人気ランキング 期間:5月5日 〜 5月12日
STUDIOで『ターゲットに響く』『効果が出る』LP/HP作成いたします
【丸投げOK!】ブランドの世界観を形にするオリジナルホームページを制作いたします
【2024年パッケージ売上総合3位】Studioで制作/リニューアル等ご相談承ります
【シンプル・おしゃれ・更新簡単】お手頃価格でWordPressサイトを制作します
JIMDO・Goope・Canvaで名刺代わり品質のHPを安価で作成します
業務内容
▼こんな方におすすめ
・HPがご商売にとって最重要ではないが、とりあえずの名刺代わりのHPを制作し、自社を知っている方が自社を検索した特に最低下の情報提供ができるようにしたい。
▼具体的な納品物
HP
▼進め方
まずはご連絡をいただければと思います。
一度ヒアリングをさせていただいたうえでHPを作成着手します。
ご要望をお伺いしますが、具体的なご希望がない状態でもOKです。
具体的なデザインについては当社に一任していただくイメージです
原則こちらの作成したものに対してフィードバック時に一度微修正を承ります。
(なお、低価格維持のため大きな修正のご希望には添えないことがあります)
その後納品といたします。
▼特徴
当社代表は中小企業診断士として経営コンサルティングを本業としています。
経営戦略的な観点から作成するHPという点で高いコスパのHPを提供できます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Jimdo
Wordpressを使ったクライアント側で更新可能な完全オーダーメイド制作を行います
業務内容
◆◆ こちらのパッケージを購入する目的について ◆◆
◇ある程度思い通りのサイトを制作したい
→もともとあるテーマにハメる形ではなくある程度フリーで制作したい
◇問い合わせを増やして新規リードを獲得したい
→問い合わせフォームを設置した上で、魅力を高めるホームページの構成とデザインで問い合わせに繋げます。
◇スマートフォンに対応させたい
→レスポンシブに対応したデザインのホームページを制作いたします。
◆◆ 制作の流れ ◆◆
①サイト構成のヒアリング(予算や参考となるHP、デザインの共有など)
②見積もり提出後、注文・仮払い
③文章の原案をいただいてから、サイト制作着工
④ざっくりとしたデザインを制作後、デザイン確認・修正(デザイン修正3回が目安)
⑤最終確認・納品
◆◆ 納期について ◆◆
ホームページに掲載する原稿をデータ(こちらで開けるものであれば種類は問いません)でいただいてから、7日から10日を予定しております。他の作業との兼ね合いもあるので遅れる場合は予めご相談させていただきますのでご了承ください。
◆◆ 納品物 ◆◆
基本的にはサーバーへのアップロードとさせていただきます。
納品方法に関してはご相談ください。
◆◆ サービス内容 ◆◆
基本価格に下記サービスが含まれています。
・スマホ対応
・Googleマップ設置、YouTube動画の埋め込み、SNS連携
・お問い合わせフォームの設置
・内部SEO対策
・フリー写真、イラスト素材の挿入
・デザイン修正3回まで
・セキュリティ対策
・1ヶ月間アフターフォロー
お見積もり、ご相談、ご質問、お悩み、なんでもお気軽にご連絡下さい。
◆◆ ご準備いただくもの ◆◆
・ホームページに掲載する原稿データ
→こちらで開くことが出来れば種類は問いません。wordやpdf、メモ帳などで構いません。
・デザインのイメージ
→メインとなる色、ターゲットをご提示ください。
・参考サイト
→完成イメージに近いサイトがあればご提示ください。
・画像素材
→使用して欲しい画像があれば送ってください。
※ご用意できない場合、当方でフリー画像の準備が可能です。
・ドメイン・サーバー
→事前にご用意いただけると幸いです。わからない方はご相談ください、丁寧に説明させていただきます。
◆◆ 補足事項 ◆◆
・WordPress
→基本的に納品後も管理しやすいマニュアル付き国産テーマを使った制作を想定しています。
ヒアリングをした上で必要があれば有償のテーマも提案いたします。
・価格
→HPの内容により変動しますので、お気軽にご連絡ください。
・その他
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify Jimdo
SHOPIFYでのサイト制作、運用お任せくださいます
業務内容
SHOPIFYでのECサイト制作、リニューアルや運営代行、コンサルを行っております。
納期と質を重視し進めさせていただきます。
弊社はネットショップ運営のスペシャリスト集団です。
スタッフ全員が有資格者であり、ネットショップ店長経験者でもあります。
これまで500社以上のクライアント様と伴走し、売上伸長に貢献してまいりました。
この確かな実績と経験に基づき、SEOに強い、転換率が高い商品ページ制作を行います。
ネットショップで最も重要な部分となりますので、ぜひ私たちにお任せください。
【業務内容】
都度ご相談
【成約後の流れ】
(1)ヒアリング(参考ページ、商品の特性等)
↓
(2)サムネイル制作
※制作後、データをお送り致しますのでご確認をお願いいたします。
↓
(3)商品画像制作
※制作後、データをお送り致しますのでご確認をお願いいたします。
↓
(4)商品情報入力
↓
(5)納品
【納品方法】
(1)ご指定の納品方法での納品
(2)管理画面での登録納品
※管理画面での登録納品をご希望の場合ID、パスワードをご教示下さい。
※ご連絡頂きましたID、パスワードは登録作業にしか利用致しません。
【納期】
ご要望等を頂いて7~14日
- Webサイトの種類
- ECサイト
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Shopify
あなたの「お客様」に伝わるホームページをつくります
業務内容
WordPress(ワードプレス)を使って制作いたします。
ワードプレスならブログ機能が元々ついているので管理が簡単!
今後、ご自身で管理をしていきたい方に最適です。
もちろん制作後、作って終わりということは致しませんので、
運用面についてもアドバイスはさせていただきます!
管理についてもご不安な方は、有料とはなりますがご相談いただければ対応可能ですのでお気軽にご相談ください!
■ 基本で付いてくる機能 ■
●トップページ
●下部ページ(5ページまでは価格に含まれます。)
●お問い合わせフォームの設置(1フォームまで)
●画像、YouTubeなど動画の埋め込み
●表の作成、挿入
●アクセスなどへのGoogleマップの埋め込み
●SNS のリンクや記事の埋め込み
●レスポンシブ対応
●SEO内部対策
その他にも、対応できるものにつきましては費用内でお作りいたします。
オプションで、素材撮影・オリジナル動画制作のオプションもご用意しております。
※撮影にかかる交通費等は別途頂戴します。
まずは一度DM・見積りよりお問い合わせください!
お客様の「お客様」に伝わるホームページづくりを意識して作り上げていきます。
ご興味がございましたら、一度お問合せをお願いいたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
自社更新可能!WordPressで本格的なホームページ作ります
業務内容
【※ご購入前に、ご依頼内容とスケジュール確認を行いますので、「まずは相談する」ボタンからお問い合わせをお願いいたします。】
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます!
WordPressで「格安」で「高品質」なホームページを制作いたします!
🌸サービスの特徴
・低価格、短納期で制作可能です!
ホームページを制作会社に依頼する場合、「制作費は30万円〜100万円以上」が相場となっています。
WordPressの有料テーマ「Snow Monkey」を使用することで、制作費を抑え、短納期を実現させています。
「SnowMonkey」は、人気のある国産テーマであり、高いデザイン性、修正・更新のしやすさを特徴としています。
さらに、日本語対応でマニュアルも充実しており、使いやすいテーマです。
・自社での更新が可能です!
テキストの変更や画像の差し替えが簡単にできます。
WordPressを導入している為、公開画面を見たまま、更新と修正を行うことができます。
操作マニュアルもご用意いたしますので、安心してご利用ください。
🌸作業内容
- スマホ対応
- 画像、YouTubeなど動画の埋め込み
- Googleマップの埋め込み
- SNS のリンクや記事の埋め込み
- SSL化(対応しているサーバーのみ)
- お問い合わせフォーム
※予約機能、会員機能など特殊な機能についてはご相談ください。
🌸事前に準備いただくもの
- サーバー契約とドメイン取得
- 文章
- 写真
- 必要な方は動画やイラスト、背景画像
- ロゴデータ(背景透過処理がされたpng形式がキレイに見えます)
🌸制作の流れ
①ご契約前のヒアリング
ご契約前には、メッセージにてご相談いただきます。
- 制作の作業範囲
- 対応可否の判断
- デザインイメージ
- カラー、文字の種類、ページ数等
その後、作業量や納期に基づいて正式なお見積もり金額をお伝えいたします。
↓
②ご契約(仮払い)
ヒアリングにてご納得いただけましたら、契約成立となります。
↓
③情報・素材のご提供
・ドメインとサーバー情報
・WordPressの管理画面のログイン情報
・掲載する画像・テキスト(コピーができるもの)
↓
④ホームページ作成
素材等のご提供後に制作を開始します。
↓
⑤確認・修正
当方のテスト環境にアップし、ご確認いただき、修正点があればまとめてお伝えいただきます。
(修正回数は2回まで)
↓
⑥本番環境にて公開(納品)
修正後、お客様のサーバーに公開し、納品とさせていただきます。
ファイルにて納品も可能です。お気軽にご相談ください。
🌸納期
最短14日で納品させていただきます。
※最終的な期日はご依頼内容によってご相談させていただく場合があります。
※購入者様からいただく情報のご提供状況、納品物のご確認にかかる時間により、前後いたします。
納期については、お急ぎの場合はご相談ください。
⚠️注意事項
*ご契約の際、「契約金額+システム手数料(5.5%)」がかかります。
詳しくは公式ページにてご確認ください。
https://www.lancers.jp/faq/A1034/936
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Wordpress
shopify等で集客・売り上げにつながるECサイト制作いたします
業務内容
ご覧いただき、ありがとうございます!
都内で飲食店を経営しながら、
フリーでwebデザイナーとして活動しているayaka_anoneと申します。
自身の店舗を運営しながら、
HP、SNS(Instagram、Twitter、Facebook等)の運用も行っており、
日々情報をアップデートしながら
【集客や売り上げに繋がる】ことを意識して制作しております。
お客様のご納得のいくものを納品させていただきたいので、
納得いくまで何度でも修正させていただきます。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify Jimdo
個人事業主様向けウェブサイト構築します
業務内容
多機能なホームページではなく、シンプルで大丈夫!という個人事業主様向けにウェブサイト制作を致します。デザインのイメージや使用する画像をご提供頂きますが、全ておまかせでも対応可能です(料金は変わりません)。
下記は目安となりますので、ご希望があれば相談してください。
■ベーシック:標準的なウェブサイト。ホーム、事業内容、問い合わせの3ページを作成致します。作成に必要な基本情報をご提供頂きます。
■スタンダード:ベーシックに加えて、お好きなページを追加致します。最大10ページまでとなります。追加したいページの情報等を事前にご提供頂きます。
■プレミアム:こちらで指定する方法にて、商品販売ページを作成致します。商品販売に必要なデータ(商品名や価格等)を事前にご提供頂きます。
作成後の運用についてもご不安でしたら対応可能です。バックオフィスとしてアウトソースして頂きます(費用別途御提案)。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ ニュース・オンラインマガジン
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Wix Shopify Jimdo
初心者も安心、集客に強いオリジナルホームページ制作ます
業務内容
ホームページ制作
企業・店舗向けのホームページ制作(WordPress使用)
ランディングページ(LP)制作
レスポンシブデザイン対応(スマホ・タブレット対応)
デザインカスタマイズ(お客様のブランドに合わせたデザイン設計)
ブログ機能やニュースページの追加
SNS連携(Instagram・X(Twitter)・Facebook など)
お問い合わせフォームの設置(基本版・高機能版あり)
ーーーーー
SEO対策(検索エンジン最適化)
基本的なSEO設定(検索で見つかりやすくする)
キーワード最適化(ターゲットに合った検索ワードを設定)
ページの表示速度改善(画像圧縮・キャッシュ最適化)
内部リンクの最適化(サイト構造を整理して検索エンジンに伝わりやすくする)
ーーーーー
更新・運用サポート
サイトの情報更新代行(プランに応じて回数制限あり)
お知らせ・ブログ記事の投稿代行(プレミアムプラン対象)
基本的なWordPress操作サポート(更新マニュアル付き)
軽微なデザイン修正(テキスト変更・画像差し替えなど)
運用アドバイス(効果的な運用方法をご提案)
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Wordpress Shopify
【低価格&高品質】名刺代わりになるWEBサイトを制作します
業務内容
オリジナルデザインで名刺代わりのホームページを制作いたします!
こんなお悩みはありませんか?
低価格で、名刺代わりになるホームページが欲しいけど、イメージに合ったデザインが見つからない
名刺とホームページの雰囲気を合わせたい
今風に、動きのあるサイトが欲しい
自分で更新できるようにしたいor更新も自信がないから、定期的にお願いしたい
テンプレートは使用せず、お客様のご要望をヒアリングで確認し、お客様の雰囲気に合わせて、オリジナルのデザインで作成させていただきます。
また、イラストや素材も、ご要望に合わせて、ご用意させていただきます。
サイト訪問者の分析も、可能です。
【制作の流れ】
ヒアリング
制作に必要な内容をご共有いただき、認識に相違が無いよう事前にイメージをすり合わせます。
▼
デザイン開始
共有事項・ご要望をベースに、ラフ案 → 全コンテンツデザイン と制作を進めます。
▼
コーディング完了・ご納品
デザインFIX後、コーディング(レスポンシブ)を開始します。
完了後テストアップにて表示・動作確認を行い、問題なければご納品となります。
- Webサイトの種類
- ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
オリジナリティのあるWEBデザインを高品質低価格で提供します
業務内容
納期が短い方や予算の少ない方にオススメです。
また、修正対応は基本的に3回まで無料で受け付けておりますので希望のデザインから逸れてしまった場合にも無駄な出費をせずにデザインを修正することが出来ます。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 教育 コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
STUDIO DesignでWebサイト・ホームページを制作します
業務内容
この度は、数あるサービスの中から当サービスをご覧いただき誠にありがとうございます。
当方では、STUDIOを使用したWebサイト制作を提供しております。
■こんな方におすすめ
・テンプレではなくオリジナルデザインのサイトがほしい
・自社の魅力が伝わるサイトがほしい
・制作コストを抑えたい
・自分で更新したい
■サービス内容(基本料金対応範囲)
・トップページ+下層4ページまで
・レスポンシブ対応
・基本的なアニメーションの設定
・Google MapやYoutubeの埋め込み
・SNSアカウントの埋め込み
・お問い合わせフォームの設置
・Thanksページ、404エラーページは無料で作成
・内部SEO対策
・1ヵ月間アフターフォロー
・納品後の更新方法や操作方法の説明
■制作の流れ
①お見積り
購入前に、メッセージまたはお見積りからご連絡ください。
ご相談内容に応じてお見積りを提示いたします。
↓
②ご購入
お見積り内容にご納得していただけた上でご購入ください。
↓
③素材のご準備
使用する(ロゴ・画像・テキスト)をご共有いただきます。
↓
④デザイン
制作中に随時確認していただきます。
まずはPC画面から制作しOKをいただきましたら、レスポンシブ作業(タブレット・スマホ画面対応)に入ります。
※レスポンシブ作業に入ってからの大幅な修正は工数増加により追加料金が発生いたします。(文言修正や画像差し替えなどは対応可)そのため、追加修正希望はPC画面制作時にお申し付けください。
↓
⑤最終確認
ご希望に応じて修正を行います。
↓
⑥納品
サイトを公開し、納品となります。
↓
⑦納品後の1ヵ月間アフターフォロー
公開後、1ヵ月間は無料にてデザインの微修正を承ります。(※内容に応じて料金発生)
何かご相談やご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ その他
WordPressがもう嫌な人へ→最先端の技術でWeb制作します
業務内容
【サービス内容】
・Webサイト作成
・タブレット、スマホサイズ対応可
・お問い合わせフォーム
・Google マップ
・YouTube等動画の埋込み
・SNSリンク
・簡易SEO設定
・画像素材のご用意
※1ページの量が多い場合は複数ページと換算する場合あり
※文章はご自身でご用意下さい。
【制作の流れ】
ヒアリング
↓
デザイン設計
↓
ノーコードで実装
↓
アフターサポート1週間
【Webflowとは?】
WordPressなどと同じノーコードWeb開発ツールです。
日本語解説がないため、日本での認知度は低めですが、海外ではかなり流行しています。
WordPressよりもデザイン性に優れているため更新はとても簡単です。WordPressのようにアップデートごとの対応もする必要がないので放置してもWebページが破綻することがありません。
【なぜWebflowなの?】
HTMLやCSSなどのコード出力が可能のため、いつでもツール変更できます。Wix、WordPress、STUDIOなど日本では有名なノーコードがありますが、サイト全体をワンクリックでコード出力できるはWebflowだけ。間違いなく一番便利だと感じ使用しています。※私はWebflow本社と無関係でただのイチ利用者です。
【WordPressではない理由】
「WordPress使いにくい、ボタン多すぎ、。」「アップデートの度対応するのめんどくさい。」「セキュリティー強化」そんな気持ちからアメリカの最先端を模索して新たなWordPressに変わるものとして見つけたのがWebflowです。
Webflowはサイトを見たまんま編集できるのでWeb制作の知識がなくても管理、更新ができます。またセキュリティーやサーバーの接続なども専門家は必要ありません。わからないことは私が運営するWebflow解説ブログですべて解説していますのでそちらをご覧下さい。
とはいえ長年愛されているWordPressが安心する気持ちもわかります。そんな方はあとからWordPressへ乗り換えればOK!Webflowはそれができるから挑戦しやすいですよね。ただWordPress→Webflowに乗り換えた私はまたWordPressには戻ろうとは思えないほどWebflowは楽ちんです。(正直ちょいちょいバグはありますが・・)
制作の際、お客様にWebflowのアカウントをご用意頂く必要がございます(登録〜運用まで無料で可能。独自ドメイン使用は有料
購入にあたってのお願い
ヒアリングシートはできる限り入力下さい。
◇納品後はお客様自身でWebサイト管理となります。制作後は使い方やサーバーの接続などまでサポートさせていただきます。
※運用・管理は月5000円から承っております。ご興味あればご連絡ください。
◇以下の費用は含まれません。
・独自ドメイン費用
・有料サーバーのレンタル料金
・制作完了後のサイト運営費
ご依頼前にメッセージにて制作希望の内容や条件をご相談下さい。
ご希望に添えない内容である際は事前にご連絡させていただきますので無駄なお時間や料金は一切かかりません。
ご縁がありましたら、またお会いいたしましょう。ご連絡お待ちしております。
栗田将人
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Webflow
【50万円】ホームページを作りたいあなたへ◆シンプルでわかりやすくサイト制作します
業務内容
「ホームページを作りたい!」
「どこに頼んだらいいか迷ってる」
そんなあなた。
3分だけお時間ください。
◆はじめに
こちらのプランはきちんと伝わるホームページを作りたいという方むけになります。
「デザインにこだわりたい」
「なんとなく適当に作って欲しい」
という場合はこちらのプランではご要望にそえない可能性が高いです。
「なんとなくこのままじゃいけないのはわかってるけど、なにをしたらいいか……」
というあなたは、ぜひこのまま読みすすめてみてください!
◆実績のある業種
食品販売
飲食店
精肉の加工・販売
水産加工品の製造・販売
発酵食品の製造・販売
住宅の企画・販売
健康器具の企画・販売
ベビー服のデザイン・販売
アパレル
ライフスタイル
美容室 など
記載のない業種でも対応可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
◆デザインについて
基本的な形は決まっており、そこに御社の情報を反映していきます。
「凝ったデザインはいらない!分かりやすいのがイチバン!」
「会社の思いはしっかり伝わるホームページにしたい」
という企業様向けに、低価格でご対応しています。
◆テンプレートにはワケがある
デザインをテンプレート化しているのは
人がもっとも慣れたデザインは読みやすいから。
込み入ったデザインに目をとらわれることなく、発信したい情報をしっかり伝えることができるからです。
◆ホームページに必要なのは「わかりやすさ」
人は「情報が足りないとき」にホームページを観覧します。
そのホームページがややこしいと、読む気がなくなり、ページから出て行ってしまいます。
そうなると、伝えたい情報も伝わらないですよね?
まずは言いたいことが伝わるサイトへ。
デザインにこだわるのは、それからでも遅くはありません。
◆おわりに
◇なんでも相談ができる「こまりごと相談所」みたいな存在でありたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
わたしたちワンダーデバイスはふだん、東北の企業をさまざまな方法でお手伝いしています。
方法はWebメディアにかぎりません。
ときには高齢のお客さまがみやすいカタログを作成したり、店頭で配布するチラシを作成したり。
電話対応や商品の発送など「お客さまとの関わり方」をゼロからいっしょに立ち上げさせていただくことも多いんです。
どのような依頼であっても、クライアントに寄り添うことをなにより大切にしています。
◇教育の現場で磨かれたライティング力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実はわたしたちは「集客」だけでなく「集客のプロ育成」も行なっています。
クライアントのなかには
「パソコンの使い方がわからない」
というEC担当の方も少なくありません。
そんな方でも数年後にはWeb集客で成果をあげられるようお手伝いしているんです。
教育を通じて「良い記事」も「悪い記事」もたくさん見てきたからこその、確かな品質の文章をご提供いたします。
◆こんなご相談もお待ちしてます!
「Webをつかってやりたいことがある!手伝ってほしい」
というご相談も大歓迎です。
(料金は別途相談)
あなたのビジョンを実現するのに
- 最適なメディア
- 必要な分析
などをいっしょに考えます。
過去には
「なにかSNSをつかって企画をやりたい」
というクライアント様のヒトコトが、フォロワー1000人増加の一大企画につながったことも。
ぜひあなたのアイディアをお聞かせください!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【集客に強いホームページ制作】完成後の集客まで対応します
業務内容
「ホームページを作るだけでなく、集客まで対応してほしい」
そんなお悩みをばっちり解決させていただきます!
Webマーケター・デザイナー・ライター・広告運用者が在籍しているチームなので、ホームページ制作から集客の対応までまるっとおまかせいただきます!
質の高いホームページを作って、その後まで任せたいという方はぜひご利用ください!
【サービス内容】
・ホームページ制作(1カ月間は軽微な修正無償対応)
・お客様の声インタビュー
・プロのWebライターによる記事作成
・広告運用(リスティング広告・SNS広告など)
・SEO対策
【ホームページ制作の大まかな流れについて】
1:ヒアリング
お客様の強みを丁寧にヒアリングさせていただきます。
ホームページを作る根幹になります。
2:マーケティング戦略策定
競合調査を経てホームページのマーケティング戦略を考えます
3:ホームページ制作
ホームページのワイヤーフレームを作成し、ホームページを完成させていきます。
4:マーケティング施策運用
SEO対策・広告運用などお客様のご予算に合わせて対策させていただきます。
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
安全で読みやすいホームページ作成からブログ制作まで柔軟にWeb制作の相談を承ります
業務内容
クラウドソーシングにはいろいろな案件があるけど、なんだかブログや自社サイトの制作を依頼するのが心配...といったことをよく聞くと思います。それでもホームページやブログを作りたいという気持ちを全力でサポートします。😊
このサービスでは安全を意識してあまり聞きなれないWeb制作ツールは使わず安心してサービスを利用していただくために、自身でもプライバシーの保護に気を配ってWeb制作を行います👍。何か不明なことがあれば何でも相談してください。喜んでお待ちしています😀
- Webサイトの種類
- ブログ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
[HP制作]求める内容に沿ったWebサイト、HP等をお作りします
業務内容
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
HP制作なら私たちにお任せ!!細かい要望まで何でも対応します
業務内容
Web制作をお引き受けします。
ヒヤリング、コミュニケーションを頻繁に行い、お客様の理想を形にさせていただきます。
とりあえず、手っ取り早くサイトが欲しい、
今のサイトに機能を追加したい、
もっといいサイトがほしい
このような方にお勧めします。
業務は、zoomなどを使って細かくヒヤリング、デザインも含める場合はデザインの提案、修正、修正完了後コーディング作業に入り、完成次第期間内無制限修正、修正完了後サーバーにアップロード。というのが全体の流れになっております。
個人ではなく、自社の開発事業部で一貫して行うのでスピーディーかつ質の高いものを提供できます。
開発者一人で行ってほしいという要望もお受けできますので、その場合はお声かけください。
お客様の要望に臨機応変に対応できると自負しております。
何かございましたら、ご遠慮なくご相談ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
Wordpress テーマ【Cocoon】でおしゃなWebサイト作成します
業務内容
wordpress テーマ【cocoon】で
あなたのホームページ制作の代行をさせて頂きます!!
------サービス内容説明-------
■wordpres ホームページ作成ツールを使用し、制作。
修正は何度でも可能。(※修正の度に納期を調整させて頂きます。)
■初心者ですけど/丸投げしたい/細かく指示したい/作成する時間がない/お金がない
全てOKです。気軽にご相談ください。丁寧対応します。
■大切にします。
・押しつけしません。
・ワガママ言ってください。
・当然全力でします。
■納品後のサポートもさせて頂きますのでご相談ください。
------納品までの流れ-------
Step.01 | ご購入して頂いたらトークルームが開きます。
▼
Step.02 | 念入りに情報確認し、方向性を共有します。
▼
Step.03 | 制作スタート!
▼
Step.04 |ブラッシュアップ&修正期間(大きなデザインの変更がなければ基本無制限)
▼
Step.05 | 納品
まずはお気軽にご相談を!!
以上
楽天市場GOLDでのページ制作いたします
業務内容
サイトのコンセプト、ブランドイメージをしっかりと伝えるサイトを制作していきます。
そのため、事前にどんなイメージなのかをヒアリングし、お見積り発行後、作業に入らせていただきます。
ページデザイン案を提出し、コーディング。本番反映前にデザインチェックをしていただき、修正ご希望の場合は都度対応いたします。(修正は2回まで)
納品後も、ご希望であれば保守やコンサルタントをすることも可能です。(別料金)
そのほか、作業内容や料金に関してお気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【期間限定】格安でWordPressでホームページ制作いたします
業務内容
◆こんな方にオススメ
・新規事業を立ち上げたけどまだホームページが無い方
・ホームページが欲しいけど何から始めていいかわからない方
◆ご提供内容
・ヒアリング
・サイト設計
・ワイヤーフレーム作成
・デザイン(PC・SP)
・コーディング
・WordPress構築
・サーバアップロード
◆制作可能なジャンル
オールジャンル対応可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
◆料金プランやオプション
料金表をご覧ください。
◆納期
料金表をご覧ください。
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Wordpress
誠心誠意!ご満足いただけるHPつくります
業務内容
HP(ホームページ)作りでこんなお悩みありませんか?
■このようなお悩みはありませんか?
- 予算あんまりないけどHP欲しいなぁ...
- ホームページってどうやって作ればいいんだろう...
- 自分で作るの大変だし、安く請け負ってくれる人に任せたい...
- 品質良く作ってくれる人に頼みたい
お任せください!私が対応します。
■解決策は...
- ご予算に合わせて低価格で作成します。
- 分からなくても問題ありません。ご相談の上、丸投げで結構です!
- ご依頼を頂いた際は、迅速なレスポンスで対応いたします!
- 高品質での納品いたします!
■作業内容
- HP作成
- スマホ対応
※その他実装についてご要望があればお申し付けください。
ご依頼を頂いた際には、迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけるのはもちろんのこと、頂いたお仕事は、最後まで責任を持って取り組ませて頂きます。
また、納品する成果物は期待以上の高品質なクオリティで提供いたしますことを保証します。
【基本料金】
\ 1,0000 /
※制作費は、あくまで目安であり画像の用意やページ数など個別に対応させていただいております。
※お見積もり等も詳しくご相談させてください。
■制作の流れ
①ヒアリング・お見積り
デザインや機能により料金・納期が変わるので、
まずはデザインデータを拝見させていただければと思います
お気軽にご相談ください
②作成開始
制作ツールに関しましては予算等に合わせて適正をみさせていただきます。また、ご要望にお応えしますのでお知らせください。
(ペライチ、Wix、STUDIO、WordPressなど)
③確認・修正
1つ1つ制作を行う中で、ご納得頂いてから、作業を進めさせて頂きます
④納品
・確認していただく際、修正、気になる箇所があれば何度でも修正いたします。
◼️最後に
このサービスでは以下のことは必ずお守りすることをお約束いたします!!
1 案件を頂いた際は、ご要望をしっかりお聞きし、迅速なレスポンスで対応いたします!
2 納期までにはしっかりと納品をいたします!
3 途中で連絡がつかなくなるようなことは絶対致しません!最後まで責任を持って取り組まさせて頂きます!
よろしくお願い致します!!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify
【STUDIO化・構築】ノーコードツール・STUDIOで構築業務を承ります
業務内容
例:
▼こんな方へオススメ
既にデザインがあり、STUDIO化を検討されている方
既存のサイトからSTUDIOへ移行したい方
▼ご提供内容
XDなどのデザインデータからSTUDIO化(構築)を承ります。
既にお持ちのWebサイトの、STUDIO移行も可能です。
・STUDIOの構築業務
・レスポンシブ対応(STUDIOで実装可能な5段階まで)
・ページ設定、ディスクリプション設定
・ドメイン移行設定
▼ご購入後の流れ
①ランサーズからお問い合わせください
②サービスのご説明
③デザインの確認と納期の確認
④ランサーズで仮払い
⑤作業開始(修正含む)
⑥納品
▼制作可能なジャンル
STUDIOで実装可能な範囲となります。
複雑なアニメーションや会員機能など実装できない場合があります。
▼納期
①・・・作業開始から5日後
②・・・作業開始から7日後
③・・・作業開始から14日後
ご相談によって流動的に対応可能です。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop
動きのあるレスポンシブなランディングページを作成します
業務内容
・ご提供内容
カスタマイズ可能でスマホ・PCサイズに対応したランディングページの作成。(修正対応は基本的に24時間以内です)
・進め方
① 一度、zoomなどですり合わせをさせていただきます。
-全体のイメージ
-色合い
-LPの目的など
を事前に考えてきていただけると納期が早まるので、準備していただけると幸いです。
② LP作成(不備があれば、ご連絡して情報をいただきます。)
③ 形になったタイミングで再度zoomをさせていただきます。
ご確認をしていただきましたら、こちらで納品完了となります。
・これまでの経験
私自身は、大学3年で、大学生のうちに作成したサイトの一部が以下となります。
大学の学祭HP作成
https://nokofes65.studio.site/
アフリカツアーのLP作成
https://ivory360771.studio.site/
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Figma Wix Jimdo
サイト初心者にオススメ!デザインに特化したオリジナのホームページを制作ます
業務内容
お客様の名刺代わりになるホームページを
ノーコードツールSTUDIOで制作いたします。
★こんなお悩みありませんか?
・事業やお店を始めるけど、ホームページはどうしたらいいの?
・すぐにホームページを公開したい。
・予算をなるべく抑えたいが、デザインもこだわりたい。
・自分で簡単に修正や更新をしたい。
★STUDIOを選んだ方が良いメリット
・維持費無料…ドメイン取得/サーバー契約が不要です。
※無料の場合、ドメインが「○○○○○.studio.site」となり、STUDIOのロゴが入ります。
・通常の制作と比較して作業工程が少ないので、短期間で制作が可能です。
・ノーコードでありながら、高品質な高いデザイン性のホームページを制作することが可能です。
・お客様自身で、文章の変更や写真の差し替え編集がしやすいです。
★アフターフォロー
・納品後2週間無料の安心サポート
・納品後のテキスト修正/画像の軽微な差し替えOK
(デザインの修正やコンテンツの追加は別料金となります)
丁寧な対応を心掛けて、お客さまのご要望にマッチしたWEBサイトの作成を目指します。
★納期
約1か月
★依頼から納品までの流れ
①お見積り(無料)
制作したいサイトについてお伺いします。(ページ数や納期など)
②ヒアリング
ホームページ制作の目的や希望をお伺いします。
ヒアリングから入れるべき要素や構成を確認していきます。
また参考の画像やホームページがありましたらお送りください。
③STUDIOでアカウント作成&招待
STUDIOでアカウント作成いただき、制作メンバーとして招待ください。
④デザイン制作
デザインを作成していきます。
制作内容は、STUDIOのプレビュー画面からいつでもご確認いただけます。
気になる部分などがありましたら、遠慮なくお知らせください。
⑥完成
独自ドメインをご希望の場合は、お客様自身で設定をお願いいたします。
※その場合は、有料プランをご契約ください(月/980円~)
設定のタイミングにより、完成日がずれる可能性がございます。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【HPを持っていない個人・中小企業向け】最短1週間10万円でホームページ制作します
業務内容
創業したばかりの方向け
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Figma
プロ仕様のWEBサイトを、お客様のニーズに合わせて最短7日で制作します
業務内容
当サービスは、「低価格」「高品質」「短納期」を重視し、効率的なWEBサイト制作を提供します。プロ仕様のサイトを短期間で、コストを抑えながら公開したい方に最適です。
6年以上の実績を持ち、数多くのクライアント様に信頼されています。迅速で高品質な対応を心がけ、リピーターも多数。ビジネスの成長を支えるWEBサイトを提供いたします。
・特徴
- テンプレートの活用で開発速度を向上
- 必要に応じたカスタマイズ対応
- スマホ対応、SEO対策、問い合わせフォームなどの基本機能を標準装備
- 最短1週間で納品
・デザインと構成
シンプルで洗練されたデザインを提供。業種に合わせたテンプレートを選択し、ビジネス向け、コーポレートサイト、飲食店、個人事業主向けなどに対応します。
・含まれる内容
- 7ページ構成(ホーム、サービス紹介、会社概要、ブログ、ギャラリー、お問い合わせ、アクセス)
- スマートフォン・タブレット・PC対応(レスポンシブデザイン)
- お問い合わせフォーム設置(スパム対策あり)
- Googleマップ埋め込み
- 基本的なSEO対策(検索しやすい構造設計)
- 多言語対応オプション(日本語・英語など)
- SNS連携可能(Facebook, Instagram, Twitter など)
・ご用意いただくもの
- ドメイン情報(未取得の場合、取得方法案内可能)
- ビジネスロゴ(ロゴ作成オプションあり)
- 掲載する文章(ライティング代行可)
- 画像素材(フリー素材対応可)
- 参考デザインやイメージサイト
・納品の流れ
- ヒアリング(1~2日)
- サイト制作(5日)
- 確認・修正(1~2日)
- 納品(7日以内)
・無料修正について(10回まで対応)
納品後10回まで無料で修正対応。修正内容はテキスト変更、画像差し替え、カラー調整、レイアウト微調整など。*大幅な変更は有料対応となります。
・有料オプション
✔ ロゴ作成:+10,000円
✔ テキスト作成代行:+5,000円(コピーライティング)
✔ 画像素材の選定・加工:+5,000円
✔ 追加ページ:+5,000円/ページ
✔ オリジナルドメイン設定:+10,000円
納品後も問題発生時は迅速に対応し、調整を行います。常にお客様の満足を追求し、最後までサポートいたします。
とにかくホームページを作りたい!【6万円ぽっきり】ホームページを制作いたします
業務内容
「とにかくホームページを作りたい」
「シンプルな自社案内のデジタル版のようなサイトが欲しい」
「古いサイトを早急にスマホ対応にしたホームページが欲しい」
とりあえず、簡単で良いからホームページを作りたい!!!というお問合せに対応した
テンプレートを活用したサイト制作を格安で賜ります。
独自ドメインの取得代行、レンタルサーバー取得代行、サーバー内の必要作業、
メルアド設定等も、お気軽にご相談ください。(ドメイン取得費用、サーバー費用は実費となります)
サイト制作後の更新代行、運営代行も賜ります。
特に、リニューアル案件が得意なので
現在のサイトを、どのように改良されたいのか?
サイトを作る目的、リニューアルしたい具体的ご要望、
サイトを通じて何をされたいのか?等、
ご希望、ご要望などを、いつでもお気軽にご相談メッセージを頂ければ幸いです。
ランディングページも対応いたします!
豊富な実績をもとにお客さまのニーズに合ったWebサイトデザインをご提供いたします
業務内容
ユーザビリティを追求した高品質なデザインをご提供いたします。
「こんな事がしたい」「あんなスタイルで表現したい」
お客さまの希望に沿って最適なサービス内容をご提案いたします。
サービス内容
・ ヒアリング
・ コンテンツ構成構築
・ ワイヤーフレーム設計
・ モックアップ作成
・ デザインカンプ作成
・ レスポンシブ設計対応
・ ビジュアルイメージ、イラスト(アイコンなど含む)作成
・ 画像イメージ購入
制作フロー
ご相談・お見積り
お客さまのご要望からサイトの表現手法やボリュームなどを確認。
ご提供するサービス内容のご提案とお見積りをいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
ヒアリング
サイトカラーやデザインのテーマといったご要望を参考資料などを用いてご意見を伺います。
デザイン着手前のイメージの共有手法として大切なプロセスです。
設計・制作
【ワイヤーフレーム作成】
コンテンツの構成をユーザーの動線を考慮しワイヤーフレームに落とし込みます。
【モックアップ作成】
必要に応じて動線含むユーザビリティ確認のためのモックアップを作成いたします。
【デザインカンプ作成】
事前にヒアリングでいただいていた内容と情報設計を踏まえ視覚的な表現を完成させます。
【マークアップ作業】(必要に応じて以降の作業を展開いたします)
マークアップ、フロントエンドエンジニアへ連携、
または Webflowプラットフォームを利用した運用への制作作業へ移行します。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Webflow
SEO対策・デザイン性に優れた高品質ホームページ・ネットショップを構築します
業務内容
こんな方におすすめ
▶︎資産となるサイトが欲しい
▶︎ありふれたデザインから脱却したい
▶︎構築後も経営・マーケ目線から徹底的にフォローが欲しい
▶︎若い世代の価値観を取り入れたい(代表が24歳)
フロー
①お問い合わせ
②Web面談(対面の場合は別途交通費ご請求)
③ヒアリングシート記入(30分程度)
④デモサイト作成・お客様チェック
⑤修正・お客様チェック(3回まで)
⑥ドメイン取得・移管手続き
⑦公開
⑧アフターサポート(期間3年・公式LINEとコミュニケーション)
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Wordpress Wix Shopify Elementor
1週間以内にStudioを使用したホームページ制作をします
業務内容
studioでのサイト制作になります。
サイトのデザインが既に決まっている場合はそちら掲示と画像素材をお願いします。また決まっている場合価格は55%掲示額より引かせて頂きます。
サイトのデザインか決まっていない場合はチャットにて話し合いながら作っていくため1週間以上かかりますがご了承ください。
またstudio以外での作成を希望される場合は連絡ください。状況に応じて対応致します。
その他質問価格交渉はご連絡ください。
Web集客に特化した0からコーディングしたSEO対策を行なったサイト制作をします
業務内容
【こんな方におすすめ】
-
デザインデータはあるけど、コーディングができない
-
集客につながるLPを作りたい
-
自社サイトをしっかり整備したい
-
SEOを意識したサイト制作をしたい
【開発の流れ】
① ヒアリング
- サイトの目的(例:サービス紹介、集客、会社紹介など)
- 想定しているページ数、構成、参考サイト
- デザインデータ(Figmaなど)の有無
- ご希望の納期やご予算
- その他:掲載したい文章・画像の有無 など
② コーディング作業(制作フェーズ)
- デザインに沿ったHTML/CSS/JavaScriptでのコーディングを行います
- レスポンシブ対応(スマホ・タブレット対応)
- 見出し構造やタグ最適化など、SEOを意識したマークアップ
- JavaScriptを使った軽微な動き(スライダー、アコーディオンなど)も対応可能
③ ご確認・修正対応
- 一度テスト環境でご確認いただき、修正点があれば対応します(プランにより回数制限あり)
- 文字修正、画像差し替え、レイアウト微調整など対応します
- 中規模以上のプランでは、デザインフィードバックも可能です
④ 納品
- HTML/CSS/JS ファイルをZIP形式で納品、またはGitHubでの共有など柔軟に対応
- ご希望があれば、サーバーへのアップロード作業もご相談可能です
- 完了後も、軽微な修正・ご相談には丁寧に対応いたします(期間内)
月々固定費0円!!ホームページを制作します。ます
業務内容
事前に下記の質問にお答えいただけると助かります。
①ホームページタイトル(仮でも構いません)
②どういったホームページか?(企業サイト・店舗の紹介など)
③希望するイメージ・雰囲気・テーマカラー
④ご希望のページ項目(トップページ含め8ページまで)
⑤サーバー・ドメインの有無・レンタルサーバー会社名・プラン
⑥参考にしたいホームページ(URL)
⑦取り入れたい機能など
☆ご用意いただきたいもの☆
文章、画像(店内写真や外観、商品など)、ロゴ(無ければ看板やチラシの写真など)
※ロゴやイラストは簡単なものならこちらで作成することも出来ます。
※文章は、ページ・コンテンツごとに分けていただけると助かります。
※画像は足りないものはフリー画像素材などをこちらで用意することもできます。
※画像はこちらでphotoshop、illustrator などで適宜修正編集出来ます。
日本の就寝時間に地球の裏側南米であなたの代わりに働きます
業務内容
◆こんな方にオススメ!
・このプロジェクトを面白いと思ってくれてる方
・寝ている間に仕事を進めておいて欲しい方
・WEBに関して詳しくなくデザインなどご相談したい方
・南米について話を聞いてみたい方
◆ご提供内容
-サイト制作-
・ラフご提案
・パソコン・タブレット・スマホ対応
・SEO対策
・グーグルマップ
・外部リンク接続
・お問い合わせフォーム作成
-インスタ運用-
・画像加工
・投稿計画作成
・テキスト提案
・投稿運用代行
◆ご購入後の流れ
①デザイン、イメージなどのヒアリング(テキスト、ビデオ通話どちらも可能)
②イメージされてる他サイトがございましたらURLをご共有ください
③お客様から画像、文章をお送りいただきます
④こちらで作成
⑤ご提案内容を共有いたします
⑥修正があればフィードバックいただき、なければ納品となります
◆納期について
大まかな納期に関してはプランの欄に記載しておりますがもう少し早くして欲しいなどのご要望がございましたらご相談ください。
AirWork(エアワーク)で採用サイト・求人最大10件を制作します
業務内容
【*現役の求人コンサルがAirWork初期設定・求人作成を代行します*】
「求人を掲載しても応募が来ない!」
「無料で掲載できる求人サイトはないの?」
「自分たちの採用サイトを持ちたい」
そう思ったことがある採用担当のあなた、
「AirWork採用管理」で御社だけの採用サイトを制作して、
求人運用をはじめませんか?
\AirWorkのメリット/
①求人検索エンジンに自動掲載されるので応募が集めやすい!
【自動掲載先】
・indeed
・スタンバイ(Yahoo)
・求人ボックス
・Googleしごと検索
②オリジナルの採用サイトで御社の魅力が伝わる
③完全無料で使えて安心*
\ご提供サービスについて/
◆AirWork採用管理の初期設定サポート◆
アカウント開設から初期設定までをサポートいたします。
※アカウント認証などの手順につきましては、
ご購入者様のお手元での操作をお願いいたします。
◆採用サイトの制作◆
御社の魅力が最大限伝わるような
採用サイトを制作いたします。
イメージや求職者様に伝えたいメッセージなどは
事前ヒアリングにてていねいにお伺いします!
◆求人原稿×10件の制作◆
初期原稿として最大10件の求人記事を制作します。
連携先であるindeedなどの求人サイトでは
求人記事の品質によって表示順位が変動。
高品質な求人はたくさんの求職者様に見られ、
逆に低品質な求人はすぐに表示されにくくなってしまいます。
求人コンサル歴5年の中で培った
「見てもらえて応募してもらえる求人作成術」を
落とし込んだ求人を作成します!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
本格ホームページを制作から納品まで全てワンストップでお受けします
業務内容
ごあいさつ
パッケージをご覧いただきありがとうございます。
前職でweb制作の業務に携わっていました。また自身で保有しているwebサイトとwebサービスを運営していることもあり当事者目線での制作ができます。それらで得た知見を総動員してホームページを制作をさせていただきます。
当方Lancersでの実績が少ないため駆け出し価格でのパッケージ案内です。
↓
安心のワンストップでホームページを制作いたします
デザイン、コーディング、サーバへのアップロード、画像提供など
制作に必要な作業をワンストップで対応いたします。
↓
このプランの強み
・商材の情報を伝えるだけで丸ごとおまかせでHP完成
・制作会社レベルのデザインクオリティ
・スマホ・PCのレスポンシブ対応
・セキュリティ対策
・内部SEO対策
↓
プラン内容
ベーシック 5万円~
テンプレートデザインからお客様向けにカスタマイズします。
スタンダード 10万円~
オーダーメイドでオリジナルデザインでLPをお作りします。
プレミアム 15万円〜
オーダーメイドに加えてオリジナルデザイン + 事業や掲載するキャンペーンなどの背景を細かくLPへ反映させます。
↓
サービス内容
このプランは、原稿執筆、構成作成、デザイン、コーディング、サーバへのアップロードまでホームページに必要な全てを丸ごとおまかせいただけます。
オプションでwordpressを導入するかお選びいただけます。
自分でページを編集したい場合こちらのオプションを追加してください。
※不正なアクセスや存在しないページへのアクセス時には、無料でエラーページを提供いたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
簡単更新でデザイン性と自由度が高い!ブログサイト・ポートフォリオサイト制作致します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
STUDIO(https://studio.design/ja)のCMS機能を使用して、ブログサイトを制作いたします。
ヘッダーの画像作成やお問い合わせフォームの設置だけでなく、記事カテゴリー別の追加ページ作成など、まるっとお任せして頂けます!
対話をしながら、一緒に作り上げていきましょう!
【基本サービス内容】
・トップページ
・スマホレスポンシブ対応
・お問い合わせフォームの設置
・GoogleMapやYouTube動画の埋め込み
✔️ STUDIOとは?
サーバーやドメイン不要、維持費0円のノーコードサービスです。
デザインの自由度も高くデザイン性の高いブログサイトが制作可能です。
またブログ更新作業も簡単に可能です!
※納品後サポート有り
✔️ STUDIOはこんな方におすすめ!
・ドメインやサーバー代でも費用をかけたくない
・知識がなくてよく分からない
・公開後もその都度修正したい箇所がある
✔️ 受注から納品までの流れ
①お問い合わせ・お見積もり
②納期確定
③ヒアリングシート入力
⑤デザイン制作
⑥全体のデザインの確認・修正
⑧ご納品
✔️ 修正はご納得いただけるまで!
ご納得いただけるまで、しっかりサポートさせて頂きます!
※デザイン、文章確定後のお客様都合による文章の大幅変更、
テイスト大幅変更は追加料金の対象となりますのでご了承くださいませ。
※STUDIOには無料プランと有料プランがあり、当サービスでは無料プランを前提としております。有料プランの場合、ドメイン設定等の追加作業が必要ですので、追加料金を頂戴いたします。
- 有料プランへのアップグレードが必要なこと
・100件以上のブログ記事の作成
・ドメイン指定ー自分で決めたURLの使用(独自ドメイン)
・STUDIO広告バナーの削除ー無料プランですと左下にSTUDIOロゴが付きます。
・Googleアプリとの連携
- Webサイトの種類
- ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
HTMLコーディング / WordPressサイト制作いたし ます
業務内容
HTMLとWordPress(PHP)のコーディングのみ承っております。
デザインはお客様のほうでご用意ください。
動きのあるサイトでも対応可能です。お気軽にご相談ください。
(スライダー、スクロールアニメーション、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど)
なお、レスポンシブ対応やサイトの動きの実装はすべて基本料金に含まれます。
※追加オプションで下層1ページごとに5,000円で承ります。
1つの案件に集中して取り組むスタイルですので、
案件をご依頼いただきましたら完了するまでは他の案件は受けません。
お客様の案件に1点集中して取り組みます。
そのため、コードの修正等も迅速に対応させていただきます。
連絡は24時間いつでも可能です。
何卒宜しくお願いいたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress
HTMLまたはワードプレスでのサイト制作、撮影、紙もののデザインと制作ます
業務内容
1.お打ち合わせ
まずはヒアリングを行わせていただきます。お客様の現状の困りごと、目的、予算などについてお聞かせください。
2.要件定義
ヒアリングで得た情報をもとに掲載すべき情報を取捨選択しラフを制作いたします。お客様確認と修正を行い、ブラッシュアップを繰り返し行います。
3.制作
デザインルールを策定し制作にすすみます。お客様確認と修正を行い、ブラッシュアップを繰り返し行います。
4.検証・納品 /
制作完了後、確認作業へと進み問題がないことが確認できましたら、 お客様へ納品しクローズとさせていただきます。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
個人事業主様・中小企業様向け自社更新可能なホームページ作成いたします
業務内容
こんな方へおすすめ
・個人事業主様または小規模小売店様など、それほど更新頻度は高くないので安価でホームページを作成したい方
・本業が忙しいためホームページの管理が難しい方
基本的には必要な写真データやテキストデータなどは依頼者様にご用意いただきます。
テキストデータに関しましては打ち合わせをして内容を提示していただいたものについてはこちらで作成いたします。
ホームページ作成とその後の更新等もご依頼いただく場合は更新内容、頻度を打ち合わせして決定し月額を設定いたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
様々なカテゴリーのWebサイトページデザイン制作を承ります
業務内容
当ストアをご覧いただきありがとうございます。
新規、リニューアル予定サイトのトップページデザインを制作致します。
これまでコンペ、プロジェクト等でお世話になっておりましたが、ウェブ制作会社勤務を始めため、現在コンペへの提案は行っておりません。
納品期限に余裕があるお客様がございましたら是非ご連絡下さい。
◎デザインは過去の提案、ポートフォリオをご覧になると、イメージして頂けると思います。
◎シンプルでユーザーに判りやすいデザイン、上質・上品なデザインを心掛けています。
◎レスポンシブデザインにも対応致します。
◎次階層ページ制作も承ります。(1頁10,000円程)
ご不明な点などお気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
webサイト制作、チラシ、ロゴなどのwebデザイン業務ができます
業務内容
バナー、チラシ、webサイト制作などを行います。一度だけでなく、継続してご依頼いただけるような信頼関係を築きたいです。
・自分のwebサイトを持ちたい
・お店のチラシを作ってほしい
・SNSに集客できるバナーを置きたい
・自分の名刺がほしい
・お店のロゴを作りたい など
こんな方にオススメです!
webサイト制作につきましては、ノーコードツールのStudioを利用します。デザインだけでなく実装まで可能です。また、お問い合わせフォームなどのページも制作できます。
〜流れ〜
クライアント様のご要望をお伺いし、納期のご相談をさせていただきます。
一度納品し、修正が必要な場合はお申し付けください。お互いが納得するものを作りたいので、修正回数の制限は特に設けておりません。ご納得いただけたら業務終了となります。
場合によっては、zoomなどのオンラインで具体的なデザインの方向性やクライアント様の想いをお伺いすることがあります。文面のやり取りよりも、直接言葉でやり取りしたほうが、お互いの考えが伝わると思います。
〜稼働時間〜
10:00〜16:00/日、4〜5日/週
※水・日曜日は家族の時間なので、稼働は要相談です。案件や納期に応じて変更可能です。
16:00〜22:00の間は、子供との時間なので、連絡が遅れることがあります。
WordPressと既存テーマを使った格安ホームページを制作します
業務内容
▼こんな方へおすすめ
□ ホームページを作りたいが、オリジナリティはそれほど重要視していない方。
□ 安くて拡張性の高いWordPressでのホームページを持ちたい方
□ WixじゃJIMDOなど、無料サービスから独自ドメインでの運用に切り替えたい方
□ 美容・健康系、スピリチュアル系など女性起業家の方
□ 作った後の運用でも、相談に乗ってもらいたい方
▼ご提供内容
【ベーシック】は、WordPressのインストールと基本設定、推奨プラグインのインストール、基本テーマのインストールを行います。
ご自身でテーマを選んだり、カスタマイズしたい方向けの最低限のセッティングとなります。
【スタンダード】、【プレミアム】は、2回まで修正が可能です。
▼ご購入後の流れ
・30分~1時間ほど、オンラインでヒヤリングを行うか、メッセージにて必要な情報を頂戴します。
・ご希望に応じた形で、ドメイン取得、サーバー設定などの代行を行います。
・原稿をお送りいただき、サイトに反映します。
・サイトをご確認いただき、必要な修正を行います。
・2回までの修正が完了後、管理者アカウントを発行し、納品となります。
▼製作可能なジャンル
・コーポレートサイト(業種問わず)
・保育園、幼稚園
・士業
・塾、各種教室、スクール
・伝統芸能、伝統工芸
・その他、ご相談ください
▼サーバー代、ドメイン代などの実費は別途必要になりますのでご了承ください。
サーバーや保守など運用代行も可能です。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
Webサイト制作を1から全ての作業の制作、運用までを請負います
業務内容
【ホームページ制作の流れ】
1.まずはお気軽にお問い合わせ下さい
2.どんなホームページをご希望かヒアリングさせていただきます
3.イメージのすり合わせを行いご納得の上ご購入いただきます
4.素材をご提供していただきます
5.ホームページの制作開始
6.出来上がったホームページをご確認いただきます
7.修正が必要な場合は行います
8.ホームページの納品
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress
Webサイトデザイン・コーディング 手書きのワイヤーフレームからでもデザインします
業務内容
WEBデザイン及び静的コーディングを行います。
デザイン心理学やマーケティング方面の勉強もしながらデザインに反映できるように心がけております。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Sketch Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Jimdo
【低価格で対応!】デザインに特化したHPを低価格で提供します
業務内容
初めまして。
現役大学生・法人2社の代表をしております”上野”と申します。
この度、私の知識と経験を提供できるお仕事だと感じお声掛けさせて頂きました。
〜プラン内容〜
HP製作(WordPress使用):80,000円(ライセンス料30,000円含む※1)
※1ライセンス料とは今後永久にお客様に権利をお渡しするという有料テーマ等で購入しなければならない料金のことを言う
HP制作+ロゴ作成:90,000円
HP制作+ロゴ制作+名刺制作+チラシ制作:110,000
〜標準内容〜
タブレット・スマートフォン表示対応(実機で確認)
画像選定(著作権フリーの写真・イラスト)
WordPressなどの導入、初期設定
セキュリティ対策
投稿機能
SNS連携
簡単なスクロールアニメーション
Googleマップ、You Tube動画埋め込み
最終納品日から3日間修正無制限(大規模修正は要相談)
SEOに特化したHP制作を心がけております。
私自身、マーケティング業務を6年間続けてきており、コンサルも行ってきました。
そのため、マーケティング知識を用いて有益なHP制作をすることができます。
〜今後の流れについて〜
-
出品者へDM(ダイレクトメッセージ)を送信
「見積もり・カスタマイズの相談」というボタンから問い合わせフォームに移動します。
納品希望日と相談内容の業種を入力していただきます。
その際に、下記の事項をお伝えいただきますと幸いです。
依頼の概要(Webサイトの新規制作、既存サイトのリニューアル、コンテンツ・機能追加など)
サイト公開予定日または最終納品希望日 -
出品者(上野)からご相談者様へ返信
依頼内容を把握した後、ランサーズ内ビデオチャットにて詳細をお聞きします。
※私は顔出しを致しますが、お客様はoffの状態でも可能でございます。 -
お見積りの提示
ヒアリング後にお見積りをお送りします。 -
注文・仮払い
ご納得いただいた場合に注文をお願いします。 -
製作開始
-
制作サイトの確認と修正
お客様に制作サイトを確認していただき、修正が必要な箇所を指摘して頂きます。
複数ページや長いランディングページの場合、区切りの良いところで一度デザインを確認していただきます。 -
最終確認・納品
最終チェック作業を行ったあと納品。
納品日から3日間無制限に修正対応致します。
=============================================
現役大学4年生(救急救命士養成大学)の僕が高校生の頃からアフィリエイトを始めて、現在6年目。最高月収約450万円を達成し、現在ではアフィリエイト記事の執筆代行、アフィリエイト記事執筆コンサルなど様々な形で活動しています。
また、インスタグラム運用では医療系や副業系、金融系のインスタグラムを13アカウント運用させていただいています。
現在では20人のフリーランスの方に対して講座を開きながらインスタ運用をサポートさせて頂いています。
主な収入源としては法人2社(不動産・建築)の代表として活動しているためそこからの収入で、今後は営業代行会社・医療学生に向けた塾・マーケティング会社を設立予定です。
アフィリエイト実績といたしましてはInstagramからブログへの誘導でのアフィリエイト→月間売上60万円
Instagram✖️楽天ルームでのアフィリエイト→月間売上15万円
Instagramのストーリーズでのアフィリエイト→月間売上5万円
Instagram✖️Brainでのアフィリエイト→月間売上150万円
となっております。
Instagramからブログへの誘導でのアフィリエイトに関しましては私が1からサイト設計して行ったものになります。
それ以下については代行業として行った実績となっております。
ブログで収益を出していた際にはWordPressのHP・LPを使って集客・販売を行なっておりました。
また、名刺・ロゴ・チラシの制作実績についてはメッセージを頂ければご提示可能ですのでお気軽にお声掛けください。
よろしくお願い致します。
上野
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【個人事業主様向き】美しいHPを最短1週間で制作致します
業務内容
WordPressでHPを作りたいけどどうしたらいいかわからない。
現行のページがダサくて作り変えたいがテーマを買う予算がない。
おしゃれなサイトがほしい!
こういったご要望にお答えいたします。
クオリティーの高いデザインのHPをデザイナーが最短1週間で制作いたします。
【お仕事の流れ】
- ご依頼いただいてから数日以内にヒアリングの実施をさせていただきます。
- 3日〜5日ほどでデザインを提示させていただきます。
- 修正があればその都度おっしゃってください。
- 必要に応じてビデオチャットも実施いたします。
5.1週間から2週間ほどで画像やテキストをいれて調整していきます。
6,最終確認をしていただいて問題がなければ納品となります。
【時間の目安】
ボリュームによりますが1〜2週間で納品とさせていただきます。
こちら都合で納品が遅れるようであれば事前にお伝えさせていただきます。
【その他お伝えしたいこと】
納品後の質問や、こちら都合での不具合が出た場合、対応させていただきます。
変更修正はなるべくお客様の方でできるよう、丁寧にお伝えさせていただきます。
複雑な内容になるようであればお見積りさせていただきますので
お気軽にご連絡ください。
基本的に、テーマを使っての制作になりますが、オリジナルテーマ(フルスクラッチ)での制作も承っております。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Wordpress
STUDIOを使用してホームページやLPを制作いたします
業務内容
当パッケージをご覧いただきありがとうございます!
ノーコードツールSTUDIOを使用して、WEBサイトを作ります!
▼こんな方におすすめ
・ホームページは欲しいけど予算はかけたくない
・SNSとホームページをリンクさせたい
・Tiktokやyoutubeであげている動画をサイトに埋め込みたい
▼STUDIOの特徴
・コードが不要なのでサイト構築がスピーディーに行えます。
・完成後も画像やテキストの修正が、WEB制作会社を通さずお客様自身で簡単に行えます。
・自由に完全オリジナルのサイトが制作できます。
・サーバー契約不要、無料プランでの公開が可能です。
(※その場合、ドメインが「○○○○○.studio.site」STUDIOのロゴも入ります。独自メイン使用の場合は有料プランになります)
・無料プランの他、運営内容によっては有料プランにご契約いただきます。
→https://studio.design/ja/pricing
▼サービス内容
・本サービスで提供させていただいたサイトに関しては公開実績に掲載させていただきます。
・画像やロゴ、デザイン、文言はお客様にご用意お願いいたします。
・初掲載後、修正は2回までさせていただきます。
▼制作フロー
⓵ヒアリング
DMなどでお問い合わせください。
お客様がお持ちのデザインがSTUDIOで実装可能か、目的を達成できるサイトが作れるかヒアリングいたします。
②STUDIOのご登録
お客様ご自身でSTUDIOにご登録をお願いいたします。
登録後、メンバー登録orログインID+パスワード共有をお願いします。
③制作
デザインをもとにまずは7割ほど制作して、お客様にご確認いただきます。
問題なければそのまま制作いたします。
④レスポンシブ対応(注文されてる方のみ)
パソコン版を確認いただき、問題なければタブレット、モバイル版の対応させていただきます。
⑤確認
最終それでよいかご確認をお願いいたします。
⑥納品
WEBにて公開いたします。
- Webサイトの種類
- ポートフォリオ SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma
【理想なマッチングサイト】マッチングサイトの開発なら全部弊社にお任せください!ます
業務内容
▼こんな方にオススメです!▼
・マッチングサイトを構築したいけど、どこから始めればいいかわからない!
・システム設計やUIUX作成に詳しくないので、専門家に頼みたい!
・予算に合わない日本国内企業と相談して困っている!
・一発で終わらせるのではなく、長期的なパートナーを探している!
上記のような方は、お気軽にご相談ください!
▼サービス内容▼
15年以上の経験とノウハウを活かし、マッチングサイト(求人サイト含む)の要件定義〜開発・運用までワンストップで提供します。
以下のようなマッチングサイトを制作した実績があります。
・求人サイト
・地域ポータルサイト
・M&Aサイト
・恋愛マッチングサイト
・代理店募集マッチングサイト など多数の実績があります。
新しいアイデアでも、基本的なマッチングの仕組みが同じなので、お気軽にご相談ください。
▼サービスの強み・メリット▼
【要件からUIUXと開発・運用までお任せ】
日本側のITコンサルチームとベトナムの開発チームが連携し、全工程をサポートします。
【高速なサービスローンチ】
優秀なエンジニアチームにより、短期間でのシステム構築が可能です。
【品質とサポートの確保】
エラー対応や定期的なアップデートを含む、安定したサポートを提供します。
▼プランの選択肢▼
【ベーシック】
シンプルなマッチングサイトの制作。基本機能を含みます。
【スタンダード】
カスタマイズ可能な高度な機能を実装。安全性やSEO対策も行います。
【プレミアム】
最高水準のユーザーエクスペリエンスを提供。特別な機能や最新技術を導入します。
▼制作の流れ▼
1️⃣ お問い合わせ:相談・見積もりの依頼
2️⃣ 要件定義・提案書作成
3️⃣ デザインとコーディング
4️⃣ 実装・検証
5️⃣ 公開・納品
お気軽にご相談ください。
各種大手モール対応!競合と差別化できるECサイト用商品画像を作ります
業務内容
▼こんな方へおすすめです
「ネット通販したいけど専門知識が無い」
「カンタンな画像は作れるけど売れない」
「洗練されたページを作りたい」
▼ご提供内容
【わかりやすく目立ちやすい商品ページを作成します。】
商品ページは写真が超重要!
とりあえず出品してもまず売れませんし、そもそもページに訪れてもらえません。
いくつものハードルを乗り越えてようやくカートに入れてもらえるのです。
写真や商品画像は、一番お金と時間をかけて作り込むことをおすすめします。
お持ちの画像を利用して制作できますが、新たに写真を撮影して使用することも可能です。(オプション)
もちろん撮影した写真は編集して全てお渡しいたします。
その他、EC関連にリアルタイムで携わっておりますので、ちょっとした追加の相談はサービスいたしますよ★
▼ご購入の流れ
〇ヒアリング
まずはお客様の情報を教えてください!
商品について、競合商品、お持ちの素材など・・
※私が得意としていない内容でしたらお受けいたしません
〇ご提案
商品ページには構成が重要です!(誘起→提案→根拠→信頼→等々・・・)
必要な項目をご提案させていただきます。
〇ご購入
お客様のご納得いく範囲で依頼内容を決めましょう!
〇制作→修正→納品
全て完成した後の修正はお互いに大変です^^;
こまめにやりとりを行い、お互いのベクトルを調整していけたらと思います。
▼得意ジャンル
実績のあるジャンルは、食品、アパレル、アウトドア用品、フラワーアレンジメント等です。
▼納期について
ご依頼いただいてから短くても5日程度は頂戴します。
お急ぎの場合もご相談くださいね。
- Webサイトの種類
- ECサイト
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【SHOP・レッスン・セミナーに最適】EC / 予約 サイトをお作りします
業務内容
【ネットショップ】【オンラインレッスン予約】【オンラインセミナー】【ネット決済】【コーポレートサイト】
をご検討中の皆様
・自分でやろうとしたけど挫折してしまった
・面倒で手をつけられていない
・操作がよく分からなかった
・自分だとデザインがイマイチ
・何をすれば自分のやりたいことができるのか分からない
そのお悩みを解決いたします。
システムを使った各種設定から、構成 / デザイン / ライティングのお手伝い 等
をサイトの完成までの一連の作業させて頂きます。
まずは何にお悩みなのか、どんなことをしたいのかからお話をお伺いし、
何ができるのかを一緒にお考えし最適なご提案をさせて頂きます。
お気軽にご相談ください。
WordpressでのECサイト、コーポレートサイト、ホームページ制作を承ります
業務内容
▼こんな方にお勧め
▼ご提供内容
▼ご購入後の流れ
▼製作可能なジャンル
・全ジャンル承ります
▼料金プランやオプション
▼納期
・1ヶ月~3ヶ月
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS ニュース・オンラインマガジン
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
完全オーダーメイドのホームページをWordPressで制作します
業務内容
業務内容
本サービスをご覧いただきありがとうございます。
フリーランスWebデザイナーの廣山です。
個人事業主、中小企業様向けにオーダーメイドのホームページを制作します。
↓制作実績(ポートフォリオ)はこちらをご覧ください↓
https://www.lancers.jp/profile/hiro-464/portfolio?ref=more
【本サービスはこのような方にオススメです】
✔なるべく費用は抑えたい
✔時間を無駄にしたくない
✔短期間でイメージ通りのホームページが欲しい
✔今あるホームページをリニューアルしたい
✔ホームページの管理もお任せしたい
【本サービスのおすすめポイント 】
①フリーランスWebデザイナーだから実現可能な「低コストで短期間納品」
HP制作の全ての工程を一人で対応することで人件費や経費を抑え、一般的な制作会社と比較してもよりお求めやすい価格で制作しております。また、Elementor Proというノーコードツールを使用することで制作時間を大幅に削減することで短期間での納品が可能です。
早くて安いだけでなく、イメージしていたホームページ以上のクオリティとなるように心掛けています。
②提案から制作・納品までワンストップ!連絡・修正も即日対応
「連絡をしても返信が遅い」「修正までに時間がかかる」など、感じたことはありませんか?
本サービスは制作に関する全ての工程を1人で対応しておりますので、スムーズなコミュニケーションでお客様のご要望にお応えします。連絡は土日祝日問わず24時間以内に返信いたします。
③安心のアフターフォロー
ホームページを納品後1ヶ月間は修正等を無償で対応いたします。ページを公開した後に、「この文章を変更したい」「画像を変えたい」などの気になる点が出た場合でも、何でもご相談ください。
【サービス内容】
・WordPress導入、初期設定
・内部SEO対策
・Googleアナリティクス導入、初期設定
・Googleサーチコンソール導入、初期設定
以上は費用内で対応いたします。
※内部SEO対策は検索上位表示を保証するものではございません。
【オプション例】
・お問い合わせフォーム設置
・プライバシーポリシー雛形提供
・更新機能(ブログ・お知らせ)
【見積例】
ベーシックプラン:55,000円
・レスポンシブ:20,000円
・お問い合わせフォーム:15,000円
・保守管理:5,000円/月
・バナー作成:15,000円
・アイコン作成:30,000円
初期費用:計140,000円
【納品までの流れ】
1.お問い合わせ
「見積もり・カスタマイズの相談に進む」からご連絡ください。
↓
2.ヒアリング
ご相談内容について回答いたします。
制作に必要な情報を整理するため、ヒアリングシートにご記入いただきます。
細かな点については、ランサーズのビデオ会議にてヒアリングいたします。
↓
3.注文・仮払い
メッセージ、ビデオ会議にてお打ち合わせを行い、最終のお見積りを提示いたします。サービス内容、お見積りにご納得いただけた場合は注文をお願いいたします。
あわせて、掲載する文章や画像素材をご送付ください。
↓
4.制作開始
お客様より掲載する文章、画像素材のご提供が完了次第、制作を開始します。
↓
5.トップページデザインの制作とご確認
お客様にトップページデザインをご確認いただきます。
修正等必要であればご指摘ください。
↓
6.制作サイトの確認と修正
お客様に制作サイトをご確認いただきます。
修正が必要な箇所がありましたら、ご指摘ください。
↓
7.納品
ホームページの公開・納品となります。
納品後1ヶ月無料サポート終了時に、管理・更新マニュアルをお渡しします。
最後までご覧いただきありがとうございます。
お客様とのコミュニケーションを大切に、丁寧な言葉遣い、ヒアリングを心がけております。
ご相談・お見積りは無料にてご対応させていただいております。
ぜひ一度ご相談ください!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
STUDIOでホームページ制作 高品質でオリジナルデザインで制作します
業務内容
まずはお気軽にご相談ください。
個人事業主様・中小企業様向けのホームページ制作のサービスとなっております。
自社で更新管理ができるノーコードツールで、貴社の内製化のサポート致します
都度制作会社にお願いしなくても自社で修正、更新管理が可能です。
このようなお悩みはありませんか?
・ちょっとした修正のたびに制作会社に見積もり、修正、納品で数日かかってしまう
・ホームページをリニューアルしたいが、できれば思い切って内製化を考えている
・予算に限りがあるが、デザインにはこだわりたい
お悩みを解消します
・テンプレートに縛られない、完全オリジナル・高品質なデザイン
・直感的な作業スペースでコーディング
・webの知識がなくても扱いやすい
・運用方法に合わせて更新管理がしやすい
・STUDIOの扱いに慣れていただくまで納品後も更新管理を無償でサポート
サービス概要
・ベーシックプラン『ホームページ制作/1ページほど』
お問合せフォーム設置/SNS連携/シンプルな会社案内
・スタンダードプラン『ホームページ制作/3ページほど』
お問合せフォーム設置/SNS連携/シンプルな会社案内
・プレミアムプラン『ホームページ制作/5ページほど』
お問合せフォーム設置/SNS連携/シンプルな会社案内
全プラン共通
内容
・修正回数は制限ありません。細かい修正や突発的な修正にも、迅速にご対応いたします。
・デザインに必要なイメージ画像
・イラスト等はフリー素材、または有料素材でご提案いたします。
・制作に必要なテキストはお客様でご用意ください。
料金には以下の内容が含まれます
・STUDIO初期設定
・レスポンシブ対応
・お問い合わせフォームの設置
・google map埋め込み
・SEO対策
・SNS連携
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
WordpressのLightningを使用してサイト構築いたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
サイト上でのオンライン決済が可能なサイトの構築を承ります。
サイトの構築はWordpress、決済システムはStripeを用いたものとなります。
WordPressの初心者でも簡単に使えるように設計されており、またさまざまなカスタマイズが可能なプラグインであるLightningを使用いたします。そのため納品後も安心してご利用いただけるかと思います。
Stripeにつきましては以下の決済が可能です。
- カード
- 銀行口座引き落とし
- 銀行へのリダイレクト
- 銀行振込
- 後払い
- リアルタイム決済
- 店舗支払い
- Apple PayやGoogle Payなどのデジタルウォレット
ご購入前のお問い合わせ等ございましたらぜひご連絡下さい!
ページデザインとコーディング(レスポンシブ対応)を行います
業務内容
Webデザインとコーディングをメインにお手伝いさせて頂きます。
デザインが既にあり、コーディングのみでも対応可能です。
また、価格コムと連携されている企業様の場合、CSV形式を使用し自社サイトの価格更新と価格コムの更新をファイルアップロードで行える仕様もご提供可能です。
もちろん既存ページの更新のみお受けすることも可能です。
スケジュールや予算等、是非お気軽にご相談下さい。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
理想のWEBサイトを共に作りましょう!ゴールを超えるサイトを制作します
業務内容
TOPページ、下層ページのデザインをPhotoshop、XD、Figma等で行います。
コーポレートサイトからエンタメ、BtoB、個人でのページ、何でもお任せください!
デザイン納品後の修正も満足いただくまで受け付けます!
【ご準備していただくもの】
・文章素材
*あると良いもの
・写真素材(ない場合はこちらでフリー素材を使用します。)
・現在お考えのレイアウトのデータ(あればそちらを基にデザインします。)
【制作期間】
・内容量によりますが、1,2週間を目安にお考えください。
【活動時間/連絡について】
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は
・平日は21時以降
・土日祝はいつでも可能
です。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop
デザイン、コーディング、wordpress構築までワンストップで対応します
業務内容
デザインからwordpressまで、やり取りが面倒な方におすすめです。
企業やサービスのイメージにぴったりな
高クオリティなデザインのウェブサイトを制作いたします。
購入後はオンラインでの打ち合わせで
ヒアリングをしたのちに、ワイヤーフレームの
作成→デザイン→htmlコーディング→wordpress構築(CMS設定)
となります。
今まで担当したサイトのジャンルは
不動産/美容/エンタメ/アート/人材/建築/福祉/保育
/清掃業/IT関連
など、幅広く、上記以外のジャンルの
ご相談も承っております。
また、オプションにはなりますがロゴの作成や
使用するイラストの制作などもご相談ください。
納期は検討可能ですので、ご希望があれば
相談していただければと思います。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
STUDIOで制作したホームページ修正・変更・代行します
業務内容
STUDIOの修正をします。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ
■Webサイトとホームページの違い
Webサイトとは、複数のWebページの集合体のことです。一般的には「サイト」と短縮して呼ぶケースもありますが、同じ意味であるためどちらを使っても問題ありません。
続いてホームページは、ホームとなるトップページのことです。Webサイトでいうなら、メイン画面となるトップページを限定して指します。そのため、Webサイトの中にあるのがホームページであり、厳密にいえば意味合いが異なります。
とはいえ、ホームページをWebサイトと同一の意味で呼ぶ人も多く、混同されて使われています。意識して使い分ける必要はありませんが、Webサイト=集合体、ホームページ=トップページの意味合いだと覚えておきましょう。またホームページ制作といったら、Webサイト全体の制作を指すことも多いです。
■Webサイト・ホームページデザインで必要な5つのパーツ
Webサイト・ホームページをデザインするために必要なパーツはヘッダー・フッター・ナビゲーション・コンテンツ・サイドバーの5つです。
それぞれのパーツはWebサイトデザインにおける基本となり、意味や役割、Webサイトのどの位置を指すのかを理解しておかないとデザインはできません。また、理解することで自分が作りたいデザインを作成することが可能です。
Webサイト・ホームページデザインで必要となる5つのパーツについて、以下で詳しく解説します。
ヘッダー
ヘッダーとは、データの先頭にある情報のことで「head」となる頭の部分を指します。IT全般で使われる用語で、Webサイトでは画面上部にある「会社ロゴ」や「タイトル」などが記載されている位置がヘッダー部です。
基本的に、どのページに移動してもヘッダー部分のデザインは同一になります。実際に、Webサイトのホームページから「会社概要」「商品情報」などに移動しても、画面上部には同じ会社ロゴが毎回表示されているはずです。
この部分がヘッダーとなり、ユーザーが検索して下層ページからアクセスしても、何のWebサイトなのか一目見て分かるようになっています。また、ユーザーにブランドイメージを訴求する大切な役割となるため、デザインするうえで重要となるパーツです。
ナビゲーション
Webにおけるナビゲーションとは、目的のページに移動するためにリンクを挿入して表示させることです。Webサイトでは「メニューバー」「検索バー」などの部分を指します。
デザインで必要とするのはメニューバーである「グローバルナビゲーション」で、ヘッダーと同じように画面上部に位置し、どのページに移動しても表記は変わりません。
主な役割は、ユーザーがサイト内でのページ移動をスムーズにすることです。ナビゲーションがなければ辿り着きたいページに移動するのが困難になるため、Webサイトでは操作性的な役割を果たします。
また、ナビゲーションのデザインをする際には、分かりやすく且つ使いやすくすることが大切です。一目見てどのページに移動するのか、何の情報が知れるのかユーザー目線に立ってデザインしてみましょう。
コンテンツ
Webにおけるコンテンツとは、テキスト・画像・音声など情報の中身の全てを指します。そのため、トップページのメインビジュアルやページ移動しての文章もコンテンツの一部です。
Webサイトだと、ヘッダーとフッター以外のメインとなる部分に位置するパーツとなり「メインコンテンツ」とも呼びます。ただし、トップページのみをメインコンテンツと呼ぶ人もいるため、念頭に置いておきましょう。
表示させるコンテンツは決まっておらず、自由なデザインでかまいません。とはいえ、ユーザーが一番目にするパーツとなるため、会社で販売する商品や宣伝したいサービスなどを表示させるのが一般的です。また、Webサイトはコンテンツで決まると言っても過言ではなく、価値を見いだす最も重要な役割となるでしょう。
サイドバー
サイドバーとは、Webサイトのサイド部分に位置するパーツになります。右側・左側といった決まりはなく、メニューや操作情報をサイドバーで表示させるのが一般的です。
また、サイト内を検索しやすいようにカテゴリーやタグ、人気コンテンツを表示させたり、広告を載せて宣伝したりするWebサイトもあります。加えて、サイドバーは固定も追従もできるため、活用方法によっては利便性を向上させることが可能です。
ただし、サイドバーを表示するとメインコンテンツのレイアウト幅が狭くなり、情報量が多くなりすぎてWebサイトが見づらくなるデメリットもあります。そのため、サイドバーはあくまで補助的な役割として考えておきましょう。
フッター
フッターとは、ページ下部の情報のことで「foot」となる足の部分です。よって、Webサイトでは上から順に「ヘッダー」「コンテンツ」「フッター」のパーツで組み合わされています。
ヘッダーと同様にどのページに移動しても同一デザインが表示され「会社名」「ナビゲーション」「運営情報」「SNSボタン」「プライバシーポリシー」などを設置しているWebサイトが多いです。
また、Webサイトを一覧した後に表示されるため、コンテンツでサービスや商品をアピールし、フッターで登録・購入を誘導するリンクを表示させる場合もあります。役割としては、コンテンツの補助的パーツとなり、ナビゲーションで表示できないメニューをより詳しく表示するWebサイトも増えています。
■Webサイト・ホームページのデザインの流れ
思い通りのデザインにするには、計画を立てずに成り行きに任せても完成しません。加えて、かっこいい・おしゃれなWebサイトに完成しても、ユーザーが使いづらいと思ってしまっては本末転倒です。
そのため、デザインはWebサイト本来の目的を逸脱しないよう企画し、実装して運用するまで念入りに準備しておく必要があります。
以下で、Webサイト・ホームページをデザインする際の流れと方法について解説するので、ぜひ参考にしてください。
企画・設計
Webサイトを制作する目的やコンセプト、誰に何を伝えたいかターゲットを決めましょう。まずは売り出したい商品やサービス、ブランドイメージを広げたいなど具体的に考えることが大切です。
また、ターゲットが「30代・40代の女性に向けた美容コスメの販売」なら、どのような客層がいるのかまで具体化することで、キャッチーな文言やコンテンツ・ナビゲーションの企画につながります。
並行して、Webサイトデザインの大まかな方向性もここで決めておきましょう。何のサービス・商品をトップページに表示するのか、デザインのテーマカラーや使用する画像・会社ロゴなどを大まかに決定しておくと、Webサイト制作のイメージが湧きやすくなります。
ワイヤーフレーム作成
続いて、ワイヤーフレームを作成しましょう。ワイヤーフレームとはレイアウトの設計図のことで、デザインと実装するうえでの基盤となります。
ヘッダーでいえば会社ロゴをどこに位置するのか、ナビゲーションなら何を表示して配置をどうするかなどです。また、コンテンツだとメインビジュアルや商品・サービスの位置、サイドバーには何の広告を載せるのかなど具体的な配置を全て決めます。
加えて、ページ構成やページデザイン・構造などをFigmaやAdobe XDなどのツールを活用して大まかに設計していきます。
デザイン
次は、作成したワイヤーフレームをもとにして本格的にデザインします。メインとなる色やフォントデザイン、使用する画像などを決めていきましょう。
ただし、Webデザインを実際にコーディングをするには、HTML・CSSなどの技術が必要です。また、ECサイトや多機能を要するサービスサイトを制作する際、JavaScriptやPHPなどのプログラミングスキルが必要なため、対応するデザイナー・ディレクターに一定の知見があると制作フローを滞りなく進められるでしょう。
フォントや会社ロゴの種類、色合いなどのデザイン的知識は、デザイナーが豊富に持っています。加えて、経験者からのアドバイスをもらえることで、新たなイメージが湧くかもしれません。より良いWebサイトを作成するためにも、デザイナーと話し合いながら決めていきましょう。
コーディング
デザインが決まったら、実際にコーディングをします。前述でも解説したように、HTMLやCSS、JavaScriptなどの技術が必要です。
主な流れとして、コーディングをしてデザイン通りに表示されるかテスト実装し、適宜修正の繰り返しです。特に、画像が表示されなかったり、ナビゲーションからリンク移動しなかったりするケースは少なくありません。
