植田 達郎

植田 達郎

  • Tatsuro_Ueda
  • 個人
  • 東京都
  • 認証が完了していないクライアントです

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック
フォロー

発注数

17

評価

17

0

発注率

90 %

17 / 19

継続ランサー

3

科学教育に、最先端のリアリティ技術を使って現実感を与えたい

◎事業概要

あなたが高校生のとき、物理の授業はどうでしたか?
ほとんどの方が「わけわからなかった」と答えられると思います。
物理の式が「別世界のもの」に感じられた。
言い換えると、現実感=【リアリティ】を感じることができなかった。
現状の教え方では、それは当然だと弊社は考えております。

弊社は最先端のリアリティ技術を使って以下のような現象を可視化します。
・磁石の周りの見えない広がり
・机を手で押したときのベクトル
・空中を飛び交う空気分子
学習者が、手で触れるような現実感=【リアリティ】を感じながら学習できる
まったく新しい体験学習を開発し、提供します。

◎事業内容

リアリティ(VR、MR)技術を使った体験学習の開発・販売

◎プラットフォーム

OculusQuest、HoloLens、スマホVR

◎自社の強み

学校現場の経験と未来を(文字通り)見る最先端技術を組み合わせ、代替できない体験学習を提供します

◎経営方針

【ミッション】
途上国を含めた世界の科学・技術の教育に貢献すること

【​理念】
MR技術を用いた教育を開発し、未来の教育に貢献する

【ビジョン】
MR技術を用いた教育は、より多くの人が技術や工学を深く理解することを助け、社会を発展させる。

【​バリュー】
・現場主義(教員・生徒の声に耳を傾ける)
・情熱とビジネスの両立(生徒たちの笑顔・社会の発展が加速される市場をつくる)
・挑戦(前例のない提案を行う)

◎発注にあたって

弊社は発注前のコミュニケーションが大切だと考えております。
ご不明な点は遠慮なくご確認下さい。

決定後の作業内容を変えることは基本的にありません。
ただし、依頼内容によっては発注前にすべて指定することができず、
作業過程でご相談させて頂く場合がございます。

また、弊社は最後の細部の仕上げを丁寧に行います。
最終確認の際に細かい指示をいくつか出させて頂くことがあります。
あらかじめご了承下さい。

◎代表略歴

京都大学理学部 物理学科 卒
京都大学大学院 情報学研究科 修了
元教諭 10年間
三重大学非常勤講師
Microsoft MVP(Mixed Reality)
アフリカのガーナ、ルワンダ等で体験学習を実施

◎製品に使用している技術

ソフトウェア:
Unity、MRTK、Visual Studioなど
ハードウェア:
HoloLens、OculusQuest、Arduinoなど

発注したい業種
IT・通信・インターネット
発注したいカテゴリー
ゲーム制作・開発
その他 (システム開発)
登録日
2020年7月3日
メッセージ返信率
90%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
ブラウザの通知
アプリの通知

実績・評価

もっと見る

最近の仕事 (11件) 募集中のみ

予算
~50,000円
募集期間
募集終了
提案数
17件
予算
~200,000円
募集期間
募集終了
提案数
13件
予算
~1,000,000円
募集期間
募集終了
提案数
6件
予算
~100,000円
募集期間
募集終了
提案数
4件
予算
~20,000円
募集期間
募集終了
提案数
1件
予算
~20,000円
募集期間
募集終了
提案数
0件
予算
~10,000円
募集期間
募集終了
提案数
15件
予算
~20,000円
募集期間
募集終了
提案数
1件
もっと見る

ランサーズチェック

業務上の対応について

注文書などの書面を用意できますか?
いいえ
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
はい
システムやWeb制作の仕事を依頼する際、RFP (提案依頼書) や仕様書を用意できますか?
いいえ

制度や権利の理解について

下請け法の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
源泉徴収の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
著作権などの知的財産権について理解していますか?
はい
ランサーズの 利用規約依頼ガイドライン を理解していますか?
はい

同じ業種のクライアント

もっと見る

同じ業種の導入事例

もっと見る