中小企業社長向け、商品戦略の仕組化で動く組織を作る"できる社長"へプロデュースします

合田大輔
  • 合田大輔 (Gotai)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

不安や孤独感を感じられている中小企業社長向けに"できる社長"へ導くプログラム

提供される内容:

①プロフェッショナルな商品を中心とした戦略立案
ソニーやデル・テクノロジーズ、スタートアップ企業での商品企画、マーケティング現場経験と体系化された戦略プロセスをベースに現状分析、戦略策定、アクション実行等、企業の成長戦略を共に考え、実行を伴走します。
②商品戦略に伴う業務プロセス、組織編成、人事評価の仕組み化
③オンラインショップビジネスの"ポイント"

初回プログラムの内容を詳しく説明させて頂き、ご納得頂ければプログラムを開始します。

目的
GTM戦略 組織開発

基本料金

プラン
150,000

ベーシック

講義型
自立支援ライトプラン

1対1の講義形式で体系化された戦略フレームワークを1から学びます。
300,000

スタンダード

伴走型
スタンダードプラン

1対1で講義型の内容に沿った上で、御社の具体的な戦略立案を伴走します。
400,000

プレミアム

伴走型
プレミアムプラン

1対1で講義型の内容に沿った上で、御社の具体的な戦略立案を伴走します。毎回の講義後に+30分のフリーリクエストができます。
納期
60 日
90 日
90 日
合計
150,000円
300,000円
400,000円

出品者

合田大輔
合田大輔 (Gotai)

中小企業の社長向け:商品戦略をプロフェッショナルに、『できる社長』プロデューサー

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 東京都

■ プロフェッショナルサマリー:
事業戦略・プロダクト戦略の立案から業務の標準化・システム化検討までを一気通貫で推進できる、ハンズオン型の戦略コンサルタント。大手企業からスタートアップまで幅広い現場で、マーケティング戦略立案、業務フロー最適化、ツール導入など、成長に必要な仕組み化と実行支援の両方を担ってきた。経営者やマネジメント層に対する戦略的な示唆と、現場の伴走支援を融合した支援スタイルを強みとする。

■サマリー:
【ソニー株式会社(1997年4月~2014年8月)】
入社後、経営管理・商品企画・マーケティングなど多様なポジションを経験。 特に商品企画部門では、ユーザー調査から商品コンセプト立案、価格戦略、全世界展開に至るまで、企画業務を戦略レベルで実行。中国駐在時には、現地市場に適した新製品の立ち上げを主導し、マーケティング施策により同カテゴリー内で全世界最高利益を達成。中期戦略策定やPL分析など経営視点での活動も多く、事業の意思決定を支える戦略人材として貢献。

【アレックス株式会社(2014年9月~2016年1月)】
EC事業部門ディレクターとして、日本発の高付加価値製品を世界に発信する越境ECサイトを統括。 商品選定、価格交渉、販促戦略から物流・カスタマー対応までを自ら遂行し、事業の成長を牽引。また、リアル店舗との連携戦略を通じてオムニチャネル展開を加速。短期間で利益率と集客を改善し、事業モデルの再構築を実現。

【デル・テクノロジーズ(2016年4月~2024年9月)】
商品マーケティング領域の責任者として、日本市場を起点にアジア太平洋地域へと業務領域を拡大。 プロダクト選定、価格戦略、オンラインCV改善、CRM活用など多面的な活動を推進。 営業・マーケ部門との連携による業務改善・仕組み化を多数主導。 FY23にはマネジメントスキルRock Starを獲得し、チーム運営・育成面でも高評価を得た。

【ゴアブルコンサルティング(2024年12月~現在)】
独立戦略コンサルタントとして、中小企業の成長支援を実施中。 クライアントの現状分析から戦略立案、施策の実行支援までを一貫して行い、経営者と二人三脚で価値創出。 特に業務の構造化・人事制度設計・商品企画・サービス構築支援に強みを持つ。

よくある質問

他のコンサルとの違いは?
基本的にセッションは1対1で対応させていただくため、ご自身のペースで進めていただけます。個別の課題に対するコンサルティングではなく、目標設定やビジョンの構築から、それを実現するための戦略立案、さらに戦略に基づく組織設計や人事評価まで、広範囲にわたるサポートをワンストップで提供できる点が大きなメリットです。このようなアプローチが可能なのは、大手企業やスタートアップの現場で実際に経験を積んできたことが背景にあります。また、さらに深い支援が必要な場合には、信頼できるパートナーをご紹介することもできますので、ご安心ください。
対象は社長のみに限られますか?
“できる社長”を目指していただくことが目的ですので、後継者の方や従業員の方々もご受講いただけます。現在、担当しているコンサルティング現場でも、従業員の方々に福利厚生の一環として研修を提供し、講義を受けていただいております。

注文時のお願い

御社のホームページがあれば事前に拝見させて頂きたくよろしくお願いします。