自己紹介
損しない開発!webアプリで費用対効果の良く作成します。機械学習、LLMなどもご相談可能!
【コンセプト】
必要な技術を必要なだけ
※まずは無料相談 ご状況をお聞かせください
【概要】
100万円からはじめるwebアプリビジネス!
損しない開発とは・・・
夢を語れば予算にきりがないアプリ開発。
いきなり完璧なものを作ることももちろん可能ですが、どちらかというとビジネスではスモールスタートが大切だと考えています。
マネタイズするための最低限の機能から作成し、実際に運用しながら改善する。
それがわたしたちが提案する損をしない開発です。
【強み】
・チームでの開発
わたし達はチームです。1人単位の人員の補充からチームでのアサイン。アプリをまるっと委託開発してほしいなど、様々なニーズにお応えできます。
・AI搭載可能
データサイエンスチームがあり、機械学習モデル、LLM、IoTなどのニーズにも対応可能です。
・データ分析
データを基に改善を提案することが可能です。データサイエンスチームは開発だけではなく分析も主な業務として行っています。一番はじめのどのデータを集めるのかというところから、データの収集の要件定義、データの収集、加工、データ分析基盤の構築、分析、提案までを一貫して行うことができます。
様々な分野に対応可能ですが、金融、医療、自動車、小売などに実績があります。
【おすすめ】
・まずは低予算でスタートしたい。
・AIを搭載したwebアプリを作成したい。
・データ分析を行い数字を基にした改善提案がほしい。
【新規アプリ開発の進め方】
STEP①
一度オンラインでお打ち合わせをさせて頂き、弊社の紹介、貴社のやりたいことなどを簡単に聞かせてください。
STEP②
秘密保持契約を交わし、より深い話をさせて頂き要求定義書を作成します。
STEP③
弊社からいくつかのパターンでご提案いたします。予算に合わせて開発をスタートさせましょう。
【既存アプリ開発の進め方】
STEP①
一度オンラインでお打ち合わせをさせて頂き、弊社の紹介、貴社のニーズを簡単に聞かせてください。
STEP②
秘密保持契約を交わし、より深い話をさせて頂き具体的な業務内容について話します。
STEP③
弊社からいくつかのパターンでご提案いたします。
【AI関連の進め方】
PoCを行いボトルネックとなりそうな部分を先に潰します。
また、PoC前の要件定義で、複数の可能性を同時に探り、失敗したから終わりではなくはじめから代替案を用意して失敗しない開発を提案いたします。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:5,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発コード・バグ修正サーバー・ネットワーク構築データベース設計・構築プロジェクトマネジメント予約システム開発勤怠管理システム開発Facebookアプリ開発システム管理・保守・運用サーバー管理・保守テスト・デバッグ・検証・評価データクレンジングChatGPT開発AIチャットボット開発機械学習・ディープラーニングWebサイト更新・保守
- 得意な業種
-
実績あり IT・通信・インターネット広告・イベント・プロモーションメーカー卸売・小売リサーチ・調査コンサルティング・シンクタンク
- 得意なスキル
-
AIチューニング 6年AI言語分析 6年AI開発 6年ChatGPT 3年GPT-4 1年Python 6年
- 登録日
- 2024年6月14日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
料金表
実績・評価
ビジネス経験
-
知名度の高いSNSに関するSaaSでPMとして開発
-
大手企業の子会社向けにLLMを活用したチャットボットの開発
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 8時間以上
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい