お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
49 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
微力ながらクライアント様のお力になれるよう目的に沿った動画編集を心がけています。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【可能な業務/スキル】 ・Adobe Premiere Proを使った動画編集 ※カット、テロップ入れ、BGM、効果音など動画編集全般お任せください。 ・Adobe Photoshopを使ったYouTubeサムネイル製作等の画像編集 【実績】 <ビジネス系> ttps://youtu.be/EVoHzgvuJsU <エンタメ系> ttps://youtu.be/d_q_AC89lGY 【対応可能時間】 ・平日:火,金曜日 18〜22時 ・休日:10〜20時 本業が8〜18時までありますので、それ以外は基本的に対応可能です。 【対応可能ソフト】 ・Adobe Premiere Pro 【趣味/特技】 スポーツクラブで運動/旅行/PC自作 クライアント様の目的に沿った動画編集を心がけています。 微力ながらクライアント様のお力になれるよう尽力いたします。 よろしくお願いいたします。
柔軟な対応と明るい人柄が売りのFilemaker経験者です。
エンジニア歴8年です。 -インフラ2年(ネットワーク) -開発3年(java) -社内SE3年(filemakerDB構築・設計・開発) ■自己PR(職務経歴書からの抜粋) 【コミュニケーション力】 社内SEとして社内システムの運用や保守をしておりました。 社内ユーザから システムの使用方法などについての問い合わせ対応なども行っていて、社内SEのメンバーの中では私が一番多く問い合わせを受けていました。営業部曰く「一番話しやすい」ようです。(チームメンバーの中では一番後輩でした) また、役員からも「こういう業務フローにしていきたいんだけどシステム面でなにかいい仕組み作れないか」などの経営に関わるような相談も受けていてそれについての提案、その実装もしていました。 【ミスなく仕事する力】 ネットワークの運用業務ではボタン1つ間違えるだけで通信障害が発生してしまう恐れがあり、 場合によってはニュースになってしまうような作業を行っていました。そのため、常に2名体制で危険工程では 確実に2名でのダブルチェックが義務づけられていました。そのおかげかどの仕事をするときも危険作業では指差し確認をする癖がつき、自分の中でヒューマンエラーを最小限に抑えることができるようになりました。 【社内の業務効率化】 社内SEとして業務していた時に社内の各部署がどのような業務を行っているのかを把握する必要がありました。 各部署の責任者に業務フローをヒアリングしていたところ、効率化できるようなケースが多々ありました。 例えば毎日のルーティン作業で30分/日かかっている作業があった時にはexcelマクロ(VBA)を作成またはFilemaker上で仕組みを作成し、1分/日に短縮させたり社内全体の業務効率化を図っていました。(人によっては仕事がなくなるので嫌がられるかもしれません)
SQL、365 (SharePoint ・Power Automate・Listなど)が得意
■経験 現役社内SEとして、社内WEBアプリケーションの開発やサーバ保守、DX推進、データ分析など幅広く経験があります。 ・SQL Server 歴4年 ・Smartsheet 歴4年 ・Microsoft Power Automate 歴4年 ・Microsoft Sharepoint 歴4年 ・Microsoft List 歴4年 ・Python 歴1年 ・Access 歴4年 ・Excel 歴9年 ・Crystal Report 歴2年 ■可能な業務 ・SharePointサイト構築支援 ・Microsoft365導入支援 ・Power AutomateによるRPA作成 ・Excel、Access 関数・VBA作成 ・SQL Server ・Pythonによる機械学習・スクレイピング等 ■連絡について 副業としてお受けさせていただきます。勤務前の2時間、後の3~4時間程度で作業可能です。 ご興味持っていただけましたら、どうぞお気軽にメッセージください。
一級建築士。主に海外で仕事をしていました。最近はKintoneでのアプリ開発をしています。
【経歴】 ・2008年4月:京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 修了 ・その後現在まで、 - 海外プラントの土木建築設計 - 海外規格(ACIやBS、NFPAなど)の要約 - 海外プラントの現地工事(機械設置) - 国内プラントの現地工事 - 建設工事のデータベース構築 の業務をしてまいりました。 国内と海外、土木から建築、そして機械工事までの担当を経験し、現在は、Kintoneを用いてのシステム開発を行っております。 【資格】 ・TOEIC 885点 ・HSK(漢語水平考試)6級 ・一級建築士 ・コンクリート技師 ・FP3級 【可能な業務】 ・ 英語で記載された技術書の英文日訳(特に土木・建築・建設・機械工事) ・ 同じく、内容の要約や解説 ・ 関連業務のWebライティング ・ Kintoneを用いてのシステム開発 などを得意としております。 また、wordやexcel、PPTの操作も得意としています。 (得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、お気軽にご相談ください。) 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
事務処理代行・サポートや撮影代行ならお任せください!
はじめまして、関西在住のyasuです。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 事務処理のサポートでしたらお任せください! 【経歴】 ・四年制大学を卒業(学士:経営学) ・新卒より病院事務を8年弱経験 →600床超の大病院で5年、400床弱の中規模専門病院を3年弱勤務 ・現在は大手企業でバックエンドエンジニアとして従事 【資格】 ・簿記3級 ・診療報酬事務処理請求試験 ・メディカルクラーク ・基本情報処理技術者 ・医療情報技師 【現在の業務内容】 ・システム保守、導入支援 →SQL、DBなど ・プロジェクトマネジメント総括 いずれはプログラムやサイト構築などのエンジニアリング業務も請け負いたいと考えております。 【可能な業務】 ・事務処理代行、サポート →エクセル、ワード...etc など得意としております。 ・また趣味でカメラ撮影をしているため、簡単な撮影代行も可能です。 【そのほか】 ・週10時間程度の稼働を予定しています。 ・日中も随時連絡可能です(繁忙期の際は遅くなりますのでご了承ください)。 興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 ご期待に添える仕事ができるよう、最善を尽くします。
社内SE11年。エクセル関数・マクロからデータベース、ウェブまで幅広く対応可能です。
社内SE11年で幅広い分野の担当経験があります。億を超える金額のシステム切替を3回ほどメイン担当者として成功に導きました。
ITスキルと業務ユーザー経験を活かした課題解決力
SE経験6年、金融機関のユーザー経験15年以上、既存のシステムやツールを改善し自ら業務を効率化してきました。 Python、VBA、データベース、Tableau等に対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
Access一筋30年、自動化、業務改善はお任せください。
ねじ商社にて 25年 各種業務に携わりAccessで業務改善を行った。 2年間 お寿司屋さんのタブレットシステムを扱う会社でヘルプデスクを行った。 2年間 家具工場で業務全般、生産管理をAccessでシステム開発を行った。
現在、某製薬会社のシステム開発・保守をしております。 SEになってから6年が経ちます。在宅勤務です。
大学でグラフィックデザインを学び、 DTPオペレーターとして5年間勤務しておりました。 現在、某製薬会社のシステム開発・保守をしております。 (SEになってから6年が経ちます。在宅勤務です。) 次男が先天性の心臓病を持っており、医療用具にお金が掛かるため、副業を探しております。 動画編集や結婚式ムービー制作の仕事を知人紹介でたまに行っております。 AfterEffectを主に使用し、納品しております。 結婚式ムービーは特に納期がズラせないので、スピーディーかつミスのないよう取り組んできました。 現職が某製薬会社のアウトソーシングのため、守秘義務・納期は絶対に守ってきました。 仕事でもチャットツールやZOOMも使用しておりますので、連絡ツールの使用には慣れております。 【職務経験・実績・スキル】 <可能な業務> ・DTPオペレーション ・動画編集 ・結婚式ムービー制作 ・Excelの単純作業ならなんでも。 <使用ソフト> ・photoshop ・illustrator ・AfterEffect ・PremierePro ・Excel 【勤務可能時間】 平日の毎朝8:30〜9:00と、 毎週水曜日の13:00〜14:00に本業の方の会議があります。 それ以外の時間帯は平日であれば勤務可能です。
スマイルエンジニア
Excel,PowerQuery,PowerBI,Tableauなどを使い簡単な集計作業のお手伝いガセできます。
データベース技士
経験30年、社内システムの構築を手がけてきました。VBAやSQLにも対応可能です。ぜひご相談ください。
電信電話系で長く働いていました。細やかな対応を心がけています。
電信電話業界で16年勤務してきました。 大規模システムが主でしたが、細やかなツールの開発・保守運用も長くやっていました。 最後の2年はデータサイエンティストとして企業に派遣されていました。 個人的な事情で6年現場を離れていました。 しばらくの間は技術を思い出しながらになりますが、その分お安く受注します。 経験ありの技術(年数): Java(10年) PostgresSQL(5年) 電話技術(SIP) Web(html、css、JavaScript) ビッグデータのデータクレンジング、解析相談 python(1年)、R(半年)
あ
、
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、東京都内のIT企業で化学メーカーや商社向けの業務システム保守・開発を担当している27歳の社会人です。 普段は、SQLやExcelを活用してデータ処理・分析を行い、業務の効率化や課題解決をお手伝いしています。 化学系の大学院を卒業後、実験や研究を通して培った「丁寧にコツコツと取り組む力」や「問題の本質を見極める視点」は、今の業務や副業にも活かされています。 現在、副業としての活動をスタートしたばかりですが、 その分、一つ一つのご依頼に丁寧かつ真摯に取り組み、「相談しやすくて安心できるパートナー」と思っていただけるよう努めてたいと思います。 【対応可能な業務】 - Excelを使った集計・可視化・マクロ対応 - SQLを使ったデータベース操作やレポート作成 -タイピング業務 - IT・化学分野のリサーチ・記事作成 - 業務改善や資料作成のお手伝い - 丁寧なヒアリングと柔軟な対応が必要な業務 「こういうこと、お願いできるかな?」という段階からでもお気軽にご相談ください。 できる限りご意向に沿った形で、丁寧に対応させていただきます。 実績を積みながら、より良いお仕事ができるよう日々成長中です。 以上、よろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
AIエンジニア
ライター
イラストレーター
その他
YouTube・動画編集者
その他専門職
翻訳家
Webデザイナー
会計・財務・経理
歌手・歌い手
秘書・事務
営業・企画
その他デザイナー