お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,648 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Full-Stack Developer
初めまして。 デザイン、HTML/CSSコーディング、JavaScript実装、Shopify、EC-CUBE、MakeShop、PHP、WordPressの制作に豊富な経験を持っています。 常に「品質」と「速度」を意識し、期待を上回る製品を提供します。 【可能な業務】 ・Adobe XD、Adobe photoshop、Figma、Illustratorなどを利用したWebデザイン ・デザインデータをもとにLP/HPサイト制作、企業サイト制作、レスポンシブサイト制作 ・React、Express、Mongo Dv、Node.jsなどを利用したウェブサイトの構築 【基本スキル】 · HTML/CSS ・JavaScript(jQuery) ・BOOTSTRAP ・PHP ・REACT、ANGULAR、VUE、ANTD、METERIAL、WORDPRESS、 Node、MongoDB、Mysql、AWS ・Bubble.ioを利用したノーコードフレームの開発に精通しています。 【使用ツール】 ・Adobeデザインツール ・WordPress、STUDIO、... 【稼働時間】 平日は8~10時間程度を作業時間に合わせています。 土、日、祝日も十分に作業時間を確保しており、納期に応じてできるだけ柔軟に対応します。 【連絡ツール】 Slack、Skype、gmail、chatwork、line、discordなどのツールをシームレスに使用できます。 その他、ご使用の連絡ツールがある場合は適切に対応しますので、お気軽にご相談ください。 【趣味】 ・サッカー ・正球 ・ミュージック 【納期について】 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけています。 作業中も細かく連絡を取ることでお客様との認識の違いを減らし、納品まで責任をもって対応しますので、よろしくお願いいたします。
国プロジェクトや、カード会社の案件をもとに働きました。JAVAが専門です。
国プロジェクト カード会社プロジェクト
test
クライアントがプロフィールを見たときあなたの第一印象が決まるためとても重要です
バックエンドエンジニアとして主にAPI開発を中心に要件定義・設計・実装等を行っています。
私はバックエンドエンジニアとして主にAPI開発を行っております。 以下は担当してきたプロジェクトについての紹介となります。 【プロジェクト】 案件名 オンライン病院の開発 概要 直近の担当プロジェクトになります。 オンライン病院の開発を立ち上げのタイミングからプログラマとして関わってきました。 患者に対して医療相談や診療をテキストチャット・ビデオチャットを通じてコミュニケーションをとり、適切な病院の紹介や処方箋の発行などを行うサービスになります。 主な業務としては、 要件定義 バックエンド開発スケジュール管理 DB設計 API開発全般 等を担当しています。 環境・言語 Node.js(NestJS) PostgreSQL Docker 案件名 大手予約サイトの開発 概要 主に対応していたものが3つほどありまして 大手予約サイトの予約機能の改修 契約会社向けの予約管理機能の改修をメインに行っておりました。 予約管理の際に視覚的に分かりやすくなるように予約一覧をリニューアルを行い、カレンダーのような見た目で予約時間の調整や管理がしやすくなるように対応いたしました。 予約情報の追加・変更・削除処理の作成、顧客情報との連携も行っておりました。 飲食店向けのPOSレジ開発 飲食店向けにPOSレジの開発を行いました。 こちらは開発チームのリーダーとして要件定義・設計・スケジュール管理を主に行っておりました。 メインとなるレジ機能から売上管理機能も含めた一通りの機能の開発に携わりました。 地図情報ベースのクーポン検索サービス 地図情報を用いた現在地から指定距離圏内の飲食関連のクーポン情報を検索するサービスを1から開発いたしました。 要件定義・設計・実装等開発の工程を一通り担当しておりました。 環境・言語 PHP ZendFramework Laravel MySQL
SIerにて、3年の上流の実務経験があります。TypeScriptエンジニアとして学び直し中です。
経歴 独立系SIerでSE、PGを3年 1.開発経験 ・自社Webアプリ開発:PG 開発環境: React*Typescript, .NET*C#, postgresql、Docker AWSで開発環境構築、オンプレにデプロイ ・受託開発の上流工程:ITコンサル、SE ウォーターフォール、オフショア テーブル設計、ドキュメント作成 sql server Azureクラウドにデプロイ (Azure マネージドDB、App Service 等) 2.実務経験 ・SQL(3年) ・React, Type Script (1年) ・Docker 2年 ・Azure 2年 ・AWS 1年 要件定義、基本設計、詳細設計 3年 テスト、運用 2年 3.利用中のツール ・Backlog、Github ・VSCord ・SourceTree ■資格 ・基本情報技術者 ・簿記3級 ・TOEIC 750点 ・AZ-900,MS-900,AI-900,PL-900,DP-900,SC-900 ・AWS Certifid Cloud Practitioner ・Oracle Bronze DBA
設計からプログラム、運用、更改までの全工程での経験から「生き続けるシステム」開発をご提案いたします
Web系ソフトウェアエンジニアとして2016年からプログラム開発をはじめとして設計や運用にも携わってきました。 主軸とする領域はWebのフロントエンドですが、サーバサイドやインフラ(AWS)の経験も同様にあります。 また、Web領域に関わるより以前ではUnityでのゲーム開発に従事していましたので3DCGやグラフィックス、動画・画像、デザインなど複合的な領域の知識・経験にも自信があります。 これまでのお客様では特に複雑かつ複数領域の横断的なロジックのご依頼が多い傾向でしたが、デザインカンプからのページ起こしやお客様社内向けのシンプルなWebシステムなども積極的に請け負っております。 ぜひお気軽にご相談いただければと存じます。 ◆実績 ・商品紹介ページ全体のリニューアルと更新コスト削減 (Node.js / Pug / Sass / Gulp / Shell) ・Web 3Dでの商材表現や空間表現システム (Three.js) ・Webページ上でのリアルタイム画像処理 (OpenCV.js) ・映像用などWeb用途外の3DCG素材をWeb 3Dでの表示に最適化 (Blender / Three.js) ・サーバシステム全体の更新プラン考案とシステム設計 (Ruby on Rails / MySQL / AWS / Docker) ・各種ページでのお問い合わせフォームを一元化したコスト削減とフォーム送信元に応じたメール送信やチケット発行 (AWS / Python) ・小規模イベント向けのチラシとInstagram用デザイン (Illustrator / Photoshop) ◆自己PR はじめてプログラミングという存在に触れたのは2000年代前半でした。 友人からもらった古いPCでLinuxサーバを立て、Webページを公開したのが2000年代半ばの頃です。 大学は情報学科に進学しました。 元はアニメーションとゲームの世界に興味があり、自分でも作れると親類から言われ見よう見まねで始めたことが今の仕事です。 ITの世界はめまぐるしく変わり、情報は地球の反対側まで1秒未満で到達しますが、どんなに進歩した技術でも最初と最後にはいつも必ず人間が存在しているのは変わらないという考えを大事にしています。
hjykh
jhkhj
現在23歳でフルスタックエンジニアとして働いています!
現在、フルスタックエンジニアとして働かせていただいております。 詳細設計からQA活動まで行った経験があります。 ruby on railsを用いたAPI開発を1年間(DB設計を含む詳細設計)、 Next.jsを用いたフロントエンド開発を半年間行いました。また、フロントエンドに関しては、Nuxt2からNextへのリプレイスを行いました。 QA活動については、画面からのテストだけでなく、CIでのテストも行いました。 バックエンド開発からフロントエンドまで、一気通貫での開発を行ったことがあり、スキーマ駆動で開発を経験しました。
WEBアプリ開発を4年経験しました。設計、製造、テストまでお任せください。
精一杯頑張ります。
Professional Web Engineer with 8 years experience.
Results-oriented Senior Java Developer with 7 years of hands-on experience in designing, implementing, and maintaining robust and scalable Java-based applications. Proven expertise in full-stack development, including front-end technologies and back-end systems.
Front end developer with 8 years of experience
I'm a frontend developer with 8 years of experience specializing in React. I have a passion for creating high-quality user interfaces and enjoy tackling complex problems. I'm constantly learning and exploring new technologies to improve my skills and deliver the best possible solutions.
Full Stack Web Developer Vue.js | Node.js | Golang
Hello! I've been developing websites and anything related to the internet for 5 years now. I'm an average full stack web developer - I can build any website you can think of. I can also plan and create a plan for your project, do research, find additional people to work with (like if we need a designer, server guy, etc). For the last year I've been working on an entertainment startup (a platform for publishing gifs, clips, stickers). Before that I've been working on online booking applications (yclients). Have experience in developing CRM systems I'm not interested in simple and easy projects, I prefer to take on the most complex and interesting projects that I can find, because it gives me the opportunity to develop and move forward in programming and development. Have a great day and don't forget to hire me for your project! :)
よく働きます
とってもよく働きます。
コミュニケーションを通じて、お客様のあったらいいなを実現させます。
作成中
新着のランサー
その他専門職
通訳者
翻訳家
小説家・シナリオライター
広報・PR
HTMLコーダー
SEM・SEOコンサルタント
プロジェクトマネージャー (PM)
未選択
その他
Webデザイナー
声優・ナレーター
YouTube・動画編集者
会計・財務・経理
その他デザイナー
秘書・事務