自己紹介
プロジェクトのKPIを遵守して、最後までやり切るコンサルタントです。
【得意分野】
・ 業務プロセス改革(BPR)、マーケティング・営業改革、働き方改革
【コンサルタントとしての主な業務実績】
①通信建設会社の営業改革支援
・SFA業務要件定義/SFAツール選定/個社別営業戦略策定支援
②通信設備会社の全社企業風土改革支援
・問題点抽出/ワークショップ開催/CFT(Cross Functional Team)設立支援/CFT運営支援
③化学品製造業の全社ワークフローシステム刷新の構想策定
・機能要件・非機能要件の棚卸/新規ワークフローツール選定
④小売業の契約書類電子化 構想策定
・カスタマージャーニー策定/契約書管理ツール選定
⑤新聞社の情報商材の営業戦略策定支援
・営業・マーケティング担当・のヒアリングによる問題点の抽出/営業戦略設定
⑥化学品製造業の製造部門業務改革支援
・製造部門の工数分析/課題検討/改善施策の立案
⑦化学品製造業の営業プロセス改革支援
・標準営業プロセスの策定/営業計画定義/パイプライン管理項目の定義/行動管理定義
⑧エレベータ製造業 開発部門の働き方改革支援
・インタビューと働き方アンケートによる問題点抽出/原因究明と解決策の立案/ロードマップ策定
⑨エレベータ製造業 開発部門の開発生産性改革支援
・As-Is開発業務フロー可視化/開発トラブル事例分析による問題点抽出/To-Be業務フロー策定
⑩産業機械製造業の保守業務改革支援
・工数分析と問題点抽出/営業事務業務フロー策定/原因究明と解決策の立案/ロードマップ策定
⑪移動通信会社の業務プロセス改革支援
・工数分析による問題点抽出/支店営業部・法人営業部の業務棚卸/As-Is業務フロー策定
⑫新聞社の営業プロセス改革支援
・標準営業プロセスの策定/SFAルール策定/既存SFAへのカスタマイズ
⑬原子力発電所製造業のパンデミック向けBCP対策支援
・原子力設計・エンジニアリング・製造における新型コロナ向けBCP策定
⑭経済産業省 事業再構築補助金 申請支援業務
⑮経済産業省 ものづくり補助金 審査業務
⑯自動車系商社の業務改革支援
・タスクマイニング業務要件定義/ツール選定/導入計画/テスト
⑰自動車系商社の業務改革支援
・チャットボット業務要件定義/ツール選定/導入計画/テスト
⑱ 大手プラント会社の保全業務改革支援
・ 保全業務棚卸/As-Is業務フロー可視化/To-Be業務フロー策定/業務自動化・システム化
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:4,500 円 / 時間コンサルティング:4,500 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
プロジェクトマネジメントデータ調査・分析・統計パワーポイント・スライド作成Excel (エクセル) 作成Word (ワード) 作成経営・戦略コンサルティングWeb・ITコンサルティングその他専門コンサルティング
- 得意な業種
-
ホテル・旅館・民泊メーカー商社流通・運輸・交通工業・製造卸売・小売家具・インテリア食品・飲料・たばこ医療・医薬介護・福祉葬祭住宅・不動産建築・工務店実績あり 店舗(飲食店・居酒屋など)美容室・サロン資格・習い事保育園・幼稚園塾・予備校コンサルティング・シンクタンク清掃・設備・警備
- 得意なスキル
-
Excel 20年以上PowerPoint 20年以上Windows 20年以上Word 20年以上データ分析 10年以上プロジェクトマネジメント 7年戦略・立案 10年以上
- 登録日
- 2022年7月10日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
料金表
実績・評価
ビジネス経験
-
中小企業における事業再構築補助金申請におけるPM(7社採択/7社申請 採択率100%)
資格
-
各種資格取得
-
中小企業診断士