お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
25 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
医療経営コンサルティング/ITコンサルティング/DX支援
三井住友信託銀行:3年勤務 デロイトトーマツコンサルティング:3年勤務 playground(ITベンチャー):3年勤務 しのぶ皮膚科(美容皮膚科):マネージャーとして2年勤務 アイカサ:1年勤務 クリエィティブグループ:1年目 ■クリニック支援業務 医療クリニック(美容皮膚科・皮膚科)でのマネージャー(事務長)経験がございます。電子カルテを始めとしたシステム導入や経営・財務・人事管理などの相談可能です。また、ITベンチャーやコンサルティング会社の経験もあるため資料作成(マニュアル作成・調査業務)などを得意としています。
専門知識や経験が求められる煩雑な業務をスムーズにサポートさせていただきます!
●税務顧問や融資サポート、補助金支援の実績があります。 スタートアップ企業や中小企業の財務支援、経営改善、税務戦略なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル 税務顧問・決算申告業務 融資・資金調達サポート 補助金・助成金申請支援 事業承継・相続対策 クラウド会計導入支援(マネーフォワードクラウド) ▼資格 公認会計士 税理士 ▼実績例 複数のスタートアップ企業の税務顧問として財務・税務支援 補助金申請支援により1000万円以上の資金調達をサポート クラウド会計導入支援により業務効率化を実現 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 事業者様の成長支援 最新クラウド会計ソフトの活用 経営改善・効率化のサポート ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
クリニックでの鎮静を安全に
皆さん、こんにちは。FJアネスコンサルティング代表の藤田治人(ふじたはると)と申します。 私は、麻酔科医師として、慶應義塾大学医学部麻酔学教室に所属し、全身麻酔、集中治療、ペインクリニックなど様々な現場でトレーニングを積んできました。現在も麻酔科専門医として活躍しております。 これまで様々なクリニックで日帰り全身麻酔や鎮静患者の周術期管理などを担当してきた中で、思ってきたのは、 「クリニックでの鎮静をもっと安全にしたい」 ということです。 歯科クリニックや美容外科クリニックでの鎮静では、決まったやり方が存在せず、特別なトレーニングを積むこともなく、なんとなく、で行われていることが多く、しばしば鎮静に専任するスタッフがいない状況で手術が行われ、結果的に手術中の患者さんが舌根沈下して気道閉塞したり、逆に鎮静が浅く体動する中で手術が行われたりと、患者さんの安全対策がおざなりになっている場面があるのではないか、と感じました。 麻酔科医として、静脈麻酔や全身麻酔、そしてそれらの場面での不測の有害事象への対応のスペシャリストとして、すべての患者さんが安心して鎮静を受けられる社会を創りたい、そのために何かできることがあるのではないか、そう考え、FJアネスコンサルティングを立ち上げました。 クリニックでの鎮静の場面でお悩みがある方にご相談いただいたり、鎮静に関連した講演をお受けしたり、その他、医師監修記事執筆などの依頼をいただければと思います。 お気軽にご連絡ください。よろしくお願いします。
CDP開示サポート、LCA算定を中心にESG関連のコンサルティングやリサーチを行います。
【経歴】 •大手通信企業でのデータ分析業務 •大手ESGコンサルティング企業でのLCA算定、第三者検証業務 •大手ESGコンサルティング企業でのCDP回答支援業務 【使用可能ツール•言語】 ・Microsoft Office全般 ・google analytics(UA/4) ・BigQuery ・Looker Studio ・Tableau ・SQL ・Python ・HTML/CSS 【資格・免許】 • TOEIC780点(海外大学への留学経験有り) ・Googleアナリティクス個人認定資格 ・WEBアナリスト検定 ・WEBディレクター検定 ・統計検定3級 ・LCAF:LCA初級検定資格 ・炭素会計アドバイザー ※守秘義務の都合上記載できない内容もございます。お声がけいただければお伝えできるものもございます。
個人事業など「小さなビジネス専門」のコンサルタントです!
小さな会社・小さなお店を専門に15年になるコンサルタントです! 得意分野は、 ● 事業計画書の作成:小規模事業者持続化補助金は実績豊富です! ● 記帳代行:月額3800円で完全丸投げの破格サービスです! 詳しくは、以下をご覧いただけると嬉しいです。 ・・・・・・・ ■事業計画書の作成はお任せください 事業計画書の作成を専門に行って15年になります。 小規模事業者持続化補助金の採択率は84%!プロにお任せください‼ 中小企業を取巻く環境が厳しさを増す中、返済の必要がない補助金の獲得には非常に大きなメリットがありますが、多くが応募を見送る理由は事業計画書の作成のわずらわしさにあります。 弊社は約300件以上もの計画書を作成してきた実績があります! ●事業計画書の作成ポイント ①審査するのは専門家です。専門家に評価される計画書作成を心掛けています。 ②経営学の学者が好み、一目置くインパクト。 ③審査員は落とすのが仕事。膨大な応募者の中で輝く。 ④「ストーリー」×「各種分析」×「デザイン」をシンプルにまとめます。 ⑤経営分析を視覚的に分かりやすく作成します。 ・・・・・・・ ■記帳代行【月額3800円‼】 日々の面倒な記帳作業が負担ではありませんか? 個人事業者やフリーランス、小規模事業者の記帳を「月額3800円」の破格でお受けしています! 領収書などを月に1回、レターパックに全部まとめて放り込んで送るだけ。完全丸投げの記帳代行が月額3800円!1日たったの127円でお任せ可能です! ●サービスの流れ: ① 当サービスを3500円でご依頼! ※ 普通に考えて最低賃金を切る非常識な破格設定です! ↓ ↓ ② レターパックで郵送! ※ 1ヵ月分の領収書や請求書、レシートなどを全部放り込んで郵送ください。 ※ ごめんなさい、送付時のレターパック代(370円)だけご負担ください。 ↓ ↓ ③ 高度会計ソフトにて記帳代行! ※ 死ぬ気で頑張りますが、「さすがにこの量は3500円では無理。死ぬかも」となった場合は、改めて価格提案をさせていただく場合があります。基本的には個人事業や小規模法人などのボリュームを想定しています。 ↓ ↓ ④ 完成した記帳データをお届け! ※ 領収書や請求書、レシートなどはレターパックで返却します。 ↓ ↓ ⑤ 完了! ※ ご確認いただき、OKでしたら取引完了! ・・・・・・ 是非、お気軽にご連絡ください!
