習作。厚塗り系。
1ヶ月
50,000 円
2016年11月30日
描いてかけないモノはない!(多分)
基本何でも描き屋ですが、もっとも得意としている分野は、SFメカ系です。
イラストレーター業務
1994/04〜1997/12
有限会社 遊演体にて、イラストレーターとして業務委託契約
主に⾃社発信プレイバイメール(PBM)ゲーム⼩冊⼦内、挿し絵、及びキャラクターデザイン担当
1998/07〜1998/09
株式会社 タクミコーポレーションにて、1ヶ⽉の臨時契約で、社員契約
カプコン社シューティングゲーム「ギガウィング」内、敵キャラクター、及びステージデザイン担当以後、家庭の事情と腕の怪我により、しばらくイラストレーターとしての活動を休⽌
2017/12〜2018/01
株式会社 フロンティアワークスを通じて、ソーシャルゲーム「インフィニット・ストラトス アーキタイプブレイカー」内、Live2D⽤キャラクターモデリングの⼀部を業務委託契約にて担当
2022/10〜現在
株式会社 伸童舍 企画制作、「聖刻ワースプロジェクト」に、業務委託契約にて、参加中
主にプロジェクト全般に登場する⼈型戦闘ロボット、「操兵」のデザイン及びリデザインを担当
また、プロジェクトの⾻⼦である⼩説、「聖刻1092 神樹 肆(著者:千葉 暁)」、及び電⼦書籍版「剣
の聖刻年代記 ⻩⾦の聖戦⼠(著者:⽇下部 匡俊)」、「剣の聖刻年代記 ⾚き⽮と紅の⾵(著者:⽇下部匡俊)」、挿し絵を担当
・活かせる経験・知識・技術使⽤可能なツール
Adobe Photoshop CS6
Adobe Illustrator CS6
Corel Painter 2017
セルシス CLIP STUDIO PAINT PRO
・過去作品受賞歴
2017年
ニコニコ静画内、株式会社スクウェア・エニックス主催、「フィギュアヘッズ イラストコンテスト2017」、最優秀賞受賞
2020年
株式会社MUGENUP運営サイト、MUGENUP STATION内、「メカキャラデザインラフコンテスト」、銀賞受賞
2021年
イラストコミュニケーションサイトpixiv内、株式会社ビリビリ主催、「ファイナルギア・重装戦姫 イラストコンテスト 新スキン部⾨」、優秀賞受賞
基本的には何でも描き屋を謳っているが、⼀番の得意分野はSF系、メカ・ロボット系デザイン。
特に可動や可変等のギミックを意識したデザインが得意。
年を経ているからこそできる、感覚だけではない、思考を伴ったデザインが強み。