料金・口コミ・実績などで事務・士業・コンサルタント・TypeScriptのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
562 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Web / モバイルアプリのバックエンドからUI/UXまでフルスタックで開発サポートいたします!
【開発言語・技術経験】 * Python: 3年 * Webフレームワーク: Django, Flask, FastAPI * 機械学習系ライブラリ: PyTorch, TensorFlow, Pandas, NumPy * Java: 2年 * フレームワーク: Spring Boot, Hibernate, MyBatis * JavaScript/TypeScript: 2年 * フレームワーク: React, Vue.js, Next.js, Node.js * テスト: Jest, PlayWright * その他: Axios * Dart (Flutter): 3年 (モバイルアプリのリリース経験あり) 【その他技術経験】 * クラウドサービス: AWS, Azure, GCP, Firebase, Supabase * データベース: MySQL, MongoDB, SQLite * インフラ技術: Linux, Docker Python では主に社内システムツールの開発と運用経験しました。 また、バックエンドにJava と Python, フロントエンドに Vue を用いた、生成AI関連サービスの開発経験もあります。 Flutter では実務の他に個人開発でもモバイルアプリ開発経験があり、iOS アプリをリリースしています。
フロントエンドを得意としています
現在オーストラリアのクイーンズランド工科大学のMaster of Information Technology, Computer Science Majorに在学しており、アプリケーション開発などを学んで2年目となります。 計量器メーカーにて営業として勤務しており、担当ユーザーはマテハン業界、医療メーカー、3PLなどであり、それらの業界に計量器や表示機、ラベルプリンターなどを販売していました。ユーザーへの機器提案や商談に加え、機器についての電話対応、稼働立ち合いやトラブル対応などの現場対応も行っていました。 上記のユーザーへの対応業務に加え、見積書や商談用のプレゼン資料作成などの準備も自分で行っていました。 また、仕入れ製品や自社機器の手配、社内会議での議事録作成などの事務作業も実施していました。 特に印象に残った業務は、海外代理店に機器紹介を実施したことです。ノウハウを持った先輩社員がいない中での海外製品のセットアップから英語の説明書を翻訳、またメーカーへの問い合わせを英語で行い、最終的にプレゼンを実施し売り上げにつながりました。 上記の業務経験を通して、基本的なPCスキルはもちろん英語を使用する能力や、情報のリサーチ能力、資料作成能力が身につきました。
AIチャットボットやwebアプリ開発|筑波大学情報学群情報メディア創成学類2年生
【経歴】 ・2024年 3月~現在 Laf Group (動画編集、エンジニア) ・2025年 1月~現在 Ambii (エンジニア) 【スキル】 プログラミング言語・開発環境 ・フロントエンド JavaScript/TypeScript Vue.js/Nuxt.js React/Next.js レスポンシブデザイン対応 UI/UXデザインの知識 ・バックエンド Python Node.js (NestJS) Ruby (Ruby on Rails) C/C# RESTful API設計 ・インフラ・開発環境 Firebase AWS(基礎) Docker CI/CD(GitHub Actions) クリーンアーキテクチャ ・要件定義 ステークホルダーへのヒアリング経験 ワイヤーフレーム作成 UML図作成 ER図作成 AI・機械学習関連 ・LLMを活用したプロジェクト 開発感情分析ツールの作成 AIチャットボットの開発 OpenAI APIの実装経験 ・コンピュータビジョン 画像認識アプリケーションの開発 ・データ分析 R言語でのデータ可視化 Pythonによる統計分析 プロジェクト実績 ・Webアプリケーション開発 フルスタック開発経験 現在インターンシップでWebアプリを開発中 ・アジャイル開発手法での実装経験 モバイルアプリ開発 Flutterを使用したクロスプラットフォーム開発 ユーザビリティを重視したUI設計 ・業務効率化 Pythonを使用した自動化ツール開発 RAG(検索補助AI)システムの開発 工数削減50%以上を実現 クリエイティブスキル ・Webサイト用コンテンツ作成 SEO対策を考慮した記事作成 コンバージョン率を意識した構成 ・動画編集 フリーランスとして案件を受注中 Adobe Premier Pro, After Effects使用 開発プロセス・手法 ・アジャイル開発 スクラム手法の実践経験 ・バージョン管理 Git/GitHubを使用したチーム開発 ブランチ戦略の設計と実装 ・プロジェクトマネジメント チームリーダーとしての経験 技術選定・アーキテクチャ設計
