プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで印刷物・DTP・その他デザイン・CSSのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
38 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます UI/UXデザイン・グラフィック・植物イラスト制作
主にFigmaを使用し、モバイルアプリ、レスポンシブサイトのデザインを制作しています。要件定義、ユーザーペルソナ設定から、ワイヤーフレーム、モックアップ、インタラクティブプロトタイプの作成まで、全体を担当できます。 私は、Google公式の Google UX Design Professional Certificate を取得済みで、California Institute of the Arts のグラフィック専門コースを修了しています。グラフィックデザインやイラスト制作のスキルや経験を生かした、人間味のあるUI/UXデザインを国内外のクライアント様にご提供しています。 また、パッケージ等の印刷物デザイン、および植物を中心としたイラストも制作しています。花、ハーブ、野菜、果物などのイラストから起こしてオリジナルデザインを制作できることが私の強みです。 【主な実績】 === UI/UXデザイン === ● プロジェクト管理のダッシュボード ● 医療アプリ ● ドリンクオーダーアプリ ● サプリメントのモバイル/Webアプリ === パッケージデザインおよびイラスト制作 === ● スパイスソースのラベルデザイン ● オーガニック化粧品メーカーのパッケージデザイン ● クラフトコーラのラベルデザイン ● クッキー缶のデザイン ● オーガニックはちみつのボトルデザイン 【ご提供できるサービス内容】 《 UI/UXデザイン - アプリ・レスポンシブサイト -》(使用ツール:Figma) ■ モックアップ・プロトタイプの作成 ■ レスポンシブ(モバイル/タブレット/デスクトップ)デザインの制作 ■ .fig / .pdf / .psd / .jpg ファイルの納品 《パッケージデザイン/イラスト》 ■ 線画、水彩画、デジタル画等のイラスト作成 ■ パッケージ等のグラフィックデザイン制作 ■ モックアップの作成 ■ 高解像度 jpg/png、ai、pdf形式での納品 複合的なスキルを生かし、デザインを通じてクライアント様のお手伝いができれば幸いです。 《契約前のオンライン打ち合わせ/面談について》 原則として、ヒアリングシートやメッセージ経由での打ち合わせをお願いしております。制作に最大限の時間とエネルギーを充てられるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
IT事業戦略を 最大化するUXデザイン
【プロフィール】 ・西原 ありさ ・1991年生まれ(現在34歳) ・2019年にデザイナーデビューし、現在7年目 【経歴】 広報領域ではブランディング責任者として、トンマナ設計やクリエイティブディレクション、 デザイン制作までを一貫して担当。 インサイドセールスのリーダーや、マーケティング視点でのクリエイティブ立案責任者も兼任し、 社内のセールス〜プロモーション領域にまたがる業務に従事。 クライアントワークでは、開発会社にて多様な業界のBtoB商材を対象(一部BtoCあり)とした Web制作に携わり、ヒアリング〜デザイン提案・ライティングまで一貫して対応。 また、事業会社では会社全体のUXデザインを担当し、一部社内ツールの選定や 顧客体験の設計までを横断。 これらすべてを、ベンチャー企業特有の“1人で幅広くカバーする体制下"で 実務経験を積んできました。
在宅で土日祝も稼働!【UIデザイン】【PPT資料作成】やり取りを密に迅速かつ正確に対応します。
