自己紹介
私たちはインダストリアル ✖ グラフィック ✖ VRのスキルでデザインのお悩みを解決します。
【会社紹介】
有限会社マグネットインダストリー
設立:2000年11月24日
代表取締役 田中宏和
【自己紹介】
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学部インダストリアルデザイン専攻。
TOTOデザイン部にて水回りの設備機器(ウォシュレット、キッチン、バリアフリー機器)をデザイン。(1995年退社)
使いやすさ、わかりやすさのデザインを専門としています。
【現在の業務】
製品及びコンテンツの企画・デザイン・制作
・プロダクトデザイン/グラフィックデザイン/WEBデザイン
・Python、WebGL等のプログラム開発
【スキル】
ADOBE製品
3dsMAX
blender
UNITY
Rhinoceros
Shade3D
Javascript
Python
C++
figma
HTML/CSS/PHP
【受賞歴その他】
グッドデザイン賞受賞(2006、2007)
学校法人専門学校 東洋美術学校(新宿)にてGU(I グラフィカルユーザーインターフェース)講座担当
Point Cloud Consortium(PCC)を立ち上げ、3D点群データの研究・活用・応用を広く推進。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:3,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ホームページ作成WebデザインHTML・CSSコーディングUIデザイン・設計ロゴ作成チラシ作成・フライヤーデザインカタログ・パンフレットデザインパッケージ・包装デザインポスターデザインノベルティ・販促グッズ制作プロダクトデザイン・CAD3Dモデリング・3Dデータ作成インダストリアル・工業デザイン3Dプリント・データ出力
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネットゲーム・アニメ・玩具美術・工芸・音楽自動車・バイクメーカー工業・製造家具・インテリア住宅・不動産
- 得意なスキル
-
Adobe Illustrator 20年以上Adobe Photoshop 20年以上Blender 5年Oculus VR 5年Python 5年Three.js 5年3DCG CAD 20年以上3DCG制作 20年以上プロジェクトマネジメント 20年以上
- 登録日
- 2018年8月13日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 8時間以上
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい