メイクセミナー・メイクショーでのメイク実演や講習をします
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・見た目の印象が売上に大きく左右する職業
(営業職、ホテルコンシェルジュ、航空会社、コンサルティング会社 など)
・結婚相談所などで見え方により成婚率をアップさせたい企業さま
・自己肯定感を上げることで、会社全体の風土を良くしたい企業さま
など
▼ご提供内容
メイク講習。各社さまごとに作成したオリジナルテキストの配布も可
結婚相談所ホームページ制作+SEO記事+運用サポートします
業務内容
【オンライン集客に強い結婚相談所サイトを婚活体験者×SEOライターが構築】
こんなお悩みはありませんか?
- ホームページを作りたいけど、業者に頼むと少し高く感じる
- ホームページ運用やSEO対策を一貫して任せたい
- 結婚相談所に集客できるホームページを作りたい
5年間の婚活で実際に成婚した当事者だからこそ書ける刺さるコピーと、婚活系メディアで集客実績のあるSEOノウハウを掛け合わせ、相談所に「今すぐ結婚したい」真剣ユーザーを呼び込みます。
ホームページ制作会社に依頼すると
- 制作費20万円以上
- 運用費月30万円以上
が相場です。
しかし、サイトを公開しただけでは集客は生まれません。
個人クリエイターに依頼すれば、初期費用を最小限に抑えつつ、SEO施策と運用サポートを一括で受けられるため、継続的な集客が可能になります。
◆ユーザー心理を動かす共感ライティング+行動を促すCTA
◆検索意図から逆算した5,000文字の記事で上位表示と滞在時間を同時に向上
◆スマホ閲覧に最適化されたテーマ〈OLTANA〉実装で離脱率を低減
◆運用マニュアル付きで公開後も自社更新がらくらく
完成直後から成果が見える導線を、一緒に作りましょう。
まずはメッセージで、貴社の強みと目標をお聞かせください。具体的な改善イメージをお伝えします。
※現在、ポートフォリオとしての公開を可能にしてくれた場合、10,000円OFF
あなたの魅力を引き出すプロフィール写真をミラーレス一眼カメラで撮影します
業務内容
ポートレート撮影で魅力を最大限引き出します
独立、副業、起業、フリーランスを始める方のビジネス用プロフィール写真や、マッチングアプリや結婚相談所に登録する顔写真を撮影します。
撮影範囲は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県です(交通費は料金込み)。
撮影可能日は、私のスケジュールにもよりますが月〜日曜日で対応可能です。
※顔出し掲載可能な方は、1,000円値引きさせていただきます。
取引の流れ
①ご相談
↓
②日程・場所調整
↓
③撮影
撮影時間は集合してから解散するまでの時間です
↓
④納品
色味調整した写真は、Googleフォトのアルバム共有で納品させていただきます
機材について
【カメラ】
Sony α7IV(ボケを出せるフルサイズセンサー搭載のカメラです)
【レンズ】
FE 24mm F1.4 GM(美しいボケを出せる最高品質の広角レンズです)
・カメラ三脚1台
最高のプロフィール写真を撮影します
最高品質の機材と技術で、最高のプロフィール写真を撮影します。ぜひご検討ください。
- 撮影種類
- ポートレート撮影
カリスマ婚活ライターが婚活記事全般を請け負います!
業務内容
婚活について、男性目線、女性目線、モテない人の目線などどのような立場の方にも訴求力がある文章を書かせていただきます。複数のサイトで好評を得ている筆者が特別サービス価格で書かせていただきます。
自己紹介代わりに、私が執筆しているコラムを紹介いたします。
(まりおねっと)
http://marihonnete.com/author/matsu
(恋学)
https://koigaku.machicon.jp/author/matsuda_kentaro/
婚活専門のコラムニストではなく、フリーライターをしております。
記事の内容には評価をいただいており、婚活全般について幅広く記事を書くことが可能です。
その他下記のサイトの監修全般をしております。
https://konkatu--walk.jp/category16/entry174.html
何といっても長所は、俯瞰して記事を書くことができます。
そして、ここが私一番の特徴なのですが、「私自身が全くモテない男で、婚活に失敗している」という反面教師なのです。私は、某大学を出て、ある丸の内の会社に就職いたしました。25歳で年収500万円超、少ないと言われればそれまでですが、「婚活市場」においては、それなりの評価があったはずでした。
しかし、「お見合い」「結婚相談所」「ネット婚活」全てに手を出した挙句、誰1人として良い感じに行くことなく、成婚に至りませんでした。
その後、プロフィールにもありますが、職場でうつ病を発症。休職→復職を繰り返した挙句、退職を余儀なくされました。2年以上の療養ののち、ライターとして再起を図っているところです。うつ病自体、完治しておりません(完治という概念が適切ではないのかもしれませんが)。
正直、私の婚活市場の価値は「ゼロ」です。そんな私が、「下から目線」で婚活と言うものの現状について語り、苦労されている皆さまのアドバイスになればと、記事を執筆いたします。
何よりこのステータスで婚活し、見事結婚に至りました。私の理論は説得力があります!
なお、モテない経験を前面に打ち出したセミナーの講師も2015年より始めました。成功者の話ではなく失敗者の話を聞いてこうならないようにしていただくセミナーです。
http://bridal-npo.org/service/event/
私の記事では
・自分のステータスが婚活市場では役に立たなかったことの検証
・婚活「市場」の選び方
・若い女性、あるいは男性の結婚への価値観
・「モテない底辺の男性と中間層の女性が残る法則」
・婚活体験談
などをニーズに合わせてどのようにでも書くことができます。
通常の婚活記事では「こうすればうまくいきます」と言うものばかり。しかし、私もそうしたことをしたつもりでした。でも、うまくいかなかった。そこで、「こうだったからダメだった」という内容をお示しし、皆さまの婚活での反面教師にしていただく記事を作成いたします。
もちろん、普通の婚活全般についても問題なくクオリティの高い記事を納品します(ダメ婚活目線ではない記事)。
婚活全般について1日で納品します。
(記事の目安1500字→3000円)