数あるワーカーの中で、私のプロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 以下に、これまでの経歴や可能な業務などを記載しております。 ポートフォリオをまとめたサイトを自作し、私のページのに添付してございますので、 こちらも併せてご覧ください。 ※ UIデザイン・LP作成なども出来ます。 ■可能な業務/スキル ・ PPTスライド資料作成(テンプレートデザイン・カラー調整など) ・ UI/UXデザイン、LPデザイン、バナー作成(Figma) ・ チラシデザイン、ロゴ作成 ■PPTスライド作成(PowerPointにて納品) ・ 2021年よりフリーランスでPPT作成業務に従事 現在までに3,000枚以上は作成。 【これまでPPT資料作成に携わった企業】 NTTデータ経営研究所、Panasonic、国立国際医療研究センター、京セラ、オムロン、 グローバルヘルス政策研究センター、立教大学国際学部、横浜某弁護士事務所、 JR東日本関連企業、バイエル製薬株式会社、ぐるなび、TOYO TIRES、AUTOBACS、 神戸製鋼、トレンジャーズ、IBMA、OSCAR、NBC、某法人全国学習協会、社会福祉法人、 医療系一般社団法人、新規歯科クリニック等、月額契約企業を含む185社以上。 ■UI/UXデザイン、LPデザイン作成業務(Webデザイン全般) ■フライヤー系・バナー作成 ■経歴 ・ 県立高校卒業後、広島某女子大学英米言語文化学科卒業 ・ 一般社団法人広島県医師会に入局後、広報、学術含む事務10年 ・ (現在)2014年よりローマ在住、2021年より在宅ワーク開始 ・ 2016年〜2022年3月、イタリア議会(Parlamento Italiano)にて日本語教師に従事 ・ (現在)議会の友人が設立したNGO協会にて国際業務 ■得意とする分野 ・ PPT資料作成 ・ Figmaを使ったUIデザイン、Webデザイン全般、及びバナー作成 ・ フライヤー作成、バナー作成、ロゴ制作 ■仕事への姿勢 ・ なるべく迅速に対応出来るよう努力し、ご依頼主様のご要望に答えたい ・ 業務処理の効率化に励み、良い結果、成果に繋がるよう 常に考えながら前向きに取り組む姿勢 ・ いただいたお仕事は必ず最後までやり遂げたい 【稼働時間】 月〜金 日本時間18時〜27時(時差のため) 土日も出動可能。完全在宅ワーク。
【認定ランサー】⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ランサーズオブザイヤーに5年連続ノミネート
webデザイナー暦約15年。 15年程、デザイン会社にてWEBデザイン・グラフィックデザインに従事し 3年前にフリーランスとして活動を行なっております。 経験も豊富でございますので、デザインのご提案等や、 幅広いデザインにご対応可能でございます。 コーディングから紙媒体も含めた提案型デザインを行います。 また、WEBサイトのデザインの構成からコーディング、システムの組み込みからサーバー保守までワンストップで行ないます。 活動時間/連絡について 土日も対応しておりまして、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ポートフォリをご覧になりたい方は気兼ねなくご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
事業の本質を捉え、UI/UXで“使われる”サービスを設計する
はじめまして、UI/UXデザイナーの後藤はんなと申します。 Webアプリ・業務システムのUI設計から、ブランド企画・動画制作まで、デザインを軸に多角的な提案・実行を行ってまいりました。 特に強みとしているのは「ユーザー体験に根ざしたUI設計」と「現場との柔軟な連携力」です。これまで、大手自動車メーカーのWeb解析アプリやEラーニング動画制作を担当し、使いやすさと視認性の両立を重視したUIデザインが評価されました。 また現在は、神奈川県の大手SIerが手がけるDX推進管理システムのUI/UX設計・システム開発プロジェクトにも参画しており、改善提案を含めた実践的な開発支援も行っています。 ユーザー目線を貫いた設計力を活かし、貴社のプロジェクトにも具体的な価値をお返しできればと思っております。
印刷物・DTP・その他のおすすめポートフォリオ
企業ツール クレドカードデザインしました
パン屋さんの名刺を作成しました
総合カタログました
スマホアプリ『CHALK SMAKO』の全体デザインを担当しました
ブランディング思考で事業や商品の価値を整えます。成果が目標のホームページを制作します。