フロントエンド、バックエンド、データベースからインフラまで、幅広い知識で業務支援致します!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 近藤 雅大と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・就職してから20年弱、総合設計会社で正社員として現在までSEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造・インフラを行う 【資格】 ・応用情報処理 ・基本情報処理 ・ワープロ実務検定 2級 ・日検英文ワープロ検定 1級 ・情報処理検定 1級 ・コンピュータ利用技術検定 1級 ・ディジタル技術検定 3級 ・ディジタル技術検定 2級 情報部門 ・MOS(Word,Excel,Power Point) 【現在の業務内容】 ・社内基幹Webシステム開発(フロント(Blazor、Bootstrap)、バック(ASP.NET(C#))、データベース(Azure SQL Database)、環境構築(Azure App Searvice)) ・社内インフラ(WindowsServer、ActiveDirectory、AzureEntraID、Intune、DHCP、NAS、PC管理、PC廃棄 等々) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Windowsプログラム ・Windowsサービス ・マクロ ・ツール ・バッチ などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Blazor ・TypeScript ・HTML ・CSS ・Bootstrap ・C# ・VBA ・PowerShell ・VC++ ・C言語 ・SQL Server 【稼働時間】 基本的な対応時間ですが、普段は正社員として働きつつの副業となりますので、 平日は夜間1~2時間、土日は8時間程度までの在宅ワークでお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えてますので、どうぞよろしくお願いします。
10年以上の経験と数多ある技術の選択肢から選りすぐった、高品質で最適な問題解決をお手伝いします!
▼職務経歴: ・大手通信会社にて社内インフラ管理チームにてコーポレートネットワーク管理業務に従事。 ・スタートアップ数社にてインフラ〜開発に従事。 ・香港に渡り現地IT関連企業にてITコンサルティング・ソフトウェア設計・開発・インフラ設計・開発に従事。 ・2022年に株式会社G3を設立し、日本でコンサルティング、プロジェクト管理、ビジネスアプリケーションの設計・開発のソリューションを提供しています。 ▼業務/スキル インフラ・クラウド ・AWS, Azureなどの設計・構築 ・オンプレミス環境からのクラウド移行 ・セキュリティ/コストでの課題解決 ・運用面での課題解決(ワークフロー検討・自動化など) バックエンドとウェブ開発 ・FastAPI / Flask / Django (Python) ・データベース設計・構築・移行(SQL / NoSQL) ・Redisキャッシュ ・メッセージを使ったアプリケーション間連携 プロジェクト管理&コミュニケーション ・チームマネジメント ・ビジネス英語 ▼資格 ・Microsoft Azure Fundamentals (AZ-900) (2025) ・Elements of AI - Building AI (University of Helsinki) (2023) ・AWS Solutions Architect - Associate (2021) ・AWS Certified Developer - Associate (2021) ▼実績例 自動車関連会社向けIoTアプリケーションのインフラ設計・構築(2024~2025) ・Microsoft Azure - Functions, Storage (Queue & Blob), SQL Database ▼実績例 金融サービス会社向け業務システムの現代化とアップグレード(2023〜2024) ・既存アプリケーションの管理性確保と向上のための開発 ・FastAPI, Next.js ・AWS - ECS, Redis, S3, PostgreSQL ▼メッセージ 技術者としてのタスクの遂行はもちろん、対象業務の課題解決を常に心がけて取り組みます。海外での就業経験がありビジネス現場で英語によるコミュニケーション等が必要な案件も対応可能です。ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
事務・バックオフィス・コンサルティングのおすすめポートフォリオ
スイーツの写真
tfas空調、rappid を使用して図面作成しました
クラウド給与との仕訳連携設定を行いました
自動仕訳ルールの構築をしました
Shopify案件特化。テンプレート修正、自社データ連携、Shopifyアプリ開発まで何度も相談可能
