絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
267 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
3DCGのモデラー8年目。maya、UEを使った背景やキャラの作成の経験があります。
3DCGでのアセット制作やキャラの制作が可能です。
アイディアをカタチに。イメージをカタチに。3Dデザインでしっかりお届けします。カーモデリングは今が旬
家電メーカーで23年間、商品開発業務に従事してきました。 企画段階に始まり、デザイン/設計/試作/金型製作に繋がる”一気通貫”をエンジニアとして経験しております。 【必見!!】 カーモデル/ショーカー/自動車データ/プロモーション用データ、積極受付中! 自動車業界で高精度なデータとレンダリング画像はこれからの旬。 ディザー広告/プロモーションなど、用途の幅を是非体感してください。 ※こちらのお仕事は、案件の性質上、信頼関係を築けるお客様との限定となります。詳しくはお問い合わせください。 【商品化につなげるサポート】 お客様の企画やアイディアをより具体的なカタチ、そして商品化につなげます。 ただデザインをスマートに見せるだけではなく、企画コンセプトを最重要ポイントにしたデザインは、様々な業種のデザインをカタチにしてきた経験から生まれます。 【3DCADですべてカタチにします】 モデリング技術に関しても、常に製品設計や金型製作に配慮しているため、しっかり”商品化”につなげる技術をもっております。 数多くの3DCADソフトの使用経験から、最速且つ高精度の3Dデータを制作します。 【当方からのご提案】 まずはカタチにしてみましょう。たくさんのアイディアがさらに生まれます。 デザインツール ・3DCAD (TOPsolid / Rhinoceros) ・3DCG (Blender ) ・photoshop ・illustrator ・Clipstudiopaint
何事もしっかりと
専門学校で3dcgアニメーションを学んでいます。 adobe各種ソフトが得意です。よろしくお願いします。
元ゲーム会社勤務のデザイナーが、キャラクターデザイン・イラスト・3Dアセット等幅広く制作いたします。
【経歴】 ・フリーランスで2年ほどイラストレーター・デザイナーとして活動 その後ゲーム会社にて主に3Dキャラモデラーとして活動しておりました ・3Dモデルの作成だけでなく、キャラクター、アイテム、衣装のデザインについても同時に制作しております 【現在お受けできる仕事】 <イラスト> ・キャラクターイラスト ・アイコン作成 ・SNS等のバナー作成 ・LINEスタンプ作成 等 <デザイン> ・キャラクターデザイン ・アイテムデザイン ・衣装デザイン ・3D用デザイン制作資料の作成 等 <3D> ・キャラモデル (レギュレーションをお伝えいただければ、セットアップまで可能です) ・テクスチャ作成(手書き・PBR) ・アイテム作成 クライアント様のご希望をしっかり伺い、ご要望に沿ったものを納品できるよう心掛けております。 オリジナルキャラクターの作成や、ご自身のキャラクターの3Dモデル化についてなど、ぜひご相談ください。 お仕事のご相談お待ちしております。
大阪芸術大学を卒業後、造園業界で営業・CADオペレーターを8年経験。3Dとイラストが作成できます。
3Dモデリング・3Dプリンタ用データ作成のおすすめポートフォリオ
スマホ用ケース(分解)
インテリアCGパース
女性型サイボーグをモデリングしました
カフェ風デザインのオフィス
小物やキャラクターのイラスト、UI素材、ゲームアイテムイラスト素材、3D素材など作成いたします。
グラフィック業界でのイラストレーター、グラフィックデザイナー経歴8年以上経験しております。 シンプルで簡単な小物のデザインや、キャラクターのイラスト作成が可能です。 ロゴ作成、小物の3D作成なども可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。 ▼可能な業務 ・小物デザイン ・キャラクターデザイン、作成 ・ロゴ作成 ・シンプルな3Dモデル作成など ▼対応可能スキル ・Photoshop ・Illustrator ・CLIP STUDIO ・Blender ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能でですので、柔軟に対応させていただきます。 やり取りは分かりやすくスムーズにを心がけ、できる限り早い返信を心がけております。 仕事が入っている場合は少々お時間を頂きだく場合もございますが、ご了承いただけましたら幸いです。 ご興味持っていただけましたらメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
2022/11/2開始 準備中です
イラスト/キャラクター/3Dモデリング/ロゴ/プロダクト/グラフィック/コピーライト/バナー/ネイル
イラスト・小説・動画制作など趣味で10年以上作成していました。
現在、本業を半導体関連での製造業の派遣社員として働いています。 まだまだスキルと呼べるものは身につけていませんが、物を作るというのは好きです。 イラスト、小説、動画作成は趣味の範囲で20年以上活動しています。 MMDにハマったことで、3Dモデリングも独学で学び、vroidとblenderを使って人物や小物を作ったりします。 その延長で手描き動画、MMD動画を作り、過去に実況動画とゆっくりボイス実況動画を作ったこともあります。 副業という形になりますので、作成およびレスポンスは夜の時間帯及び曜日が限られますが、一度相談をいただければ調整することも可能な場合もあります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 3年制の専門学校を卒業後、現在の会社に入社しゲーム業界をメインに色々な案件、 職種を担当してきました。 