人気ランキング 期間:4月29日 〜 5月6日
【高品質バリュっとHP制作プラン】高品質な会社ホームページが安く速くできます
【2024年パッケージ売上総合3位】Studioで制作/リニューアル等ご相談承ります
まるごとお任せ!楽天・Amazon・ヤフーの制作・運営などオーダーメイド式で手伝ます
Wix制作◎修正・更新のしやすくご要望に沿ったホームページを制作し初心者ます
【インボイス制度◎】HP・LPのコーディング案件承ります
【開業支援】お客さまの想いをカタチに!寄り添ったホームページを作成します
WordPressにてあなたの理想のHPを制作いたします
業務内容
あなたのイメージするサイトを制作いたします。
SEOやマーケティング・ブランディングを織り交ぜながら、あなたのこだわりをスピーディーに仕上げるため、ヒアリングはしっかりとさせていただきます!
<こんな方におすすめ>
・スタイリッシュなHPを作って欲しい
・HPのリニューアルがしたい
・自分らしいポートフォリオサイトを作って欲しい
WordPressで本格的なHPをスピーディーに制作いたします。
ランサーズでの販売は初めてですが、去年から独学でWordPressをメインにWebサイト制作を続けています。
現在は運用保守やHP更新などのお手伝いをさせていただいています。
<制作の流れ>
まずはメッセージで、ざっと詳細をご連絡ください。
ヒアリング
↓
アカウント・画像や文章など素材の準備
↓
制作
↓
確認・修正
↓
納品(納品後も2週間以内でしたら修正可能です)
<ヒアリングでご用意いただけると嬉しい情報>
・HPをどのように使っていきたいか
・イメージしている色味、好きな色
・HPに必要な項目(コンセプトや問い合わせなど)
・作りたいイメージが近い他社サイトのページ
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
ホームページ制作を基軸にWebのお困り・お悩みを解決いたします
業務内容
1.お話を詳しく聞く!
ビジネスへの深い理解で充実したサイトを実現
ホームページ作成というのは、新規作成・リニューアルに関わらず、会社・事業を考える1つのきっかけです。ビジネスを深く理解するとともに、その強みや特長を引き出し、競合との差別化のポイント探ります。当事業では、その「想い」を聞くことを重要視しています。
2.NO!サイト制作「だけ」!作成後のホームページ運用を考慮した構築・システム
サイトのビジュアルも大事ですが、ホームページを資産に変えるためにはその運用が重要です。サイトの更新が止まると、マイナスの印象を与えてしまいます。そういった状況を避けるために、自社更新か当事業での更新かその状況によってサイトの中身をカスタマイズして、更新しやすいサイト制作をいたします。
3.進化し続ける業界だからこそ!最新のスキルでモダンなWebサイトを提供
ネット業界はとてつもなくスピードで進化し続けています。サイト分野でもここ数年で、スマホ対応、レスポンシブウェブデザイン、WordPressなど新しい技術の発展が目まぐるしく、今後も変化し続けていきます。当事業では、今後もモダンなスキルでサイトを最適化し、成果の出るWebを追求し続けていきます。
Webに関するお困りごとなら、全てLIVALESTにご相談ください!
ホームページ制作を基軸に管理・運用・更新のアフターサポートまで。
事業戦略パートナー・Web担当として、Webのお困り・お悩みを解決いたします。
\ 先着1名限定!/【飲食】 ホームページ製作 STUDIO実装のみ代行します
業務内容
\デザインが大好きなあなたへ/
実装はお任せください!
飲食店のWebサイトをSTUDIOで実装します。
先着1名限定の破格価格!
その後は、価格UP予定です!
まずは、お気軽にご相談ください。
《サービス内容》
・STUDIO実装(1ページ、追加可能)
・レスポンシブ対応
・アニメーション対応
・修正対応(プランにより回数は変わります。)
・SEO対策
・アフターフォロー
・独自ドメイン連携(追加:5000円)
《ご用意していただくもの》
・デザインカンプデータ(Figma or XD)
・画像やイラストなどの元データ
・独自ドメイン(必要な方のみ)
《納品までの流れ》
01:ヒアリング(無料相談)
02:同意後、お客さまの仮支払い
03:デザインカンプデータや画像などのもとデータをご共有していただく
04:STUDIO実装開始(必要データご共有後から納期をカウントさせていただきます。)
05:納期までに初回納品
06:修正回数に応じて納期まで対応(※ご返信が遅ければ修正回数は減ります。あらかじめご了承ください。)
07:納期までに納品完了
08:納品後のアフターフォロー(※期間はプランによります。)
\ 先着1名限定!/【旅行】STUDIOでホームページを製作します
業務内容
\STUDIOでデザイン〜構築までまるっと担当します!/
旅行関連のWebサイトをSTUDIO製作します。
先着1名限定の破格価格!
その後は、価格UP予定です!
まずは、お気軽にご相談ください。
《サービス内容》
・ホームページデザイン
・STUDIO実装(1〜3ページ、追加可能)
・レスポンシブ対応
・アニメーション対応
・修正対応(プランにより回数は変わります。)
・SEO対策
・アフターフォロー
・独自ドメイン連携(追加:1000円)
《ご用意していただくもの》
・サイト製作の目的、ターゲット、コンセプトなど
・写真やイラスト素材、テキストなど(必要な方)
・参考サイト
・独自ドメイン(必要な方)
《納品までの流れ》
01:ヒアリング(無料相談)
→サイトを製作の目的、ターゲット、コンセプトや参考サイトについて確認していきます。
02:同意後、お客さまの仮支払い(仮払い確定後に正式に業務スタートとなります。)
03:画像やテキスト素材がある場合は、ご提供していただきます。
04:Figmaにてデザイン初稿提出
05:デザインの修正(プランにより回数は異なります)
06:デザイン確定後、STUDIO実装開始
05:納期までに初回納品
06:修正回数に応じて納期まで対応(※ご返信が遅ければ修正回数は減ります。あらかじめご了承ください。)
07:納期までに納品完了
08:納品後のアフターフォロー(※期間はプランによります。)
【短納期・スマホ対応・高品質!】自社で更新可能なホームページをお手頃価格で作成します
業務内容
☆お陰様でご好評いただいております!☆
ご覧頂き、誠に有難うございます!!
新規でHPが必要な企業様、店舗経営者様必見です。
このサービスでは、ホームページを5万円〜、最短5日でご提供しております。
■こんなお悩みはございませんか
・HPを自作しようとしたけど難しかった
・名刺交換のたびにHPはないのですか?と聞かれてしまう
・新規会社・新規事業を立ち上げるにあたり、HPが必要になった
・ポータルサイト登録用にHPが必要になった
・費用を抑えてHPを作りたい。でも品質の高いHPが欲しい
・更新のたびに管理会社に料金を払う必要があるので、自分で管理できるHPが欲しい
本サービスではこのようなお悩みを最短5日で解決いたします。
ホームページの型をご用意しておりますので、
作成費用を抑えて、かつ短納期でホームページが手に入ります。
また、お求めやすい価格でホームページが手に入り、そのホームページが24時間集客をしてくれるため、費用対効果は抜群です!
■ページ構成例(6ページ)
※スタンダードプランの場合
1.TOPページ
2.会社概要
3.事業紹介
4.お問い合わせ
5.自由ページ
6.自由ページ
◎自由ページは、2ページまで無料で追加いただけます。
採用情報、社長挨拶、スタッフ紹介、実績紹介、よくある質問などから自由に選択ください。
◎NEWS (最新情報)ページは標準仕様で含まれております。
◎7ページ以上ご希望の場合は、1ページ追加につき+10,000円となります。
◎別途ブログ機能を付けることができます。
■標準仕様
・SEO上位表示内部対策
・HP表示速度向上対策
・スマホタブレット表示対応
・セキュリティ対策
・NEWS (最新情報)ページ
上記は標準仕様ですので、基本料金に含まれており、追加料金は不要です。
■制作の流れ
①DMまたはお見積もりのご依頼
②見積もりご提示
③サービスのご購入、ヒアリングシートのご提示
④制作に必要なサーバー情報、文章、画像データのご提出のお願い
※文章および画像データはヒアリングシートにてご提出頂きます。
⑤制作開始
⑥制作サイトのご確認&納品
■制作期間
サーバー・ドメイン情報、文章、画像データをご提供頂いた後、制作を開始いたします。
制作開始後最短5日で納品いたします。
■アフターサポート
納品後1週間、文章の修正について無償でご対応させて頂きます。
本サービスは新規でのHP制作でございます。
新規ドメインおよびサーバーが必要です。
初めてで分からないという方には、
無償でサポートさせて頂きますのでお申し付けくださいませ。
ご相談やご不明点等ございましたら、メッセージからお気軽にお問い合わせください!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
HP作成します。 お値段、規模感お気軽にご相談下さい。 ます
業務内容
ご相談下さい。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【個人事業主・法人様向け】 新規事業のホームページをWIXにて作成致します。ます
業務内容
WIXにてホームページを作成致します。
ご購入後はご依頼者様と打ち合わせ完了後、作成に取り掛かります。納期は作成開始からのものとなります。
内容により納期は前後する場合があります。
作成後は原則としてお引き渡しと致しますが、ご要望により別途管理運営することも可能です。
あくまで作成の費用ですので、WIXにかかる月額料金はお客様負担となります。*金額はプラン等によります。
- プラットフォーム・ツール
- Wix
WordPressを使用したホームページ制作であなたのブランディングを後押しします
業務内容
◆業務内容
パッケージをご覧いただきありがとうございます。
はじめまして、長野孝一郎といいます。
ホームページ制作のディレクション・デザインの実務経験は2年で、現在も会社で働いています。
基本法人向けの方に依頼されて来ましたが、今回のパッケージでは、個人の方も承ります。
◆制作について
ホームページについて、全くわからない方もご安心ください。サイト操作などもしっかりとご説明いたします。
WordPressを使用したホームページ制作です。
パッケージ形式の為、ご注文から完成までワンストップで行えます。
お客様には、ヒアリングのもとお客様のイメージとご要望に応えられるようなデザインを制作します。
◆お支払いについて
ランサーズでは、1度に支払いできる上限金額(システム手数料も含む)が20万円までと設定されており、20万円を超える場合は口座入金が必要となります。そのため、ご依頼されるプランによっては、お客様のご希望に応えられない場合がございます。
◆サービスの特徴
・低予算でホームページの制作が可能
ホームページの制作の相場は、70万から高い所で200万まで費用がかかります。
当サービスでは、仲介人などが関わらない為、低予算で制作が可能です。
また、私の所有する有料テーマをカスタマイズして使用するので、カスタマイズ性やデザイン性の高い制作が可能です。
・WordPress制作により、お客様のホームページの更新も簡単
お客様自身で記事を更新したり、写真を差し替えたりなど簡単に更新する事が出来ます。
また、ホームページ公開後、無料で遠隔にて更新方法の説明をさせていただきますのでご安心ください。
【更新説明書を要望される方ついては、別途¥10,000で作成いたします。】
◆共通搭載機能
・スマホ対応(タブレット対応)
・基本的かSEO対策
・WordPress導入、初期設定
・投稿機能(お客様の希望やプランによる)
・SNSへのリンク
・GoogleマップやYouTubeの埋め込み対応
・セキュリティ対策
・バックアップ
◆デザインの特徴
ホームページ制作の時もそうでしたが、他業種の制作に関わって来ました。
カッコいいからかわいいまで、お客様の要望にお応えします。
◆プラン内容
【修正無期限】
実績+現役デザイナーが、お手頃価格でロゴ制作を提案・作成いたします。
⚫︎ベーシック
・5ページ以下(※投稿ページ1つまで)
・サーバー・ドメイン、メールは準備していただきます。
・写真もすでに準備されている方
・レスポンシブ有り
¥200,000〜
⚫︎スタンダード
・6ページ(※投稿ページ3つまで)
・サーバー・ドメイン、メールは準備していただきます。
・写真(こちらで準備可能)
・レスポンシブ有り
¥250,000〜
⚫︎プレミアム
・9ページまで(※投稿ページ3つまで)
・サーバー・ドメイン、メールは準備していただきます。
・写真(こちらで準備可能)
・レスポンシブ有り
¥300,000〜
※投稿ページは、お問い合わせのページも投稿に含みます。
◆制作の流れ
①ヒアリング
リモートまたは、※現地取材にてヒアリングをさせていただきます。
※現地取材をご希望の方は、交通費が発生します。
また、見積もりに関してもこの時に考えさせていただき、後日提案させていただきます。
②ホームページ制作
③修正
もう少しこうして欲しい。などの意見をメールかリモートでやり取りするかと思います。
④レスポンシブ
ある程度の修正が完了しましたら、スマホ・タブレット対応をさせていただきます。
⑤最終修正・公開
再度修正点や、レスポンシブの確認をしていただき、公開させていただきます。
◆活動期間
年中無休(9:00〜23:00)
現在、会社で働いているのでメッセージがすぐ返せない事が多いと思います。
出来るだけ早めに対応しますので、ご了承ください。
◆制作期間
本来であれば、1ヶ月程度で制作するのですが、現在働きながらなので、がっつり制作の時間が取れません。最長でも3ヶ月以内で公開まで持っていけるように努めます。大変申し訳ございません。
◼️注意事項
・返信が滞った際は、納期が遅れる場合がございます。
・申し出がない場合は、完成したホームページは、ポートフォリオや実績として掲載させていただく場合がございます。
・固定ページの内容が多い場合や、投稿ページの内容が多い場合は別途で追加料金をいただく場合がございます。
・修正が大きなデザインの変更となった場合は、追加料金をいただく場合がございます。
・着手後のキャンセルは受付できません。
・納品完了後、お客様の返信が7日間取れない場合、完了したものとさせていただいます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
オリジナルCMSを使用したHP制作を行います。圧倒的なサポートで安心して頂けます
業務内容
LPから40ページくらいまでの案件を200サイト以上携わった経験があります。
■オリジナルCMSを使用したウェブサイト制作です。
■CMSを使用することで、お客様のニーズに合わせた柔軟なウェブサイトを制作することができます。また、簡単な操作でコンテンツの更新ができるため、ウェブサイトの運用もスムーズに行うことができます。
■SKAI(スカイ)のデザイナーは、最新のトレンドに敏感で、センスのあるデザインを提供します。
お客様のビジネスに合わせたデザインをご提案し、ユーザビリティを重視した使いやすいウェブサイトを制作いたします。
SKAI(スカイ)のスタッフは、ホームページ制作に関する知識と経験が豊富で、お客様の要望に迅速かつ柔軟に対応いたします。
お客様のビジネスを理解し、そのビジネスに合ったウェブサイトを制作することが私たちのミッションです。
ぜひSKAI(スカイ)にお任せください。当社のオリジナルCMSとデザインチームが、あなたのビジネスのサポートを行います。
「ホームページ制作」料金10万円、納期1週間でお作りします
業務内容
「安く早く名刺代わりのホームページが欲しい!」
そんな方におすすめの制作プランとなっております。
企業での実務経験5年の私が丁寧にお伝えしながら、進めさせていただきます。
お手軽にホームページをお求めなら、まずはお気軽にお問い合わせください。
【可能な業務】
上記の業務内容の他、
・word pressの導入・サイト構築
・サーバー/ドメイン取得のサポート
・コーポレートサイト作成
・LPページ作成
・レスポンシブサイト
・集客につながるライティング
・内部SEO対策
などを得意としております。
【制作~納品までの大まかな流れ】
①作りたいホームページについて簡単なヒアリング
※チャット、アンケートやオンラインミーティングなど
②互いの条件にマッチした場合は契約へ移行
③ホームページに必要な文章や画像の指示
※基本的にこちらで用意可能です。
④仮完成
最終チェック&ご納得いくまで修正
⑤完成&納品
【納品方法】
サーバー内にワードプレスを導入していただければ、こちらでデータを入れさせて頂きます。
※ワードプレス等についてわからない場合はサポートいたします。
【稼働時間】
平日は1~8時間、休日はケースバイケースです。
案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
ノーコード制作で自社更新も楽々!完全オリジナルデザインで他社との差別化を図ります
業務内容
▼こんな方におすすめ
・自社のオリジナル感が欲しい。
・出来るだけ安くホームページが欲しい。
・安くても質の良いものが欲しい。
・スムーズに連絡が取りたい。
・柔軟な対応をしてほしい。
▼ご提供内容
・TOPページ
・下層ページ(枚数によりお値段異なります)
・スマホ対応
・SSL化(セキュリティー)
・SEO対策(Googleの検索上位に表示)
▼ご購入後の流れ
・ヒアリングシートにて理想のホームページ案を練ります。
・TOPページ作成後、ご確認いただきます(変更があれば仰ってください)
・下層ページ作成、ご確認いただきます(変更があれば仰ってください)
・最終確認後、納品させていただきます。
・製作段階がわかるようこまめに状況報告させていただきます。
▼料金プラン
・TOPページのみ 50000円〜
・TOPページ+4ページ 90000円〜
・TOPページ+7ページ 150000円〜
▼オプション
・下層ページ1ページにつき 10000円
・お急ぎ便(要相談) 1日につき5000円
▼納期
ご依頼内容につき14日〜30日で納品いたします。
▼お願い
・サーバーとドメインのご用意をお願いします。
・使いたい画像素材があればjpeg又はPNG形式でご用意下さい(なければこちらで無料のものを探します)
・ロゴなどあればご用意下さい
・文章はコピぺできる形式でご用意下さい。
▼ご注意
・ご購入後のキャンセルはできませんのでご了承ください。
・お客様都合でご連絡が3日以上取れない場合は、納品が遅れますのでご了承ください。
・1週間連絡が取れなかった場合は製作中断の上、返金は一切できませんのでご了承ください。
・何か分からないことがございましたらいつでもご連絡ください。
個人様、店舗様の紹介ページをHTML、CSSで静的に制作!・デザイナー様も大歓迎ます
業務内容
個人さま、店舗さまの紹介ページのコーディングを代行いたします
デザイナー様からのご依頼も大歓迎です
▼「ホームページを作りたいけど、私の話聴いてくれるかしら?」、「パソコンが苦手で、設定とかどうしたら、、」など小さな事でもご要望をお聞かせください
▼ご用意いただくもの
・デザイン、画像、文面、タイトル
▼ベーシックなレスポンシブ対応も可能です!
▼納期
は長めに取らせて頂いております。
▼納品形式`
・ ファイル送付、もしくはご指定のサーバーにアップロード
ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください!
【企業・商品の魅力を訴求】印象に残る!ホームページを制作します
業務内容
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
お客さまの伴走者としてゴールを目指す・driveの土屋です。
ヒアリング後に課題・目的・情報を整理して、コンセプト立案からデザインを制作。
シンプル・見やすい・強みが伝わるホームページをこころがけています。
【制作実績】
登録して間もないため、実績はポートフォリオ欄で紹介しています。
https://www.lancers.jp/profile/drive_tsuchiya/portfolio?ref=more
ランディングページ
スポーツシューズ/オンラインイベント/家電メーカー/通信企業
コーポレートサイト
士業/物産系卸企業/モータースポーツ・バイク/観光サービス
【例えばこのようなお客さまに】
◎スマホやタブレット対応にしたい
◎内容が煩雑、スッキリ・見やすくしたい
◎スタートアップ用に作りたい
◎自社の特長や強みが伝わるホームページにしたい
◎頼み方がわからないけど、相談したい
【サービスのポイント】
◎ご提案
目的や課題、既存のお客さまや見込み客など、丁寧にヒアリングした後、
訴求ポイントやデザインの方向性をご提案します。
◎オリジナルデザイン
フォーマットに落とし込むテンプレートは使用せず、貴社の特長や独自性が見えるデザインを制作します。
◎コストを抑えた制作費
制作会社や内容のボリュームにもよりますが、HP制作の相場は100万円以上することが多くあります。
当サービスではノーコードSTUDIOを使用しているため、コーディング費用をカットできます。
◎ブログ/お知らせ/導入事例など自社で更新OK
お客さまに役立つブログ情報や導入事例など、社内で随時更新できます。
ご相談やお見積もりは無料で行っております。
ぜひお気軽にご相談ください。
魅力が伝わるサイトになるよう努力いたします。
【3つのプランについて】
◆ベーシックプラン
LP(縦長1ページもの)
・必要最小限のミニマムなホームページ(スタートアップ向け)
・商品/サービスに特化した告知 など
小規模で始めてゆくゆく内容を充実させていきたい方に
◆スタンダードプラン
TOP+5ページ
特長やサービス紹介、会社概要、お客様の声など
ベーシックプランより各内容を詳しく紹介して
閲覧者が知りたい情報を充実させてい方
◆プレミアムプラン
TOP+8ページ
閲覧者が知りたい情報、または貴社が訴求したい情報を増やし、
閲覧者とのきっかけを多く作るしっかりしたホームページ
◎スタンダード/プレミアムプランには、
ブログや導入事例など自社で更新できるCMSをオプションで加えることができます。
【料金には以下の内容を含みます】
◎STUDIO初期設定
◎スマホ /タブレット対応
◎簡易アニメーション
◎お問い合わせフォームの設置
◎google map埋め込み
◎内部SEO対策
◎コピーリライト費(元原稿をベースに、必要な場合はリライトします)
◎SNSなど外部とのリンク設定(ご希望の方)
◎プライバシーポリシー(ご希望の方)
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【3名様限定!特別価格!】女性向けに特化したホームページを制作いたします
業務内容
🌟🌟🌟限定割引実施中🌟🌟🌟
▶️通常40,000円のところ、今だけ30,000円‼️
ホームページを構築したいあなたへ…
デザインの力で、イメージアップ、集客率アップしたくありませんか?
【このようなお悩みありませんか❓】
☑️信頼できるデザイナーが見つからない
☑️HPを作成したいが、デザインができない
☑️集客率が悪く困っている
☑️コーディングはできるがデザインは苦手
【こちらのパッケージを購入すると…】
⭕️サービスや商品のイメージアップ
⭕️集客率アップ
⭕️デザインはプロに丸投げOK!文章や制作に集中できる
⭕️イマイチなデザイン制作にお金を払い続ける必要がなくなる
【納品までの流れ】
-
出品者へメッセージを送信
「見積もり・カスタマイズの相談」からお問い合わせください -
ヒアリング
簡単なヒアリングシートを送りますのでご記入ください。
より詳細な情報を聞くため、ビデオ通話などでヒアリングを行う場合がございます。 -
お見積り
ヒアリング後にお見積りをお送りします。 -
注文・仮払い
ご納得いただけた場合、注文をお願いします。 -
製作開始
-
確認と修正
-
納品
最終チェック作業を行ったあと納品。納品後、2回まで無料修正対応いたします。
【プランについて】
「女性向け」「オシャレ」「かわいい」デザインを得意とするプロのデザイナーが、集客率・イメージアップに繋がるホームページをデザインいたします。
・オシャレで洗練されたデザイン
・伝わるデザイン
・集客率・イメージアップ
【ベーシックプラン(40,000円/5日)】
◾︎とりあえず1ページのみ自社のホームページを作成したい方におすすめ
「トップページデザイン」
必要に応じてヒアリングも行います。基本的にはヒアリングシートに記入いただく形となります。
【スタンダードプラン(55,000円/7日)】
◾︎スマホ対応をご希望の方におすすめ
「トップページデザイン+レスポンシブ」
【プレミアムプラン(100,000円/14日)】
◾︎内容が多く、ページを増やしたい方におすすめ
「トップページデザイン+レスポンシブ+下層ページ 1〜5P」
※納期は目安です。
【自己紹介】
「女性のお客様のこころをつかみ、集客率を高めるデザイン」をテーマにフリーランスwebデザイナーとして活動しております。
ホームページ制作だけでなく、LP制作、バナー制作、楽天商品画像制作など、多岐に渡ってデザイン制作の経験あり。
得意ジャンル:美容、ファッション、サロン、クリニック、ダイエット、ネイルなど
過去の実績やポートフォリオについてはこちらをご覧ください
●ポートフォリオ
https://www.lancers.jp/profile/m9ydesigner/portfolio?ref=more
【初回限定割引について】
🌟🌟5名様(残り3名様)限定の特別価格🌟🌟
通常「トップページデザイン」を、40,000円で提供しておりますが、「先着3名様限定」で30,000円にて対応させていただきます。
「トップページデザイン(ベーシックプラン)」40,000円
🔻🔻🔻
【5名様(残り3名様)限定】30,000円‼️
⚠️残り3名⚠️
※埋まり次第終了です。お早めにご依頼ください。
女性向けデザインのことなら私にお任せください。
じっくりヒアリングを行い、クライアント様に寄り添ってご希望にも柔軟に対応いたします。
まずは、ご相談だけでも構いません。
お気軽にお声かけください(^ ^)
よろしくお願いいたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ ポートフォリオ SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop
4時間で完成!本格ホームページの作り方をオンラインで教えます
業務内容
たった4時間で本格ホームページを作って運営しませんか?
講師と一緒にPCを操作しながらホームページを作成していくので、未経験者やITに苦手意識のある方でも簡単に進めていくことができます。また、その都度分からないことも質問できるので安心!ご自身で運営するのでランニングコストも月々1000程度と安価です!
【ポイント1】
講師と一緒に手を動かしマンツーマンで作れるから初心者でも安心!分からないことも納得いくまで質問できる!
【ポイント2】
たった4時間でホームページを作れる!
【ポイント3】
1ヶ月の無料サポート付きだから安心!
<基本カリキュラム例>
1.概要の説明
2.サーバー操作説明・ワードプレスのインストール
3.ドメインの取得
4.ワードプレスの基本・管理画面の説明など
・テーマインストール
・プラグインインストール・有効化
・固定ページ
・投稿
・メディア
・プラグイン
・カスタマイズ
・各種設定
5.トップページの作成
・アイキャッチ
・課題提案セクション
・サービス案内
・会社案内セクション
・お知らせセクション
・CTA
6.サービス案内ページの作成
・ブロックエディタを使用したサービス紹介
7.会社情報ページの作成
・ブロックエディタのテーブルを使用した会社情報
8.F A Qページの作成
・ブロックエディタを使用したよくある質問
9.お問合せ
・お問合せフォーム作成
10.グローバルナビゲーションの作成
11.フッター
・Googleマップの設置
・S N Sの設置
12.投稿(ブログ)ページの作成
13.ロゴマーク設定
14.バックアップの設定
15.セキリュティ設定
16.Googleへの登録(サイトマップ送信)
17.Googleアナリティクスとの連携
18.Googleサーチコンソールとの連携
◾️こんなホームページが作れます!
トップ+4ページ(5ページ)
独自ドメインの設定
通信の暗号化
独自ドメインの設定
ブログ設置
Googleマップ設置
お問い合わせフォーム設置
Facebook連携
Twitter連携
ココナラのオンラインチャットを利用してマンツーマンでレクチャーしていきます。
◾️所要時間
1コマ1時間程度、およそ4時間で完成を目指します。
2時間×2回などのお客様のご都合の良い時間にレッスンを行うことも可能です。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【STUDIO】【11月限定】初めてでも安心!低予算で魅力的なHPをお作りします
業務内容
【STUDIOを使用して低予算 + 短納期のwebサイト制作を実現!】
---------- STUDIOとは? ----------
自由自在にデザインが可能な、ノーコード系デザインプラットフォームです。
サーバー契約不要、無料プランでの公開が可能となります。
(その場合ドメインが「○○○○○.studio.site」となり、STUDIOのロゴも入ります)
▶ 独自ドメインも使用可能(できるだけ独自ドメインの使用をおすすめしています。)
▶ 無料プランの他、必要な機能に合わせて有料プランへのアップグレードが必要
・ランディングページに最適/月額 ¥980
・コーポレートサイトやブログに最適/月額 ¥1,980
---------- こんな方におすすめ ----------
・初めてのwebサイト制作で右も左も分からない
・webサイトを作りたいが予算が少ない
サイト制作のプロがヒアリングから丁寧に行い、
疑問があれば専門用語を使わず分かりやすくご説明しながら制作を進めます!
---------- 何を提供するのか ----------
コーポレートサイト / サービスサイト / ポートフォリオ / ショップ等の公式サイト などなど
さまざまな形態のwebサイト制作が可能です!
認知拡大のため / ブランディングのため / 集客のため など、お客様がwebサイトを作る「目的」に合わせ、
それを実現できるようなサイト制作に努めます!
---------- 具体的な納品物 ----------
STUDIOを使用し、webサイトの公開までをサポートいたします。
(サイトの公開にあたり、お客様の方でドメインの取得 / STUDIOプランのアップグレードが必要となります。手順については私の方から、資料お渡しまたはzoomでおつなぎしながらご説明いたします。)
---------- 進め方 ----------
① ヒアリングシートにご入力いただく
② シートをもとにサイト制作の方向性をすり合わせ
③ コンセプトシートの提出 → ご確認
④ FV(webサイトで一番最初に目に入る部分)の提出 → ご確認
⑤ TOPページの提出 → ご確認
⑥ 下層ページの提出 → ご確認
⑦ STUDIOにて実装
⑧ ドメインの設定を行っていただく
⑨ webサイト公開の手続き → webサイト公開(手続き後、公開までに1-2日ほどかかる場合もございます)
※ 短納期でのサイト制作となりますので、お客様からのご連絡やご確認が遅れた場合、納期が延長してしまう場合がございます。あらかじめご了承ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma
ノーコードツール「STUDIO」を使用してWebサイトを制作します
業務内容
閲覧いただきありがとうございます。
Webディレクター経験を経て、Studio AOを設立致しました。
実績として紹介可能な方への特別価格となっております。
STUDIO
https://studio.design/ja
<サービス内容>
TOPページデザイン
下層ページデザイン(5ページまで)
スマホ・タブレット対応
お問い合わせフォーム
<制作の流れ>
ヒアリング(参考にしたいWebサイトをご提示ください)
▽
制作
▽
デザイン案提示
▽
修正作業
▽
最終確認
▽
納品
<用意していただきたいもの>
・参考にするサイト
・写真や素材、使用する文章、ロゴなど
・事業名、代表者名、ご連絡先、事業内容など(具体的に)
・必要なコンテンツや機能(お問い合わせフォームなど)
<納品後の更新について>
一般公開されてるマニュアルがございますので、納品後の運用はお客様で行うことが可能です。リニューアル、大幅な更新は別途ご相談ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ
ホームページの更新方法をわかりやすくレクチャーいたします
業務内容
「更新するたびに費用がかかるのはちょっと。。。自分で更新したい」
「ホームページの文言変更をしたいけどやり方がわからない」
「たった1箇所の文言変更をしたいだけなのに都度依頼するのは面倒」
といった方にオススメです。
zoom等のビデオ通話で画面共有をしながらわかりやすくホームページの更新の仕方をお教えします。
期間は3ヶ月間で、その間プランに含まれる時間内であれば必要なタイミングでご利用いただけます。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【 実績掲載が可能な方限定!】STUDIOで高品質なWebサイトを制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
都内で活動しているデザイナー SHIBASAKIと申します。
【サービス概要】
本サービスではSTUDIO(ノーコードツール)を使用して、
完全オリジナルデザインの高品質なレスポンシブWebサイトを制作いたします。
今までのサイト制作は本来、デザイン制作+コード構築がサイト制作において必ず必要な工程でした。
ですがSTUDIOでは、ノーコードでWebサイトの実装が出来る為、
短期間・安価でのサービス提供が可能となっております。
また、STUDIOではドメインの取得が不要かつ、
新たにサーバーをレンタルする必要もないので維持費も発生する事がありません。
※独自ドメインでの公開及び、STUDIOバナーの非表示には月額費用が発生いたします。/月980円~
【こんな方にオススメ!】
・予算があまりないけど格好いいデザインのサイトを作りたい
・納期まで余り時間がない ←まずはご相談下さい!
・CMS機能付きの更新しやすいホームページが欲しい
【STUDIOで出来ない事】
CSSやJSを使用しないノーコード実装ですので、過度なアニメーションの実装は出来ません。
(フローディングバナーやアコーディオン等)
【わたしの得意な事】
STUDIOを使用した最近流行りの「格好いいデザイン」を得意としております。
実績はクライアント様の都合上、こちらで公開できる制作物が限られております。
非公開の実績についてはメッセージをいただければ、ご案内可能ですのでお気軽にご連絡ください!
【制作の流れ】
① ヒアリング
→メッセージからお問い合わせください。
いくつかこちらからデザインに関するご質問を送付させて頂きます。
②STUDIOにご登録
→お客様ご自身にてSTUDIOにご登録をお願いします。
お客様のSTUDIOマイページから直接編集する形になりますので、ご登録後にメンバー招待orIDとPWをご共有下さい。
③制作
→お客様からヒアリングさせて頂いた内容を元にデザイン制作をいたします。
まずは、デザインラフはXDにて制作させて頂きます。
④実装
→デザインラフご提出後、問題なければSTUDIOを使用して実装していきます。
(初校ご提出後の修正は2回までとさせて頂きます)
⑤最終ご提出
→STUDIOのプレビュー画面にてお客様にご確認いただきます。
⑥納品
→Webにて公開いたします。
【料金には以下の内容を含みます】
・STUDIO初期設定
・スマートフォン対応
・SNS連携(ご希望の方)
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
ミドル・シニア世代の事業者様、同年代の私がホームページ制作のお手伝いをいたします
業務内容
初めまして、ホームページ制作デジエレ代表のクドウと申します。
アラカンのおっちゃんランサーズです^^
「ご縁を大切に」をモットーにお仕事をさせていただきたいと思っております。
本サービスは、個人事業主様、店主様、企業の経営者様向けのホームページ制作サービスとなっております。
ITやウェブ関連につて「良く分からないんだよな~」と
苦手意識をお持ちの中高年(ミドル&シニア)の事業者様、
チンプンカンプンだと感じる専門用語などについても、
同年代の私が一つ一つ分かりやすく説明しながらホームページ制作を進めてまいります。
「何から話をしたら良いかわからない」
「ホームページ制作については右も左もわからない」
という方も、お気軽にお問い合わせください。
ブログはやったことがあるという方へは、
本サービスはWordpress(ワードプレス)を使ったホームページ制作ですので、
ホームページ開設後に、ご自分でお知らせの投稿をしたり、新規ページを増やすこともできます。
いすせれにいたしましても、
まずはお気軽にご連絡ください^^
<ベーシックプラン>
①TOPページ
②お知らせ(ブログ)投稿ページ
③お問い合わせページ
④プライバシーポリシー
⑤サイトマップ
<スタンダードプラン>
上記のベーシックプランに
プラス2ページまでの自由ページ(例えば会社案内・スタッフ紹介など)
<プレミアムプラン>
上記のベーシックプランに
プラス5ページまでの自由ページ
オプションでさらにページを増やすことも可能
■WordPressでウェブ構築
・WordPressでウェブ構築しますのでどの端末でも最適表示されるレスポンシブルデザインとなります。
・ブログ投稿機能でネット接続できればどこからでも投稿できます(スマホで投稿もできます)。
・テーマは高機能の有料テーマ「Lightning(ライトニング)」を使用して制作いたします。
・テーマ「Lightning」をベースにオリジナルデザインへカスタマイズします。
※テーマ「Lightning」は当方の契約済みライセンスにて制作可能ですので料金はかかりません。
【以下のようなホームページが制作可能です】
WPテーマLightning(ライトニング)使用しての当方デモサイトです。
(※ランサーズのシステム上、直リンクが出来ませんので、お手数ですが下記URLを、アドレスバーに貼り付けてご確認いただけます。)
d-elephant.com/demo_6th/
d-elephant.com/demo_5th/
d-elephant.com/demo_4th/
d-elephant.com/demo_3rd/
d-elephant.com/demo_2nd/
d-elephant.com/3rd/
●Lightning提供元のベクトル社のLightningデモサイト
lightning.vektor-inc.co.jp/demo-site/
■サービス内容
・WordPressの導入・各種設定
・必要プラグインの導入・設定
・レシポンシブデザイン(PC、スマホ、タブレット最適表示)
・お問い合わせフォーム
・お知らせやブログの投稿機能
・トップページのアイキャッチスライドショー(静止画かスライドショーか選択いただけます)
・簡単なスクロールアニメーション
・セキュリティ対策
・内部SEO対策
・Google 関連の設定(サーチコンソール/アナリティクス/リキャプチャ)
・必要な方には、SNS連携、Googleマップ埋め込み、You Tube動画埋め込み
・ご希望の方にはWordPress基本操作のレクチャー(ランサーズのビデオ通話機能を利用)
※分からない用語などについてはお気軽にご質問ください^^
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
広告代理店に20年以上務めた経験から反響を重視したホームページ制作を心掛けます
業務内容
低価格ホームページを制作ご提案
【こんな方におすすめします】
・低予算でホームページを持ちたい
・シンプルでわかりやすいホームページ制作を作りたい
・スピード重視
・何をしたら良いのかわからない方
丁寧にご説明します(サーバーやドメインなど)
Googlemapや検索でせっかく貴店が引っかかってるのに、ホームページが無くては機会損失になります。
検索しているユーザーは、場所だけではなく、ある程度の情報を知りたがっています。
・店内の雰囲気
・料金
・料理の概要
・子どもは同伴できるのか・・・
・他にどんなサービスがあるのか・・・
また、求人にもホームページがあると効果的です。
ぜひご相談ください。
中小企業様や個人事業主様に特化した高サービス低価格なホームページをご提供します。
【実績が少ないので今だけ低価格でご提案】
広告代理店に20年以上務めた経験から、反響を重視したホームページをご提案。制作での実績はまだ少ないため低価格からご提案します。
【ご相談から制作までの流れ】
①ご相談
まずは「見積もり・カスタマイズの相談に進む」からご連絡ください。
②ヒアリング
・ホームページの目的
・ご希望のサイトイメージ(参考サイトなど)
・サーバーやドメインについて
・納期
などお聞かせください。
※お悩みの場合は一緒にイメージのすり合わせを行わせていただきます。
③素材のご用意
サイトに使用する写真や画像、文章などの素材をご用意ください。
ラフ画などもあればスムーズです。
※まだ決まっていない場合はご相談ください。
④サイト制作
いただいた素材をもとに制作いたします。定期的に進捗状況など共有させていただきますので、もし修正などあればできる限り対応いたします。
⑤納品
特に問題がなければお客様がご納得の上、納品完了とさせていただきます。
納品後に操作や不明な点、修正がありましたら1か月間限定で無料で対応いたします。
私自身、広告代理店に20年以上務めており、広告をずっと扱っていました。様々な業種様ともお取引させていただいた経験もあります。
その経験を生かした、ユーザーに見てもらえる使ってもらえるホームページをご提案します。
ぜひご相談ください。
- Webサイトの種類
- ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【初心者向け】集客できるライブハウス用に特化したホームページを制作します ます
業務内容
※※※現在先着3名限定キャンペーン実施中!!詳しくはサムネイルをご覧ください※※※
■ごあいさつ
数ある出品者の中からご覧いただき、ありがとうございます。
現役ギタリスト兼WEBデザイナーのマッキーと申します。
イメージ戦略/ブランディングに特化したライブハウスのホームページ作成ならお任せください。
自分はギタリストのプレイヤーとして、ライブハウスの世界・音楽業界を熟知しております。
■私があなたにできること
現在では、ライブ活動で培った経験とWebデザインのスキルを生かしてライブハウスの売上・集客に貢献させていただいています。
そしてご縁もあり自分が出演しているライブハウスの専属デザイナーとしても活動しております。
「人気のあるアーティストを呼んだらお客は増える・・・」
それだけではこれからの令和の時代生き抜くことは難しくなってきました。
解決策としてブランディングを意識したライブハウスの見せ方がカギとなってきます。
