自己紹介
東京大学創造情報学修士一年生です。人工知能画像処理を研究しています。
東京大学創造情報学修士一年生です。人工知能画像処理を研究しています。
大学生の時、情報通信学会に発表した経験があります。
社会人歴1年、社内翻訳、webとデータベース開発、AI開発やdata strategy提案の作成などを経験しました。
Python開発や人工知能に関するものなども対応可能ですのでご相談ください。
▼可能な業務/スキル
・Python開発
・c&c++開発
・SQL
・AI開発
・ChatGPT
・web開発
・画像処理
・生成系AI
・日英中翻訳
▼資格
・N1 145点
・TOEFL iBT 99点
・中国語 母語
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
▼活動時間/連絡について
学生のため時間の余裕があります。基本的に柔軟にご対応させていただきます。
連絡は基本的にいつでも可能です。
ご了承いただければ幸いです。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:2,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発データベース設計・構築ChatGPT開発AIチャットボット開発機械学習・ディープラーニングデータ収集・入力・リスト作成テキスト入力・キーパンチデータ閲覧・検索・登録データ整理・分類・カテゴリ分けデータチェック・判断テープ起こし・文字起こしデータ調査・分析・統計その他 (タスク・作業)
- 得意な業種
-
実績あり IT・通信・インターネット塾・予備校大学・学校学術・研究
- 得意なスキル
-
AI画像制作 1年AI言語分析 2年AI開発 3年API 2年C 5年C++ 4年ChatGPT 1年CNN 3年DeepLearning 3年Excel 10年以上GitHub 3年Google Cloud Platform 2年GPT-3 1年GPT-4 1年HTML 3年Jupyter 3年Kaggle 3年LaTeX 3年Linux 3年LSTM 2年MATLAB 5年OpenCV 3年PDF 10年以上PowerPoint 10年以上Pycharm 5年Python 5年PyTorch 5年Web 3年ディープラーニング 3年データサイエンス 5年データ分析 3年中国語翻訳 20年以上形態素解析 2年機械学習 4年深層学習 4年画像処理 5年画像認識 3年自然言語処理 1年英語翻訳 2年音声認識 3年
- 登録日
- 2023年10月20日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせアプリの通知
料金表
実績・評価
ビジネス経験
-
IT人材派遣会社で社内開発などを担当しました。
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい