お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
677 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
最適システムの創造
個人事業主として、ソフトウェアーの設計、開発、保守を行って30年になります。必要に応じて、ハードウェアーの設計製作も行っております。 「継続は力なり」をモットーに継続して使って頂けるシステム造りと丁寧なサポートを心がけています。 主に中小規模の業務用システムの開発をしております。 外部機器(医療用測定器、シーケンサー、火災警報システム、タクシー運行データ、飲食店オーダーシステム、環境制御システム(自作)との接続実績があります。 外部システムとの接続を得意としております。 現在は、IoT関連(Raspberry Pi,Arduino、Picマイコン、マルチホップ対応 920MHz無線モジュール、TWE-Lite、各種センサーを使用)のシステム造りにも力を入れています。 東京、沖縄の2拠点生活をしています。 現在は、主に東京で仕事をしております。
業務システムを得意とし利用者視点を大切にします。
一般社団法人 宮城県情報サービス産業協会(MISA)の賛助会員 として活動しております。H30年度はIT補助金の交付実績を積む ことができました。 ※2019年7月31日発行の河北新報全国版にMISAの記事があり会員 として掲載されております。 H31年度もIT補助金が実施されますのでご活用下さい。 IT補助金は交付実績が多数あるMISAより申請書作成段階から支援を 受けますので交付の確度が高くなります。 ※H31年度のIT補助金の予定通り2回で公募が終了いたしました。 【開発経験】 クラサバ方式 ・基幹系パッケージシステム(C#) ・顧客管理システム(C#) ・販売管理システム(C#) WEB方式 ・基幹系パッケージシステム(C# NVC) ・契約管理システム(C# MVC) ・ECサイト(EC-CUBE利用) スタンドアロン方式 ・RFID在庫管理システム(ハンディーターミナル)(C#) スマホアプリ ・画像内テキスト認識(GoogleMLkit利用)(Android) 様々なシステム形態に対応可能です。中で基幹系システムを得意と致します。 システム構築を行いたいがプロジェクトの進捗管理/エンジニア の管理/要件定義に不安があるというお客様は、プロジェクト管理 をお任せください。
常に謙虚に、しかし常に確実に!
15年間のプログラム開発を行ってきています。 多くの種類のプラットフォームとプログラミング言語は、プロジェクトを経験しました。 誠実さと新しいものへの挑戦感、信頼を最も重要な要素であると考えています。 私のスキルは次のとおりです。 * C/C++/C#/Java/Python/Matlab/QT/Unity * Windows App/Android App/Linux Program * MIDI Music programing/Speech Signal Processing/Security Programming(encrypt, authentication…)/Internet Protocol/Movie encode, decode * Elasticsearch/kibana/Apache Storm/kafka/Thrift/DSL Query/RESTful
Excel(マクロ),電気エンジ,データ解析
<経歴> 学歴:大学院修士課程 電気電子専攻 修了 (2023卒) 2023年4月入社 電気設備のエンジニアリング(工事計画,基本設計,工事実行)を行っています. 客先の工場から出た要望を仕様に落とし込み,工場配置図からどういった工事や購入品が必要か確認し,見積や工期を出しています. 工事実行では,計画段階で出た仕様を満たした設備が出来ているかどうかをチェックします. また,完工後のフォローやメンテナンス対応も行います. また,これ以外にも,プログラミング技術を用いた事務作業の工数削減や,データ解析も行っています. <可能な業務> ・マクロによるExcel作業の自動化 ・データ解析 ・ラダー回路,設計図(電気設計に限る,機械,システム系は要相談) プログラミングや資料作成を伴う業務では,メール,web会議等を通じてヒアリングさせていただきます.費用としては,予算の兼ね合いもあるかと存じますが,特に提示がなければ, 例えば,マクロ開発の場合,工数削減効果を費用上限とし, 投資回収年数が3 - 8年の間におさまるように費用提示させていただきます. 成果物に関して,ソースコードが煩雑になることによる,拡張性及びメンテの低下を防ぐため, フォーマットがございましたら,ご送付ください. <資格> ・第二種電気主任技術者 ・一般計量士 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 <活動時間/連絡> できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
