日本において、古くから利用されているカタカナという文字は、画一的でシンプルな文字です。ですが、ロゴの世界においては表現次第で様々な表情を見せてくれます。今回は、おしゃれなカタカナのロゴについてご紹介します。

多種多様な業界が採用するカタカナのロゴ20選
カタカナのロゴの場合、特定の業種やサービスに依存せず、さまざまな場面で利用されます。それだけ、日本において利用頻度が高い言語だと言えるでしょう。実際に、カタカナをロゴに採用している例としては、社名やサービス名、そしてイベント名にカタカナが入っている場合に使用されます。
カタカナは、角張った文字であり無骨なイメージを持っている人が多いです。ただ、ひらがなや漢字と違って素のデザインがシンプルな文字が多いことから、アレンジをしやすいとも言えるでしょう。そのため、企業イメージやイベントのイメージに合わせて、柔らかい、力強いなどの独自の想いを載せたロゴを作りやすいです。ある意味表現力が強い文字と考えられています。
読売新聞の過去記事をネットで検索できるサービス「スクールヨミダス」のロゴ
読売新聞が提供している「ヨミダス文書館」のロゴです。ターゲットは中高生であることから、全体的にポップなイメージで仕上げています。カタカナの「ダ」の濁点を感嘆符にすることで、新たな発見のような印象を与えています。
このロゴデザインは、当選報酬52,500円、募集期間9日で集まった35件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
オークション代行サービス「オクサポ」のロゴ
ネットオークションの代行サービスのサイトロゴです。ターゲット層が30代や40代の女性であることから、女性らしいピンクを基調としてデザインとなっています。顧客のオークションをサポートするサービスであることから、オクサポの「オ」に安心させる親指マークを組み合わせています。
このロゴデザインは、当選報酬52,500円、募集期間6日で集まった60件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
お店とネット両方販売「ミセトネット」のロゴ
店舗販売とネット販売をサポートするサービスのロゴです。お店とネットをつなげるという建物とネットのイラストロゴに合わせて、ミセトネットの「セ」と「ネ」の突起部分にイラストが組み合わされている可愛らしいデザインです。
このロゴデザインは、当選報酬23,760円、募集期間21日で集まった39件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
若者向け政治系ポータルサイト「政界ウォッチ」のロゴ
若者をターゲットにした政治系のインターネットポータルサイトです。カタカナの「ウォッチ」の部分を極力丸みを帯びさせることで、政治に対しての硬いイメージを取り、とっつきやすい印象を与えています。日本の国旗である日の丸も組み合わせています。
このロゴデザインは、当選報酬55,000円、募集期間8日で集まった55件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
在宅介護支援用SNS「ケアポケット」のロゴ
採択介護支援用のSNSのサービスロゴです。カタカナのフォントを極力太くすることで、柔らかさを表現しています。また、カラーにできるかぎりパステルカラーをとり入れることで、介護に対する明るい印象を与えています。
このロゴデザインは、当選報酬25,000円、募集期間14日で集まった33件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
スマホアクセサリーショップ「麹町ガジェット」のロゴ
スマートフォン関連のアクセサリーショップの店舗用のロゴです。ガジェットの濁点部分を電気的なイメージに変換させることで、文字だけでも機械的な印象を与えることができます。ちょっとレトロに見える文体が印象的です。
このロゴデザインは、当選報酬21,600円、募集期間9日で集まった16件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
リノベーション・リフォーム・増改築専門サービス「カラコのリフォーム相談室」のロゴ
リノベーションやリフォーム、増改築を専門としているサービスのロゴです。カラーコーディネートやカラーコラボレーションをメインにしているため、全体を通してカラフルなデザインに仕上げています。リフォームというイメージを受け付けやすいデザインです。
このロゴデザインは、当選報酬37,800円、募集期間4日で集まった8件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
即戦力育成オンライン講座「エスプレ」のロゴ
社会人としての即戦力を身に着けるための自己研鑽コミュニティーのロゴです。青字のデザインとすることで爽やかさと、ロゴのフォントを斜体にすることで洗練さをイメージしています。シンプルながらも目を引きやすいデザインです。
このロゴデザインは、当選報酬21,600円、募集期間13日で集まった33件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
発達障害のある学生向け「ガクプロ」のロゴ
ターゲットを発達障害のある学生に向けた、就職や働き方を支援するためのロゴです。「ガク」と「プロ」との間に段差を持たせることで、次のステップへ上がるサポートを受けることができるという印象を与えています。かっちりとしたフォントにすることで、しっかりしている印象を与えます。
このロゴデザインは、当選報酬35,000円、募集期間7日で集まった57件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
看板メインの建設会社【株式会社ミライベクトル】のロゴ
看板作製をメインとする建設会社のロゴです。未来的な印象を表現しているイラストロゴに加えて、力強くしっかりとしたフォントのカタカナ社名で組み合わせています。特に、「ミライベクトル」という社名に目が引かせる印象があります。
このロゴデザインは、当選報酬32,400円、募集期間5日で集まった56件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
授乳室クチコミ・検索サイト「ベビココ」のロゴ
街の中の授乳室を検索することができる口コミ・検索サイトのロゴです。赤ちゃん向けではなく、育児をしている女性をターゲットにしているサイトであるため、女性受けの良い柔らかな印象のカタカナロゴに仕上げています。
このロゴデザインは、当選報酬25,000円、募集期間5日で集まった41件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
野生の食肉を扱う「四国ジビエ株式会社」のロゴ
野生の食肉を取り扱う会社の企業ロゴです。イラストが先行しているロゴですが、イラストに合わせて、社名の一部である「ジビエ」というカタカナのフォントを柔らかくしています。それによって、全体的なバランスが取れておしゃれな印象を与えます。
このロゴデザインは、当選報酬37,800円、募集期間6日で集まった32件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
木造住宅メインの建築設計事務所「建築設計デザイン カタチ創庫」のロゴ
木造住宅を主軸とした建築設計事務所の企業ロゴです。シンプルなデザインの建築設計を心がけているため、ロゴもシンプルな校正となっています。社名である「カタチ倉庫」という文字も、細いフォントで作成して「飾らない美しさ」を表現しています。
このロゴデザインは、当選報酬21,600円、募集期間21日で集まった68件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
プロフィール作成サイト「@トリセツ」のロゴ
プロフィール作成サイトのサイトロゴです。サイト名である「@トリセツ」のフォントを全体的に角の丸いフォントにすることで、プロフィールを見る人を優しく受け入れる印象を与えています。シンプルなイラストロゴとの相性が良いです。
このロゴデザインは、当選報酬68,640円、募集期間20日で集まった159件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
暮らしのアドバイザー「暮らしスマイリー」のロゴ
見守りサービスや定期訪問サービスを行っている企業のロゴです。全体的にやわらかなフォントにすることで、暖かさを出しています。また、スマイリーという言葉が表すように笑顔の顔文字を組み合わせることで、優しい印象を与えています。
このロゴデザインは、当選報酬37,800円、募集期間6日で集まった23件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
思い出を作る・残す・振り返る「思い出プロジェクト」のロゴ
大切な思い出を残すためのサービスのロゴです。オレンジを基調としたデザインであり、暖かみを感じることができます。また、思い出ということで、カタカナの文字のいたるところに足跡を残して、思い出に対するイメージを強めています。
このロゴデザインは、当選報酬21,600円、募集期間13日で集まった25件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
天ぷら中心の惣菜の小売業「ハマ天」のロゴ
天ぷらがメインの総菜屋さんの企業ロゴです。天ぷらということで、和をイメージして筆字を主体としたロゴに仕上げています。シンプルでありながらも、筆字体のフォントが力強さを表現して、目を引きやすいロゴとなっています。
このロゴデザインは、当選報酬37,800円、募集期間6日で集まった37件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
レンタルキャンピングカー「レンタキャン」のロゴ
キャンピングカーのレンタルサービスのロゴです。トレジャーハンティングという社名に合わせたイラストロゴにシンプルなカタカナフォントでロゴを仕上げています。イラストの雰囲気とあっており、親しみやすい印象を受けるロゴです。
このロゴデザインは、当選報酬54,000円、募集期間13日で集まった27件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
NMB48山本彩さんの生誕祭「SAYAKA SONIC 2014 ~2nd 1mpact~」のロゴ
NMB48山本彩さんの生誕祭の音楽イベントロゴです。21歳をセカンドインパクトと表現しており、元となったエバンゲリオンにあやかったデザインになっており、特徴的なカタカナフォントをオマージュしたロゴになっています。力強い印象を受けることができます。
このロゴデザインは、当選報酬21,600円、募集期間13日で集まった12件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
シナリオ(脚本)制作会社「シナリオ制作 ジュウノメ」のロゴ
シナリオ制作会社の企業ロゴです。「自由の目」等から由来する「ジュウノメ」という社名を細身のデザインにすることで、シンプルだけれどもスタイリッシュに仕上げています。イラストロゴとの相性の良いカタカナロゴとなっています。
このロゴデザインは、当選報酬54,000円、募集期間9日で集まった182件のデザイン案の中から採用されています。コンペの募集内容やその他のデザイン案も確認できますので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
カタカナを用いたロゴをいくつか紹介させていただきました。
様々なタイプがあり、数多くの可能性をを試していくのは労力も時間もかかります。経験とセンスがあるプロに任せるのが一番です。
どの様にロゴの専門家やデザイナーを探せば良いでしょうか。納期が限られていたり、デザイナーを探すツテがなかったり、そんな時に便利なのがクラウドソーシング。
クラウドソーシングの老舗であるランサーズは、ロゴ作成の経験豊富なプロフェッショナルが揃っています。業界最大級の1万人超のデザイナーにロゴを発注することが可能です。
