Ph.D.米村貴裕

Ph.D.米村貴裕

PC/IT技術者、大学講師、小説/コラム/論文も書いている理系文系な博士(工学)です。お気軽に♪

  • ランク ブロンズ 認証済み、受注実績のあるランサーです

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック

実績数

9

タスク数: 24件

評価

9

0

完了率

100 %

タスク承認率: 92%

リピーター

1

自己紹介

PC/IT技術者、大学講師、小説/コラム/論文も書いている理系文系な博士(工学)です。お気軽に♪

米村貴裕(よねむら・たかひろ)
1974年 神奈川県生まれ / 大阪府在住
2001年 大学院在学中にITベンチャー(有)イナズマ起業
2003年 近畿大学大学院博士後期課程修了、博士(工学)号取得
2006年 『パソコンでつくるペーパークラフト2』(紙龍)第10回文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」認定
2012年 技術論文誌NICOGRAPHに書籍付属販売「紙龍」の研究実地結果が査読のち掲載
2018年 近畿大学と『ビースト・ゲート』制作で産学連携プロジェクト締結
2019年 政府クールジャパン制度・SF"The Metallic Dragon and I"発売
2020年 学会誌DiVA47号『ビースト・ゲート/生命体の開拓者』表紙画採録掲載
2021年 学会誌DiVA49号『ビースト・コード』表紙画採録掲載 / 議員様ICT研修会、教育委員会様プログラミング講演会講師担当
2022年 学会誌DiVA52号記事掲載/NICOGRAPH2022にAI系論文掲載 / 秋に拙著初"Beast Code"全米出版
2024年 AI-Scholarにて不定期掲載中・芸術科学会誌DiVA56/57号 記事掲載・日本語版「リサイクルブレイン」リリース
2025年 芸術科学会誌DiVA57号にAIに関する寄稿掲載。研究者とし活動。3月に新聞「ニュース和歌山」記事掲載。"Recycled Brain Part One" リリース
現在  (有)イナズマ取締役、非常勤講師。
地方創生SDGs・芸術科学会正会員。IT/ICT事業(デジタル関連講演、開発)、技術入門書、SFの創作活動。ドラゴン好き、南国果実とガーデニングが趣味。

【拙著抜粋】
"Recycled Brain Part one" "Beast Code"(eigoManga Inc.) /『デジタルペーパークラフト「紙龍」の秘密』(銀河企画)/ 『小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング』(さくら舎) / 『リサイクル・ブレイン』『ビースト・コード』(リーダーズノート社)/『パソコンでつくるペーパークラフト1/2/3』『やさしいIT講座』『やさしいC++ Part1/2』(工学社) /『ビースト・ゲート』『小学生からのプログラミングSmall Basicで遊ぼう!!』(みらいパブリッシング)
【スキル】
PC全般/著作講師業(20年以上)

稼働時間の目安
案件によります (5日前)
稼働単価の目安
基本単価:
3,000 円 / 時間
得意なカテゴリ
ゲーム制作・開発
Windowsアプリケーション開発
セキュリティ対策
ChatGPT開発
記事作成・ブログ記事・体験談
Webサイトコンテンツ作成
シナリオ・脚本・小説作成
資料作成・レポート・論文作成
その他 (ライティング)
作曲・音源作成・効果音制作
ミックス・マスタリング
Web・ITコンサルティング
その他専門コンサルティング
生成AIカスタムプロンプト作成
その他
システム・テクニカルサポート
得意な業種
実績あり IT・通信・インターネット
実績あり 新聞・雑誌・出版
実績あり 大学・学校
実績あり 学術・研究
得意なスキル
AI 3年
C++ 10年以上
HTML 20年以上
Java 10年以上
PowerPoint 20年以上
Scratch 5年
Windows 20年以上
Word 20年以上
コーチング 20年以上
パソコン関係トラブル解決(Windows系) 20年以上
ライティング 20年以上
作曲・編曲 20年以上
大学非常勤講師 20年以上
小説執筆 15年以上
文章(シナリオ・ノベル)作成 10年以上
記事作成 20年以上
記事執筆 20年以上
講師業 20年以上
長編小説執筆 15年以上
登録日
2016年3月23日
メッセージ返信率
86%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
見積もり・仕事の相談

料金表

見積もり・仕事の相談

ポートフォリオ

もっと見る

実績・評価

ビジネス経験

  • 高野山大学にて、情報リテラシー、全般スキルについての非常勤講師

  • 有限会社イナズマ

  • 大阪電気通信大学 非常勤講師

  • 京都東映デジタルフィルム社にて、ソフトウェアやその他、ゲームやビジネス系企画制作を担当

もっと見る

資格

  • (旧)システムアドミニストレータ

  • (旧名)情報処理技術者

  • 博士(工学)@近畿大学

もっと見る

よくある質問 by ランサーズチェック

作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
はい
作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
はい
メールの確認頻度は?
毎日
一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
1~3時間
著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
はい
個人情報保護について理解していますか?
はい
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
はい
プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
できる
見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
はい
ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
はい
このプロフィールを通報する

こちらをお探しですか?

メッセージをする

最終ログイン:3日前 稼働時間の目安:案件によります