Visual StudioでC++アプリ開発できます
プログラミング歴29年。組み込みやデスクトップアプリを経験しました。サーバーやデータベースも対応可能です。
システム開発会社勤務。21年間プログラマーとして詳細設計書・プログラム開発・外注管理を担当。
大学を卒業後、システム開発会社に入社し、プログラマー、SEとして詳細設計、プログラム開発、テストを担当。 一貫して販売・購買・在庫・生産管理等の基幹システム開発に携わる。 入社10年目まではプログラム開発とユーザーサポートを担当。11年目以降はプログラム開発に加えて約2年間新入社員のトレーナーとして名古屋でOJT指導を担当。2019年ごろからは主に詳細設計書作成を担当。詳細設計・プログラム開発に加えて詳細設計・プログラム開発工程のリーダーとしてシステム部門との折衝や社内開発メンバーと外注の進捗管理を担当し、開発技術の向上とメンバーのマネジメントの経験を積む。
あなたのビジネスを加速させます。
Windows画面系、組み込み系(カーナビ、携帯)に30年以上、携わっているSEです
Windows画面系、組み込み系(カーナビ、PHS携帯)、オープン系(C/Sシステムのサーバ・クライアントのデータ処理)の基本設計~詳細~PGに従事し、 25年前(1999年)にフリーランスとして独立し、以降、オープン系(データ制御、サーバ構築)等の仕事をしておりました。 なお、現在Androidアプリに興味があるので、Java(SILVER資格)、Pythonを勉強しつつ、動画編集にも興味があり、DavinciResolve、AdobePremiereをいじってます <スキル> *C* :16年05ヶ月 制御系 *C++* :18年05ヶ月 画面系、制御系 *C#* :01年09ヶ月 画面系 *VB* :20年03ヶ月 画面系、制御系 *JAVA* :00年09ヶ月 画面系 *delphi* :00年12ヶ月 画面系 *アセンブラ* :13年05ヶ月 制御系、ゲーム系 *SQL* :00年11ヶ月 *PL/SQL* :02年01ヶ月 *Oracle* :16年11ヶ月 *SqlServer*:00年12ヶ月 <資格> 平成13 5月 基本情報技術者 平成30 3月 JAVA SE8 SILVER
ソフトウェアエンジニアとして10年の経験を持つプロフェッショナルが完璧なアプリを作成します。
・デスクトップアプリ開発歴10年、C++, C#やJavaなどを経験しました。 ・ElectronやReactなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・WindowsやLinuxのデスクトップアプリ開発 ・GUIやデータベースの設計と実装 ・テストやデバッグの自動化 ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・Oracle Certified Professional, Java SE 8 Programmer ▼実績例 ・医療機関向けのカルテ管理システムの開発 ・オンライン教育プラットフォームのデスクトップアプリ版の開発 ・画像処理や機械学習を用いた顔認識アプリの開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ユーザーフレンドリーで使いやすいインターフェースの作成 ・最新の技術やトレンドに関する情報収集と学習 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
メーカー勤務のソフトウェアアーキテクト
物流が得意なアプリケーションエンジニア
WindowsアプリやAndroidアプリ、PM/PMO、物流システムコンサルティングなどを得意としております。 【開発】 開発言語としてはC#,PHP,Pythonなどが得意です。 2013年に4年制IT専門学校を卒業し、現在まで最前線で開発をしてきていますので技術力には自信があります。 【PM】 プロジェクト進行の上で重視しているのはシステム目線と利用者目線の摩擦が無いこと。 要件通りに完成しても要件が間違っていては開発費用をドブに捨てるようなものなので、現場の意見のヒアリング段階を重要視しています。 プロジェクトマネジメント経験としては最大60人月のマネジメント、また開発ベンダーのコントロール等があります。 良い雰囲気を維持しつつメリハリのある遂行が可能です。
C#でサーバやデスクトップアプリケーション開発が可能です。
C#歴 7年 Python歴 3年 PHP歴 1年
新着のランサー
秘書・事務
ライター
その他専門職
マーケティング
未選択
キャラクターデザイナー
その他
イラストレーター
テストエンジニア
Webエンジニア
写真家・カメラマン
医療事務
クリエイティブディレクター
その他プログラマ・エンジニア
YouTube・動画編集者
会計・財務・経理
人事・労務
Webデザイナー
その他デザイナー