オープンソースのツールをLinuxサーバへセットアップするサポートを行います

オープンソースのツール(Metabase、Wiki.js、GROWI、Redmine、MediaWiki)などの導入代行

アメンボ
  • アメンボ (twenty4)
  • シルバー 本人確認済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のフリーランスです
  • 104 満足
    0 残念

業務内容

業務効率化などに使える、OSSオープンソース(無料)のツールは実はたくさんあります。
機能の豊富なツールは有料と思われがちですが、実は無料で使える高機能なツールが豊富に提供されているのです。

オープンソースのツールは基本的にはLinuxサーバでの運用が前提のため、導入にはLinuxの知識が必要となりますが、ツールを活用するだけであればサーバの知識はほとんど必要ありません。

VPSなどでもアプリケーションパッケージとして提供されていたりしますが、アプリケーションインストール後のサポートはついていない場合が多いです。

そこで、オープンソースのツールを導入したいけれど、Linuxサーバの敷居が高く、導入をためらっている方のために導入のサポートをさせていただきます。

◆オープンソースツール一例◆
【Metabase】
無料で使用できるBIツールです。
Microsoft SQL Server, MySQLなどのデータベースと接続し、データの「見える化」や分析をするためのツールです。

【Wiki.js】
社内Wiki(ナレッジ共有)のためのツールです
マークダウンフォーマットのほか、HTMLなどでページを編集することが可能です。

【GROWI】
社内Wiki(ナレッジ共有)のためのツールです。
Wiki.jsよりも機能が豊富で、スライド資料の作成なども可能です。

【NextCloud】
ファイル共有システムです。ファイルのバージョン管理、バックアップ、アクセス権管理のほか、高度で早いファイル検索が可能です。

※ここで挙げたのは一例で、これ以外でも導入サポートは可能です。ご検討されているツールがありましたら、まずは一度ご相談ください。

◆サービス内容◆
必要なのは、サーバ契約のみ。
基本的にはVPSでの運用を想定していますが、VPS以外でも導入可能な場合もあります。
オンサイトでの対応が必要な場合は、関東圏に限り別途見積の上対応となります。

【作業の流れ】
1.導入ツールについての確認
2.購入前の打ち合わせ
3.見積の確定
4.情報のやり取り(サーバへのアクセス情報など)
5.セットアップ作業

購入から、作業完了まで最短で7日ほどいただきます。
購入の前にサーバ環境など確認が必要ですので、ご相談ください。

◆基本料金に含まれるもの◆
サーバ初期設定(最低限のセキュリティ対策)
導入ツールの初期設定
管理者アカウント登録
動作確認

基本的には導入までとなりますが、導入ツールによっては半年単位でのサポートも承っております。
(月額5,000円~、購入前の打ち合わせにて確認をさせていただきます)

基本料金

プラン
20,000

ベーシック

基本的なセットアップの場合の目安です
30,000

スタンダード

既存サーバなどへセットアップする場合の目安です
40,000

プレミアム

複数ツールをインストールする場合の目安です
納期
7 日
10 日
14 日
合計
20,000円
30,000円
40,000円

出品者

アメンボ
アメンボ (twenty4)

フルスタックエンジニア兼ブロガーです

  • 104 満足
    0 残念
  • シルバー
  • 個人

現役ネットワークエンジニアです。

本業では、ネットワークエンジニアをする傍ら、社内のデータ管理をExcelからDjangoを使用したウェブデータベースシステムへ移行や、社内Wikiの整備、Linuxサーバの管理などを行っています。

LancersではWordPress、Moodleを中心としたサポートを行っています。

【Lancersでの販売実績一例】
WordPressのログイン不具合、サーバの引っ越し、HTMLサイトのWordPress化、マルウェアに感染したWordPressの正常化、Moodleのインストール、

【Lancers外での技術実績】
Excel/AccessからのRDB(MariaDB)データ移行
Djangoを使用したウェブベース準基幹システム構築・保守
Linuxサーバ構築・保守
OSS(Wikijs、GROWI、Metabase)導入サポート・保守


WordPressはもちろん、Moodle、MakeshopといったCMSは経験がございますので、ウェブサイト関連でのトラブルはお気軽にお問合せいただければと思います。

以前は貿易事務をする傍ら、業務で作成する書類などをVBA(マクロ)を使用して自動化などをしていました。現在はインストラクタとしてWord、Excelなどを教えています。ウェブサイト以外でも、Office関連の要望があれば対応させていただきます。

注文時のお願い

サーバ契約がまだの方は推奨サーバについての相談も承ります。
購入前に必ずご相談いただけますようお願いいたします。

すでにサービスが動いているサーバへの導入については、サーバの構成によりお受けできない場合がございます。