お客さまの声
業務内容
https://github.com/miz646/BTcommand
こちらにアップしたファイルは、知人から依頼され作成した、日々の体温管理の報告を行うExcelファイルの更新を自動化するPythonプログラムです。
このように、Pythonは自動化の処理に便利で、データアナリストとして多くのデータファイルを扱う私の、分析とは別の得意分野となっております。
来る日も来る日も同じ作業…うんざりしませんか?
その無駄にしている時間により、他人との差はどんどんついているかもしれません…
そうした作業も仕方ないものと思う前に、プログラミングの力を借りてみましょう!
あなたの業務効率化のお手伝い、私にさせていただけませんか?
【サービス内容】
効率化プログラムファイルの納品(.ipynbまたは.py形式)
または効率化に関するご相談
ビデオチャットによるご相談も利用可能です。お気軽に!
基本料金
ベーシック
修正回数1回まで
スタンダード
修正回数2回まで
プレミアム
修正回数3回まで
実績・評価
48 件
満足
0
残念
医学論文共著経験データアナリストが、顧客データや研究結果などのデータ分析します
2025年6月1日購入したパッケージ
コメントはありません
医学論文共著経験データアナリストが、顧客データや研究結果などのデータ分析します
2024年11月26日購入したパッケージ
コメントはありません
大学・学校のExcel (エクセル) 作成
2024年10月22日
丁寧なヒアリングとしっかりとした仕事の両方を兼ね備えた、素晴らしいランサーです。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
出品者
医師免許保有のデータサイエンティスト。行政書士試験にも合格!
-
48 件 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
東京大学の社会心理学専攻を経て、再受験ののち旧帝大学医学部卒業。医師免許取得。
東大ではコンピューターシミュレーションを用いた社会分析を専攻し、研究成果を企業主催の研究発表会で発表。医学部入学後は学生の傍らフリーでプログラミングやITコンサル業、並びにテック系・医療系記事の執筆業を展開。2025年1月、行政書士試験にも合格。
展開中事業:
1.データ分析:データ収集方法から解析の方針立て、コンサルティング、コーディング、結果の解釈まで、とにかく全てお任せください!
2.行政書士試験講師:勉強期間2ヶ月半で行政書士試験を突破した私が教える珠玉のメソッドで、行政書士を目指すあなたを合格まで導きます!
3.履歴書・レジュメ・自己紹介文・セールス文作成・校正:人を引き寄せるようなあなたの自己紹介文・履歴書・レジュメを考えさせていただきます。
長期案件の経験:
・データ分析企業にて自動車部品の性能データ分析の手法のコンサルティングを主に担当。
・大学での医学研究の統計分析を担当。プログラミング言語・Rの生命科学系パッケージの活用や、Pythonによる統計解析また研究方針のコンサルティングを経験。従事した研究の一つにおいて、論文に共同著者として氏名掲載予定(未アクセプト)。
・医師兼起業家の新規事業に参画し、アンケート作成や統計分析を担当。
・某大手自動車メーカーの産業保健プロジェクトに参与
・統計学やExcelの家庭教師
その他単発案件:
執筆
・美容クリニックHPの施術の医学的説明欄執筆
・医師の紀要投稿論文の校正
IT・データ系
・スクレイピングプログラム作成依頼
・プログラミング教材作成
・ビジネス定量分析課題の解答作成
・不動産会社経営者へのITコンサルティング
・人材データの分析コンサルティング
...他多数
資格等:
・医師免許
・データ分析コンペサイトsignateのintermediateランク(中級。登録2日で獲得)。
・プログラミングスキルチェックサイトpaizaのSランク(最上)
・統計検定準1級の最優秀成績賞
・ディープラーニングジェネラリスト検定(G検定)
・自作スマホアプリのローンチ
・行政書士試験合格
このほか、アクチュアリー(保険数理士)における数学と生命保険数理と損害保険数理の学習経験あり。
注文時のお願い
-
10,000円
納期7日
修正回数1回まで納期 7日 -
15,000円
納期5日
修正回数2回まで納期 5日 -
25,000円
納期4日
修正回数3回まで納期 4日