お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
大手企業の20年IT経験
卒業後、多数のシステム構築と開発を担当し、主にコンサルタントやチーム管理、開発製造から要件定義の上流までに従事(じゅうじ)しました。 特にIBMてアーキテクチャーとDX仕事が始まって、8年間以上経験が持っております。得意業界は医療、販売、営業、決済けっさいです。 得意な開発分野は、フロント、バックエンドとクラウドです。 フロントに対して、React,Vue,Angularでウェブシステム開発経験があります。IOSとアンドロイドのアプリ開発経験も持っております バックエンドにたいして、主にJava Spring boot Spring Cloudで8年間以上開発経験を持っております。 最近、クラウド上でシステムを構築する経験が多いですが、主にAWS上で構築します。GCPとAzure上で構築経験もあります。 多種システム(例:Windows、Linux、IOS、Androidなど)上でのソフトアーキテクトと技術、主にモバイルが得意です モバイルソフト(Hybrid、native8年間以上経験)、フロント上流設計から、納品まで行うことが得意 C/C++、JavaScript、Typescript、Angular、VUE、React、Ionic、JQuery、Objective-C、Swift、NodeJS、JAVA、Kotlin、Spring、Spring-Boot、Spring-Cloud、Structs、Hibernate、MFP、DB2、Tomcat、Docker、Cloudantが得意 Nginx、Spring-Cloud、Golang、AWS、Azure、K8S、WebSphere、Weex、Python、OCR、Alipay、WechatPayが上手
kintoneの導入・カスタマイズ支援ならお任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 合同会社ImThread(イムスレッド)と申します。 弊社は、kintoneを活用した業務改善・システム連携・カスタマイズを専門に支援している会社です。 ❚ kintoneの魅力と、よくある課題 kintoneの魅力は、専門的な開発知識がなくても自社の業務に合わせたアプリを柔軟に構築できる点にあります。 通常のシステム開発に比べて費用を大きく抑えながら、業務効率化を実現できるため、多くの企業様に選ばれています。 しかし一方で、 「導入したいけれど、どこから始めればいいかわからない」 「導入したが、標準機能に限界を感じる」 「本当に最大限活用できているのか不安」 といったお悩みを抱える企業様も少なくありません。 そうした課題を、現場に寄り添った支援で解決いたします。 ❚ 現場にフィットするkintone活用をサポート 「標準機能では実現できなかった」「自社の業務に合った細かな対応をしたい」といったニーズに対し、 JavaScript・プラグイン・外部API連携などを活用して、実用的かつ柔軟なカスタマイズをご提供します。 ❚ 対応可能なご依頼 - kintoneのJavaScriptカスタマイズ(一覧・詳細画面、入力支援など) - 外部サービスとのAPI連携(Googleカレンダー、LINE通知、他社SaaSなど) - 複雑な集計・帳票出力(プラグイン選定含む) - 初期アプリ設計・業務フロー整理・導入支援 - 独自プラグインの開発 - 操作性・UI・デザイン性の向上 ❚ 弊社の強み - kintone認定資格保持者が在籍 - バックエンド・フロントエンド・インフラに精通した現役エンジニア陣による開発力 - スクラッチ開発にも対応可能(kintoneを使用しない独自システムの構築も可) ❚ 開発以外でも大切にしていること 私たちは「お客様の業務を理解し、現場に合った使いやすさを一緒に考える」ことを 何より大切にしています。 ❚ 料金の目安 ご相談内容により柔軟に対応可能です。 - 小規模なカスタマイズ:2〜5万円台から - 中規模な業務設計を含む案件:ご予算に応じて最適なご提案をいたします。 要件がまだ曖昧な段階でもお気軽にご相談ください。 御社に最も合ったシステムを、一緒に考えていきましょう!
フルスタックエンジニア×事業統括の経験で、プロジェクト成功を強力にリードいたします!
