自己紹介
機械修理(フィールドサービス)と、三次元モデリング・機械製図・量産コンサルティングが可能です。
個人事業主の機械修理業・機械設計業を、横浜市鶴見区にて営んでおります。
機械設計歴31年、食品機械のフィールドサービス歴3年、農業管理機械のフィールドサービス歴7年です。
PLM移行コンサルティング(実務ヘルプ可能)や、製造(生産技術)コンサルティングなども対応可能ですのでご相談ください。
▼可能な業務/スキル
三次元CAD(Fusion360使用)を使用した
・三次元モデリング(iges/step/stl出力)
・三次元部品のアセンブリ(iges/step出力)
・上記モデルの二次元展開(dxf/PDF出力)
3Dプリンター造形(FDM/FFF式、材料はPLAもしくはASA)
二次元CAD(Solidedge 2D Drafting)を使用した
・機械製図(DXF/DWGPDF出力)
工程設計(切削・鋳造・射出成型・板金/レジンシートのプレス成形・めっき処理・組立)
機構設計(ワットリンク機構、ピンスライドレバー機構、溝カムなど)
作業スペース(最大5坪、ベタ置き2坪)での試作組立・機械修理・レストア
機械設計教育(研修)
▼資格
・電気工事士二種
・機械設計技術者二級
・中型自動車運転免許
▼実績例(独立後)
・小型餃子製造機の三次元モデリング~試作
・油圧試験機の設計
・電動キックスケーターの機械設計
・手首・手指リハビリロボットの機械設計
・送迎バス安全装置筐体設計
※守秘義務の都合上取引先は記載出来ません。個別にはお話できますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
▼業務委託の実績例(独立後、設計案件除く)
・LIXIL製エクステリア製品の修理
・エレモーズ製四輪バギーの入荷整備他
▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
電話連絡はいつでも可能です。
できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございますので、ご了承いただければ幸いです。
▼得意/好きなこと
・機械(含むバイク)の修理
・料理作り
・食べ歩き
▼独立前の職務経験
機械設計24年、機械修理5年、生産技術5年の経験があります。
煩雑すぎて紹介しきれません。職務経歴の詳細が必要でしたら訪問打合せ時に持参します。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞ宜しくお願いいたします!
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:6,050 円 / 時間修理、組立、機械据付:7,700 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ハードウェア機構設計・機械設計プロダクトデザイン・CAD3Dモデリング・3Dデータ作成インダストリアル・工業デザイン3Dプリント・データ出力その他 (タスク・作業)その他専門コンサルティングその他
- 得意な業種
-
自動車・バイク工業・製造
- 得意なスキル
-
3Dデザイン 20年以上3Dプリント 2年機械修理 9年機械部品の試作 9年
- 登録日
- 2019年10月27日
- メッセージ返信率
- 94%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知アプリの通知
料金表
実績・評価
資格
もっと見るよくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1時間未満
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい