ECサイトや実店舗の集客対策に関して、不満や疑問を抱える経営者や担当者は少なくありません。自社の販売拠点の集客力向上は、企業にとって重要課題のひとつです。企業や商品のブランド力を高め、新規顧客数を増加させるためには、どのような施策が効果的なのでしょうか?
本記事では、Instagramの運用代行の費用目安や運用代行サービスを利用するメリット・デメリット、委託先を選定する際の注意点などを解説します。目的や条件に合ったInstagramの運用を行い、自社の課題解消に役立ててください。

目次
Instagramのアカウント運用に必要な業務
Instagramは、写真や動画の投稿をメインとするSNSです。10代〜20代の若年層に支持されており、個人だけでなく、ビジネスに利用するユーザーも増加を遂げています。
Instagramのアカウント運用に必要な主な業務を、以下の表にまとめました。
業務カテゴリー | 主な業務 |
初期設定 | ・アカウント開設 ・ビジネスアカウント設定 ・プロフィール設定 ・ストーリーズハイライト設定 |
投稿 | ・フィード投稿 ・ストーリーズ投稿 ・ハッシュタグ選定 |
ユーザー対応 | ・投稿へのコメント対応 ・他アカウントへのいいね、コメント付け |
コンテンツ作成 | ・写真、動画撮影 ・コンテンツ編集、加工 |
その他 | ・分析レポート作成 ・ショッピング機能設定 ・広告配信 ・キャンペーン実施 |
Instagram運用を代行してもらえる主な業務
Instagramの運用を代行会社やフリーランスに委託することで、ECサイトや実店舗の集客力向上やプロモーションに直結する、効果的なアカウント運用を実施できます。
Instagramの運用代行サービスの対応業務は、以下の表に示した3つに分けられます。
対応する業務範囲 | 主な業務 |
Instagramの投稿代行 | ・フィード投稿 ・キャプション作成 ・投稿画像の選定 ・ストーリーズ投稿 ・ハッシュタグの選定 |
アカウント管理 | ・ユーザー対応 ・アカウントの現状分析 ・運用レポート作成 ・運用リスクの管理 |
その他 | ・写真や動画などのコンテンツ作成 ・Instagramショッピングの設定 ・広告運用 ・インフルエンサーの活用 |
Instagram運用代行の費用相場
Instagram運用代行の費用相場について、以下の項目別に説明します。
- 作業内容別の月額費用相場
- 初期費用と追加費用
- 最低契約期間
1. 作業内容別の月額費用相場
Instagram運用代行の費用相場について、運用代行会社とフリーランスとに分けて紹介します。
運用代行会社の費用相場
主なInstagram運用代行会社の月額費用相場を作業範囲別にまとめたのが、以下の表です。いずれの作業範囲でも、運用代行会社の利用プランや依頼内容によって費用が変わります。運用代行を利用する作業範囲を慎重に検討した上で、最適なサービスを選定しましょう。
作業範囲 | 費用相場 |
投稿代行 | 5~20万円/月 |
投稿代行・アカウント管理 | 20~50万円/月 |
投稿代行・アカウント管理・コンサルティング | 50~100万円/月 |
フリーランスの費用相場
フリーランスが実施するInstagramの運用代行は、月単位以外にも日数や投稿数で費用を決めるケースもあり、クライアントの希望に応じて料金プランを相談できます。フリーランス自身が相談対応から代行業務の実施までを担当するために中間マージンが発生せず、比較的低コストで利用可能です。
フリーランスが行うInstagram運用代行の費用相場は、以下の表のとおりです。
作業範囲 | 費用相場 |
投稿代行 | 5~20万円/月 |
投稿代行・アカウント管理 | 20~50万円/月 |
投稿代行・アカウント管理・コンサルティング | 50~100万円/月 |
2. 初期費用と追加費用
利用プランの月額料金に含まれない、初期費用と追加費用の相場について説明します。
運用代行会社とフリーランスの初期費用
Instagramの運用代行のサービス開始時に必要となるケースがある、初期費用の相場を以下の表にまとめました。
事業形態 | 初期費用の相場 |
運用代行会社 | 0~40万円 |
フリーランス | 基本的に初期費用なし |
追加費用が発生する業務と費用相場
月額料金以外に追加費用が発生する業務の費用相場を、以下の表に記しました。
追加費用が発生する業務 | 費用相場 |
写真・動画撮影 | 5~15万円/回 |
コンテンツ作成 | 10~40万円/月、2,000~3万円/件 |
広告運用 | 5~50万円/月 |
Instagramキャンペーンの実施 | 10~100万円/回 |
3. 最低契約期間
Instagram運用代行会社の多くは、6か月前後の最低契約期間を定めています。運用代行サービスの利用開始に際して必要となる費用の総額は、以下の計算式で算出します。
運用代行サービスの費用 = 初期費用 + (月額費用 × 最低契約期間) + 追加費用
フリーランスの提供する運用代行サービスには、基本的に最低契約期間はありません。
Instagram運用代行を利用する5つのメリット
Instagramの運用代行を利用する主なメリットには、以下の5つがあります。
- 社内スタッフの負担軽減
- 集客力・ブランド力を高めるアカウント運用の実施
- 自社に即した提案を受けることができる
- アカウント停止などのリスク管理
- マーケティング戦略に役立つデータを収集できる
それぞれのメリットの詳細を確認してみましょう。
1. 社内スタッフの負担軽減
Instagram運用代行を利用することで、SNS運用を担当する社内スタッフの時間や労力などの負担を大幅に軽減できます。
2. 集客力・ブランド力を高めるアカウント運用の実施
Instagramに精通したプロに運用代行を委託すれば、自社のブランド力向上や販売拠点の集客に直結するアカウント運用が期待できます。最新のトレンドを意識した施策をいち早く採用することも可能です。
3. 自社に即した提案を受けることができる
自社のInstagramアカウントの目的や期待する効果を委託先と共有することで、投稿の頻度やコンテンツについての具体的な提案やアドバイスを受けることができます。
4. アカウント停止などのリスク管理
プロによる運用代行では、Instagramのプライバシーポリシーやガイドラインを遵守した運用が実施されます。ビジネスに大きなダメージを与える想定外のアカウント停止や、いわゆる「炎上」などのリスクを回避できます。
5. マーケティング戦略に役立つデータを収集できる
投稿別のユーザーの反応、自社のECサイト・公式サイトへの遷移数といったデータを提供してもらうことで、マーケティング戦略の立案に役立つ、貴重な判断材料を得ることができます。
Instagram運用代行の利用時に注意すべき3つのデメリット
Instagramの運用代行を利用する際に注意が必要なデメリットは、主に以下の3点です。
- 代行業務によってはコストが高くなる
- 自社とInstagramのイメージが変わってしまう可能性がある
- Instagram運用のスキルやノウハウが社内に蓄積されにくい
それぞれのデメリットの詳細を確認してみましょう。
1. 代行業務によってはコストが高くなる
運用代行サービスの利用開始後に費用が高いと感じることのないよう、月額料金に含まれる業務と追加料金が発生する業務を慎重に確認しましょう。
2. 自社のイメージと合わないInstagramアカウントになる可能性がある
自社とInstagramアカウントのイメージに一貫性を持たせるために、自社の理念やInstagramを運用する目的などについて、委託先と入念に意見交換を行う必要があります。アカウント運用を委託先に任せたままにせず、社内の担当者が定期的に運用状況を確認することも重要です。
3. Instagram運用のスキルやノウハウが社内に蓄積されにくい
Instagramの運用業務を委託先に任せたままにすると、時間や手間を省くことができる反面、運用に関するノウハウが社内に蓄積されないという問題が生じやすくなります。代行サービスを利用しながらInstagram運用の知識や経験を社内に蓄積させる方法を、委託先と相談して決めることをおすすめします。
Instagram運用の代行・外注化手順
Instagramの運用を円滑に外注化させるために、以下の手順を踏まえて準備を進めましょう。
- 必要な代行業務の確認
- 自社のコンセプトや条件に合う候補を複数選定
- サービス内容と費用を比較・検討
- 運用代行の開始時期を決定
1. 必要な代行業務の確認
自社のInstagramアカウントの目的を明確にした上で、運用代行を利用する業務をリストアップします。
2. 自社のコンセプトや条件に合う候補を複数選定
自社のInstagramの目的や条件に即した運用代行サービスの候補を選定します。対応業務やコスト、サービスの特徴などに注目し、有力な委託先を数社に絞り込みましょう。
3. サービス内容と費用を比較・検討
委託先候補の利用プランや費用を慎重に比較・検討します。不明点がある場合は、メールや電話で直接相談することをおすすめします。
4. 運用代行の開始時期を決定
見積もりや代行内容の詳細を確認した上で、委託先を決定します。委託先との情報共有や意見交換を行い、運用代行の開始日を決定します。
フリーランスが提供するInstagram運用代行
フリーランスにInstagram運用代行を依頼する主なメリットとおすすめのフリーランスを紹介します。
Instagram運用代行をフリーランスに委託する3つのメリット
Instagramの運用をフリーランスに委託する主なメリットは、下記の3点です。
- 経験やスキルなどを依頼前に確認できる
- 対応の迅速性と柔軟性
- コストパフォーマンスの高さ
経験やスキルなどを依頼前に確認できる
大多数のフリーランスは、Web上にプロフィールや実績を掲載しています。具体的な情報を確認した上で、Instagram運用代行の委託先を検討できます。
対応の迅速性と柔軟性
相談対応や見積もり提示などをフリーランス自身の判断で実施するため、社内確認などが必要な運用代行会社と比べて、迅速で柔軟な対応が期待できます。
コストパフォーマンスの高さ
フリーランスに直接依頼するため、中間マージンが発生しません。コストパフォーマンスの高い運用代行サービスを利用できます。
Instagram運用代行に精通したおすすめフリーランス7選
ランサーズには、Instagramに関する知識やノウハウを持つフリーランスが100名以上登録しています。以下に、7点のInstagram運用代行パッケージの概要を紹介します。
- 90件以上の運用実績を持つInstagramのエキスパート
- Instagram運用の豊富な知識を3日間で提供
- フォロワー増加のためのInstagram運用代行
- フォロワーの質を上げる提案型SNS運用代行
- Instagramの運用代行と独自のマーケティング
- Instagramショッピングの初期設定・審査申請を代行
- クライアントの希望に即した運用代行プランを実践
1. 90件以上の運用実績を持つInstagramのエキスパート
90件を超えるInstagramアカウント運用に関する取引実績を活かして、プロフィール作成や投稿、フォロワー増加施策を行います。
各プランの料金と概要は以下のとおりです。
利用プラン | 利用料金 | プラン概要 |
ベーシックプラン | 6,000円 | ・納期:4日 ・プロフィール作成 ・1日1投稿 ・ストーリーズ:1日1回投稿 |
スタンダードプラン | 10,000円 | ・納期:7日 ・フォロワー1,000人超えのアカウント向け ・プロフィール作成 ・1日1投稿 ・ストーリーズ:1日1回投稿 |
プレミアムプラン | 30,000円 | ・納期:10日 ・フォロー1万人超えのアカウント向け ・プロフィール作成 ・1日1投稿 ・ストーリーズ:1日1回投稿 |
2. Instagram運用の豊富な知識を3日間で提供
100件以上のSNS運用代行実績を有するプロが、クライアントに最適なInstagram運用ノウハウを3日間お試しで提供します。
各プランの料金と概要は以下のとおりです。
利用プラン | 利用料金 | プラン概要 |
ベーシックプラン | 10,000円 | ・納期:3日 ・プロフィール作成 ・1日1投稿 ・ストーリーズ:1日1回投稿 |
スタンダードプラン | 15,000円 | ・納期:3日 ・プロフィール作成 ・1日3投稿 ・ストーリーズ:1日1回投稿 |
プレミアムプラン | 26,000円 | ・納期:3日 ・アカウントの立ち上げ&投稿 |
3. フォロワー増加のためのInstagram運用代行
フォロワー数増加に効果的なInstagram運用代行を実施します。いずれのプランも基本毎日投稿で、運用実績レポートをスプレッドシートで毎日更新します。
各プランの料金と概要は以下のとおりです。
利用プラン | 利用料金 | プラン概要 |
ベーシックプラン | 30,000円 | ・納期:30日 ・毎日投稿(1日2投稿) ・リポスト ・運用実績の毎日レポ、週レポ、月レポ |
スタンダードプラン | 100,000円 | ・納期:30日 ・毎日投稿(1日2投稿) ・オリジナルコンテンツ作成 ・1投稿画像:5枚 ・運用実績の毎日レポ、週レポ、月レポ |
プレミアムプラン | 200,000円 | ・納期:30日 ・毎日投稿(1日3投稿) ・オリジナルコンテンツ作成 ・1投稿画像:10枚 ・運用実績の毎日レポ、週レポ、月レポ |
4. フォロワーの質を上げる提案型SNS運用代行
アカウントのファン獲得、オーガニック流入・問い合わせ増加を目的としたSNS運用代行を実施します。InstagramのほかFacebook、Twitter、LINE@、YouTubeの運用代行にも対応しています。
各プランの料金と概要は以下のとおりです。
利用プラン | 利用料金 | プラン概要 |
ベーシックプラン | 7,000円 | ・納期:7日 ・コンサルティング ・サポート |
スタンダードプラン | 50,000円 | ・納期:30日 ・コンサルティング ・サポート |
プレミアムプラン | 100,000円 | ・納期:30日 ・SNS運用代行 |
5. Instagramの運用代行と独自のマーケティング
EC、美容、ファッションなど、多種多様な分野のInstagramアカウント運用を代行します。独自のInstagramマーケティングを活用した、低コストで効果的なプロモーションも可能です。
各プランの料金と概要は以下のとおりです。
利用プラン | 利用料金 | プラン概要 |
ベーシックプラン | 75,000円 | ・納期:30日 ・投稿:20回〜/月 ・ストーリーズ投稿 ・ハイライト保存 ・ユーザー対応(いいね、フォロー、DM・コメント返信など) ・Instagramマーケティング |
スタンダードプラン | 150,000円 | ・納期:60日 ・投稿:20回〜/月 ・ストーリーズ投稿 ・ハイライト保存 ・ユーザー対応(いいね、フォロー、DM・コメント返信など) ・Instagramマーケティング |
プレミアムプラン | 225,000円 | ・納期:90日 ・投稿:20回〜/月 ・ストーリーズ投稿 ・ハイライト保存 ・ユーザー対応(いいね、フォロー、DM・コメント返信など) ・Instagramマーケティング |
6. Instagramショッピングの初期設定・審査申請を代行
投稿画像への商品タグ付けができるInstagramショッピングの初期設定、審査申請の代行を行います。
各プランの料金と概要は以下のとおりです。
利用プラン | 利用料金 | プラン概要 |
ベーシックプラン | 30,000円 | ・納期:14日 ・Instagramショッピングの初期設定 |
スタンダードプラン | 40,000円 | ・納期:7日 ・お急ぎの方向けInstagramショッピングの初期設定 |
プレミアムプラン | 50,000円 | ・納期:30日 ・Instagramショッピングの再審査申請サポート |
7. クライアントの希望に即した運用代行プランを実践
投稿からユーザー対応、アカウント分析、競合分析まで、クライアントの希望や条件に最適な代行プランを提供します。
各プランの料金と概要は以下のとおりです。
利用プラン | 利用料金 | プラン概要 |
ベーシックプラン | 70,000円 | ・納期:30日 ・初回利用の方向け ・フィード、ストーリーズ投稿 ・リール動画 ・キャプション作成 ・運用管理(アカウント分析、市場リサーチ・競合分析など) |
スタンダードプラン | 55,000円 | ・納期:21日 ・2か月目以降のご利用プラン ・フィード、ストーリーズ投稿 ・リール動画 ・キャプション作成 ・運用管理(アカウント分析、市場リサーチ・競合分析など) |
プレミアムプラン | 180,000円 | ・納期:14日 ・3か月間の利用プラン ・フィード、ストーリーズ投稿 ・リール動画 ・キャプション作成 ・運用管理(アカウント分析、市場リサーチ・競合分析など) |
以上のパッケージのほかにも、さまざまなInstagram運用代行パッケージが提供されています。詳細については、以下のリンクからパッケージ検索ページにアクセスしてください。
Instagram運用代行を活用して業績改善を実現させましょう
本記事で取り上げた、Instagram運用代行に関するポイントを再確認します。
- 運用代行費用は、依頼する業務や委託先の形態によって大きく異なる
- Instagram運用代行を利用することで、社内の負担軽減や集客力向上などが期待できる
- 費用対効果や、自社とInstagramに一貫したイメージを持たせる点などに注意が必要
- フリーランスの運用代行には、迅速で柔軟な対応やコストパフォーマンスの高さなどのメリットがある
自社の現状や条件に適した委託先の選定は、Instagram運用をECサイトや実店舗の業績改善につなげるための重要点です。本記事で取り上げた情報を参考にしていただき、事業目標の達成に役立つInstagram運用代行の利用方法を検討してください。