デジタルツールを使った自動化とツールの学習サポートが得意です
閲覧いただきありがとうございます。 ●かんたんな自己紹介 建築系の大学・大学院を卒業終了後、10年以上建築設計事務所で働いています。 建築設計を生業とする中で、プログラミング・デジタルツールを使った自動化のスキルと経験を積みました。 目標に向けて一緒に考えることも好きなので、発注者様のビジネスを伸ばすための建設的なアイデアをお出しすることも可能です。 ●本業以外での活動 デジタルの推進も個人的に行っており、コミュニティ運営の経験やデジタルツールのチュートリアル作成など、本業以外で培った経験から学習のサポートも5年以上続けています。 建築業界以外の製造関係の方からの問い合わせいただくこともあり、ココナラで募集することで「より広く様々な業界の方に自分のスキルを役立てられるのではないか」と考えて出品を始めました。 ●発注者様の利益について やり取りの中で発注者様のニーズをしっかりと理解することに努め、相互利益となる取引ができる事を楽しみにしています。 興味関心が多くできる事がたくさんあるため、スキルセットが把握しにくいと言われることもあるので、目に留まった方がいたらまずは気軽にご相談下さい。 よろしくお願いします。
京大→時価総額1兆円超上場企業経営企画→コンサル→PEファンドというキャリアで得た経験を皆様に共有
京都大学を卒業後、新卒で東証一部上場企業(時価総額1兆円超)の経営企画部に配属され、M&A/エクイティファイナンス/上場株式投資を中心としたファイナンス関連業務に従事。 その後、コンサルティングファームに移り、ビジネスDD・フィナンシャルアドバイザリー(FA)等のM&A周辺領域、および事業戦略策定といった案件を担当。 現在は、PEファンドのフロントメンバーとして、エグゼキューションからPMIまで一気通貫でバイアウト投資関連業務を行う。 サービス内容はお客様のニーズに基づき、柔軟に調整可能です。 お気軽にお問い合わせください。 【得意分野】 ・ファイナンス(資金調達、資本構成、財務戦略等) ・マーケットリサーチ ・事業戦略策定 ・株式投資
25年以上の海外ホテル・観光経験で、あなたのプロジェクトを世界水準に
東南アジアを中心に25年以上のホテル・観光業界での経験を持つプロフェッショナルです。 複数の高級ホテルチェーンや旅行関連事業での運営統括実績があります。 得意分野: ・調査・分析 ・MICE事業の企画・運営 ・観光DXやMaaSのコーディネート ・インバウンド、アウトバウンドなどの戦略立案 ・デジタルマーケティング戦略 ・観光コンテンツの企画・開発 ・宿泊施設などのSOP作成、運営改善提案 ・PDCA検証と提案 海外実績: ・コロナ禍でも業界平均45%に対し85%の稼働率を維持 ・デジタル技術導入で業務効率30%改善 ・RevPAR20%向上、直販比率30%増加を実現 ・年間営業利益率18%改善 ・従業員満足度向上による離職率10%低減 多言語対応可能で、グローバルな視点からプロジェクトをサポートいたします。
中小企業診断士 兼 現役金融機関職員
2000年4月より金融機関職員として勤務開始 【経験業務概要】 ・小規模から上場企業の融資担当および審査担当 ・創業、転業支援や計画策定 ・経営改善計画策定および実行支援 ・東南アジア、南アジアでの駐在および現地日系企業支援 ・経営コンサルティング ・補助金事業計画策定、交付申請手続き 【資格】 ・中小企業診断士 ・公益財団法人 日本生産性本部認定経営コンサルタント 【ご提供できること、実績】 1.経営相談全般 ・創業、開業コンサルタント ・経営改善計画策定 ・転業計画策定 ・資金調達計画策定 ・製造業 新規事業開発コンサルティング(中小企業) ・中期ビジョン&中期経営計画策定コンサルティング(上場企業) ・サステナブル経営コンサルティング(中堅企業、上場企業) 2.補助金支援 ・ものづくり補助金 採択実績8件/支援件数9件 ・事業再構築補助金 採択実績7件/支援件数10件 ・大規模成長投資補助金 1次公募 2件支援 うち1次審査通過2件/採択1件 2次公募 1件支援 うち1次審査通過1件/採択0件 ・グループ補助金(なりわい再建支援補助金) 事業計画から交付申請、実績報告までハンズオン支援(38社) 3.海外進出支援 ・タイにおける進出支援(現地支援3社) ・インドにおける進出支援(現地支援1社) 創業から転業、経営改善、海外進出支援など事業経営に関する全般の業務経験があります。 本業がありますので、あくまでの空き時間での対応となりますが、24時間365日粉骨砕身で頑張りますので、是非お気軽にお問い合わせください。
新着のランサー
翻訳家
未選択
その他
その他プログラマ・エンジニア
その他専門職
ライター
Webデザイナー
営業・企画
AIデザイナー
AIエンジニア
電気・電子・機械技術者
モデル・俳優
医療事務
YouTube・動画編集者
秘書・事務
マーケティング