そこで他にはないあなたのライブハウスの強みをブラッシュアップすることでお客様から興味と認知を掴む事が出来ます。
私は、あなたのお客様から「あのライブハウスに行きたい」という思ってもらえるような動機付けをホームページ制作を通してサポートします。
■ホームページの基本内容
・トップページ×1
・スケジュールページ×1
・お知らせページ×1
・チケット予約フォーム×1
・お問い合わせフォーム×1
・簡単なバナーやメイン画像加工も無料で作成
・(オプション追加)会場内フロアの図面画像
・(オプション追加)お好みのページ3ページまで(※1ページにつき追加1万5千円)
※文字数・内容によって、1ページでも複数ページとして換算する場合があります
■制作の流れ
1.ご相談しながらデザインを決めていきます
2.作成
3.確認
4.修正
5.専用マニュアルをお渡しして完了
不明な点や気になる点があればお気軽にお問合せください♪
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
★注意点
※制作実績として紹介させて頂きます
※納品完了後1ヶ月は不具合など無料で修正対応をします
以降は有料での対応となりますのでご了承ください
※InstagramやTwitter、Facebookの表示は仕様の変更により有料にて
都度設定の変更が必要な場合あります
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Wordpress
Webサイトデザイン、コーディング、レスポンシブ対応、Javascriptができます
業務内容
丁寧にヒアリングをさせていただき、Webサイト制作を承ります。
高品質、低価格でご提供させていただきます。
ロゴ制作、デザイン、コーディング、Wordpress、Javascript(Jquery)による実装を承ります。
デザインはAdobePhotoshopや、XDを利用します。
大体の納品目安は下記ですが、ご相談ください。
ーーーー
デザイン:0~10日
コーディング:0~5日
Wordpress:5~15日
javascript(Jquery):0~10日
ーーーー
- Webサイトの種類
- ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Wordpress
ワンストップで、動画やイラストを入れた魅力あるサイトを作ります
業務内容
ご希望によりLP(ランディングページ)か固定ページ(下層ページ)の制作を行います動的デザイン・コーディング・ライティング・画像加工・サーバーアップ等、必要な作業一式に対応しています。
▽当サービスの特徴
ベーシックプランはじめすべてで、お客様仕様(オリジナルデザイン)でカスタマイズしますプロが平常に使っている数多くのLP型を使うことも自由ですが、オリジナルを含めた動的コンテンツをいれることで、豊かなサイトがつくれます。
※全てオリジナルデザインで制作し、ドメインからSEO レスポンシブ対応が標準です。
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ SNS
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
福祉専門WEBデザイナーがWordPressでホームページを制作します
業務内容
ご覧頂き誠にありがとうございます。下記サービスの詳細になります。
⬛︎サービス詳細(スタンダードプラン)
・トップページ+5ページ(会社概要、ブログ、アクセス、お問い合わせ、求人など)
・お問い合わせフォーム
・レスポンシブ対応
・SEO対策(プラグイン)
・ご自身で更新出来るブログ機能
・Googleマップ埋込み
さらに
・サーバー・ドメイン設定
・SSL化設定
・メール取得、設定
・ご自身で更新出来るよう1ヶ月の無料アフターフォロー
「お客様がお困りの部分を一緒に解決致します。」
⬛︎ご用意頂きたいもの
・テキストデータ(※画像ではなくコピーが出来るデータ)
・画像(ロゴ、写真)
⬛︎注意点
・簡単なイラストはご用意出来ますが、自作は行っておりません。
・ご連絡のやり取りにお時間がかかる場合、納品予定が延びる可能性がございます。
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
中小企業から個人様のウェブサイトをデザインから全て制作いたします
業務内容
ホームページの制作を考えているけど、どうしたらいいのかわからない…デザインだけお願いしたい…コーディングだけお願いしたい…
など、ウェブ制作に関することは、ぜひお任せください。
分からないことは、説明しながら解決していきます。
ぜひ、素敵なウェブサイトを一緒に作っていきましょう!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
重量・長さ・面積・体積で量り売りする商品が販売できるショッピングサイトを構築します
業務内容
◆WordPressを利用すると、自分専用の本格的なショッピングサイトが構築できます。独自ドメイン、いろいろな商品を販売できる高機能なショッピングサイトが構築可能です。
◆ITの知識がない方も、このショッピングサイトの運用(商品追加、ブログ追加、お知らせ追加、画像の変更、集客活動など)ができます。
◆テーマ『Twenty Twenty-Three』を利用した、動画による見栄えのよいトップページを構築できます。
◆重量・長さ・面積・体積による量り売り商品を販売できる機能を実現できます。
1.サービスの内容
・WordPressとWooCommerceを利用したショッピングサイトを構築いたします。
(1)独自ドメインも含む
(2)レンタルサーバ環境も含む
(3)サイト運用とサイトの改善をお客様でできるようにするための無料トレーニングを含みます。
(6)ひながたで利用するイメージ動画と画像を提供しますので、お客様は、店舗と商品の情報を
準備するだけです。
(4)リリー後はメール支援を含む
(5)商品数に制限はありません。
(6)類別商品、セット商品にも対応します。
(7)ダウンロード商品も対応可能です。
2.こんなお客様向けです。
(1)趣味で製作しているもので量り売りする商品を小売りしたい。
(2)量り売りする商品の製造をしているが、ネットを通して商品を直接顧客に販売したい。
(3)量り売り商品を含んだ小売業をしているが、ネット販売でシェアを拡大したい。
3.サービスの流れ
(1)ヒアリング
ひながたとなるサイトをベースにお客様の準備する情報を説明します。
サービス進め方のスケジュールを合意します。
(2)中間レビュー
サイトが粗々できたところで確認し、修正が必要部分を確認する。
(3)最終レビュー
サイト完成時点でのレビュー(微修正可能)
(4)リリース
(5)無償トレーニング(リリース後50日以内に実施。5時間)
(6)メールサポート(リリース後随時)
4.基本機能
商品管理、ショッピングカート、発注・決済、注文管理、商品発送設定、顧客管理、
マイページ
5.ひながたのページ
(1)トップページ
・ビデオ
・お知らせと人気商品を表示
(2)ショップについて(About):ショップの概要
・ブロックパターを利用して自由にページを作成
(3)ショップページ(WooCommerceで自動作成)
(4)マイアカウント(WooCommerceで自動作成)
(5)買い物カゴ(WooCommerceで自動作成)
(6)支払い(WooCommerceで自動作成)
(7)お問合せ
・メールでのお問合せ
(8)プライバシーポリシー
・ひながたベースのショップに合わせて作成
(9)利用規約
・ひながたベースにショップに合わせて作成
6.ひながたサイト
https://sanageyama.work/ec03/
7.これまでの構築事例(以下のサイトのお客様事例をご覧ください。)
https://sanageyama.com/
8.トレーニング内容例
(1)サイトの概要とECプロセス
◆ショッピングサイトの概要(WordPressの機能)
►ログイン/ログアウト
◆ECプロセスの概要(WooCommerceの機能)
►注文管理
►商品管理
►売上管理
►顧客管理(ユーザ管理)
◆Lightningの機能について
(2)商品管理
◆注文対応の課題と対策
►課題1の注文に対する課題と対策を理解する。
◆決済の機能(Stripeの設定について)
◆商品管理
►商品登録
►在庫管理
►配送設定
(3)サイト運用とGutenbergについて
◆セキュリティ対応(SiteGuardの利用)
◆バックアップ対応(UpDraft利用)
◆グーテンベルクの概要(ブロック)
(4)コンテンツの作成 その1
◆ページ構成(フレームワーク)の作成
◆いろいろなブロック
◆コンテンツの作成
(5)コンテンツの作成 その2
◆ブロックパターンの利用
◆テンプレートの編集
◆SEO対策
【個人事業主・中小企業様へ】STUDIOで低価格・高品質なホームページを制作し ます
業務内容
・ホームページを作りたいけど、まず何から始めたらいいのかわからない...
・Webサイトを作りたいけど、相談できる人がいなくて困っている...
そんな個人事業主・中小企業の方の気持ちに寄り添った、ホームページのの制作代行を
しております。
制作には新しく誕生した日本発のWebサイトデザインツールの「STUDIO」を使用致します。
STUDIOで制作することで、低コスト・高品質・短納期を実現します!
従来のウェブサイト制作方法
・大きなコストがかかる
→ヒアリング後のデザイン作成、コードの作成、さらにはバックエンドの開発など、
それぞれの工程で専門の担当が必要になるため
・コストパフォーマンスが悪い
→価格の割にクオリティや集客が思ったほど伸びない、サイトの修正にも追加費用が
かかる
STUDIOでの制作方法
・コストを抑えられる
→デザインフェーズのみでのサイト公開が可能なため、工数が削減でき、必然的に
人件費が抑えられるので、従来のホームページのクオリティを維持しながら、価格を
大幅に削減したサイトの制作が可能
・運用面でもおすすめ
→ページの変更もリアルタイムでお客様ご自身でも可能
(近年ではメルカリや官公庁などでもSTUDIOを用いたサイト制作が行われているため、
安心してご利用いただけます。)
納品までの大まかな流れは以下の通りです。
①ヒアリング
・どんなデザインにしたいか
・どのようなページを作りたいか
・誰に何を伝えたいか
・ホームページを作る目的
など、ヒアリングを行います。
まだイメージが決まっていなくても問題ありません。
②画像・文章・ロゴのご準備をお願いします。
ご用意がない、どうしたらいいかわからないという方もご相談ください。
フリー画像のご用意など丁寧にサポートいたします。
(サーバーはSTUDIOとセットになっているため、ご準備は不要です。)
③ご確認
こちらで制作したホームページをお送り致しますので、ご確認ください。
修正・変更等のご希望があればお知らせください。
(修正は基本、3回とさせていただいております。)
④納品
ご自身で行う場合の修正や更新方法をお伝え致します。
実際にZoomなどのビデオ通話で打ち合わせしないと不安ということもあると思い
ますので、お気軽にご相談ください。
無料で承っております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop
新規顧客・固定客が満足するECサイトをShopify で作成致します
業務内容
「自分のECサイトを作りたい」方は是非お気軽にご相談ください!
◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆
■[基本料金に含まれるページ]
- トップページ
- カテゴリ一覧ページ(コレクションリスト)
- 商品一覧ページ(コレクション)
- 商品詳細ページ
- ブログページ
- その他ページ(フリーページ)
- カート設置
- お問い合わせショッピングガイド
- 会社概要
- プライバシーポリシー
- 特定取引法に基づく表記
- 利用規約
- 会員登録(スタンダードプラン〜)
- マイレージ(スタンダードプラン〜)
■[基本料金に含まれる機能]
- サーバー/ドメイン設定
- 商品登録[コースごとに登録数上限を設定]
- ストア分析
- クーポン発行
- ログ投稿
- NS連携
- お問い合わせ
- 自動送信メール設定
- 決済導入設定
- SEO最適化
- 商品お気に入り(スタンダードプラン〜)
- 商品ビュー(スタンダードプラン〜)
■アプリ・SNSへの連携
■制作の流れ
- お問い合わせご相談
- ヒアリングシートのご記入
- ご提案お見積もり(ここまでは無料です)
- ストア制作(画面設計⇨デザイン⇨システム構築)
- テストアップ確認・整理
- ストア公開納品
- 保守運用サポート(ご希望の方のみ)
業務:ECサイト構築
プラットフォーム:Shopify
【納品後テキストと画像の差し替え可能】ワードプレスを使用してホームページを制作します
業務内容
「ホームページを作ってもらいたいけれども、納品後もテキストや画像の差し替えを行いたい!」
こちらのサービスは、このような考えをお持ちの方向けの、Wordpressを用いたホームページ制作です。
スマホ対応、SEO対策はもちろん、納品後にお客様ご自身でテキストや画像の入れ替えのしやすいサイトを制作致します。
【特徴】
◎ 納品後にテキストや画像の差し替えが可能
納品後にお客様ご自身で更新を行っていただけます。
HTMLやCSSの知識をお持ちでなくても、簡単に編集が可能です。
パソコン初心者の方でも更新を行えておりますので、パソコンの操作に自身がない方でもご安心くださいませ。
◎更新マニュアルのご用意
パソコンに苦手意識をお持ちの方からもわかりやすいと好評を頂いているオリジナルの更新マニュアルをご提供致します。
【ページ数】
合計4ページまでとなります。
追加オプションにてページ数を増やすことも可能です。
【ご用意いただく物】
・写真/画像素材
・ロゴ(ある場合)
・文章
・ドメイン、サーバー
※画像、イラストは有料オプションのご利用でこちらで無料素材をご用意することも可能です。
【サービスの流れ】
1.DMでお問い合わせをお願いします!
確認次第ご連絡致します。
↓
2.購入後、こちらからヒアリング
お聞きしたい内容をご質問させていただきます。
↓
3.全体像作成(約1週間)
全体のイメージを作成します。
↓
4.配色のご提案・デザイン作成(約2週間)
↓
5.HPへと構築(約10日)
↓
6.納品
★こんな方にオススメです★
・HPを自分で更新していきたい方
・低価格でも高品質なオリジナルHPが欲しい方
★メリット★
1.現役デザインスクールの講師による制作
プロのデザイナーが制作をさせていただきます。
デザインのクオリティ、機能については申し分ないものをご用意致します。
2.集客に特化したスキル
マーケティング、SEOの知識で集客のお手伝いができます。
3.制作会社よりリーズナブルかつ高品質
複数業者とやりとりを行わない為、コストを抑えられます。
制作でのご不明点はサポート致します。
お客様と一緒に素敵なホームページを作り上げたいと思っております。
まずは「見積り・カスタマイズの相談」より、お気軽にご相談下さいませ!
