大西もとや

大西もとや

  • secondartmind
  • 個人
  • 東京都
  • 認証済み

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック
フォロー

発注数

0

評価

0

0

発注率

0 %

0 / 3

継続ランサー

---

プロモーション型セールスコピーライティング

【自己紹介】

セールスコピーライターの
大西もとや(43)です。

「大西もとやの マーケティング・バードアイセミナー」
を提唱しています。
検索してみてください。

妻、娘と三人で葛飾区西亀有で暮らしております。


私はもともと
家庭用医療機器のセールスマンとして
プレゼンテーションでのセールスを日常業務にしていました。




ですので
・対面セールス
・台本作成
・パワポを使ってのセミナー
は、全く抵抗なくできます。
オンラインアシスタントもOKです。



現在は
プロモーション型セールスコピーライターとして、
ライティング案件を提案営業し



・経営者さまの理念をインタビューしメルマガ配信

・セールス動画・PR動画の 作成サポート
・ダイレクトメール
・LP
・ステップメール
・セールスレター
・メルマガ
・HPの文言修正

を対応しています。


また
・VSL動画
・動画CM
・販売動画
・動画シナリオ作成

のデレクション(監督)も対応できます。

もし、
■集客⇒教育⇒販売⇒リピート化

という
“プロモーション全体”
“ファネル全体”
をサポートしてほしいということなら、

金額は大きくなります。
ご留意ください。



【面談をおねがいします】
すべての案件は、オンライン対面をして相互理解をすることが前提です。



【言語化、語彙力アップは自力ではムリ】
多くの上司は
・何と言えば良いのかわからない
・うまく言えない
・うまく伝わらない
と悩んでいます。

また部下も
・上司が何が言いたいのか分からない
・上は分かってくれない
と悩んでいます。

それを昔のような「飲みにケーション」は、もう解決しないです。



しかし、フレームワークをちゃんと知ればすぐ誰でも出来る様になります。
学校でも教えるべきです。

私はこのフレームワークは無料でお教えしますし、
ネットで「大西もとやの マーケティング・バードアイセミナー」を検索すれば僕が無料で公開しています。



【AIについて】
作業効率を上げるためにはAIは必須です。
人口減少のこの時代、AIを使うのは当然のことです。



【お気軽にメッセージを】
ちなみに私の趣味はドラム演奏です。

また
・ソムリエ経験者 資格保有
・家庭料理は
・合気道初段
です。


個人プレイ派でチームプレイは不得意です。
ベンチャー精神をもっています。

ぜひ、お気軽にメッセージを下さい。
相談は無料で対応いたします。

               ー  大西もとや

発注したい業種
広告・イベント・プロモーション
ホテル・旅館・民泊
卸売・小売
医療・医薬
金融・保険
住宅・不動産
建築・工務店
店舗(飲食店・居酒屋など)
発注したいカテゴリー
ChatGPT開発
ホームページ制作・作成
Web (ウェブ) デザイン
ランディングページ (LP) 制作
Webディレクション
ホームページ更新・運営代行
チラシ作成・フライヤー・ビラデザイン
名刺作成・カードデザイン・印刷
ダイレクトメール (DM)
ネーミング・名前募集
キャッチフレーズ・コピーライティング
セールスコピー
記事作成・ブログ記事・体験談
Webサイト・LPライティング
DM・メルマガ作成・制作代行
シナリオ作成・脚本制作・小説作成
台本作成
インタビュー・取材
ビジネス・セールスレター・スピーチ
マニュアル作成
プレスリリース作成
文書作成
SEOライティング
その他 (ライティング)
リライト・校正・編集
書籍編集・雑誌編集
電子書籍制作
新規動画作成・企画・相談
商品企画・アイデア募集
広告・PR・パブリシティ・宣伝
パワーポイント・スライド作成
Word (ワード) 作成
その他専門コンサルティング
営業企画・販促企画
経営企画・事業企画
マーケティング企画
営業事務・営業アシスタント
登録日
2021年1月4日
メッセージ返信率
89%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
ブラウザの通知
アプリの通知

実績・評価

実績・評価はまだありません

実績・評価があると、ここに表示されます

最近の仕事 (0件) 募集中のみ

最近の仕事はありません

今後の動向を確認したい場合は
フォローしましょう

ログインしてフォロー

ランサーズチェック

業務上の対応について

注文書などの書面を用意できますか?
はい
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
はい
システムやWeb制作の仕事を依頼する際、RFP (提案依頼書) や仕様書を用意できますか?
はい

制度や権利の理解について

下請け法の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
源泉徴収の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
著作権などの知的財産権について理解していますか?
はい
ランサーズの 利用規約依頼ガイドライン を理解していますか?
はい

同じ業種のクライアント

もっと見る

同じ業種の導入事例

もっと見る