし、相手の気持ちに寄り添いながら改善に向けて一緒に考えていくことができます。そのため、クライアント様のニーズや困り感をくみとり、制作にいかしていくように心がけています。 【可能な業務】 ・ロゴ・バナーなどのwebデザイン作成 ・名刺・ちらし・パンフレットなどの印刷物作成 ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・Office系(Word,Excel,PowerPoint) ・Chrom系(googleドキュメント、スプレッドシート、googleスライド、googleフォーム) ・photoshop ・illustrator ・Adobe XD ・Studio 【稼働時間】 平日5~6時間在宅ワークをお受けしております。 依頼を受けてからなるべく早い納品を心がけています。 連絡は24時間以内に必ず返信いたします。 お仕事のご相談お待ちしております。
大手制作会社でPM/進行管理/デザイン/マーケティング/広告/動画/SNS/広報を経験。”ユーザーへ作ったものをしっかりと届ける”視点から、プロジェクトのお役に立てると考えています。
広告代理店にて販促企画やチラシ制作、クライアント対応などを経験した後、Web通販サイトおよびWebコンテンツ運営に携わりました。商品登録、バナー制作、メルマガ(HTMLメール)作成、在庫管理、問い合わせ対応などを担当し、実務を通じてEC業務全般に関する知識を身につけました。携帯ショップでは、接客・販売・プラン提案など幅広い業務に従事しました。 使用可能ツールは、Photoshop/Illustrator(基本操作)、Excel、Word、PowerPoint、HTML/CSS(簡単な修正)、Premiere Pro・After Effects(簡易な動画編集)などです。正確性を大切にし、複数の作業を丁寧に進めることを心がけてきました。 10年ほどのブランクを経て、現在は在宅での業務復帰を希望しています。これまでの経験を活かし、新しい環境やツールにも柔軟に対応しながら取り組んでまいります。 経験を活かして、相手にわかりやすく伝えることを心がけています。
建築の図面一式作図可能です。 基本的にはJWCADを使用してます。 現在Rhinoを勉強中です。
はじめまして。現在、画家としてフリーで活動しながら、スキマ時間を活用して在宅ワークに取り組んでおります。 レビュー記入・感想文・簡単なデータ入力など、コツコツと正確に進める作業を得意としており、即日〜短期案件も歓迎しております。 広報活動の一環として、自身の作品や活動を紹介するWebサイトを立ち上げ、運営も行っています。 ▶ 作品紹介サイトURL また、建築設備設計会社の購買積算課にて、実務経験を積んでまいりました。 図面や仕様書からの数量拾い、見積書・内訳書・調書の作成、業者への見積依頼、Excelによる集計・報告資料の作成など、正確さと分かりやすさを重視した文書業務に広く対応しておりました。 その他、RPAによる社内業務の自動化や、設計士・研究員のアシスタント業務(議事録作成、リサーチ、CAD整理、委員会準備など)にも従事し、柔軟な対応力と調整力を培ってまいりました。 丁寧で誠実な対応を心がけておりますので、どうぞお気軽にお声がけください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 グラフィックデザイナーの〈 torii29 〉と申します。 インハウスデザイナーとして、チラシ/カタログ/ポスター/ノベルティ/取扱説明書/施工説明書/バナー制作に、20年以上従事。 1年前に独立した新参者ですが、お客様に喜んでいただけるデザインをご提供させていただきます。お気軽にお声がけください。 ▼制作実績 ・美容室 ・カフェ ・保育園 ・小学校 ・NPO法人 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、 ご興味を持って頂けましたらお気軽にご連絡ください。 ▼可能な制作業務 ・チラシ ・パンフレット ・カタログ ・ポスター ・展示会用パネル ・ノベルティ ・ロゴ ・バナー ・広報誌 ・会社案内 ・プレゼン資料 ・取扱説明書 ・施工説明書 ・ホームページ制作 ▼稼働時間 ・週3日、1日辺り5時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Google Meet ・zoom メッセージの返信は土日祝関係なく、できる限り柔軟に対応させていただきます。 ▼経歴 美術専門学校卒業後は、 インテリア自社製品を製造するメーカー正社員(インハウスデザイナー)として 20年以上勤務 ▼実務経験 ・自社製品の販促物の制作 ・営業活動サポート(プレゼン資料制作) ・社員向けの情報発信(広報活動) ・校正作業 ・撮影立ち会い ・雑務 20年以上勤めた会社での業務以外でも、副業にてデザイン制作を続けてまいりました。新規オープンの[ 美容院 ]にて、ロゴ・ショップカード・名刺のデザインを担当。コンセプトに沿った統一感あるビジュアルでお店の魅力を表現しました。