すべて読む
購入にあたってのお願い
以下の内容についてご回答いただけますようお願い致します。
① ドメイン・レンタルサーバーの有無(有・無)
② ホームページ制作のご経験(有・無)
③ ホームページの種類(企業サイト/個人サイト/その他)
④参考サイトと参考とされたい箇所・理由
⑤サイト制作の目的
⑥サイトのターゲット
⑦使いたい色と割合(ある場合、3色程)
⑧問い合わせフォームの有無(ある場合、フォームの送信先アドレス)
⑨サイトの雰囲気(高級感・親近感等)
【注意事項】
・納期は内容状況次第で変動する事をご了承下さい。
・こちらからのメッセージに8日間回答がない場合は納品とさせて頂き、返金は行っておりません。
・初回ヒアリング後の大幅な方針転換については別途料金が発生致します。
・ワイヤーフレーム作成以降のキャンセルはお受け致しません。
・HP、ワイヤーフレーム、デザインはポートフォリオやサービスの一部で活用いたします。掲載・使用されたくない場合はオプションをご購入下さい。
・クローズ後の修正は別サービスにてお受け致します。
・ブロックカスタマイズにて作成する為、細かなご要望にお答えできない場合があります。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
お客様のご希望に沿ったwebサイト、ホームページを製作いたします
業務内容
1日~15日 :企画・ワイヤーフレームで提案
写真素材提供(15日まで) 企画修正
16日~45日 :デザイン・ライティング
デザイン作成、デザイン提案、修正
46日~60日 :コーディング
html、css、javascriptでコーディング
61日~75日 :修正・サーバーアップ
最終調整、サーバーアップ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
WordPressで集客力のあるホームページを制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
あなたのホームページ、LPを魂を込めて制作させていただきます。
■こんなサイトが欲しい方におすすめです
・完全オリジナルデザインのサイト
・低コストでも良質なサイトを手に入れたい方
・集客性の高いサイト
・検索上位に出るサイト
・スマホ時でも美しいデザインで表示させたい
■こんなお悩みはありませんか?
・ホームページが欲しいけど仕組みや作り方には詳しくない
・煩わしい設定は全て任せたい
・「後は投稿するだけ」の状態で受け取りたい
・困った時のアフターフォローがほしい
上記に当てはまる方はぜひ一度ご相談ください!
ホームページの意義、それは「集客力」にあると考えています。
ホームページ内のコンテンツ、デザインや機能はそのための武器に過ぎません。
当方ではクライアント様のヒヤリングを重視し、優位性や「勝てるポイント」を精査してから制作させていただきます。
そんな「戦略」を持った他にはない唯一無二の集客力を持ったホームページを制作します。
■サービス内容
◆基本内容
・WordPressのインストール&設定
・オリジナルデザイン(テンプレートテーマの使用なし)
・ヒアリングをもとにサイト構成の提案
◆機能
・レスポンシブ対応「タブレット・スマートフォン」
・アニメーション(スライダー、スクロールアニメーション、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど)
・ブログなどの投稿機能、またははお知らせ機能
・お問い合わせフォーム
・GoogleMAP埋め込み
・SNSとの連携
◆ ホームページの最適化
・SEO対策
・セキュリティ対策
・画像圧縮の最適化
・高速化対応
■私の実績
知人のカフェのホームページを制作しました。wordpressを実装しているため、記事の更新が可能です。レスポンシブにも対応しております。ユーザーが見やすいようにシンプルで分かりやすい構造を意識しました。
https://convivial19.com/
また教員や飲食店での時間帯責任者、学生時代のリーダーの経験から、信頼感のあるコミュニケーション能力に長けています。また責任感の強さから迅速な対応やレスポンス、期限の厳守など、最低限大切なビジネスマナーも大切にしてきました。
■私を採用するメリット
・理論に則ったシンプルなデザインと、売上につながる集客力を持ったサイトを作ります。
・主体的な改善提案やクライアントの希望に沿った機能を提案します。
・サイトが完成して納品するだけでなく、使い方の説明、その後のサイトの保守やSEO対策を通じて、最後まで責任を持って対応します。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Wordpress
STUDIOで高品質で、短納期のWebサイトを作ります
業務内容
サービス内容
STUDIOでホームページ制作を承ります。オリジナルデザインが可能です。
お客様の方で簡易的に更新が出来ます。
ブログ機能、外部リンクでECサイトの構築も可能です。
もちろんスマホ・タブレットなどどのキャリアでも閲覧できるレスポンシブ対応もします。
満足していただけるように柔軟な制作を心掛けております。
■内容に含まれるもの
・TOPページ制作
・下層ページ(会社概要、お問い合わせ、ブログなど)
・レスポンシブデザイン標準装備(STUDIOは5段階で設定可能です)
・ブログ機能(更新手順もご案内します)
■制作手順
1.まずは制作にあたってのヒアリング
2.TOPページを制作・ご確認
3.下層ページのデザインを制作・ご確認
4.修正〜最終チェックが完了次第、納品・完成
※ご不明な点などあればお気軽にお尋ねください。
※ポートフォリオをサイトでご覧になりたい場合は、別途お送りいたします。
これまで商店や中小企業のコーポレートサイトを手掛けてきました。
Webサイトは作った後の運営が大切だと考えています。さまざま変わる環境に対応できるよう、あえてノーコードツールでの制作をしています。お客様が導入後に「写真を入れ替えたい」「文言を変えたい」などにも簡単に対応ができるように丁寧にご案内します。
デザインについても柔軟な制作を心掛けておりますのでぜひご要望をお聞かせください。
お届けまでよりスピーディーに作業を行いますのでより具体的な趣旨のご協力のほどよろしくお願い致します。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Shopify
ブログを沢山掲載できるマルチ言語対応の本格的なショッピングサイトを構築します
業務内容
◆WordPressを利用すると、自分専用の本格的なショッピングサイトが構築できます。独自ドメイン、いろいろな商品を販売できる高機能なショッピングサイトが構築可能です。
◆ITの知識がない方も、このショッピングサイトの運用(商品追加、ブログ追加、お知らせ追加、画像の変更、集客活動など)ができます。
◆テーマ『Twenty Twenty-Three』を利用した、動画による見栄えのよいトップページを構築できます。
◆Google Translateを利用して、マルチ言語対応のサイトとなっています。
1.サービスの内容
・WordPressとWooCommerceを利用したショッピングサイトをひながたベースで構築
(ひながたベースなので確実の構築)
ひながたをベースに構築しますので高品質、高機能、低コスト、短期間でサイトが立ち上がります。
(1)独自ドメインも含む
(2)レンタルサーバ環境も含む
(3)サイト運用とサイトの改善をお客様でできるようにするための無料トレーニングを含む
(4)リリー後の支援を含む
(6)ひながたで利用するイメージ画像も提供しますので、お客様は、店舗と商品の情報を
準備するだけです。
(5)多くの商品に対応した検索・絞り込み機能が充実
(6)類別商品、セット商品にも対応します。
(7)ダウンロード商品も対応可能です。
(8)クーポン機能も含む
(9)商品数の制限はなし
2.こんなお客様向けです。
(1)多くの商品ブログを掲載し、ショッピング機能を利用したい。
(2)商品の製造をしているが、ネットを通して直接顧客に販売したい。
(3)小売業者で、ネットで拡販したい。
3.サービスの流れ
(1)ヒアリング
サービスの内容と進め方のを合意します。
(2)中間レビュー
サイトが粗々できたところで確認し、修正が必要部分を確認する。
(3)最終レビュー
サイト完成時点でのレビュー(微修正可能)
(4)リリース
(5)無償トレーニング(リリース後50日以内に実施。7時間)
(6)サポート(リリース後随時)
4.基本機能
商品管理、ショッピングカート、発注・決済、注文管理、商品発送設定、顧客管理、
マイページ、SNS連携、多言語対応、ブログ検索等
5.ひながたのページ
(1)トップページ
・5-10秒程度の動画を掲載
・お知らせと人気商品を表示
(2)ショップについて(About):ショップの概要
・ブロックパターを利用して作成
(3)ショップページ(WooCommerceで自動作成)
(4)マイアカウント(WooCommerceで自動作成)
(5)買い物カゴ(WooCommerceで自動作成)
(6)支払い(WooCommerceで自動作成)
(7)お問合せ
(8)プライバシーポリシー
・ひながたベースのショップに合わせて作成
(9)利用規約
・ひながたベースにショップに合わせて作成
6.ひながたサイト
https://sanageyama.work/ec02/
7.これまでの構築事例(以下のサイトのお客様事例をご覧ください。)
https://sanageyama.com/
8.トレーニング内容例
(1)サイトの概要とECプロセス
◆ショッピングサイトの概要(WordPressの機能)
►ログイン/ログアウト
◆ECプロセスの概要(WooCommerceの機能)
►注文管理
►商品管理
►売上管理
►顧客管理(ユーザ管理)
◆Lightningの機能について
(2)商品管理
◆注文対応の課題と対策
►課題1の注文に対する課題と対策を理解する。
◆決済の機能(Stripeの設定について)
◆商品管理
►商品登録
►在庫管理
►配送設定
(3)サイト運用とGutenbergについて
◆セキュリティ対応(SiteGuardの利用)
◆バックアップ対応(UpDraft利用)
◆グーテンベルクの概要(ブロック)
(4)コンテンツの作成 その1
◆ページ構成(フレームワーク)の作成
◆いろいろなブロック
◆コンテンツの作成
(5)コンテンツの作成 その2
◆ブロックパターンの利用
◆テンプレートの編集
◆SEO対策
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
WordPressサイト制作いたします
業務内容
webサイトをWordPressで作成致します。
ご自分で最新情報の更新ができるサイトを作成致します。
運用方法も2週間無料でサポート致します。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
お安く、効果やブランドを意識したWebサイトを制作します
業務内容
Webサイト制作を行います。
デザインからコーディング、システム構築までワンストップで行います。
WordPress、アナリティクス、GoogleマイビジネスまでWebサイトに関わることをご相談ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
集客力抜群のWebデザイン、pythonを使ったプログラミングによる業務改善をします
業務内容
▼Webデザイン
html・css
Javascript
jQuery
bootstrap
WordPress
▼プログラミング
python
pandas
MS VBA (Excel, Outlook)
▼翻訳
英語
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
回遊性が高く、ユーザ目線で購入しやすいネットショップを作成します
業務内容
新規顧客を獲得して売上向上に繋がるネットショップの作成、ユーザ目線で回遊しやすいページを作ります。
特に楽天、Yahoo!ショップのモール出店。カラーミーショップなどのCMSでのサイト構築を得意としております。
決済方法や配送方法などの設定も含めた導入作業、TOPページ、カテゴリーページ、商品ページなどのデザイン・レイアウト、更には運営のアドバイスまで、きめ細かく対応させて頂きます。
納品後、契約終了後もアフターフォローをしておりますので、末永い対応をお約束します。
- Webサイトの種類
- ECサイト
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop
ユーザビリティ、ローカルSEO対策に強いWebサイトを作ります
業務内容
①御依頼
↓
②ヒアリング
↓
③提案
↓
④制作
↓
⑤仕上がりの確認
↓
⑥ドメインを設定し、運用開始
納品完了!
・・・
納入後のメンテナンス
⑦ドメイン管理
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ 製品・サービスマーケティング
Wordpressを使用したホームページ制作を致します
業務内容
初めまして。
tao designと申します。
数ある出品者様の中から閲覧頂き誠にありがとうございます。
まずは相談だけ、という方でも大歓迎です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●個人のホームページ、お店のホームページ作成もお任せください。
WordPressというサービスを使ってオリジナルホームページ作成を致します。
WordPressで作成したホームページはスマートフォンからも閲覧可能です。
▶︎サービス内容
・スマホ対応込みです。
・完了まで修正は無制限で行わせて頂きます。
・ページ数は最大5ページ。その他ご相談ください。
・画像、ロゴ画像、データのご提供をお願い致します。ご用意ない場合は、フリー素材でのご用意となるため、イメージに添えないこともございますのでご了承くださいませ。
・ご要望に柔軟に対応したいと思っております。お気軽にご質問・ご相談ください!
