【認定支援機関】事業再構築補助金 事業計画書の作成と申請を行い ます

事業再構築補助金の申請書作成と申請手続き

アップエージ情報研究所

業務内容

Ⅰ.事業計画書の作成

A4サイズで計15ページ以内(補助金額1,500万円以下の場合は計10ページ以内)の事業計画書を作成します。

【事業計画書の内容】

1:補助事業の具体的取組内容

① 現在の事業の状況、強み・弱み、機会・脅威、事業環境、事業再構築の必要性、事業再構築の具体的内容(提供する製品・サービス、導入する設備、工事等)、今回の補助事業で実施する新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組、事業再編又はこれらの取組について具体的に記載してください。 33 事業実施期間内に投資する建物の建設・改修等の予定、機械装置等の型番、取得時期や技術の導入や専門家の助言、研修等の時期についても、可能な限り詳細なスケジュールを記載してください。 ※必要に応じて、図表や写真等を用いて、具体的に記載してください。
② 応募申請する枠(通常枠、大規模賃金引上枠、回復・再生応援枠、最低賃金枠、グリーン成長枠、緊急対策枠)と事業再構築の種類(「事業再編型」、「業態転換型」、「新分野展開型」、「事業転換型」、「業種転換型」)に応じて、「事業再構築指針」に沿った事業計画を作成してください。どの種類の事業再構築の類型に応募するか、どの種類の再構築なのかについて、事業再構築指針とその手引きを確認して、具体的に記載してください。
③ 補助事業を行うことによって、どのように他者、既存事業と差別化し競争力強化が実現するかについて、その方法や仕組み、実施体制など、具体的に記載してください。
④ 既存事業の縮小又は廃止、省人化により、従業員の解雇を伴う場合には、再就職支援の計画等の従業員への適切な配慮の取組について具体的に記載してください。
⑤ 個々の事業者が連携して遂行する事業である場合、又は、代表となる事業者が複数の事業者の取り組みを束ねて一つの事業計画として申請を行う場合は、事業者ごとの取組内容や補助事業における役割等を具体的に記載してください。

2:将来の展望(事業化に向けて想定している市場及び期待される効果)

① 本事業の成果が寄与すると想定している具体的なユーザー、マーケット及び市場規模等について、その成果の価格的・性能的な優位性・収益性や課題やリスクとその解決方法などを記載してください。 (参考)
② 本事業の成果の事業化見込みについて、目標となる時期・売上規模・量産化時の製品等の価格等について簡潔に記載してください。
③ 必要に応じて図表や写真等を用い、具体的に記載してください。

3:本事業で取得する主な資産

① 本事業により取得する主な資産(単価50万円以上の建物、機械装置・システム等)の名称、分類、取得予定価格等を記載してください。(補助事業実施期間中に、別途、取得財産管理台帳を整備していただきます。)

4:収益計画

① 本事業の実施体制、スケジュール、資金調達計画等について具体的に記載してください。
② 収益計画(表)における「付加価値額」の算出については、算出根拠を記載してください。
③ 収益計画(表)で示された数値は、補助事業終了後も、毎年度の事業化状況等報告等において伸び率の達成状況の確認を行います。

Ⅱ.事業再構築補助金の申請手続き

事業再構築補助金公募要項
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/pdf/koubo008.pdf

ビジネスタイプ
スタートアップ マイクロビジネス スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業 パーソナル
形式
Excel・スプレッドシート Word・ドキュメント PDF

基本料金

プラン
165,000

ベーシック

認定支援機関として事業再構築補助金の申請に関する作業を行います。(決算書など必要書類がそろったのち、約30日で完成)
200,000

スタンダード

認定支援機関として事業再構築補助金の申請に関する作業を行います。(決算書など必要書類がそろったのち、約2週間で完成)
235,000

プレミアム

認定支援機関として事業再構築補助金の申請に関する作業を行います。(決算書など必要書類がそろったのち、約10日で完成)
納期
30 日
14 日
10 日
合計
165,000円
200,000円
235,000円

出品者

アップエージ情報研究所
アップエージ情報研究所 (kojima_santaro)

デザインもできる認定支援機関

  • 3 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人

【肩書き、役職】
i-DESIGN合同会社 代表
アップエージ情報研究所 所長
ライターネームは「小島三太郎」
JBA公認C級コーチ



【経歴】
熊本県出身
天草高校卒、大正大学卒(2003年)
大学卒業後、通信会社の技術職、医療機器や生命保険の営業職などを経験

2007年 個人事業主として活動開始、webを中心とした事業を行う
2014年 i-DESIGN合同会社 設立
2022年 認定経営革新等支援機関として国の認定を受ける
    (アップエージ情報研究所 認定支援機関ID:107543000711)



【できること】
・PCを使ってできることならほとんど対応可能
・経営に関するご相談、事業計画の作成など(参照:経済産業省ミラサポplus「こんな時、認定支援機関をご活用ください」)



【好きなこと】
情報収集
筋トレ
マンガ
デザイン
ライティング
インドア



【 お仕事のご依頼 】
「事前アポ要」、「オンライン」での対応となります。
連絡は原則メールなど電話以外の方法でお願いいたします。
土日祝日は休みです。

注文時のお願い

①申請者の事業所が事業再構築補助金の対象であるかどうか
②申請ご希望時期
③新しく取り組む事業が決まっているのかどうか

※ご自身の事業所が事業再構築補助金の対象であるかないかを判定する別プランがあります。該当するか不明な場合はまずはそちらを選択いただき、該当する場合はこちらのプランでお申し込みお願いいたします。