建築設計を中心に、幅広いデザイン業務に対応可能なデザイナーです。 大学・大学院では建築・空間デザインを専攻し、卒業後は建築設計事務所に勤務しており、これまで6年間にわたり、建築意匠設計を中心に業務を担当してまいりました。 現在は、副業として以下のような分野でのご依頼を承っております: 建築設計(基本計画~実施設計、プレゼン資料の作成 等) 内装デザイン・レイアウト提案 家具デザイン(特注什器の提案・図面作成) グラフィックデザイン(図面のビジュアル化、サイン計画 等) CG・パース作成 映像制作(プレゼン・プロモーション動画の編集) 建築設計の現場では、クライアント・施工会社・社内各部門との調整役を担うことが多く、柔軟な対応力と丁寧なコミュニケーションを大切にしています。 ご相談ベースでも構いませんので、お気軽にお声がけください。 ご希望に寄り添った、丁寧で誠実な対応を心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 佐々原ひよりと申します。 「丁寧」かつ「正確」な作業を心がけています。 クライアント様のご要望をしっかり汲み取れるよう、コミュニケーションは密に取りながら対応させていただきます。 ▼可能な業務 ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・チラシ・DM作成 ・バナー作成 ・簡単な画像加工 主にOfficeソフト(Word、Excel、PowerPoint)や、Adobeソフト(Illustrator、Photoshop)を使用しています。 また、HTML+CSSの簡単なコーディングも可能です。 ▼稼働時間 ・平日10時~17時 (土日祝も連絡は可能ですが、お返事が遅くなる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ) ▼経歴 ・4年制大学文学部 卒業(倫理学専攻) ・大学卒業後、スーパーマーケットの青果売り場で勤務 ・その後、求人広告ライターとして2年間勤める ・2024年からWebデザイン・DTPデザインを勉強中 ▼資格 ・Illustratorクリエイター能力認定試験 エキスパート ・Photoshopクリエイター能力認定試験 エキスパート ・Webクリエイター能力認定試験 エキスパート ・ITパスポート ・文部科学省後援 色彩検定(1級・2級・3級・UC級) ここまでお読みいただきありがとうございました。 クライアント様のご期待に沿えるよう努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。
製造業に特化したフリーランスCAD技術者として活動しております。SolidWorksを用いた3Dモデルの編集・2D図面化・パーティングライン(PL)の設定・成形可否チェック・抜き勾配確認など、金型起工フェーズでの製造技術支援を得意としております。 過去には、カメラ部品や自動車関連部品など、金属成形部品を中心に多数の設計支援に関わってきました。特に金属に関する知見を深く持ち、素材特性に応じた設計調整やレビューの対応も可能です。設計者と金型メーカーの間で“詰め”が必要なポイントを整理し、現場が困らない図面づくりを支援しています。金型修理のリスク回避や手戻りの削減に寄与できます。 対応可能な業務範囲は以下のとおりです: ・3Dモデルからの2D図面作成(図枠対応可) ・パーティングラインの設定、抜き勾配・アンダーカットの確認 ・成形可否、金型起工前のレビュー支援 ・肉厚やリブの過剰設計の確認 ・製品図における修正提案、スライド構造の検討支援 ・技術資料の作成補助(成形比較・部品評価 など) 単なる図面作成者ではなく、製造や金型現場の視点を取り入れた“実行可能な設計”への橋渡し役としてお役立ていただければと思います。設計レビューの一部だけ、成形性の確認のみといったスポット業務にも柔軟に対応可能です。 ご依頼には迅速に対応し、必要に応じてチャット・Zoom・電話などでの打ち合わせにも応じております。機密保持契約(NDA)にも対応いたしますので、外注先の一員として長期的にご活用いただける体制も整えています。 設計部門の負担を軽減しながら、量産までを見据えた品質・納期・コストの最適化に貢献できれば幸いです。まずはお気軽にご相談ください。
例:
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー