業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
記帳代行業務・会計行為のアウトソーシング・外注を検討している場合は是非ともお力添えさせて下さい!
税理士法人勤務経験を活かし正確な帳簿を作成したいと思います。
【料金】
初めての方はお試し価格のベーシックプランにてご購入下さいませ!
ここではお互いの相性を試すためにも低価格・少取引数で対応出来ればと思っております!
満足頂けて、かつ、継続してご依頼くださる場合はスタンダードプランにてご購入願います!
プレミアムプランにつきましては取引量が膨大な人向けです!
勿論はじめからガッツリ依頼する場合でも活用いただければ幸いです!
〜補足〜
まずはヒアリングを行った上でより具体的なお見積りをしたいと思います。
こちらについては相談の段階ではお支払いは発生しませんので気楽にご相談下さいませ。
取引のボリューム、納期、資料の受領方法、在宅可能の有無などをご相談の上お見積りを致します。
お見積金額に納得が行かない場合は遠慮なくお断り下さいませ。
【納期】
帳簿作成なので基本的には要相談とさせて下さいませ。
【業務可能日時】
平日:18:30~21:00
(状況に応じて21:00以降も対応いたします)
土日祝:10:30~21:00
(状況に応じて21:00以降も対応いたします)
【会計ソフト】
恐れ入りますが使用する会計ソフトは限定させて頂いております。
現在対応している会計ソフトは下記の通りです。
・マネーフォワード
・Freee
・弥生会計
・ソリマチ会計王
基本的に権限等を共有いただけると幸いです。
【証票について】
証憑、いわゆる通帳の写しや領収書の写しはデータでお送りいただけると幸いです。
データ化するのが大変で紙の明細をお送りしたいという場合は別途「証票預かり料」として一定額を請求をさせて下さいませ。
是非ご検討のほどよろしくお願いいたします!
その他不明点や引き受け可能な業務の範囲など気になる事項がございましたらご依頼の前に一度メッセージにてお問い合わせも受け付けております。
気楽にご相談くださいませ!
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
注文時のお願い
領収書などの原本書類につきましては可能な限りお預かりせずに業務が出来ればと思っております。
※PDF化したものなどで共有できればと思います。
原本をお送りしたほうが楽と感じる場合はご相談くださいませ。
【会計ソフトにつきまして】
会計ソフトを共有する場合はお手数ですがクライアント負担にてライセンス等を付与願います。
【希望納期】
〇日以内に終わらせてほしい!などございましたらその旨お知らせくださいませ。
【税理士業務について】
当方は税理士ではないため税理士の独占業務は引き受けられませんのでその点だけご留意願います。
よくある質問
- 税務申告書の作成までお願い出来ますか?
- こちらにつきましては税理士の専業業務となるため、残念ながらですお引き受け出来ません。
- 会計のレベルはどれくらいですか?
- 6年以上税理士法人に勤務しており、作成した帳簿や決算書の数は300社は超えています! 入力した事のある領収書の数はもう覚えていない程です。 対応した事のある業種も多種多様でたとえば卸売業、小売業、飲食業、コンサル系、システム開発系、研究開発系、不動産系、投資家、医療法人、開業医、NPOなど多岐に渡ります!
- 資料のデータ化が大変なので資料を郵送で送ってもいいですか?
- 対応は可能ですが別途料金を頂戴いたします。 ・ポストに入る量・・・5,000円 ・対面で受け取る必要がある場合・・・10,000円 上記を追加で請求させてくださいませ。
- 資料の持ち出しが嫌なので事務所に来ていただくことは可能ですか?
- 一応対応はしております。 一応と書いたのは本業の関係で平日が難しい点と、別の案件で常住枠が埋まっている場合は対応が難しいためです。 東京23区内であれば基本的に柔軟に対応可能です。 関東圏で23区外の場合は出張費として一定額を請求させてくださいませ。 関東圏じゃない場合は距離にもよりますが、宿泊費相当を含む出張費を請求すると思います。
実績・評価
5.0
(10件)
- 星5
-
(10件)
- 星4
-
(0件)
- 星3
-
(0件)
- 星2
-
(0件)
- 星1
-
(0件)
- クオリティ
- 4.8
- スケジュール
- 4.7
- スキル
- 5.0
- コスト
- 5.0
- コミュニケーション
- 4.7
士業(個人事務所)の記事作成・ブログ記事・体験談
2022年4月21日わかりやすい記事を作成頂き、誠にありがとうございます。
会計事務所の仕訳入力(2ヶ月間)
2022年3月17日
土日にオフィス常駐作業という、平日の本業がありながらも毎週ご来社いただき感謝しております。
膨大な量の記帳作業でありましたが、実績・経験が豊富だからこそご対応いただけたのかと思っております。
この度は本当にありがとうございました。
IT・通信・インターネットのその他
2022年2月14日
柔軟に対応頂きました
正確に迅速にやって頂き助かりました
士業(個人事務所)の記事作成・ブログ記事・体験談
2021年7月21日コメントはありません
パッケージをたくさん宣伝しましょう
出品者
【会計のプロ】決算書の作成や記帳代行、給与計算、会計に関する記事の執筆などはお任せください!
- 5.0 (10件)
- 個人
- 東京都
ご覧いただきありがとうございます!
現在会社勤めのため基本的には平日の夜、若しくは土日祝にて対応可能となります。
可能な限り早く納品出来るよう努めたいと思っております!
【経歴】
・税理士法人勤務
・海外留学経験あり(7年以上オーストラリアに住んでいた)
・語学能力
日本語、英語
・パソコンスキル
ワード、エクセル、パワーポイントは海外留学中に義務教育として学習済み
・専門知識
税法(法人税、所得税、相続税、消費税)
会計(簿記)
給与計算
【得意な業務】
・記事作成
・会計入力や給与計算はお任せあれ。
・執筆関連
・データ入力その他単純作業も歓迎です。
・その他ご依頼があれば是非ご相談くださいませ!
【最近の実績】
・記帳代行業務
・法人様に常駐して記帳代行を実施
・記事の執筆
【自己紹介】
税理士法人勤務経験を活かし、記帳代行や給与計算、資料作成、データの打ち込みなどを引き受けられれば幸いです!
記事の執筆なども引き受けておりますので機会があれば是非ともよろしくお願いいたします。
~その他箇条書き~
・幼少の頃は7年間程オーストラリアに留学
・飲み込みが早いため、新しく挑戦することにも抵抗はありません
・登山が好き
【注意点】
当方は税理士ではないため税理士の独占業務は引き受けられません。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
※税務申告書の作成、調査立会、税務相談など。
【その他】
プロフィールの画像は高尾山頂上からのお写真です!
お力になれれば幸いでございます!