補助金専門家サーガ

補助金専門家サーガ

  • Konsulting
  • 個人
  • 東京都
  • 認証が完了していないクライアントです

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック
フォロー

発注数

0

評価

0

0

発注率

--- %

0 / 0

継続ランサー

---

【高採択率】補助金(ものづくり補助金、省力化投資補助金)なら、実績豊富で専門家の私にお任せください

※ものづくり補助金、中小企業省力化投資補助金、中小企業新事業進出補助金、経営改善計画(405事業)経営改善計画、その他地方公共団体主催の補助金に用いる事業計画書の作成支援は”すべて対応可能”です。個別にメッセージいただけますと幸いです。
※現在、IT導入補助金および小規模事業者持続化補助金は休止中


プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
初めまして。経営コンサルティングを行う 「サーガ」 と申します。


【自己紹介】
 経営コンサルタントとして唯一の国家資格である「中小企業診断士(経済産業大臣登録)」として独立して、補助金の作成支援等に携わっています。
 なお、中小企業診断士とは、「経営学」を学んでいる唯一の士業であるため、事業計画作成の専門家です。また弊社は認定経営革新等支援機関にも登録しています。


【特徴】
 ①高い採択率
  ※以下をご覧ください。

 ②補助金事務局の専門家実績あり
  申請側だけでなく、補助金事務局の専門家実績があります。
  専門家経験者は非常に少ないため、採択ポイント、採択後の減額にならない点などのアドバイスも可能です。


【保有資格等】
 ・MBA(経営管理修士)
 ・中小企業診断士(経済産業大臣登録)
 ・経営革新等支援機関


【可能な業務】
<補助金相談>
 ❶ものづくり補助金(機械購入の補助)
 ❷中小企業新事業進出補助金(新事業展開への補助)
 ➌中小企業省力化投資補助金(自動化設備の補助)

<その他>
 ①経営革新計画
 ②経営改善計画策定支援(405事業)
 ③早期経営改善計画策定支援

【実績】
<❶ものづくり補助金>
 累計[7社]の申請
 ※採択率は、弊社85.7%(5/7件)

<❷事業再構築補助金>
 累計[23社]の申請
 ※採択率は、平均49.0%に対して弊社86.9%(20/23件)

【方針】
1回だけのお取引に留まらず、ご縁のあった企業様・個人様とは永く関係を繋げられるよう最高のクオリティ・レスポンスで対応します。

納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡頂ければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、よろしくお願いします。

発注したい業種
IT・通信・インターネット
マスコミ・メディア
新聞・雑誌・出版
広告・イベント・プロモーション
芸能・エンターテイメント
ゲーム・アニメ・玩具
恋愛・出会い・占い
婚活・ブライダル
動物・ペット
生花・園芸・造園
美術・工芸・音楽
スポーツ・フィットネス
自動車・バイク
旅行・観光・グルメ
ホテル・旅館・民泊
メーカー
商社
流通・運輸・交通
工業・製造
卸売・小売
ファッション・アパレル
家具・インテリア
食品・飲料・たばこ
医療・医薬
介護・福祉
家事代行
葬祭
金融・保険
住宅・不動産
建築・工務店
店舗(飲食店・居酒屋など)
美容室・サロン
資格・習い事
保育園・幼稚園
塾・予備校
大学・学校
学術・研究
リサーチ・調査
コンサルティング・シンクタンク
士業(個人事務所)
人材紹介・人材派遣
翻訳・通訳
エネルギー(電気・ガス・水道など)
農林・水産・鉱業
清掃・設備・警備
公益・非営利団体
官公庁・自治体
政治
宗教
発注したいカテゴリー
調査・分析・統計
データ分析・統計解析
市場調査・マーケットリサーチ
現地調査・現地取材
営業・テレアポ代行
経理・財務・税務・労務・ビジネス会計
ミステリーショッパー・覆面調査
パワーポイント・スライド作成
Excel (エクセル) 作成
Word (ワード) 作成
経営・戦略コンサルティング
その他専門コンサルティング
その他
営業管理・マネジメント
営業事務・営業アシスタント
登録日
2021年6月7日
メッセージ返信率
100%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
アプリの通知

実績・評価

実績・評価はまだありません

実績・評価があると、ここに表示されます

最近の仕事 (0件) 募集中のみ

最近の仕事はありません

今後の動向を確認したい場合は
フォローしましょう

ログインしてフォロー

ランサーズチェック

業務上の対応について

注文書などの書面を用意できますか?
未回答
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
未回答
システムやWeb制作の仕事を依頼する際、RFP (提案依頼書) や仕様書を用意できますか?
未回答

制度や権利の理解について

下請け法の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
源泉徴収の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
著作権などの知的財産権について理解していますか?
未回答
ランサーズの 利用規約依頼ガイドライン を理解していますか?
未回答

同じ業種のクライアント

もっと見る

同じ業種の導入事例

もっと見る