自己紹介
Excel(マクロ),電気エンジ,データ解析
<経歴>
学歴:大学院修士課程 電気電子専攻 修了 (2023卒)
2023年4月入社
電気設備のエンジニアリング(工事計画,基本設計,工事実行)を行っています.
客先の工場から出た要望を仕様に落とし込み,工場配置図からどういった工事や購入品が必要か確認し,見積や工期を出しています.
工事実行では,計画段階で出た仕様を満たした設備が出来ているかどうかをチェックします.
また,完工後のフォローやメンテナンス対応も行います.
また,これ以外にも,プログラミング技術を用いた事務作業の工数削減や,データ解析も行っています.
<可能な業務>
・マクロによるExcel作業の自動化
・データ解析
・ラダー回路,設計図(電気設計に限る,機械,システム系は要相談)
プログラミングや資料作成を伴う業務では,メール,web会議等を通じてヒアリングさせていただきます.費用としては,予算の兼ね合いもあるかと存じますが,特に提示がなければ,
例えば,マクロ開発の場合,工数削減効果を費用上限とし,
投資回収年数が3 - 8年の間におさまるように費用提示させていただきます.
成果物に関して,ソースコードが煩雑になることによる,拡張性及びメンテの低下を防ぐため,
フォーマットがございましたら,ご送付ください.
<資格>
・第二種電気主任技術者
・一般計量士
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
<活動時間/連絡>
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ソフトウェア・業務システム開発Excelマクロ作成・VBA開発Windowsアプリケーション開発ハードウェア機構設計・機械設計
- 得意なスキル
-
Python 2年
- 登録日
- 2021年5月8日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
ビジネス経験
-
専門分野(電気)に関する執筆
資格
-
第二種電気主任技術者