・出品者プロフィールから、ポートフォリオも是非ご覧ください。
▶︎価格
特別キャンペーン価格 ¥20,000 (10名まで)
※実績が少ないため低単価にてお受けしております。
▶︎納品までの流れ
お問い合わせ・お見積もり
デザインの希望がしっかりある場合、サイトURL、画像等あればお送りください。
⬇︎
依頼
⬇︎
確認&修正等
⬇︎
データ納品
⬇︎
完了・評価
お客様とご相談をしながら進めていく流れとなっております。
納期についてもご相談くださいませ。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
ご希望に合わせてオリジナルwordpressテーマを開発しページ制作致します
業務内容
【一貫したページ制作】
以下すべての作業を一貫してお受け致します。
・ページデザイン企画・構成
・要件定義・画面設計作成・ワイヤープランの作成
・ページデザイン作成
・HTML・CSSコーディング
・オリジナルWordPressテンプレート開発
・ご希望のサーバにWordPressインストール
・WordPressテンプレート化
・投稿機能開発
・お問い合わせフォーム等開発
・指定サーバアップロード
納品後、ご希望によりにより以下ご相談により対応できます。
・改修・変更(文章、画像) ※ご相談
・コンテンツ追加 ※ご相談
・ページ追加 ※ご相談
・デザインの変更等 ※ご相談
基本的にWordPress機能によりクライアント様が管理画面より記事、コンテンツ、画像等を自由に編集できるように制作致します。(更新などのメンテナンスがかからない)
【制作の流れ】
以下の流れを計画しております。
① 打ち合わせを経てデザイン構成、ワイヤープランの作成
② デザイン制作
③ デザイン修正・調整後、HTMLを構築
④ データをご指定のサーバ(もしくは自前のサーバ)にアップロード
⑤ ご確認後、WP開発を行い、再びサーバにアップロード
⑥ 調整、バグフィックス
⑦ WP機能をご確認後、ご指定のサーバにアップロード
⑧ 公開
ご希望のデザイン、必要な機能に柔軟に対応するために既存の販売されているWordPressテンプレートを購入して使用するのではなく、完全オリジナルのWordPressテーマを開発・制作することをお勧めします。
【オリジナルのテーマを開発、制作することによるメリット】
・希望する機能をオリジナルで制作、設置することにより、管理画面より自由に文章の追加、変更、画像の変更、追加、表示、非表示などができる。
・機能的な制約に縛られることなく自由に運営できる。
・必要のない余計な機能がついていないので管理画面の利便性が上がる。
・動作やページの表示スピードが早くなる。
・既存テーマにある自動アップデートなどの影響を受けない。(メンテナンス不要)
・完全にオリジナルな自分だけのテーマなので他と被らない。
その他、ご心配な点ありましたら何なりとご相談ください!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
LP・サイト制作承ります
業務内容
※契約初回に必ずZOOMなどでオンラインミーティングをお願いしております。
※金額は目安になりますので納期やボリュームに応じてご相談可能です。
・LPのコーディングのみ対応
・LPのデザインからコーディングまでを対応
・Webサイトの制作を対応
簡易LPの制作から、小・中規模のWebサイトの制作を承ります。主にWordPressを用いた制作になり、お好みに合わせて動きのあるリッチなデザイン性のあるWebサイトを制作いたします。
ヒアリング→ワイヤーフレーム提出→合意→制作→修正→納品→保守対応(目安1ヶ月)
修正や、デザインの再要望などあれば都度お聞きして対応いたします。費用は初回の金額以降発生しないので遠慮なくご要望お伝えください。
納品完了の時点でプロジェクト完了とさせていただきます。
- Webサイトの種類
- ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【先着5名様限定モニター価格実施中】「ジンドゥー」でホームページを制作します
業務内容
【先着5名様限定モニター価格実施中】
※先着5名様限定で特別価格への値下げを考えておりますので、ご興味がございましたらお早めにご相談ください。
必ず【見積り・カスタマイズの相談をする】からご連絡をお願いします。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
サーバーが不要で、初心者でも簡単にホームページを作成できるサービス「ジンドゥー」を使い、ホームページを制作します。
☑なるべく低予算でホームページをつくりたい
☑日々の更新は自分たちで行いたい
☑更新にはできるだけコストをかけないようにしたい
☑プロのデザインがほしい
「ジンドゥー」を活用することで、こうしたお悩みにお応えすることができます。
主なページの内訳は、
1ページ :TOPページ
2・3ページ :サービス内容 ・会社概要など
4ページ :お問い合わせフォーム設定(メールアドレスをご用意ください)
5ページ :ブログページ設定
を想定しております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
Webrelease2でテンプレートを構築します
業務内容
WebRelease2を直接操作できるリモート環境やクラウドサーバーをご用意いただき、そこへ直接コードを設置いたします。
※当方はWebRelease2を所有しておりません。
デザインや希望する機能(目次&詳細ページのリンク関係)など仕様をいただき、テンプレートを構築いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング その他
wordpress、XD、Canvaなど使用してサイト作ります
業務内容
`
`
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix
【 低価格でオリジナルサイトを 】伝わるWebデザインを作成いたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます*
【 こんな方におすすめです 】
・新規事業を立ち上げるけどホームページどうしよう…
・ホームページ作りたいけど何をしたらいいのかわからないから、色々相談したい!
・制作会社さんは高すぎる!
・高品質なホームページを作りたい!
・Webデザイナーが足りない!
【 基本の価格に入っているもの 】
・ PC表示デザイン・スマホ表示デザイン
・ファーストビュー(サイトを開いたときに一番最初に表示される部分)作成
・別途料金でコーディングまで丸っと承れます!
・デザイン修正2回まで
バナー作成、ロゴ作成なども大好きです。
ぜひご相談ください!
これまでの制作実績はプロフィールのポートフォリオに掲載しておりますので
見てもらえたら嬉しいです*
【 ホームページができるまで 】
①「メッセージを送る」からご連絡ください。
②ヒアリングシートをお送りいたしますので、ご記入をお願いいたします。
③ヒアリングした情報をもとに、お見積り・ご提案をいたします。ご購入前に打ち合わせも可能です!
④ご購入後、文章・画像などをご送付いただきます。
文章や画像などのご準備がない場合もご相談ください!
⑤TOPページの設計図を作成(約1週間)
⑥設計図をご確認、修正
⑦設計図をもとに、デザイン作成(約2週間)
⑧TOPデザインをご確認、修正(大きな修正は別途費用がかかります。)
⑨TOPデザイン完成後、そのほかのページを作成いたします。
⑩他のページもご確認、修正。(大きな修正は別途費用がかかります。)
納品後、コーディングも承れますので、ご相談ください!(別途費用がかかります。)
【 サイトページ内容 】
トップページ/事業内容/会社概要/採用について/制作事例/ニュース/お問い合わせ/商品一覧/お勧め商品/スタッフ紹介/アクセス/
などなど。
ご希望に応じて作成いたします!
構成がお決まりでない場合はヒアリング後にご提案いたします。
また、制作物は制作実績としてポートフォリオに掲載させていただきたいのですが
難しい場合はおっしゃってください。
これまでの制作実績はプロフィールのポートフォリオに掲載しておりますので
見てもらえたら嬉しいです*
お見積りなど柔軟に対応可能。まずはお気軽にご相談ください!
お待ちしております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
WordPressでHP制作します
業務内容
◆基本内容
・5ページ制作(トップページ含む)
・トップ画像作成
・お問い合わせフォーム設置
・グーグルマップの埋め込み
・SNS埋め込みや連携
・WEBマーケティング(競合他社分析、アクセス解析、キーワード設定等)
・SEO対策(検索結果上位に表示する技術)
・申し込みに繋がる文章作成
・見やすいシンプルなデザイン
・レスポンシブデザイン(スマホ・タブレット対応)
・常時SSL化(セキュリティ対策)
・ホームページ管理の説明書(PDF)
※6ページ目以降は追加料金がかかります。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
創業17年で実績2000件以上!1年間の無料更新付きで法人だから安心して依頼できます
業務内容
【当社について】
まずは数多くの中から当社のページをご覧いただきありがとうございます!
当社は完全オリジナルでホームページのスタートアップに必要な、
機能の構築と公開後の運営保守を揃えたパッケージサービスを販売しております。
インターネットなどの通信手段をフル活用し、
リモートでの制作・運営保守を可能にすることで、
訪問による長時間の打ち合わせや、出張費などの諸経費をカットし、
大幅なコストダウンでサービスをご提供します。
リモートのため、全国での対応が可能となり47都道府県全ての地域でご活用いただいております。
【プラン内容について】
◆ベーシックプラン◆
基本となる下記内容が含まれたプランです。
・トップページを含む4ページ制作(例:トップページ・サービス内容・会社概要・お問合せ)
・メールフォーム機能付き
・PC/スマホ対応デザイン
・1年間の運営保守サービス(独自ドメイン・サーバー・ホームページ内の無料更新作業)
※運営保守サービスは、1年間無料となります。
◆スタンダードプラン◆
ベーシックプランに、CMS(WordPress)を追加し、
新着情報等のお知らせをお客様で投稿することが可能なプランです。
こちらのプランはSEO対策の強化としてもおすすめです。
◆プレミアムプラン◆
ベーシックプランと、BASEでのショッピングページを組み合わせて、
ホームページで商品販売を行っていただくことが可能なプランです。
【公開までの流れについて】
1,サービスご説明後、まずはお申込みをお願いします。
弊社営業担当が、お客様からお聞きするホームページの要件を基に、御見積書兼申込書を作成し、メールもしくはFAXにて送付させていただきます。 お客様は内容をご確認いただき、お申込みいただける場合は、会社名・担当者名等の必要事項をご記入いただき、ご捺印の上、弊社までFAX、またメール添付、郵送にて送付いただきます。
FAXにて御申込書を受領した時点で作成依頼の受注となります。
2,50%の制作費用のお支払いをお願いします。
作成費用のご入金確認後の作成開始となりますため、御申込書の受領後、折り返し作成費用の請求書をメールもしくはFAXにて送付させていただきます。
ご入金確認後、正式にホームページ制作の準備開始となります。
3,制作するホームページのお打ち合わせ
弊社より制作準備のお打合せをさせていただきます。
お打合せの内容は主に、ホームページの構成・デザイン、各ページの内容や資料の準備についてとなります。
4,画像、文章などの資料の受け取り
作成に必要な資料・素材等を郵送・メールもしくはFAXにて受取ます。
パソコン操作が苦手な方は、手書きでご準備いただいた原稿をFAXにて送信していただいても 問題ございません。資料の準備について、不明な場合は、弊社作成担当者へご相談ください。
5,ホームページ制作作業開始
打合せにてお聞きした内容を基にトップページを作成し、ホームページのデザインを作成いたします。お客様の確認・修正後、デザインを確定させていただき、その他のページの作成に入ります。
6,ホームページ公開、運用開始です!
全てのページの最終確認後、残りの制作費用の請求書を送付させていただきます。
作成中に追加作成が発生した場合は、その費用も同様に請求させていただきます。
本サーバーへホームページをアップさせていただき、運営開始となります。
ご入金確認後、ホームページをお客様のサーバーへアップロードし、正式にインターネット上でホームページの公開を開始いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【個人事業・中小企業様向け】低価格で安心なWebサイト制作。スマホ表示にも対応します
業務内容
このページを見て頂き、ありがとうございます。
【ホームページが必要になったお客様へ。こんなことでお困りではないですか?】
・新規事業を立ち上げるのにサイトが欲しい
・あまりお金はかけられない
・詳しくないのでお任せしたい
・サイトを作るような時間はない
・携帯でも見られるようにしたい
・お問い合わせの数を増やしたい
など、さまざまな理由からだと思います。
私の母も数年前にそういったことで悩んでいたため、花屋のホームページを作成しました。
その結果、「ホームページを見てお店に来てみた」、「来る前から(サイトを見て)お洒落な花屋だなと思ってた」や「こんな所で働きたいです!」などたくさんの嬉しい言葉を頂きました。
その経験から、少しでも同じように思っている会社やお店の役に立てたらと思い、提案しております。
共感していただけた方は、まずはお気軽にご相談ください。
★納品までの流れ
1. 出品者へDMを送信
「見積もり・カスタマイズの相談」というボタンから問い合わせフォームに移動
→ 納品希望日と相談内容の業種を入力
その他、お互いの食い違いを防ぎサイト作成をスムーズに進めるため、下記の事項も送っていただけると嬉しいです!
・どんな想いでビジネスをはじめられたのか
・誰に何を届けたいのか`
・御社が力を入れているのはどうゆうところか
・Webサイトの目的(会社紹介、商品案内など)
・イメージに近いサイトのURLまたはサイト名
・必要なコンテンツ、機能(会社概要、スタッフ紹介、お問い合わせフォームなど)
・ドメイン、レンタルサーバーのご契約状況
・御社のイメージカラー
・提供素材の有無(テキスト、画像)
・納品希望日
・予算(報酬額を含む制作費用)
2. 出品者から相談者様へ返信
送っていただいた内容について質問や回答を行います。
より詳細をお伺いする必要のある場合は別途通話やLINEなどでヒアリングを行います。
3. お見積りの提示
4. 注文・仮払い
ご納得いただいた場合に注文をお願いします。
5. 製作開始
6. 制作サイトの確認と修正
お客様に制作したサイトを確認していただき、修正が必要な箇所を指摘して頂きます。
複数ページの場合、区切りの良いところで一度デザインを確認していただきます。
7. 納品
納品日から3回目まで無料修正致します。
★サービス内容
・サーバー及びドメイン取得のサポート
・SNS連携
・スマホ対応
・お問い合わせフォームの設置
・アフターサポート1ヶ月
・無料修正3回
その他ご希望がありましたら、お気軽にご相談ください。
★最後に
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご相談ください。
ホームページデザイン、ワードプレスによるサイト構築まで承ります
業務内容
集客のための企画とワイヤー作りからご支援させてください。
また、新規事業の作り方も学んでいますので、アイデアの壁打ちからでもどうぞ。
Webサイトはワイヤー段階からの話し合いやコンセプト設計がとても大切です。
また企業の顔ですので、基本的に手抜きやあまりにコストを重視した作りはおすすめできません。会社の顔として、しっかり話し合いをご提案させていただきます。
基本的に週1ぐらいの頻度でご報告差し上げます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ SNS
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
目を惹くスタイリッシュな完全オリジナルWEBデザインを作成いたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
フリーランスWEBデザイナーとして活動している
minamiと申します。
・ポートフォリオなどのWEBページを作成したいけど、デザインがうまくいかない
・コーディングは得意だけどデザインは苦手
・新しくWEB制作を依頼がデザインがいまいち
・WEBデザイナーの人手が足りていない
・WEB制作の仕事を受注したがデザインがうまくいかない
または忙しくて手が回らない
そんなお悩みを解決いたします。
クオリティの高いスタイリッシュなWEBデザインを作成させていただきます。
修正に関しては、
できるだけご納得いくまでさせていただきますが基本的には、3回までとさせていただけると幸いです。
※こちらのミスでの修正は無条件で行わせていただきます。
制作実績やサンプルのデザインを掲載しておりますのでご確認いただけると幸いです。
お客様の要望に沿った、クオリティの高いデザインを納品させていただきます!