はじめまして。 フリーランスエンジニア・ITコンサルタントのarchmind(アークマインド)です。 私はこれまで、エンジニアとしての技術力はもちろん、ビジネス視点・マネジメント視点を持ちながら、数多くのプロジェクトに携わってきました。 前職では事業部長として、組織運営・戦略策定・収益改善に取り組みながら、同時にフルスタックエンジニアとして、現場の開発実務にも深く関わっていました。技術とビジネス、両方の現場を知り、現場のリアルと経営課題の両方を理解できる点が私の強みです。 また、プロジェクトマネージャー(PM)としても、数々のプロジェクトをリードし、 「システムを作る」だけではなく、「クライアントの事業を成功に導く」ことを最終目標に据え、推進してきました。 現場レベルでの課題解決から、経営層への提案・折衝まで幅広く対応できます。 技術領域では、特に北欧の国家プロジェクトに参画し、リチウムイオン電池の検査ラインのシステム構築という最先端かつ高品質を求められるプロジェクトに従事。 グローバル基準の品質要求に応えながら、着実に成果を出してきました。 国内大手自動車メーカーの生産システム・検査システム構築にも関わり、 日本のものづくりを支える現場で、確かな品質とスピードの両立を実現してきました。 さらに、私は営業活動にも積極的に取り組み、提案・受注・プロジェクト組成まで一貫して関与してきた経験があります。クライアントとの信頼関係構築を大切にし、単なる一案件にとどまらない、「長く付き合えるパートナー」を目指して活動してきました。 現在は、こうした幅広い経験を活かし、 ・システム開発支援(要件定義〜実装) ・プロジェクトマネジメント支援 ・業務改善・DX推進コンサルティング など、多様なご要望にお応えしています。 技術、マネジメント、ビジネス推進、あらゆる側面からプロジェクトに価値を提供できることが、私の最大の強みです。 単なる開発リソースではなく、「成果を一緒に作るパートナー」として、皆さまのお力になれればと考えております。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます WEB・アプリのUIUX設計から実装などの立ち上げからデータ分析による改善や広告運用など幅広く対応可
ご覧いただきありがとうございます。 弊社は、WEB・アプリのUIUX設計から実装までの立ち上げや、データ分析からの提案や広告運用などの改善運用など幅広く対応している会社です。 弊社の特徴として、お客様のご要望をしっかりとヒアリングする事と正確に素早く実行する事を切り分け、よりご満足いただけるアウトプットを提供させて頂く目的で必ずディレクターと作業担当者を分けてアサインさせて頂いており、高品質なアウトプットを売りとさせて頂いております。 対応領域としましても特に制限はなく幅広い領域での対応が可能ですが、中でも特に求人・EC・飲食領域の実績が多く評価頂けております。 なにか気になる点がございましたらお打ち合わせの時間を調整させて頂きますのでお気軽に相談ください。 最後に以下に実績の一部を記載させていただきます。 よろしくお願いいたします。 ■スマートフォンアプリ開発 ・ウォレットアプリ ・飲食店公式アプリ ・飲食店卓上注文アプリ ・会員証アプリ ・スタンプカードアプリ ・電子書籍アプリ ・ソーシャルゲームアプリ ・求人アプリ など ■Webサービス開発 ・ECモール受注管理システム ・求人サイト新規立ち上げ・改善 ・SNSサイト ・旅行商品検索‧予約サイト ・NFTイラスト販売サイト ・WEB広告配信システム ・建築業現場管理システム ・建築業特化求人票自動生成AI ・海運業業務管理システム ・投げ銭サービス など ■マーケティング ・旅行SNSアプリマーケティングコンサル ・ECプラットフォームサービス広告運用 ・SNS集客及び各種データ分析とサービス改善提案 ・飲食店アプリ解析導入・KPI策定 ・ビジネスマッチングサイト集客最適化 ・ソーシャルゲーム広告運用 など ■UIUX改善 ・ECプラットフォームサービス管理画面全面改修 ・求人公募情報公開サービスUIUX改善 ・AI利用MAツール企画及び要件設計・UI設計 ・SNS UIUX設計 ・投げ銭サービス UIUX設計 ・ファンクラブサービス UIUX設計 など ■その他 ・大規模ECモールブランディング動画制作 ・飲食店グループブランディング動画制作 ・飲食店グループ記事制作 など