【Shopifyパートナー】 ▼スキル ・React ・TypeScript ・Node.js ▼可能な業務 ・Shopify → 初期構築 → テンプレート修正 → 自社データ連携 → Shopifyアプリ開発 ▼経歴 React / TypeScript / Node.js 等を使ったWebアプリケーション開発を10年以上行ってきました。 2016年からShopifyを使った開発に従事。単一企業での開発でしたので、案件数は少ないですが、幅広い知識を使って全面的にサポートさせていただくことが可能です! ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼稼働・連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Webデザイン・コーディング・WordPress全般・パワーポイント資料作成が得意です。
2023年からランサーズ上での活動を始めました。 10年ゲーム業界でプランナー・ディレクターとして働き、現在はWeb制作・パワーポイントによる資料作成などを行うフリーランスとして働いています。大手会社様との取引も多数経験済みです。 ■ 所有サイト一覧 ・thepopp.com ・splidejs.com ・thewppress.com ・naotoshifujita.com ■ 可能な業務・スキルなど ・Webサイトデザイン・コーディング(HTML + CSS + JavaScript) ・SEO対策 ・サイトパフォーマンス対策・高速化 ・WordPressテーマ作成(thewppress.com) ・WordPress管理画面カスタマイズ ・WordPressカスタムブロック作成 ・WordPressプラグイン作成 ・PowerPointによる資料作成(thepopp.com) ・TypeScript(GitHubで3500スターを獲得するプロジェクトを持っています) ・React(Gatsbyなどのフレームワークも普段使用しています) ・Svelte + SvelteKit ■ 資格・実績など ・著書:スライドデザインのセオリー ・TOEIC 820点 ・英検準一級 ・Web Speed Hackathon 2022 一位 ・Web Speed Hackathon 2021 一位 ■ その他 可能な範囲で範囲で柔軟に対応させていただきます。 急ぎの案件につきましても、お気兼ねなくお尋ねください。 ご不明な点等ございましたら、いつでもご連絡いただければと思います。 よろしくお願いいたします!
品質には自信があります!量産ではない、クライアント様だけの特別な記事をお届けします!
はじめまして、Impraveと申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ランサーズではライターとして活動させていただいております。 どんなジャンルでも、クライアント様にとって最高の結果となるような記事を納品させていただけるように心がけて執筆をさせていただいております。 現在は、フリーのシステムエンジニアを生業とする兼業ライターとして活動しておりますが、おかげさまで文字単価2円~5円の記事をコンスタントに執筆させていただいております。得意な記事のジャンルは、ビジネス(マネジメントや人材育成、人材採用など)、旅行、歴史、雑学ですが、それ以外のジャンルに関しても積極的に執筆させていただいております。 また、フォトグラファーとしての活動も行っているため、カメラや写真撮影に関する記事も得意分野で、クライアント様からご好評をいただいております。そのほかにも、過去に企業で経営および人事を経験しておりましたので、経営や税務、法務、人事労務などの知識や、求人広告の原稿作成など幅広い実績がございます。 本格的に執筆の仕事に取り組むために、2018年10月にはWebライティング実務士の資格を取得いたしました。ライティングの基本的な知識およびSEOに関する知識も持ち合わせておりますので、その点でもお役に立てるかと存じます。 記事の納品の際には、推敲および校正を行うと同時に、チェックツールにて文法などのチェックを行い納品いたします。品質の高い記事をお届けするため修正が少なく、クライアント様の負担も最小限に抑えられます。ただ量産する記事ではなく、ひとつひとつ丁寧に深堀した記事を執筆するよう心掛けておりますので、何かございましたらお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
複数のプログラミング言語(Java、PHP、Python、Ruby)に精通し、AWS、Azure