ご不明な点がございましたら是非ご連絡ください。
よろしくお願いします!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【2名様限定】動きのある/印象に残るデザイン/女性向け/美容サロンのHP作成します
業務内容
閲覧ありがとうございます。
現在、HP制作ディレクターとして働いており、近々フリーランスとして独立する予定です。
独立までの間、実績件数を増やしたいと考えておりますので、相場130,000円程のものをモニターとして低価格でご提供させて頂きます。
※実績紹介としてご紹介させていただく事を前提とした価格設定でございます。
HP制作屋として独立するまでの間、すぐすぐのレスポンスが難しい事が想定されます。
あらかじめご了承のほどお願いいたします。
◆基本料金内サービスご提供内容◆
・サーバー契約ご案内
・ドメイン取得ご案内
・WordPress設定
・SSL対応
・スパム対策
・レスポンシブ対応
・スマホ最適化機能
・メニューページ作成
・お問い合わせフォーム作成
・高速化対応
・SNSとの連携
・メインビジュアル画像のスライド
・ふわっと動きながら出てくるコンテンツアニメーション
・動きのあるイラストアニメーション作成
・お客様でもデザインの変更が安易にできるようなプラグインシステムの組み込み(Elementor)
ここまですべて含む金額になりますので圧倒的にお得な料金でご提供します
◆ご注意事項◆
・修正無制限としておりますが、まとめてのご指摘をお願いします。
・お客さまのサイトをオーダーメイドで作成するため、やり取りが複数回発生する場合があります。
・記事の執筆/アップロードは制作に含まれません。
・制作以外のご契約にかかる料金はお客さま負担となります
・やり取りの中で5日以上、ご連絡がない場合にはクローズさせていただきますのでご了承ください
・内容によってはご依頼を断らせて頂く場合がございます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
ブランド力向上、集客・採用強化など成果につながるホームページ制作いたします
業務内容
貴社のホームページについて
スマホ対応していない・デザインが古い・
メンテナンスが出来ていない・管理維持費用が高い
などのお悩みはないでしょうか?
我々は"見やすい・キレイ・オシャレ"なホームページを制作し、
御社の成果に繋がるWebサイト作りを心がけております。
【購入〜制作の流れ】
①ヒアリング&お見積り・・・ご要望をヒアリングし、詳細なお見積りをさせていただきます。
②ご契約・お客様にて仮払い・・見積もりや契約内容をご確認いただき、仮払い手続きをお願いいたします。
③制作開始・・仮払い確認後、制作を開始いたします。まずはヒアリングした内容を元に、ワイヤーフレームを作成いたします。テキストや素材など必要なものはご提供いただけますと幸いです。ワイヤーフレームが決定した後、初稿を作成いたします。作成にあたり、数回、確認や進捗状況の報告をさせていただく場合がございます。
④デザイン(初稿)の提出 ・・初稿をご確認いただき、修正箇所をご指示ください。(最大3回まで対応させていただきます。)
⑤コーディング・・デザインを元にコーディングいたします
⑤納品・・デザインに問題がなければ、納品させて頂きます。
【無料特典】 ※どのプランにもついてます
・1ヶ月サポート(サーバー・ドメイン・セキュリティ管理、簡単な修正(※規定有り))
・画像及び動画素材作成
・SEO対策
・スマホ最適化
・SSLセキュリティ化
・独自ドメイン取得
【強み】
我々の強みは、お客様との密なコミュニケーションに加え、
迅速なご対応とストレスの少ないやり取りにございます。
お陰様でお取引先企業様からも我々の『対応力』に高い評価をいただけております。
【最後に】
企業サイト制作以外でも、ECサイト制作、コーディング業務、WordPress開発、ライティングからチラシ・パンフレット・ポスター制作まで幅広くご対応が可能でございます。
※制作実績コチラ
https://www.yutori-x.com/portfolio-site-2/
https://www.kei-morita-portfolio.site/#works
※デザイン制作実績
https://laser-waterfall-af9.notion.site/4df944fd07e04cf8b60495485802e3fe
何かお困り事ございましたら何なりとお声掛け頂ければ幸いです。
ぜひお気軽のご相談頂ければ幸いです。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify Elementor
ウェブサイト制作でデザイン、コーディング、SEO対策までお任せください。ます
業務内容
ヒアリングののち、デザインカンプ(ウェブサイトの見本図のようなもの)を作成します。
それをもとに打ち合わせを実施し、最終的な完成形をすり合わせます。
デザインカンプをもとにコーディングを行い、中間報告を経て納品します。
納品はファイルによる納品です。
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify Django
WEB制作をご依頼前に!一体何すればいいの?と言う疑問にお答えします
業務内容
得られるもの
■Webサイトへの集客と申込みまでに必要な事
■今後どう進めていけばいいのか指針の作成(口頭)
などWebサイトを作りたい方だけではなく
オンライン上から申し込みや売上につなげたい方が
最初に受けるべき相談窓口です
基本的には1時間から2時間のミーティングで
ZOOM形式の相談をお受けいたします。
現在のビジネスの状況をお聞きして、Webサイトへの集客についてに限らず、SNS開設や集客方法についても相談も受け付けております。
そういう形で進めれば良いのか!と
これからの道しるべになれるようなお話ができたらと思っております。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix
【クリエイターアワード受賞】大企業と取引多数のPROがお洒落で低価格なHP制作します
業務内容
設立23年目!一部上場企業、官庁とも豊富な取引実績がございます。
デザイン性に優れ、動きのあるオシャレなサイト制作が可能な
WordpPress&Elementorで制作を行います。
制作後はお客様自身で簡易的に更新が可能。
丁寧なコミュニケーションと素早いレスポンスを心掛け
安心して利用できるサービス提供を心懸けております。
広告代理店も運営しておりマーケティング、広告を得意としていますので、
制作後の集客や広告の相談も承ります。
先ずはお気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです!
■こんな方におススメ
*プロが制作した本格的なWEBサイトが欲しい
*オシャレで動きのあるサイトがいい
*知識が無いから、お任せしたい
*集客やマーケティングの相談もしたい
■クリエイターアワード2021
最大手のクリエイター依頼サイト「VideoWorks」で1万人のクリエーターから、最も活躍したクリエイターに選出されました
■他社との違い
*ロープライスでハイクオリティ
*丁寧なコミュニケーション能力
*迅速なレスポンス、柔軟な対応力
*センスのよいクリエーター
*高いデザイン力
*総勢80名程のデザインチームが対応
■サービスに含まれるもの
*TOPページ
*下層ページ(3ページ)
*お問い合わせページ
*レスポンシブデザイン【スマホ対応】
*SNSとの連携
*基本SEO対策
*SSL化
*有料写真素材を無償提供【約4億点以上】
■制作実績企業
NTT,NTTドコモ,NTTデータ,リクルート,SONY,三井住友火災海上,富士フイルム,DMM,LINE,農林水産省,厚生労働省,JA全農,みずほ銀行,NHK,アシックス,NEC,アディダス,AEON,フジテレビ,楽天,東芝,日立,三菱地所,日本通運,DeNA,オリンパス,コニカミノルタ,TSUTAYA,早稲田大学,湘南美容外科,眼鏡市場,電通,博報堂,コクヨ,日本経済新聞社,味の素,木下不動産,ロイヤルホスト,ブラザー,ANIMAX,EPARK,インヴァスト証券,IBJ,ツヴァイ,リクシル,杏林製薬, 小林製薬,ベストブライダル,相席屋,江原啓之公式チャンネル他
ランサーズは登録したばかりで、実績や評価がございませんので
通常価格より、かなりお安くのご提供となります
ご提供できる数には限りがございますので、
お早めにご依頼頂ければ幸いです
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify Elementor
ワードプレス有料会員制マッチングサイト、Paypalで決済プライベートメッセージます
業務内容
ワードプレスとプラグインを組み合わせて作成した会員制マッチングサイトです。
無料会員も、有料会員も設定可能です。
会員のみが投稿・閲覧できます。
会員同士でプライベートメッセージの交換ができます。
会員レベルはいくつも設定できます。
決済はPaypalなら無料で利用できます。
決済方法は有料サービスを利用すれば、他の方法も可能です。
レスポンシブに対応しています。
利用規約を追加できます。
サービスの文言はご提供していただきます。
こちらにサンプル画面があります。
https://www.admode.com/buddy-member05/
ご自由に登録してください。
サンドボックスアドレスは
sb-qt9ro7265723@personal.example.com
h'_Nm4jN
です。
※サンドボックス用のアドレスなので、このアドレスにメールを送信することはできません。
※safariで会員登録したのに見れないときは、リロードすること。
※chromeはキャッシュの削除をすること。
その他ご不明な点がございましたらご質問くださいませ。
よろしくお願いします。
■Webサイトとホームページの違い
Webサイトとは、複数のWebページの集合体のことです。一般的には「サイト」と短縮して呼ぶケースもありますが、同じ意味であるためどちらを使っても問題ありません。
続いてホームページは、ホームとなるトップページのことです。Webサイトでいうなら、メイン画面となるトップページを限定して指します。そのため、Webサイトの中にあるのがホームページであり、厳密にいえば意味合いが異なります。
とはいえ、ホームページをWebサイトと同一の意味で呼ぶ人も多く、混同されて使われています。意識して使い分ける必要はありませんが、Webサイト=集合体、ホームページ=トップページの意味合いだと覚えておきましょう。またホームページ制作といったら、Webサイト全体の制作を指すことも多いです。
■Webサイト・ホームページデザインで必要な5つのパーツ
Webサイト・ホームページをデザインするために必要なパーツはヘッダー・フッター・ナビゲーション・コンテンツ・サイドバーの5つです。
それぞれのパーツはWebサイトデザインにおける基本となり、意味や役割、Webサイトのどの位置を指すのかを理解しておかないとデザインはできません。また、理解することで自分が作りたいデザインを作成することが可能です。
Webサイト・ホームページデザインで必要となる5つのパーツについて、以下で詳しく解説します。
ヘッダー
ヘッダーとは、データの先頭にある情報のことで「head」となる頭の部分を指します。IT全般で使われる用語で、Webサイトでは画面上部にある「会社ロゴ」や「タイトル」などが記載されている位置がヘッダー部です。
基本的に、どのページに移動してもヘッダー部分のデザインは同一になります。実際に、Webサイトのホームページから「会社概要」「商品情報」などに移動しても、画面上部には同じ会社ロゴが毎回表示されているはずです。
この部分がヘッダーとなり、ユーザーが検索して下層ページからアクセスしても、何のWebサイトなのか一目見て分かるようになっています。また、ユーザーにブランドイメージを訴求する大切な役割となるため、デザインするうえで重要となるパーツです。
ナビゲーション
Webにおけるナビゲーションとは、目的のページに移動するためにリンクを挿入して表示させることです。Webサイトでは「メニューバー」「検索バー」などの部分を指します。
デザインで必要とするのはメニューバーである「グローバルナビゲーション」で、ヘッダーと同じように画面上部に位置し、どのページに移動しても表記は変わりません。
主な役割は、ユーザーがサイト内でのページ移動をスムーズにすることです。ナビゲーションがなければ辿り着きたいページに移動するのが困難になるため、Webサイトでは操作性的な役割を果たします。
また、ナビゲーションのデザインをする際には、分かりやすく且つ使いやすくすることが大切です。一目見てどのページに移動するのか、何の情報が知れるのかユーザー目線に立ってデザインしてみましょう。
コンテンツ
Webにおけるコンテンツとは、テキスト・画像・音声など情報の中身の全てを指します。そのため、トップページのメインビジュアルやページ移動しての文章もコンテンツの一部です。
Webサイトだと、ヘッダーとフッター以外のメインとなる部分に位置するパーツとなり「メインコンテンツ」とも呼びます。ただし、トップページのみをメインコンテンツと呼ぶ人もいるため、念頭に置いておきましょう。
表示させるコンテンツは決まっておらず、自由なデザインでかまいません。とはいえ、ユーザーが一番目にするパーツとなるため、会社で販売する商品や宣伝したいサービスなどを表示させるのが一般的です。また、Webサイトはコンテンツで決まると言っても過言ではなく、価値を見いだす最も重要な役割となるでしょう。
サイドバー
サイドバーとは、Webサイトのサイド部分に位置するパーツになります。右側・左側といった決まりはなく、メニューや操作情報をサイドバーで表示させるのが一般的です。
また、サイト内を検索しやすいようにカテゴリーやタグ、人気コンテンツを表示させたり、広告を載せて宣伝したりするWebサイトもあります。加えて、サイドバーは固定も追従もできるため、活用方法によっては利便性を向上させることが可能です。
ただし、サイドバーを表示するとメインコンテンツのレイアウト幅が狭くなり、情報量が多くなりすぎてWebサイトが見づらくなるデメリットもあります。そのため、サイドバーはあくまで補助的な役割として考えておきましょう。
フッター
フッターとは、ページ下部の情報のことで「foot」となる足の部分です。よって、Webサイトでは上から順に「ヘッダー」「コンテンツ」「フッター」のパーツで組み合わされています。
ヘッダーと同様にどのページに移動しても同一デザインが表示され「会社名」「ナビゲーション」「運営情報」「SNSボタン」「プライバシーポリシー」などを設置しているWebサイトが多いです。
また、Webサイトを一覧した後に表示されるため、コンテンツでサービスや商品をアピールし、フッターで登録・購入を誘導するリンクを表示させる場合もあります。役割としては、コンテンツの補助的パーツとなり、ナビゲーションで表示できないメニューをより詳しく表示するWebサイトも増えています。
■Webサイト・ホームページのデザインの流れ
思い通りのデザインにするには、計画を立てずに成り行きに任せても完成しません。加えて、かっこいい・おしゃれなWebサイトに完成しても、ユーザーが使いづらいと思ってしまっては本末転倒です。
そのため、デザインはWebサイト本来の目的を逸脱しないよう企画し、実装して運用するまで念入りに準備しておく必要があります。
以下で、Webサイト・ホームページをデザインする際の流れと方法について解説するので、ぜひ参考にしてください。
企画・設計
Webサイトを制作する目的やコンセプト、誰に何を伝えたいかターゲットを決めましょう。まずは売り出したい商品やサービス、ブランドイメージを広げたいなど具体的に考えることが大切です。