超上流から開発・運用まで一貫対応!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 sys_exitと申します。 副業としてクラウドワークスを始めたばかりのため、こちらでの実績はまだありませんが、業務システム開発やITコンサルに10年以上携わってきました。 小~中規模のシステムであれば、要件整理から開発・テスト・運用まで丸ごとお任せいただけます。仕様がふんわりした段階でもお気軽にご相談ください。 基本は請負契約を想定していますが、PMや設計レビューなど業務委託(時間単価)でのご支援も可能です。 副業ということもあり、通常のIT企業よりコストを抑えつつ、品質には自信があります。実績作りも兼ねて、お得な価格で対応させていただくことも可能です。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・国立大学工学部情報系 卒業 ・大手メーカー系SIerを中心に約10年以上の経験 ・業務システム開発、DX推進、大規模金融系システム移行など、多数プロジェクトで開発・統括を担当 ・鉄道業、製造業、金融業、観光業、エネルギー業など幅広い業界経験 ・AIを活用した技術検証・次期システムの企画提案経験あり ・現在はITコンサルタントとして、企画構想・業務改善・RFP策定等の上流工程に従事 【資格】 ・[IPA]プロジェクトマネージャ ・[IPA]情報セキュリティスペシャリスト ・AWS認定ソリューションアーキテクト–プロフェッショナル(SAP) 【現在の業務内容】 ・企画構想策定、業務改善支援、RFP作成 ・小~中規模システムの設計・開発・保守 ・DX推進・AI/機械学習関連の技術検証・提案 【可能な業務】 上記に加え、以下も対応可能です。 ・要件定義~開発まで一貫した支援 ・技術検証(PoC、プロトタイプ開発) ・IT関連の文書作成・レビュー 【開発言語・技術スタック】 ・バックエンド:Ruby, Python, C#, Java など ・フロントエンド:HTML, CSS, JavaScript, Vue.js, Angular など ・SQL・各種RDBMSの設計・運用経験もあり ※その他の技術スタックも大体対応できます。 【稼働時間】 平日夜間(2~3時間/日)+ 土日祝 10~30時間/週 程度の稼働が可能です。
ITコンサルの経験を活かして気持ちの良いコミュニケーション、納品管理ができるように精進します!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2021年 大阪大学工学部 卒業 ・2023年 大阪大学大学院工学研究科 卒業 ・2020年 5~12月 プログラミングスクールのメンターとして活動 ・2022年 4~11月 web開発エンジニアのアルバイトを2社並行で活動 ・2023年 4月~ 本業はITコンサルとして活動中 【これまでに行った活動内容】 ■学生時代 ・プログラミングスクールのメンターとしてhtml, css, ruby on rails, laravel の指導 ・コロナ禍における人数制限のための研究室予約アプリの開発 ・ytvハッカソン 2022 優勝 ・大学のwebエンジニアアルバイトとして研究者検索アプリの改善 ・webエンジニアとして倉庫の在庫管理アプリの改善 ■社会人 ・2023年7月-2024年5月 官公庁系総務人事部のBPO案件にて業務設計、オペレータ管理及びExcel VBA, PowerQueryを用いた業務効率化・自動化 ・2024年5月-2024年8月 小売業のマーチャンダイジング部門案件にて業務効率改善案の提案 ・2024年8月-2024年9月 メーカー向けウェブサイトのテスター ・2024年9月- 社内勤怠Webシステムの保守・運用 【可能な業務】 ・プログラミング言語の講師業務 ・webアプリ・システム開発 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Python ・Ruby on Rails ・Django ・Vue.js ・Java Spring(勉強中) 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は4時間でお受けしております。 これまでは会社やコミュニティに所属して主にチーム業務に従事してきましたが、この機会を通じて副業として個人で案件を受注し、遂行していきたいと思っています。発注してくださった方とより良い関係性が築けるように精一杯頑張ります。
新着のランサー
未選択
Webデザイナー
秘書・事務
その他
声優・ナレーター
その他専門職
イラストレーター
写真家・カメラマン
ライター
映像カメラマン・映像ディレクター
AIデザイナー
コピーライター
Webエンジニア
YouTube・動画編集者
この検索結果に満足しましたか?