自己紹介
高齢者が抱える社会問題にロックオン!地域包括の現役主任介護支援専門員があなたの聞き耳頭巾になります!
クリエーション・ソリオ MATEの蘭児といいます。現在は地域包括支援センターで主任介護支援専門員として地域の高齢者や地域の方々の相談に乗ったり、地域づくりや医療連携などにも尽力しています。福祉関係の現場に関しては医療系・福祉系の多様な職場を経験しており精通していると思います。私は福祉畑に転職する前は広告代理店で企画営業の仕事をしていました。その経験をいかして現在の職場でセンターのゆるきゃらを作ったり、地域住民の啓蒙活動のための寸劇の伽本を書いたり、広報誌のデザインやイラストを書いたりしています。イラストは萌え系からゆる系までを網羅しています。私の専門はアルコール依存症や依存症関係です。専門性を生かし、社会啓蒙に役立つような広告・キャッチフレーズづくりなどもできればと思います。また福祉に関する記事などもですが。現在は福祉畑ですが私の専攻は東洋史ですので、中国史や日本近代史 文化史 医療史なども得意分野です。あとフリーウエイト 空手。中国語よろしくお願いいたします。まずはご連絡お待ちしています。ちなみに私のハンドルネーム「蘭児」の由来が分かった方は東洋史通だと思います
さて、そんな私のアナザー・ポイント
○主人は鍼灸師でさらにスポーツ鍼灸A級の資格も持ってお ります。ウエイトトレーニングも25年続けていて指導も 出来ます。私も主人の厳しい指導を受けております。
○20代30代のころの趣味は自転車。マウンテンバイクを 飛行機や電車にばらして積んで北は北海道・南は奄美大島 へ休みを利用してツーリングに行きました。自分の足でペ ダルをこいで得た風景はなにものにも変えがたいものでし た。コミュティラジオでも地元のたのしいツーリングコー スのレポートのコーナーをやらせていただいたこともあり ます。
○苦学生だった私・・。アルバイトの経験
エピソードは豊富。
まっとうな塾講師から家庭教師、ツアーコンダクタ
ー。洋服屋の店員
アウトローな競馬の予想屋の事務員 水商売
パーコンなどなど
頼むならmateでしょうと思われた方からのご連絡お待ち しています。ご一読ありがとうございます。
- 稼働時間の目安
- 案件によります
- 得意なカテゴリ
-
ロゴ作成イラスト制作キャラクターデザイン・募集LINEスタンプ作成ネーミング・名前募集キャッチフレーズ・コピー記事作成・ブログ記事・体験談Webサイトコンテンツ作成シナリオ・脚本・小説作成インタビュー・取材レビュー・口コミ (クチコミ)モニター・アンケート・質問漫画制作・絵本作成商品企画・アイデア募集市場調査・マーケットリサーチ現地調査・現地取材営業・テレアポ代行その他専門コンサルティング
- 得意なスキル
-
Excel 10年以上PowerPoint 9年Word 10年以上中国語翻訳 4年
- 登録日
- 2013年4月21日
- メッセージ返信率
- 84%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい