イラストやキャラクターデザインから、3Dプリンタ用の立体データを制作します
業務内容
サービス内容
① サービス内容
あなたの描いた2Dイラストを、3Dプリンター対応の立体データに変換します。
手描きのスケッチやデジタルイラストから、オリジナルキャラクターを立体化。
「CG画像がほしい!」というご要望にも対応可能です!
②サービスの特徴
●思いを“手のひらサイズ”に
イラストの世界を、触れられる形に。世界にひとつだけの3Dモデルをお作りします。
●3Dプリンター出力に対応
納品データ形式は STL / OBJ / FBX に対応しており、プリントもスムーズ。
●キャラクターの“立体化”に特化
ゆるキャラやマスコット、等身キャラなど、あらゆるテイストに対応します。
③料金
【基本料金(目安)】
マスコット(デフォルメ):¥10,000~
2~4等身キャラ:¥35,000~
5等身以上のキャラ:¥150,000~
【追加オプション】
イメージからのキャラクター起こし:+¥10,000
小物1点追加(風船や花など):+¥5,000
※複数同形状の小物(例:風船7個)は1点としてカウントします。
【注意事項】
本サービスは主にキャラクターやデザイン造形物向けの3Dデータ制作を行っております。
工業製品や精密パーツなど、正確な寸法・設計が求められるモデルの制作はお受けしておりません。
まずはお見積りからご相談ください。
どうぞよろしくお願い致します!
キャラクターグッズデザイン
業務内容
昨年度から案件が増えたためカテゴリー化させていただきます。
アニメのアクリルキーホルダー、缶バッチ、ポストカード、コースター等の
キャラクターグッズのグラフィックデザインの制作を行っております。
女児向けが多めですが男児向け、大人向けにデザイン制作を行っております。
企業様大歓迎です。
プロモーションやCRMで活躍するオリジナルキャラクターを制作します
業務内容
リアルタレントを使うプロモーションはもう古い。
『Recepter』とはReception(歓迎、応接、接見、接待)とCharacter(性格、性質、特性、人格)の意味を表しています。
PRコンテンツ、商品、企業などと、ユーザーの接点に『VR Recepter』を用いることはUXデザインの向上に通じ、その後も多彩なメディアで表現豊かなプロモーションを展開することが可能となります。
専属のタレントがいると想像していただくと判りやすいと思いますが、 例えば、店内の壁紙やディスプレイに用いて明るい雰囲気を演出したり、SNSでキャラクターコンテンツをつくり、業務以外の様々な話題を提供したり、グッズ展開、地域イベントなど…、これらの活動を全て社長や社員に変わってキャラクターが担います。ビジネス目線の情報発信だけでは届かなかったユーザーにも訴求の場を拡げ、サポーターを増やすことが期待されます。
企業・商品のPRの他にも、Vtuber、ゲーム、映画、アニメ、小説、ファッションブランドなどの世界観を重視するオリジナルキャラクターを制作します。
検 デザイン alphathink
アニメ・マンガ等のキャラクターグッズ等買い物代行 東京でしか買えないレアもの
業務内容
現在状況が変わっております為、受付一時停止中です。ご迷惑おかけいたします。
再開の目処はまだ立っておりません。
--------
アニメやマンガのキャラクターグッズなど、東京である場所、ある期間でのみ限定で予約・購入できる商品について、東京に買いに来ることができない方のために代行で予約、買い物いたします。
行動範囲は、基本的には北多摩地域から池袋・新宿。また原宿・渋谷・秋葉原などもご相談ください。
費用は、初めてのご依頼の場合、
・交通費(固定500円~実費)
・商品代金(税込)
・2000円〜商品代金の20%の手数料〜5000円
(リピーター様割あり!)
・商品をクライアント様にお送りする送料
※上記の合計金額に、ランサーズ様手数料が上乗せ
で、場所や期間等ご相談によりお受け致します。
その後、数回お取り引きさせて頂いて信頼できるクライアント様には、特に急ぎのご指定がなく、当方のついでの用事であれば交通費は頂きません。
コラボカフェでのみもらえるノベルティ、グッズなどは、グッズ代と別に最低飲食代金+拘束時間による手数料を頂きまして、お受け致します。
また半〜1日がかりの特別イベントへの参加・購入代行なども、同様にご相談下さい。
自身の予定と合わせて代行業務を行いたいので、特別にお急ぎ、日にち指定でない場合は、1週間程度の余裕をもった期間でご依頼ください。
当方は女性向けアニメやマンガなどのイベントに参加することもありますので、元々の予定と重複するイベントのグッズであれば、格安で代行も可能です。
お気軽にご相談下さいませ。