私の時給につきましては、ご相談の上で調整が可能ですので、ご希望があればお知らせください。また、長期的で安定したお仕事を優先的に希望しております。リモートワークのため日本国内での常駐はしておりませんが、必要があれば現地での対応も可能です。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ●●●歴15年、ソフトウェア開発およびシステム設計において豊富な経験を持っています。日本国内の大手企業向けシステムアーキテクチャ設計をはじめ、クラウド環境(AWS、Azure)への基盤移行なども担当してまいりました。Java、Ruby on Rails、Pythonを駆使したWeb開発や、Ansible、Terraformによるインフラ構築にも対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Java、Ruby on Rails、Pythonを使用したシステム開発 ・AWS、Azureなどクラウドへの基盤移行支援 ・インフラ構成管理ツール(Ansible、Terraform)を用いたインフラ設計 ・ECシステムや流通システムのアーキテクチャ設計 ・SNSおよびYouTube向けの動画コンテンツ制作・編集 ▼資格 ・高度情報処理技術者 ・応用情報処理技術者 ▼実績例 ・日本大手ECサイトのシステムアーキテクトとして、Webシステムの設計・最適化を実施 ・複数のプロジェクトで、従来のデータセンターからクラウド環境(AWS、Azure)への移行を成功させた実績 ・YouTube向け動画編集プロジェクトで、内容企画から編集までを一貫して担当 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り迅速な返信を心がけておりますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・最新の技術を活用してシステム設計を最適化すること ・新たな動画コンテンツの企画・編集 ・ビジネスの課題に応じた効率的なソリューション提案 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます WEB技術が得意なシステム開発会社です
はじめまして。 合同会社わしらと申します。 弊社は、フットワークの軽い柔軟な対応を提案している、小規模なシステム開発会社です。 代表藤本は代表兼エンジニアとして業務しており、ビジネスサイドの課題、エンジニアサイドの課題など俯瞰的に観察しお客さまの課題解決のお手伝いをさせて頂いております。 所属エンジニアは、SaaSの立ち上げ運用、全社的な業務フローのカイゼンなど開発のみにとどまらず幅広い経験を持っております。 弊社は、WEBサービスの立ち上げや運用、社内基幹システムの開発保守などWEB系の技術を使ったサービス開発を得意としております。開発メンバーは自社サービスの開発や運用に豊富な経験を持っています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ファイルボックスを使った証憑回収・取引登録を行いました
支払管理レポートの利用方法方をレクチャーしました
IT導入補助金におけるベンダー登録用資料を作成しました
【THE LANCER】障がい児を持つママにとって「最適の働き方」はフリーランスだった
プロジェクト企画、DX、AWS、WEB系開発、SaaS開発、オープン系の開発経験が有ります。
エンジニア歴20年 ・売上1000億規模の小売業の情シスで10年勤務 ⇒ プロジェクト企画・システム開発・運用保守を幅広く経験し、フルスタックの対応力を身に付けました。 ・中堅SIで5年勤務 ⇒ 基幹システムオープン化の大規模案件、AWS移行案件、需要予測パッケージ導入案件等を 経験し、Sierとしての上流工程のスキル、マネジメント力が養われました。 ・クラウドSIで3年勤務(自社製品開発) ⇒ AWSのスキル、WEBフレームワークを利用したSaasの開発を経験しました。 プロジェクト企画、初期立ち上げ、システム構築(オープン系、WEB系問わず、工程問わず)など幅広く対応可能です。ニーズが高まっている性能負荷試験、セキュリティ強化についても要件次第で対応いたします! 東京近郊であれば出張可能です! チャレンジ度が高めの案件の場合は単価を下げて対応いたします!
Webエンジニア歴15年
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 pex0316と申します。 現職ではITエンジニアとして、Webアプリケーション開発に従事しています。 フロント(React、Vue)、バックエンド(Java、Phython、PHP)、どちらも開発しています。 最近は、生成AI技術の学習にも積極的に取り組んでいます。(生成AIパスポート試験合格) 【専門知識・スキル】 HTML CSS React Vue Java(SpringBoot) Phython(Flask) PHP(Laravel) 【使用できるツール】 ChatGPTに代表される各種AIツール Google ドキュメント、スプレットシート Microsoft Office 【稼働・連絡可能な時間】 平日:22:00〜25:00 休日:22:00〜26:00 ※本業が10:00〜19:00、21:00まで育児のため、上記時間帯での対応が可能です。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 何卒よろしくお願い申し上げます。
AIxIT経験を活かして迅速な対応をいたします。IT系、デザイン系、簿記2級など資格保有。