ブランディング思考でお役に立ちます! ブランディングを高級品を作ること かっこいいデザインをすることだと思っていませんか? それはひと昔まえのことです ブランディングを行うと お客様はもちろん、企業側(経営者、従業員、協力業者)関わるすべてに 良い影響をもたらし事業が好転します できること ◉ブランド、ブランディング入門講座、企業セミナー ぼんやりした世界のブランド、ブランディングをご説明できます 社員教育や今後の事業施策へ即効性があります ◉ブランドアイデンティティ(BI)構築、ブランディング ブランド定義、ブランド要素などを構築します ◉WEBサイト制作 ●中小規模のホームページ制作 studio、wix、wordpress等 ●ネットショップ制作 shopify使用、成果が目標のECサイト制作 ▼資格、スキル ・一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 ブランドマネージャー2級 ・考えることも大切にするデザイン業界25年ベテランデザイナー ・shopifyパートナー、BASEパートナー ・Udemy講師 ▼略歴、強み 都内デザイン制作会社で20年以上ディレクター、デザイナー実務 ●印刷企業デザイナー 用紙や加工、印刷にも詳しいです ●ペットフードパッケージ制作(ドライ、ウェット、トリーツ) (デザイン、販促、Webサイト制作、流通チャネル向けアピール) ●菓子、乳製品の(美味しさを追求した)パッケージ ●会社案内冊子150社制作(企業、事業をまとめることが強み) 現在 ●事業企業社外ブランドデザイナー(チーム制作活動可能) ●フリーランス ご連絡 ・メール、Slack、メッセージなど ・オンライン会議可能 ・平日9:00〜17:00対応可能 ・ご都合や条件に応じて時間外対応 使用ツール Figma、XD、DreamWever、Visual Studio code、Illustrator、Photoshop、 Slack、Skype、Zoom、meet、Google書類ツール、miro、Canva、Figma アピール 長年の経験から、課題解決、アピールごと、デザインなど様々な分野でお役に立てると思います 事業推進パートナーでありたいと考えています フリーランスとして柔軟な対応も心掛けております まずはお気軽にご相談ください 趣味 家庭菜園、レザークラフト、ロードバイク、キャンプ、卓球 気になるキーワード 自然・農業、こども・教育、地域創生、ご縁
デザインに優れたPremiere Pro動画編集
22歳 大学生です。 専攻は情報科学、メディアデザイン デザインに優れたデジタルコンテンツの制作ができます。 また手書きのキャラクターアニメーションも得意です。 現在世田谷区と合同でアニメーションCMを制作しています。 スキル 動画編集 ・Adobe Premiere Pro ・その他 Adobe系ソフト ・Canva Pro ・その他 デザイン ・Figma ・Canva Pro ・Adobe系ソフト ・その他 ・絵も描けます Webフロントエンド ・HTML, CSS, SCSS ・Nuxt.js(Vue.js) ・Next.js(React) ・tailwindCSS, ShadcnなどのCSSフレームワーク ・GSAPなどのライブラリ ・ChatGPT API, notionAPIその他API
ユーザー体験を第一に考えたデザインを心がけています
今現在、本業の案件が起動に乗り副業する時間が増えたので案件を募集しています。 [略歴] 2018年まで、ITスタートアップで新規事業開発や新部署立ち上げ、コンサルティングに従事し、その後、デザイナーへ転身。 自社のWEBサービスのグロースにあたってのUI/UXデザイン、新規サービスのUI/UX設計、運用などを経て独立。開発管理、チームづくりなど、組織開発にも携わった。 現在は、スタートアップにて組織開発、サービスのPdM兼デザインマネージャーを兼任。 [できること] WEBデザイン・Appデザイン、UI/UX、グラフィックデザイン/ CI・VIデザイン / UIデザイン /事業推進/組織づくり、チームづくり/名刺作成 [やりたいこと] 現在は、既存のPdM業でデザイン業務の比率が少ないため、HP制作、APP制作などのお仕事に関わりたいと考えています。 ▽お力になれること・得意なこと ・Illustrator、Photoshopを使用したグラフィックデザイン&DTP ・sketch/AdobeXD/Figmaを使用したUIデザイン&Webデザイン ・サービスグロース(UXデザイン)戦略の立案、それに連動したUIデザイン ・アジャイル開発のマネジメント ・PdM ・STUDIOを利用したクイックなHP作成
