お客さまの声
業務内容
「有給は誰にいつ何日付与すれば良いの?」
「これを機に法定四帳簿をきちんと揃えたい…。」
そんな、労務リスクと向き合う会社様にオススメです。
【お取引の流れ】
STEP1▼ヒアリング
まずは御社の勤怠管理の状況や設定をお任せいただくにあたってのご要望をお伺いいたします。(30分程度)
STEP2▼準備
ヒアリングの内容を基に帳簿整備に必要な情報(例:従業員の方の個人情報等)の共有をリクエストさせていただきますので、ご対応をお願いします。
STEP3▼作業開始・納品
あらかじめ決めておいた納期までに四帳簿を納品できるよう作業を開始し、納品いたします。
基本料金
ベーシック
※ミーティングやスタッフ様の情報を共有いただくためのやり取りなどもコミコミです^ ^
スタンダード
※ミーティングやスタッフ様の情報共有をいただくためのやり取りなどもコミコミです^ ^
プレミアム
※ミーティングやスタッフ様の情報共有をいただくためのやり取りなどもコミコミです^ ^
実績・評価
1 件
満足
0
残念
出品者
勤怠管理・給与計算・行政手続きなどの定型業務から人事に関するご相談まで。
-
1 件 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
- 埼玉県
ご覧いただきありがとうございます^^
社労士に頼むほどではないんだよなぁ…
顧問契約の費用が高い…
でもわからないし面倒すぎる…
そんなお悩みをお持ちであればぜひ私にやらせてください!
[略歴]
同志社大学法学部卒業後は警察庁・士業事務所・アマゾンジャパン合同会社を経てフリーランスとして稼働中です。
警察庁退職後からは一貫して人事業務に携わり、採用・労務・行政手続き・教育研修・安全衛生等、様々な機会に恵まれ経験を積んでまいりました。世界一のECサイト、アマゾンジャパンでは中間管理職として苦労しましたが、持ち前のコミュニケーションスキルを駆使してカイゼンの実績を積み上げてきました。
細々した業務から評価などの人事制度までカバーできるため、人事のオールラウンダーとして伴走いたします。新しい取り組みも大好きです。
これまでに培ってきた私の人事経験×マネジメント経験×業務改善スキルが、御社のお役に立てば幸いです。
[得意業務]
・労務全般
・給与計算
・社会保険手続き
・採用全般
[実績]
・会社様の人事全般を担当(約10社ほど)
・おかげさまでいずれも年単位のご継続をいただいております。
・長いお付き合いも、単発のご依頼も可能です。
【資格等】
・個人情報保護士
・衛生管理者第一種
・行政書士
・TOEIC750点
・秘書検定2級
・狩猟免許
【趣味】
・リングフィット(脂肪が燃えてくれません)
・人事のあれこれを考えて従業員の方がハッピーになる未来を想像してムフフ❤となること
最後までプロフィールをご覧頂きありがとうございました^^
良いお仕事ができるよう密に連携させていただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
注文時のお願い
-
20,000円
【従業員数0~10名】
※ミーティングやスタッフ様の情報を共有いただくためのやり取りなどもコミコミです^ ^納期 3日 -
25,000円
【従業員数11~20名】
※ミーティングやスタッフ様の情報共有をいただくためのやり取りなどもコミコミです^ ^納期 7日 -
30,000円
【従業員数21~30名】
※ミーティングやスタッフ様の情報共有をいただくためのやり取りなどもコミコミです^ ^納期 14日