初めまして、Taketoshiと申します。 業務経験の広さが取り柄です。 ご縁がありましたら、宜しくお願いいたします。 ■得意分野・活かせる知識 ・システム開発における要件定義~運用保守までの一連の業務経験 ・フロントエンドとバックエンドの両側の開発業務経験 ・社内サーバー構築における要件定義~運用保守までの経験 ・社内セキュリティを意識したメールアカウント管理やウィルスバスター管理/システム構築 ・社内メンバーからの要望ヒアリングをもとにした課題の抽出/分析と改善のための各種システム導入 ・リーダーとしてのクライアント対応やメンバーマネジメント業務経験 ・業務を円滑に推進することが可能なコミュニケーション能力 ・幅広い業務経験を通じて培った客観的視野と思考/ユーザー目線での提案力 ■保有資格 ・第1種普通自動車免許取得(1999年2月) ・第2種情報処理技術者試験合格(2000年6月) ・TOEIC730点 取得(2021年5月) ・Photoshopクリエイター能力認定試験 エキスパート合格(2021年7月) ・Illustratorクリエイター能力認定試験 エキスパート合格(2021年8月) ・Python 3 エンジニア認定データ分析試験合格(2022年9月) ・日商簿記3級合格(2025年1月) ・.com Master ADVANCE★★合格(2025年5月) ・情報セキュリティマネジメント試験合格(2025年6月) ・日商簿記2級合格(2025年6月)
Java エンジニア4年目です。業務システムの開発・改修をお手伝いします。
Java エンジニアとして4年、VBA エンジニアとして3年、業務システムの開発・改修に携わってきました。UML に基づいた基本設計書の作成から詳細設計、実装、テスト仕様書の作成ならびにテストの実施まで担当可能です。 <過去の担当案件> [クレジットカード審査システムの改修] ・サービス仕様書に基づいた基本設計書の作成と修正 ・UML に基づいたアクティビティ図の作成と修正 ・テーブル定義書ならびにコード定義書の作成と修正 ・製造チームから提出される詳細設計書のレビュー ・試験チームから提出されるテスト仕様書のレビュー ・外部信用情報機関への照会機能に関わる機能の改修 ・資金洗浄防止施策に関わる機能の改修 言語: Java フレームワーク: SpringBoot DB: PostgreSQL [確定申告書等作成コーナーの改修] ・贈与税の確定申告・修正・更正に関わる機能の改修 ・共通ページ(各税目に分岐する前のページ)に関わる機能の改修 言語: Java フレームワーク: Spring フロントエンド: JSP [証券会社 顧客管理システムの改修] ・資産残高レポート PDF 出力機能の改修 ・資産残高レポート JSON 連携機能の作成 ・資産残高データ更新バッチの改修 言語: Java DB: Oracle フロントエンド: JSP、TypeScript フレームワーク: Angular [電子稟議ワークフローシステムの開発] ・添付ファイルの追加・削除を管理する子画面の作成 ・決裁処理者の指定と決裁状況を表示するタブの作成 ・稟議書検索画面の作成 ・画面から送信されたフォーム入力値のバリデーションチェックの実装 ・画面と DB とのデータ送受信に必要なデータ整形処理の実装 ・テストで発見されたビューとコントローラのバグに起因する不具合の修正 ・IE、Chrome、Edge(iOS版)のクロスブラウザ対応 言語: Java DB: PostgreSQL フロントエンド: JSP フレームワーク: TERASOLUNA、jQuery
企業内での業務効率化と各種データ分析を本業としています。フリーランスとして音響編集業もしています。
普段はデータ分析・製品改善と、会社業務の効率化などを行っています。 最近はAIを活用して新たな価値を創出するというプロジェクトにも興味があります。 お客様の本当にやりたい事を模索しつつ、納期厳守でワークを進めていきたいと思います。 (そして私事ですが、自身の成長にもつなげていきたい!win-winな案件としていきたいです。) ◆対応可能 ・Python ・データ分析 ・AIによる業務改善検討 ・JavaScript ・VBA ・Fortran ・データアノテーションなどの単純作業 ・文章ライティング ◆連絡手段 特にこちらから指定はありません。出来る限りクライアント様に合わせられればと思います。 zoom等による通話も可能です。(会議urlの発行をいただけますと助かります。) メール/チャットをメインに、要所で通話などのお互いにとって負担の少ない形で進められると幸いです。 ◆開発環境 Windows11 Mac book pro Ubuntu ◆活動時間 基本的に平日8:30~20:00は本業対応のため、 月〜金:20:00~26:00(内4hほど) 土日:お昼頃+20時頃以降 事前のアポイントメントを頂いていれば上記の限りではありません。 ※上記の時間に限らず、mail等非同期連絡は確認次第対応いたしますので、 都合のよろしいタイミングにてお送りしていただいて構いません。 できる限り素早い返信となるよう心がけます。
【エンタメ系】掲載メディア実績
☆大阪難波のネットルーム館様のWEB多言語化の対応をさせて頂きました☆
高海株式会社採用情報サイトを構築し ました
【執筆】 冷蔵庫の余りものの整理に!かつお節をちょい足しして、余り野菜を使い切り!(ヤマキ様)
新着のランサー
人事・労務
クリエイティブディレクター
その他
その他専門職
会計・財務・経理
秘書・事務
この検索結果に満足しましたか?