そのため、Webサイトの規模に寄りけりですが、コーディングを外注してから早くても1ヶ月~2ヶ月はかかると考えておきましょう。また、大規模になると6ヶ月近くかかるケースもあるため、時間に余裕を持って制作業務に取りかかることをおすすめします。
公開・運用
コーディングまで完成したら、公開作業に取りかかります。ここまではオフラインの状態でWebサイト・ホームページを作成しているため、サーバーに転送しないとインターネットでは表示されません。
加えて、Webサイト公開にはドメインの取得が必要です。そのため、まずはインターネット上の住所となるドメインを決定し、サーバーのFTP機能やソフトを使用して転送します。
転送まで完了したら、インターネットに制作したWebサイトが表示されるため、確認してみましょう。また、公開後には新たな情報の追加や変更が必要になります。
さらに、不具合が起きた場合のメンテナンスや動作環境の確認なども要するため、外注先と今後の運用についても打ち合わせしておきましょう。
■Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリット
上述でも少し触れましたが、Webサイト・ホームページデザインは依頼した方が完成度が高まります。加えて、自分では見えない部分を専門的視点でアドバイスがもらえるため、目的に沿ったWebサイトが完成しやすいです。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリットを解説するので、作成するにあたって利点がある場合は外注も検討してみてください。
クオリティの高い制作物を納品してもらえる
デザインを依頼することで、クオリティの高い制作物を納品してもらえます。Webデザインを専業としているため、クライアントの要望・目的に沿った制作物を納品することが仕事です。
また、多くの案件をこなしているからこそ、Webサイトを制作したい人の意図を理解しています。特に、コンテンツやナビゲーションの位置や選定方法のイメージは何となくできても、フレームワークを作成する段階で手が止まる人は多いです。
その点、デザイナーはユーザーが使いやすいWebサイト制作から、興味・関心を引けるコンテンツ作成まで全て行ってくれるため、打合せして要望を伝えるのみでクオリティの高い制作物を納品してくれるでしょう。
別業務に専念できる
Webサイトデザインで必要とする業務は全て任せられるため、本業に専念できるメリットがあります。
内部の社員が稼働すれば時間・コストがかかり、本来の仕事がおろそかになってしまうケースもあるでしょう。また、会社の人材を利用して制作しても、未経験であれば学習コストが必要になったり、別業務にリソースを割くことになったりするため本業のクオリティが下がるかもしれません。
そのため、内部のリソースを使ってWebサイトを制作するよりも、依頼した方が既存の業務に影響なく制作物を納品してもらえます。特に、Webデザインのスキル・知識を有しない会社の場合は、制作業務により時間・コストがかかることから、経費削減と業績アップにつながるケースもあるでしょう。
スピーディーに納品してもらえる
自分でデザインをするよりも依頼した方がスピーディーに納品してもらえます。というのも、経験値のある専業のデザイナーであれば、意図を汲み取り素早く納品してもらいやすいためです。基本的に、Webサイトをデザインして制作するには複数の人と協力する必要があります。加えて、各個人で進捗具合が違うため、遅れている業務は他の人に頼まなくてはなりません。
コミュニケーションコストはかかるのはもちろん、Webサイトを公開したいスケジュールに間に合わない可能性も出てくるでしょう。
その点、外注した際には納期を指定するだけでそれまでに納品物が送られてくるため、スケジュール遅れの心配が不要です。また、自分で行った場合のやり取りの時間を運用企画に充てられるのもメリットといえます。
■Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウト
Webサイト・ホームページデザインにはレイアウトの種類があり、それぞれでパーツの組み合わせや位置などが異なります。
加えて、Webサイトの種類によって相性があるため、目的・コンセプトに合うレイアウトを活用していきましょう。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウトを紹介します。レイアウトの概要についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
コーポレートサイト
企業の公式ホームページとなるコーポレートサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」です。
サイドバーを配置せず、メインコンテンツのみを活用して情報を縦一列に並べる方法になります。レイアウト幅を最大限に活用できることで、1つひとつの情報に注目を集めることが可能です。
また、画像サイズにアクセントを加えたり、テキストを合間に挿入したりなどで、シンプルで見やすいWebサイトデザインが制作できます。
PCよりもスマートフォンやiPhoneなどのモバイル端末でWebサイトを見られるようになったことで、現在主流のレイアウトであり、コンテンツをアピールしたいサイトにおすすめといえるでしょう。
ECサイト
ECサイトは数多くの商品紹介やページ移動が必要となることから「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。
メインコンテンツで複数のカラムを使用する方法で、小分けにしてサービスを表示することが可能です。また、サイドバーも活用してメニューやサービス情報、商品購入情報を表示しつつ、レイアウト全体を使って購買意欲を高められます。
ただし、マルチカラムレイアウトはPCとスマートフォンで表示方法が変わるため、それぞれでレイアウトデザインを考えないといけません。
特に、サイドバーはスマートフォンでは表示されないことから、ハンバーガーメニューを使用するなどして対応しましょう。加えて、ナビゲーションやカテゴリー、買い物かごの位置など、ユーザーがスムーズに購入できるレイアウトにすることも大切です。
サービスサイト
サービスサイトとは、特定の商品・サービスを宣伝するWebサイトで「シングルカラムレイアウト」「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。また、サービスを絞ってアピールしたい場合は「フルスクリーンレイアウト」を活用しているWebサイトも少なくありません。
フルスクリーンレイアウトは、サイドバーを使わず縦一列に情報を並べる方法で、画面いっぱいを使って画像を表示します。Webサイトにアクセスすると、サービス・商品が一目見て分かるため、宣伝したい内容をアピールしやすい点が大きなメリットです。
また、トップページは写真・画像のみにし、他リンクへ移動させてサービス紹介をする方法もできます。サービスサイトに限らず、特定の情報をアピールしたい場合に活用しやすいレイアウトといえるでしょう。
ブランドサイト
ブランドサイトとは、企業やサービス、商品のブランドを宣伝するWebサイトです。企業紹介をするコーポレートサイトと違い、ブランドイメージをよりアピールする目的で制作します。
ブランドサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」「フルスクリーンレイアウト」の2つです。一般的には、シングルカラムレイアウトでブランドをアピールし、メインコンテンツ内に別ページリンクを挿入したり、ヘッダー・ナビゲーションを活用したりして商品・サービス購入を促すWebサイトが多いでしょう。
いずれにしても、ブランドの宣伝が目的なので、レイアウトを最大限に活用してインパクトある写真・画像を表示することが求められます。
■Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法
デザインの依頼にランサーズを活用する方法があります。ランサーズは個人間・個人法人間で発注・受注をマッチングするサービスです。
ランサーズはインターネット上でやり取りを交わしつつ依頼ができるため、身近に業者がいなくてもすぐに発注ができます。加えて、依頼先を自分で探せることから、費用を抑えて依頼できる可能性もあるでしょう。
Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法について、以下で詳しく解説します。
出品パッケージを探す
まずは「発注者ページ」に切り替えて、出品パッケージを探しましょう。探す方法は2つあり「フリーランス」「パッケージ」のいずれかで検索できます。
フリーランスから検索する場合は、職種からWebデザイナーを選び、Webサイトに特化した発注先を探して出品パッケージの閲覧が可能です。また、希望単価や個人・法人などの絞り込み検索ができます。
パッケージから直接探す場合は「カテゴリー」「利用シーン」などの検索機能があり、その中から気になるものを選んでみましょう。
出品パッケージ内には、基本料金やオプション、納期などが記載されています。実績やできる業務なども確認できるため、依頼したいパッケージを探してみてください。
無料見積もり相談
購入したい出品パッケージが決まったら、無料見積もり相談をしましょう。パッケージ内に「まずは相談する」とあるため、クリックすれば見積もりページへ移動します。
続いて、相談内容の項目で事前に決めておいたイメージ、希望納期、料金などを伝えましょう。また、修正による追加料金やスケジュール遅れの対応などはトラブルに発展する可能性があるため、詳しく聞くことが大切です。
さらに、ここでオプションやワイヤーフレームからの作成なのか、初めてのホームページ制作で分からないことがあるかなども相談できます。
自由なやり取りができるため、思い通りのデザインが完成するよう入念にミーティングしておきましょう。
発注
見積もりに同意できたなら、発注依頼へと進みます。見積もりに詳しい金額や納期などが記載されているため、間違いないか確認して「注文・仮払いに進む」をクリックしましょう。
注文確定後には、仮払いが必要になります。仮払いとは、仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
仮払いはランサーズが一時預かりとなり、納品確認後に受注者へと支払われるため、もし商品が届かない場合は返金されます。また、仮払いを済ませないと受注者は仕事ができないので注意してください。
手続きが完了後も受注者とのやり取りは可能です。納期遅れがないか、進行状況はどうなのかを確認しつつ納品日を待ちましょう。
確認・納品
Webサイトの制作が完了したら、完成度がどうなのか確認しましょう。要望通りに制作物ができているか、思い通りのデザインになっているかなどをチェックしてみてください。
問題ない場合は「検収・支払いを確定する」をクリックすると納品完了となり、制作物の取り扱いが自由になります。また、ここで納得いかない場合は「差し戻し」も可能です。
ここでやり取りが完了になりますが、受注者によっては制作物のみの納品となり、公開作業は自分で行わないといけないケースもあります。
そのため、初めてのWebサイト制作や公開方法が分からない人は、無料見積もり相談時にサーバー転送やドメイン取得まで依頼できるのか確認しておきましょう。
■一般的な制作会社へ「webサイトデザイン」を依頼した際の料金相場
Webサイトデザイン・ホームページデザインを外注した場合、料金は制作会社により様々ですが、一般的にはデザインの複雑さ、実績、細かい機能向けのデザインの有無等でさらに変わってきます。例えばデザインにこだわったサイトにしたい場合には、トップページのメイン画像に合成を行った画像を使うことがあります。そのような高クオリティ画像の作成なども依頼する場合などはそれだけ料金が高額になります。
またページ数で料金設定を行っている会社も多く、さらにトップページと下層ページで金額が異なることも多いです。トップページにはより多くの情報を含めるのが一般的でデザイン量も多くなるため、基本的には金額が高くなります。
フリーランスと制作会社のどちらに依頼するかによっても料金は変わってきます。最近では高クオリティなデザインをお得な金額でフリーランスに依頼するケースも増えているため、複数の業者から見積もりを取り比較してみるのがおすすめです。
内容 | 相場例 |
---|---|
トップページデザイン |
約90,000円〜 |
下層ページデザイン(1P) |
約50,000円〜 |
フォームデザイン |
約20,000円〜 |
企業 | 依頼内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
リニューアルデザイン |
約300,000円〜 |
新規サイトデザイン |
約500,000円〜 |
|
企業 B |
トップページ(PC) |
約60,000円〜 |
トップページ(スマホ) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(PC) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(スマホ) |
約150,000円〜 |
|
企業 C |
ディレクション |
約100,000円〜 |
サイト構成 |
約100,000円〜 |
|
基本デザイン |
約250,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。