お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
新規事業開発全般(0→1)及び事業立ち上げフェーズのマーケティング企画と実行(1→10)が専門分野
1998年:大学卒業後ニフティ株式会社に入社。インターネット接続サービスの商品企画とマーケティングを担当し、パソコンメーカーや通信キャリアと連携し、延べ150万人のインターネット接続サービスを利用する会員を獲得する仕組を構築。 2009年:株式会社スクウェア・エニックスとの協業によるアバターコミュニティサービス事業「ニコッとタウン」の立ち上げとマーケティングを担当し、1年で30万会員を獲得し事業の成長に貢献。 2011年:ペット関連の新規事業を企画し、株式会社プロミクロス(現シグニ株式会社)のM&A及びM&A後のランディングプランに関わる業務を遂行。 2012年:買収した株式会社プロミクロス(現シグニ株式会社)に転籍。事業部長として動物病院に通うペットオーナーを対象としたB2B2Cの通販プラットフォームを立ち上げ。サービス開始から2年で全国の約2,500動物病院を代理店化し、1万人以上の動物病院に通うペットオーナー集め、2年で6億円/年規模のプラットフォーム事業に成長。 2015年:コニカミノルタ株式会社に転職。新規事業開発部門の課長として、身体の見えないものを見える化するニーズに着目した、ヘルスケア領域のプロジェクトのマネジメントを担当した。AIや遺伝子解析を研究している大学の研究室と連携し、体臭や腸内細菌を見える化する製品やサービスを開発し、概念実証やテストマーケティングを行い顧客の反応を確認しながら事業化。体臭を見える化するプロジェクトでは、体臭を測れる世界初のハンディサイズのデバイスとスマートフォンアプリ「Kunkun body」を開発し、クラウドファンディングMakuakeに出品し、目標金額225万円を大幅に上回る4,830万円の資金を調達。 2022年:アマゾンウェブサービスジャパン合同会社に転職。AWSを導入しシステム開発のスピードが上がっているにも関わらず、ビジネス開発のスピードが上がらないお客様に対し、アマゾンの事業開発メソッドを用いて顧客の特定、課題の定義、ソリューション仮説の立案、顧客ヒアリングをスピーディにサイクルを回していくスキルトランスファーを実施。 2024年:明治大学専門職大学院 グローバル・ビジネス研究科(MBA)修了。株式会社onakara創業。
新着のランサー
未選択
インスタグラマー
エディター
その他
ライター
その他専門職
秘書・事務
営業・企画
電気・電子・機械技術者
翻訳家
YouTube・動画編集者
Webエンジニア
小説家・シナリオライター
会計・財務・経理
その他プログラマ・エンジニア
広報・PR
Webデザイナー
この検索結果に満足しましたか?