また、ターゲットが「30代・40代の女性に向けた美容コスメの販売」なら、どのような客層がいるのかまで具体化することで、キャッチーな文言やコンテンツ・ナビゲーションの企画につながります。
並行して、Webサイトデザインの大まかな方向性もここで決めておきましょう。何のサービス・商品をトップページに表示するのか、デザインのテーマカラーや使用する画像・会社ロゴなどを大まかに決定しておくと、Webサイト制作のイメージが湧きやすくなります。
ワイヤーフレーム作成
続いて、ワイヤーフレームを作成しましょう。ワイヤーフレームとはレイアウトの設計図のことで、デザインと実装するうえでの基盤となります。
ヘッダーでいえば会社ロゴをどこに位置するのか、ナビゲーションなら何を表示して配置をどうするかなどです。また、コンテンツだとメインビジュアルや商品・サービスの位置、サイドバーには何の広告を載せるのかなど具体的な配置を全て決めます。
加えて、ページ構成やページデザイン・構造などをFigmaやAdobe XDなどのツールを活用して大まかに設計していきます。
デザイン
次は、作成したワイヤーフレームをもとにして本格的にデザインします。メインとなる色やフォントデザイン、使用する画像などを決めていきましょう。
ただし、Webデザインを実際にコーディングをするには、HTML・CSSなどの技術が必要です。また、ECサイトや多機能を要するサービスサイトを制作する際、JavaScriptやPHPなどのプログラミングスキルが必要なため、対応するデザイナー・ディレクターに一定の知見があると制作フローを滞りなく進められるでしょう。
フォントや会社ロゴの種類、色合いなどのデザイン的知識は、デザイナーが豊富に持っています。加えて、経験者からのアドバイスをもらえることで、新たなイメージが湧くかもしれません。より良いWebサイトを作成するためにも、デザイナーと話し合いながら決めていきましょう。
コーディング
デザインが決まったら、実際にコーディングをします。前述でも解説したように、HTMLやCSS、JavaScriptなどの技術が必要です。
主な流れとして、コーディングをしてデザイン通りに表示されるかテスト実装し、適宜修正の繰り返しです。特に、画像が表示されなかったり、ナビゲーションからリンク移動しなかったりするケースは少なくありません。
そのため、Webサイトの規模に寄りけりですが、コーディングを外注してから早くても1ヶ月~2ヶ月はかかると考えておきましょう。また、大規模になると6ヶ月近くかかるケースもあるため、時間に余裕を持って制作業務に取りかかることをおすすめします。
公開・運用
コーディングまで完成したら、公開作業に取りかかります。ここまではオフラインの状態でWebサイト・ホームページを作成しているため、サーバーに転送しないとインターネットでは表示されません。
加えて、Webサイト公開にはドメインの取得が必要です。そのため、まずはインターネット上の住所となるドメインを決定し、サーバーのFTP機能やソフトを使用して転送します。
転送まで完了したら、インターネットに制作したWebサイトが表示されるため、確認してみましょう。また、公開後には新たな情報の追加や変更が必要になります。
さらに、不具合が起きた場合のメンテナンスや動作環境の確認なども要するため、外注先と今後の運用についても打ち合わせしておきましょう。
■Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリット
上述でも少し触れましたが、Webサイト・ホームページデザインは依頼した方が完成度が高まります。加えて、自分では見えない部分を専門的視点でアドバイスがもらえるため、目的に沿ったWebサイトが完成しやすいです。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリットを解説するので、作成するにあたって利点がある場合は外注も検討してみてください。
クオリティの高い制作物を納品してもらえる
デザインを依頼することで、クオリティの高い制作物を納品してもらえます。Webデザインを専業としているため、クライアントの要望・目的に沿った制作物を納品することが仕事です。
また、多くの案件をこなしているからこそ、Webサイトを制作したい人の意図を理解しています。特に、コンテンツやナビゲーションの位置や選定方法のイメージは何となくできても、フレームワークを作成する段階で手が止まる人は多いです。
その点、デザイナーはユーザーが使いやすいWebサイト制作から、興味・関心を引けるコンテンツ作成まで全て行ってくれるため、打合せして要望を伝えるのみでクオリティの高い制作物を納品してくれるでしょう。
別業務に専念できる
Webサイトデザインで必要とする業務は全て任せられるため、本業に専念できるメリットがあります。
内部の社員が稼働すれば時間・コストがかかり、本来の仕事がおろそかになってしまうケースもあるでしょう。また、会社の人材を利用して制作しても、未経験であれば学習コストが必要になったり、別業務にリソースを割くことになったりするため本業のクオリティが下がるかもしれません。
そのため、内部のリソースを使ってWebサイトを制作するよりも、依頼した方が既存の業務に影響なく制作物を納品してもらえます。特に、Webデザインのスキル・知識を有しない会社の場合は、制作業務により時間・コストがかかることから、経費削減と業績アップにつながるケースもあるでしょう。
スピーディーに納品してもらえる
自分でデザインをするよりも依頼した方がスピーディーに納品してもらえます。というのも、経験値のある専業のデザイナーであれば、意図を汲み取り素早く納品してもらいやすいためです。基本的に、Webサイトをデザインして制作するには複数の人と協力する必要があります。加えて、各個人で進捗具合が違うため、遅れている業務は他の人に頼まなくてはなりません。
コミュニケーションコストはかかるのはもちろん、Webサイトを公開したいスケジュールに間に合わない可能性も出てくるでしょう。
その点、外注した際には納期を指定するだけでそれまでに納品物が送られてくるため、スケジュール遅れの心配が不要です。また、自分で行った場合のやり取りの時間を運用企画に充てられるのもメリットといえます。
■Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウト
Webサイト・ホームページデザインにはレイアウトの種類があり、それぞれでパーツの組み合わせや位置などが異なります。
加えて、Webサイトの種類によって相性があるため、目的・コンセプトに合うレイアウトを活用していきましょう。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウトを紹介します。レイアウトの概要についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
コーポレートサイト
企業の公式ホームページとなるコーポレートサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」です。
サイドバーを配置せず、メインコンテンツのみを活用して情報を縦一列に並べる方法になります。レイアウト幅を最大限に活用できることで、1つひとつの情報に注目を集めることが可能です。
また、画像サイズにアクセントを加えたり、テキストを合間に挿入したりなどで、シンプルで見やすいWebサイトデザインが制作できます。
PCよりもスマートフォンやiPhoneなどのモバイル端末でWebサイトを見られるようになったことで、現在主流のレイアウトであり、コンテンツをアピールしたいサイトにおすすめといえるでしょう。
ECサイト
ECサイトは数多くの商品紹介やページ移動が必要となることから「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。
メインコンテンツで複数のカラムを使用する方法で、小分けにしてサービスを表示することが可能です。また、サイドバーも活用してメニューやサービス情報、商品購入情報を表示しつつ、レイアウト全体を使って購買意欲を高められます。
ただし、マルチカラムレイアウトはPCとスマートフォンで表示方法が変わるため、それぞれでレイアウトデザインを考えないといけません。
特に、サイドバーはスマートフォンでは表示されないことから、ハンバーガーメニューを使用するなどして対応しましょう。加えて、ナビゲーションやカテゴリー、買い物かごの位置など、ユーザーがスムーズに購入できるレイアウトにすることも大切です。
サービスサイト
サービスサイトとは、特定の商品・サービスを宣伝するWebサイトで「シングルカラムレイアウト」「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。また、サービスを絞ってアピールしたい場合は「フルスクリーンレイアウト」を活用しているWebサイトも少なくありません。
フルスクリーンレイアウトは、サイドバーを使わず縦一列に情報を並べる方法で、画面いっぱいを使って画像を表示します。Webサイトにアクセスすると、サービス・商品が一目見て分かるため、宣伝したい内容をアピールしやすい点が大きなメリットです。
また、トップページは写真・画像のみにし、他リンクへ移動させてサービス紹介をする方法もできます。サービスサイトに限らず、特定の情報をアピールしたい場合に活用しやすいレイアウトといえるでしょう。
ブランドサイト
ブランドサイトとは、企業やサービス、商品のブランドを宣伝するWebサイトです。企業紹介をするコーポレートサイトと違い、ブランドイメージをよりアピールする目的で制作します。
ブランドサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」「フルスクリーンレイアウト」の2つです。一般的には、シングルカラムレイアウトでブランドをアピールし、メインコンテンツ内に別ページリンクを挿入したり、ヘッダー・ナビゲーションを活用したりして商品・サービス購入を促すWebサイトが多いでしょう。
いずれにしても、ブランドの宣伝が目的なので、レイアウトを最大限に活用してインパクトある写真・画像を表示することが求められます。
■Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法
デザインの依頼にランサーズを活用する方法があります。ランサーズは個人間・個人法人間で発注・受注をマッチングするサービスです。
ランサーズはインターネット上でやり取りを交わしつつ依頼ができるため、身近に業者がいなくてもすぐに発注ができます。加えて、依頼先を自分で探せることから、費用を抑えて依頼できる可能性もあるでしょう。
Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法について、以下で詳しく解説します。
出品パッケージを探す
まずは「発注者ページ」に切り替えて、出品パッケージを探しましょう。探す方法は2つあり「フリーランス」「パッケージ」のいずれかで検索できます。
フリーランスから検索する場合は、職種からWebデザイナーを選び、Webサイトに特化した発注先を探して出品パッケージの閲覧が可能です。また、希望単価や個人・法人などの絞り込み検索ができます。
パッケージから直接探す場合は「カテゴリー」「利用シーン」などの検索機能があり、その中から気になるものを選んでみましょう。
出品パッケージ内には、基本料金やオプション、納期などが記載されています。実績やできる業務なども確認できるため、依頼したいパッケージを探してみてください。
無料見積もり相談
購入したい出品パッケージが決まったら、無料見積もり相談をしましょう。パッケージ内に「まずは相談する」とあるため、クリックすれば見積もりページへ移動します。
続いて、相談内容の項目で事前に決めておいたイメージ、希望納期、料金などを伝えましょう。また、修正による追加料金やスケジュール遅れの対応などはトラブルに発展する可能性があるため、詳しく聞くことが大切です。
さらに、ここでオプションやワイヤーフレームからの作成なのか、初めてのホームページ制作で分からないことがあるかなども相談できます。
自由なやり取りができるため、思い通りのデザインが完成するよう入念にミーティングしておきましょう。
発注
見積もりに同意できたなら、発注依頼へと進みます。見積もりに詳しい金額や納期などが記載されているため、間違いないか確認して「注文・仮払いに進む」をクリックしましょう。
注文確定後には、仮払いが必要になります。仮払いとは、仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
仮払いはランサーズが一時預かりとなり、納品確認後に受注者へと支払われるため、もし商品が届かない場合は返金されます。また、仮払いを済ませないと受注者は仕事ができないので注意してください。
手続きが完了後も受注者とのやり取りは可能です。納期遅れがないか、進行状況はどうなのかを確認しつつ納品日を待ちましょう。
確認・納品
Webサイトの制作が完了したら、完成度がどうなのか確認しましょう。要望通りに制作物ができているか、思い通りのデザインになっているかなどをチェックしてみてください。
問題ない場合は「検収・支払いを確定する」をクリックすると納品完了となり、制作物の取り扱いが自由になります。また、ここで納得いかない場合は「差し戻し」も可能です。
ここでやり取りが完了になりますが、受注者によっては制作物のみの納品となり、公開作業は自分で行わないといけないケースもあります。
そのため、初めてのWebサイト制作や公開方法が分からない人は、無料見積もり相談時にサーバー転送やドメイン取得まで依頼できるのか確認しておきましょう。
■一般的な制作会社へ「webサイトデザイン」を依頼した際の料金相場
Webサイトデザイン・ホームページデザインを外注した場合、料金は制作会社により様々ですが、一般的にはデザインの複雑さ、実績、細かい機能向けのデザインの有無等でさらに変わってきます。例えばデザインにこだわったサイトにしたい場合には、トップページのメイン画像に合成を行った画像を使うことがあります。そのような高クオリティ画像の作成なども依頼する場合などはそれだけ料金が高額になります。
またページ数で料金設定を行っている会社も多く、さらにトップページと下層ページで金額が異なることも多いです。トップページにはより多くの情報を含めるのが一般的でデザイン量も多くなるため、基本的には金額が高くなります。
フリーランスと制作会社のどちらに依頼するかによっても料金は変わってきます。最近では高クオリティなデザインをお得な金額でフリーランスに依頼するケースも増えているため、複数の業者から見積もりを取り比較してみるのがおすすめです。
内容 | 相場例 |
---|---|
トップページデザイン |
約90,000円〜 |
下層ページデザイン(1P) |
約50,000円〜 |
フォームデザイン |
約20,000円〜 |
企業 | 依頼内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
リニューアルデザイン |
約300,000円〜 |
新規サイトデザイン |
約500,000円〜 |
|
企業 B |
トップページ(PC) |
約60,000円〜 |
トップページ(スマホ) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(PC) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(スマホ) |
約150,000円〜 |
|
企業 C |
ディレクション |
約100,000円〜 |
サイト構成 |
約100,000円〜 |
|
基本デザイン |
約250,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。