デザイン制作部署で8年以上実務経験があります。コーディングだけではなく簡単なデザインも対応できます。
ウェブ制作の現場でフロントエンジニアとして7年以上経験があります。 主にSEOを意識したHTMLコーディングを担当し、サイト全体のワイヤーフレームの作成や簡単なデザイン制作なども対応可能です。 ▼可能な業務・スキル ・コーディング ・簡単なjsの実装 ・LPやバナーのデザイン ・サイト全体のワイヤーフレームの作成
バナー、WEBサイト、スマートフォンアプリ、印刷物まで多岐に渡る作業に対応いたします。
約20年間、主にWEBのデザインに従事しています。PCサイト(コーポレートサイト・キャンペーンサイト)から、バナー等のインターネット広告、スマートフォンアプリ、印刷物まで多数の案件を経験しております。 【経歴】 ・インターネット広告代理店でバナー広告、HTMLメール、キャンペーンページのデザイン ・WEB制作会社でルイ・ヴィトン、キヤノン等大手企業のプロモーションサイトのデザイン ・事業会社でスマートフォンアプリ、ソーシャルゲームのUIデザイン ・食品通販会社でECサイトのUIデザインや、カタログなどの印刷物のデザイン ・2018年より個人事業主として活動 【可能な業務/スキル】 ・WEBデザイン ・UIデザイン ・HTLM/CSSコーディング (レスポンシブ対応) ・Javascript, jQuery ・バナー作成 ・DTPデザイン(カタログ、フライヤー等) 【資格】 ・TOEIC715点 ・初級システムアドミニストレータ ・色彩能力検定2級 ・実用英語技能検定2級 【実績例】 ・化学メーカーの会議調整システムのUIデザイン ・運送会社の従業員向けポータルサイトのデザイン ・キャリア形成支援サービスのUIデザイン ・ソーシャルゲームイベントページデザイン ・各種バナー制作
書籍のカバーをデザインしました
企業ツール 飲食チェーン店:スタッフマニュアル冊子デザイン制作ました
ポスターデザインしました
活版印刷でエンボスを使用して自社の名刺をデザインしました
UI/UXデザインで5年、フロントエンド開発で3年の経験があります。
Webデザイナー歴10年、UIUXデザイナー歴5年、グラフィックやアニメーションの経験もあり
・⼤学のデザイン学科を卒業し、デザインの基礎的な技術や理論を学びました。 ・就職後、イラストやアイコン、バナー作成や画像修正からWebサイト全体のデザイン技術を徹底的に学びました。特にメインで担当していたブラウザゲームとアプリゲームではユーザビリティとスピーディーな対応を求められ、期日内の仕上げと高クオリティな表現を両立させるスキルが身につきました。 ・2社目ではUIUXデザイナーとして働くことができ、Webとの違いや難しさを実感しつつもUIUXについての理解が深まり技術も得ることができたと感じています。また、シンプルでスタイリッシュなデザイン案件が多く、以前と違ったデザインを学ぶことができ、クリエイティブの幅が広がったと感じております。 ・3社目で本格的にUIUXデザインに携わる事ができ、ビジュアルだけでなくペルソナや設計部分から組み立てていく事の重要性と必要性を学び、より深くUIUXについて理解を深める事ができました。 【実績】 ・大手ゲーム会社からのWebサイト案件を複数経験。LPやバナーなども得意です。 ・株、FXのデモトレアプリとして国内インストール数No1のアプリのUI・UXを担当。ワイヤーフレームなどの設計からCVRやCTRなどマーケティング知識もあります。 ・Webよりは少ないですが、広告などのグラフィック経験、アニメーション制作経験もあります。 【仕事可能時間】 平日メインに、週によっては土日祝も対応可。 時間もフレキシブルに対応可能です。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 上流工程や提案が得意なWebデザイナー・UIデザイナーです。
現在忙しいため週10時間未満のみお引き受けしております。 【自己紹介】 フリーランスWebデザイナー/キャリアコンサルタント 明治大学大学院 法学研究科 博士後期課程 単位満了中退。修士(法学)。 博士時代にWordPressブログで副業を行っていたことからWeb業界へ転職し、「見た目だけではない成果の出るサイト」を信念にウェブ戦略・SEO対策・ライティング・UX改善・CV改善などを手掛けてきました。デジタルハリウッドSTUDIO でクラス担任を務め、企画書や卒業制作の指導を行っています。 【稼働状況】 WordPressとコーディング案件に関しては、パートナーと2名体制でコーディング案件の受注が可能です。オンラインMTG可、ChatWork・Slack可、Gitを用いたソース管理も行います。 【得意分野】 ・WordPress(ディレクション〜デザイン〜コーディング〜納品まで一貫して) ・CSS, SCSS(FLOCSS) ・Figma、きれいめ上品系のデザイン、シンプル機能性重視のデザイン ・情報設計、UXデザイン、情報量の多いサイトやページの設計 ・ウェブ戦略、ヒアリング、クライアント対応 ・改善アイデア出し、0→1アイデア出し ・広告文ライティング、SEOライティング ・講師業務 ※※営業代行や営業や事務は専門外のため担当できません。 その他、ジェネラリストとしてWordPressを中心に様々な業務を行っています。
デザイン何でも屋さんです。ホームページ・ビラ作りからサービス設計まで、お気軽にご相談ください。
はじめまして、井上Webデザイン制作所です。東京都でフリーのコミュニケーションデザイナーとして活動しています。 コミュニケーションデザイナーという名のデザイン何でも屋さんです。 【自己紹介】 ⼤学で⽇本画を専攻し、卒業後はWeb/グラフィック/VI・CIデザイナーとして約6年間、デザイン事務所/Web制作会社/Web広告代理店で勤務。 現在はフリーランスとして活動しております。 お客さまの理想やお悩みをしっかりヒアリング・把握し、 マーケティング・エンドユーザー・ブランディングの観点から総合的な提案を⾏います。 【活動実績】 多業種のコーポレートやサービスに関するWebデザイン制作/グラフィックデザイン/UI・UX設計を行ってきました。 [例] 教育機関・医療・飲食・美容系・ウェディング・美容室・工業・メンタルヘルス等… 守秘義務の都合上、こちらでの制作物の公開は行なっておりませんが、個別でお話をする事は可能ですので、もしご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡いただけますと幸いです。 【対応可能範囲】 ⚫︎Adobe Photoshop、Illustrator、Figmaを用いたWebサイト/印刷物/ロゴのデザイン ⚫︎WebサービスのUI/UX設計 ⚫︎HTML/CSSを使用したコーディング ⚫︎WordPressを使用したWebサイト制作 ⚫︎プロジェクトディレクション ⚫︎イラスト作成 ⚫︎撮影・撮影ディレクション その他、お客様のご状況に応じて柔軟にご対応させていただきます。お気軽にご相談ください。
課題に合わせた最適なものを作ります
札幌市を拠点に活動中です。 ランサーズの方では、相談しやすいキャラ+お求めやすい価格を意識してやってます。 法人名義では、しっかりしたキャラでやってます。 ------- ブランディング -ブランドコア開発 -パーソナリティ/トーン設計 -インナーブランディング支援 -CI/VI制作 UI/UX -デザインシステム開発 -情報設計 -ワイヤーフレーム -インタラクション設計 Webサイト制作 -コーポレートサイト制作 -サービスサイト制作 -採用サイト制作 -ブランドサイト制作 コンテンツ制作 -コンテンツ戦略設計 -アセット制作 -コピーワーク 開発 -フロントエンド開発 -ヘッドレスCMS開発 -パフォーマンス改善/最適化 -API連携/外部サービス統合 運用 -Webサイト運用・PDCA -データ解析、改善施策 -システム管理保守 -SEO対策 ------- ▼注意事項 ※実績公開に同意いただける方のみお受けしております。 ※プロジェクトの途中キャンセルは原則お断りさせていただいております。
☆株式会社パートナーズ様と素敵なご縁を頂きました☆
記念演奏会の告知ポスター/チラシ/プログラムをデザインしました
税理士法人Lis様パンフレットを制作しました
シンポジウム2020_報告書25
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?