スマートフォン向けのアプリケーションを中心にファンタジー系RPGやヴァーチャル配信アプリ、 ハイパーカジュアルゲーム、スポーツトレーニングシステムの開発など ジャンルや2D・3Dを問わず様々な案件に携わりました。 職種に関してもUIデザインや2Dキャラクター、3Dモデルの作成など幅広い業務を 経験してきました。 経歴に関してはビジネス経験の欄に詳しく記載しておりますので、合わせてご確認くださいませ。 ■可能な業務/スキル UIデザイン・設計 2Dイラスト、キャラクターの作成 3Dモデルの作成(モデリング~セットアップまで一通り) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ポートフォリオも同上の理由で掲載はしておりません。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらご連絡ください。 ■活動時間/連絡について 平日は2~3時間、休日は5~~6時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼内容にもよりますが、基本1~2週間での作成が可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、お時間をいただくこともございます。 できる限り素早い返信を心がけますので、ご了承いただければ幸いです。 ■得意なこと 可愛い・スタイリッシュ・シンプルなテイストが得意です。 幅広い実務経験を積んできたので、UIデザインから2Dキャラクター、 3Dモデルの作成など色々な案件を任せて頂ければと思います。 今後はUIを主軸にさらに幅広くスキルを積んでいきたいと考えています。 ■好きなこと・もの ゲームや漫画が好きでプライベートな時間は専らそれらに時間を費やしています。 ソーシャルゲームをメインにコンシューマーも遊びます。RPGや美少女系が好きです。 漫画も幅広く読んでいて、ファンタジー・スポーツ・グルメ系を良く読みます。 ご飯を食べるのも好きなので、近所の飲食店巡りやテイクアウトがマイブームです。 猫好きで将来の夢は猫と一緒に暮らすことです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
個人邸の外観イメージ制作
住宅CGパース
低層マンションCGパース
鳥瞰図パース
作画スピードは常人より大トロノロマなイラストレーター修行生
自己紹介はまたいずれ、まとめて書きます。
自宅にて仕事をするため始めました。 趣味でデザインやモデリング画像加工をよくしてます。 デザインなど対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・画像加工編集 ・モデリング ・等 ▼資格 ・全商 情報処理検定 1級 ご興味を持っていただけましたらご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限りご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・モデリング ・画像加工 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
企業製品カタログ・チラシ制作、3Dモデリング、3Dアニメーション制作、動画制作を行っています。
大学では情報デザイン学部にてデザイン、動画について勉強し、卒業後はソフトウェア会社に入社し、広報・企画制作部に配属されました。そして、自社製品のカタログ、チラシ、製品ロゴ、レーベル制作に従事しておりました。 上記の販促物に関しては、デザインの考案、印刷データの作成、印刷所への入稿(担当者との調整など)、校正・納品チェックを5年間行っておりました。 また、大手ゼネコンの施工テンプレートに使用する2Dイラスト制作を6年間担当しておりました。 上記以外では自社のウェブサービスの電話サポートにて、ユーザーの問い合わせに対応したり、更新コールやメール問い合わせ対応なども行っておりました。 2016年には自社ソフトに登録する3Dイラストのモデルデータ編集を一人で担当。以降今日まで担当をしており、現在は編集のみではなく一からモデリングを行い、自社ソフトユーザー様が使用するデータを制作しております。 2020年に3Dイラスト制作が主な業務になったことから自身の技術力を上げることに注力できることができ、モデリングスキルも上がりました。 今まで携わってきた3Dイラストリリース業務は引き続き行っておりましたが、外注していた3Dモデルデータを自社制作に切り替え、外注コストを削減しました。 現在は、主に3Dイラストデータを利用した動画制作をおこなっております。 blenderを使用し、AdobeのIllustrator、Photoshop、PremirePro、AfterEffectsを使用してユーザー向けの教育用動画の制作に携わっております。 リーダーとしてメンバーの業務調整や指導、上司のフォロー、リリース作業時の他部署との調整、部下の業務指示と調整を行っております。 3Dイラストだけではなく、2Dイラストの制作もしており、自社ソフトに登録するテンプレートデータの制作や、会社が大型イベントに出店する際の発表資料のデザインなども行っております。 そうした中で、これまでの業務経験や個人で培ったデザイン知識などを会社の財産として次に受け渡すために社内セミナーで共有したり、デザインに携わる社員へ個別に研修を行うなど社内全体の技術力アップにも貢献しております。 2022年からは、部署業務以外のプロジェクトとしてダイバーシティインクルージョン推進プロジェクトのリーダとしても活動しております。
Good
Ripppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp
VTuber「柚月ゆず」の3Dモデルを制作いたしました
建築CGパース
「シンプルな屋根と片流れの屋根を組み合わせ、アクセントをつけた住宅」の外観パースを作成しました
建築外観CGパース
新着のランサー
その他デザイナー
グラフィックデザイナー
イラストレーター