自己紹介
blenderでの3Dモデリング、WEB記事、またロゴやチラシ作成、服の仕様書作成も出来ます
アパレル製造企業内のパタンナー・デザイナーとして、婦人・子供服・服飾小物のExcel、Illustratorを使った仕様書作成と、IllustratorとPhotoshopを使ったニット小物のデザイン、パッケージデザインを、型紙作成兼務で行っていました。
家族の病気の介護で退職したことをきっかけに、2015年、ランサーズに登録させていただきました。
その後は、介護と両立できる時間限定での仕事を、アパレル製造の会社で行いつつ、家で時間を作って、WEB上で公開するためのゲーム攻略記事や、漫画などの紹介記事を執筆しながら、時々頼まれてパッケージデザインや、フライヤーの作成を行っています。
2022年から新しい働き方LAB・研究員2期生に参加したことをきっかけに、BlenderとUnityを使った3Dモデリングやメタバースワールドの構築も出来る様になりました。
3Dのモデリングとコーディングを初めてまる2年になりますが、2024年は、実際に歌舞伎座のARガイドに3Dデータを使っていただいたり、また10月には、横浜・モザイクモールのハロウィンARの3DデータをAR作成の発案者様の依頼で2人で共同で作り、アニメーションも制作し、仕事につながっていくようになりました。
・主にclusterで自身のミニワールド制作、3Dモデルのクラフトアイテム・アクセサリーの販売を行っています
・現在は、Cluster・Spatialがメインですが、Door・Robloxのワールドも作れます。
・UEFNは現在勉強中です。(島クリエイターではあります)
・兼業なので、平日はほぼアパレル製造の企業で働いております。
・illustratorとPhotoshopが使えるので、ロゴや刺繍図案・パッケージデザイン、アイキャッチ画像も作成できます。
日々、新しい事を勉強中です。
何か気になる案件があれば、お気軽にご相談ください。
仕事の依頼・ご相談など、ご連絡いただけたら、3日以内に確認・ご返答させていただきます。
- 稼働時間の目安
- 案件によります
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,500 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
チラシ作成・フライヤーデザインパッケージ・包装デザインTシャツ・プリントデザイン3Dモデリング・3Dデータ作成記事作成・ブログ記事・体験談
- 得意な業種
-
実績あり ゲーム・アニメ・玩具実績あり ファッション・アパレル
- 得意なスキル
-
Adobe Illustrator 10年以上Adobe Photoshop 6年Blender 2年Excel 10年以上Unity 2年
- 登録日
- 2015年12月8日
- メッセージ返信率
- 93%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知アプリの通知
料金表
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
専修学校準教員資格
-
ドレメ式洋裁教員認定3級
-
消費税法能力検定2級
-
法人税法能力検定2級
-
所得税法能力検定2級
-
日商簿記検定3級
-
パターンメイキング技術検定試験3級
-
洋裁技術検定上級
-
ファッションビジネス検定試験2級
所属チーム
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 数日に1回
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい