絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
39 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
美容・ダイエット・恋愛・コミュニケーションの執筆はお任せください/英語可
1. ご挨拶 - はじめまして、AKIUCHIと申します。 - 美容とコミュニケーションの専門ライターとして活動しています。 - 「当たり前のことを当たり前に」をモットーにしております。 以下に可能な業務、スキルなどの詳細を載せていますのでご覧ください。 2. スキルの説明 - 美容・ダイエットに関する最新知識と執筆力 - 生成AIの利用と応用に関する実践的スキル - 惹き付ける文章構成とコンテンツマーケティングの実務経験 - 通訳・翻訳経験豊富/海外勤務経験2年(ドバイ) 3. 得意分野 - スキンケア・アンチエイジング・セルフケア - フィットネス・筋トレ・マラソン用ケア - メンタルヘルス・うつ回復 - 恋愛・婚活・デート・コミュニケーション - 英語、外国語学習、異文化 4. 使用できるツールの一覧(主なもの) - Googleドキュメント、Googleスプレッドシート、Googleスライド: 効率的な文書作成とデータ管理 - Google Apps Script: Googleカレンダーでの予定作成自動化、Gmail送信自動化 - Word、Excel、PowerPoint: 豊富なオフィススイートの活用経験 - Canva、ChatGPT4o、DALL-E: 視覚的なコンテンツ作成と生成AIの効果的な利用 - HTML、CSS: Webページ編集 - ChatWork、Slack、GoogleChat 5. 稼働時間と対応可能な業務量 - 平日: 19:00〜21:00 - 休日: 09:00〜21:00 - 4000文字程度の記事でしたら月20本、記事構成~執筆まで対応可能です。 6. 価値観と将来の目標 - プロアクティブな姿勢で案件を推進します。 - 計画能力を活かして目標達成に向けた具体的なアプローチを採用します。 - 高い基準と品質へのこだわりを持ち、満足度の高い成果を目指します。 - コミュニケーションを大切にし、クライアント様と明確に意見交換を行います。 - 常に成長を追求し、最新の知識を取り入れて価値を提供します。 7. さいごに - ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 - メッセージのやり取りは24時間以内に返信することを心掛けております。 - 最後までご覧いただき、ありがとうございました。何卒よろしくお願い申し上げます。
あなたのイイね!をカタチにします。
地方在住の元システムエンジニアです。 プロジェクトマネジメント経験あり、専門分野はデータベースです。 PC操作は問題なくできます。 現在は、在宅ITエンジニア兼デザイナーとして、各種お仕事に携わっております。 【エンジニア領域】 ・簡易システムの構築 →Office、google Apps Script等を活用 ・プログラミング教材の作成 ・HPリリースチェック ・システムのマニュアル作成 【デザイン領域】 ・PowerPointでの資料作成 ・チラシ、フライヤーなどのデザイン モヤっとしたアイディアをカタチにしていく仕事を得意としています。 こんなことしてみたいんだけどなぁ、どうしようかなぁ、というご相談にも対応しますので、 お気軽にお声がけください! 在宅でのお仕事を中心にお受けしていますが、外出でのお仕事も可能です。 【追記】事務職としての勤務経歴もありますので、ご要望あればお声がけください。
あなたのビジネスを”AI×プログラミング”で革命を起こします
初めまして! この度はプロフィールを拝見して頂きありがとうございます。 あなたのその事務作業、単純作業など全て【AI×プログラミング】で解決しませんか? 私は現役でAIを活用しながら業務効率化を図っているプロのエンジニアです。 ・会社特有の情報を応答するLINEチャットボット ・単純作業(記事作成、リサーチ、営業リスト作成、テスト生成)の業務効率化 ・業務フローを品質を落とさずに短縮 などなど… 仕事や私生活でも自動化できることはたくさんあります。 そんな中私は過去に作業を「100倍」効率化させました。 それを私に依頼することももちろん可能です。 しかし、それを自分でできるようになりませんか? プログラミング未経験、文系出身の方を含め10名以上を自身の作業を自動化させることに成功してきました。 そうすることで、 ・経費がかからない ・知識という最大の自己投資 この2つが叶えられます。 あなたのその無駄な時間をパソコンに全ておまかせして、空いた時間で充実した時間を過ごしませんか? まずはどんなご相談からでも受けて付けていますので お気軽にお問い合わせください。 【経歴・実績】 ・小惑星の可視化、解析ツールの開発 ・国内、国際学会での発表経験あり ・東京大学、JAXAでの使用されている ・仮想通貨自動売買ツールの作成 ・Google Apps Script✖️公式LINEの開発、運営 ・AI×プログラミングを用いたスタートアップ会社からの業務委託 ・Python、GASを使用したスクレイピングツールの開発 ・最短2週間で受講生がプログラミング副業で0→1 【簡単な自己紹介】 ・FP2級の資格保持 ・株、投資、資産運用について4年間勉強 ・プログラムを用いて様々な業務を「自動化」することに成功 ・パソコン内でデータや自己情報を管理するGUIの開発 ・6年間の講師経験(大学受験数学) ・プログラミング未経験者のTeaching Assistant歴2年
Python・GAS・Rails対応|教育現場の実績あり/柔軟に対応します
はじめまして! 教育現場での実務経験をもとに、業務効率化ツールの開発やAI活用の支援を行っているフリーランスエンジニアです。 現在は専門学校でAI・Python・Web開発の授業を担当しており、授業用教材やスライドの自動生成、出欠・課題・成績管理ツールの内製化、生成AIを活用した指導体制の構築など、教育×IT領域での実践経験があります。 ▼得意分野 ・Python(Pandas/Flaskなど)によるデータ処理やWebアプリ開発 ・Google Apps Script(GAS)でのスプレッドシート連携・自動化 ・Ruby on RailsによるWebシステム構築 ・ChatGPT/Gemini/MyGPTなどの生成AIを用いた業務支援設計 ・教育機関向けのスライド作成/台本生成/評価設計 ▼過去実績例 ・ChatGPT・Geminiを活用した授業用スライドと台本の自動生成フロー構築 ・MyGPTを活用した学習支援AIを構築(資料検索・個別質問対応に対応) ・出欠・課題・成績を一括管理する教員用ツールをGAS+スプレッドシートで開発 ・Qoo10アフィリエイトを自動管理・レコメンドするPythonアプリを構築 ・ETH自動取引Botの開発 ・教育スライドやコンテンツをnote・YouTubeなどに展開する自動化支援も実施中 ▼対応可能な業務 - ITツールの内製支援(GAS/Python) - データ分析・スコアリング自動化 - Webアプリ試作・プロトタイプ開発 - 教育現場でのIT導入・スライド作成 - ChatGPT/MyGPT/Gemini等の導入支援・プロンプト設計 丁寧で柔軟な対応を心がけています。「これって頼める?」という段階でも、お気軽にご相談ください!
「1時間の作業を10分に」― Excel・AIで成果を届ける業務改善パートナー
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 はじめまして、岡田健太郎と申します。 現在は会社員として勤務しており、事業オペレーション改革(BPR)、データ整理・分析・改善、マネジメントを得意分野として活動しています。 以下に可能な業務・スキル・実績などの詳細を記載しておりますのでご覧ください。 ランサーズではExcelやAIを活用し、業務の効率化や改善を通じて人の役に立つ自立したエンジニアを目指しています。 【スキル】 ・Excel VBAによる自動化 ・AI活用(業務改善・効率化) ・CAD(JwCad) ・Google Apps Script(GAS) ・Googleスプレッドシート運用 【経験・実績】 ・生成AIを活用し、スキルシート、シフト自動化、日誌VBA化により事務工数を50%削減(5名分1時間→10分) ・飲食店店長時、月商約1,200万円(年商1.2億円)、原価率30%以下、不明ロス0の月、離職率0%を達成 ・新店立ち上げに参画し、月商約1,200万円を達成 【使用できるツール】 ・Excel(関数・ピボット・VBA) ・Googleスプレッドシート、GAS ・JwCad ・生成AI系(ChatGPT、Gemini、Perplexity等) プライベートや仕事において毎日生成AIを活用し、相談やコード生成、検索や情報収集をしています。 現在Shift AI_AI大学にてAIを学んでいます。 【稼働・連絡可能な時間】 ・平日:朝2時間稼働を考えています。 月10本程度の案件対応が可能です。 急ぎ案件や修正にもできる限り柔軟に対応いたします。 お気軽にご相談ください。 業務都合で即時の返信が難しい場合もありますが、可能な限り迅速にご連絡いたします。 案件遂行にあたり、丁寧かつ期限厳守を徹底し、可能な限りスピードも意識した効率的な業務遂行を心がけています。 クライアント様に安心してご依頼いただけるよう、誠実に責任を持って対応いたします。 些細なことでもご不明点があれば、ぜひお気軽にご連絡ください。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 何卒よろしくお願い申し上げます。
ディレクションからデザイン、開発まで。コミュニケーションを大事にした丁寧なやり取りを致します!
ご確認いただきありがとうございます!イチジルシの石野と申します。 Web制作を中心としたフリーランス歴10年です。 ○ディレクション ○デザイン(Web・DTP) ○開発(コーディング、JS等) ○ライティング ≪強み≫ ●上記の製作工程を一括で請け負うことが出来ます ●一部工程のみ請け負う場合も前後の作業を理解した立場から適切な制作や提案を行えます ●会社員としてエンジニア経験、ディレクション経験あり ●大手とのやり取りや大規模開発での経験もあり信頼感をもってご依頼いただけます ≪性格・大事にしていること≫ ●人と接するのが好きで、コミュニケーションを最も大事にしております ●ただの作業ではなく誰のためになぜ作るのか考え、お客様や成果物を利用される方のことを意識した制作を行います ●新しいことへの挑戦やアイディアを考えることが好きなので、能動的に提案や話し合いを行います ●チームメンバーやクライアント様と意思の疎通を図りながら進めていきます ≪職務経歴≫ ■システムエンジニア経験 6年 基本設計~結合試験を担当 経験言語:Java、HTML、JavaScript、SQL、Vue.js、C ■ゲーム運用経験 3年 大手オンラインゲーム会社でアイテム企画、イベント企画、チーム内ディレクション作業を担当 (スケジューリングを含むディレクション業務、ライティング作業も含む) ■アプリ開発ディレクション経験 3年 大手エンターテインメント企業をクライアントに、ファンクラブ向けのアプリ開発のフロントエンドチームをディレクション(言語:flutter) ≪フリーランス実績例≫ ■サービス運営 - 結婚式費用管理ツール(担当:企画、ディレクション、デザイン、運営) ■サイト、LP制作 - 飲食店サイト(担当:企画~開発 全行程) - システム会社採用LP(担当:企画~開発 全行程) ■社内システム開発 - indeed用データフィード生成ツール(開発言語:PHP) - GoogleAdwords入港用データ生成ツール(開発言語:Google Apps Script) ■その他 - ポスター、名刺などのDTPデザイン - LPO(ランディングページ最適化)のためのライティング作業
「薬剤師×ITで、現場に寄り添う“仕組み屋”です」
【現場視点 × ITスキルで業務効率化を支援|薬局・中小企業の仕組み化に強い味方になります】 はじめまして。 フリーランス薬剤師として現場に携わりつつ、スプレッドシートやGASを活用した業務効率化を支援しているニッシェと申します。 大学時代からデータ管理に、製薬会社ではデータ管理やシステム保守、サーバー周りのIT業務を担当。 現在は調剤薬局で情シス・業務改善・経営補佐の役割を担い、公式LINE構築やオンライン服薬指導、電子薬歴の導入など店舗のIT環境を一手に整備してきました。 「現場理解 × IT」で、現実的な業務改善をご提案・実行できます。 ▼可能な業務/スキル ・Googleスプレッドシートを用いた業務効率化 └タスク管理表/月報/請求管理 等 ・GAS(Google Apps Script)による自動化ツールの設計・導入 └必要に応じて自動化テンプレ作成も可能 ・LINE公式アカウント構築・運用支援 └広域処方箋の応需をお手伝い ・薬局のIT導入サポート(店舗・小規模事業者向け) └製薬会社・薬局でのIT担当経験から環境構築に強みあり ? 提供サービス・料金感 ・スプレッドシート設計・自動化(関数・GAS)…10,000円〜 ・データ整理・入力作業(営業リストなど)…1行20円〜 ・LINE公式構築・運用サポート…応相談 ・薬局内全体のオンライン施策・仕組み提案…ヒアリング後に見積もり ▼活動スタイル ・平日夜・土日対応可。 ・原則24時間以内の返信を心がけています。 └外出中や作業に取りかかれない場合は、一言メッセージを送信させていただいております。 ・ChatWork/Zoom/LINEなど希望に応じます。 ▼資格 ・薬剤師免許(2018年5月取得) ・簿記3級、ビジネス会計検定3級、FP3級 ▼得意/好きなこと ・業務の効率化・仕組み化 ・ガジェットやITツールの活用 ・筋トレ、フットサル、読書、旅行 ▼最後にひとこと 調剤薬局の裏側から、業務改善・仕組み化をまるっと支えてきた経験を活かし、 「現場の気持ちがわかる実行支援者」として一緒に伴走できたら嬉しいです! 「ちょっと相談したい」「こういうことできる?」という段階でも構いません。 お気軽にメッセージをいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!
何事も全力で取り組みます
こんにちは、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 モニターやアンケートを中心に活動し、データ入力や文章作成も行っています。 何事も丁寧に全力で取り組むことを信条に、毎日コツコツと活動しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・モニター ・アンケート ・レビュー ・データ入力 ・文章 ▼資格 特に資格はありませんが、実務経験とスキルで対応します。 ▼実績例 ・アンケート作成および回答収集 ・レビュー記事の執筆と編集 ▼活動時間/連絡について ・8:00~21:00 ・夜間対応可能(~翌4:00まで) ▼得意/好きなこと ・ChatGPTの活用 ・Google Apps Scriptを使った自動化 ・ゲーム、漫画、アニメ関連 ・成人向けコンテンツ
業務改善やプロジェクト管理など効率化サポートを得意とします。ツール作成・導入アドバイス等いたします。
スプレッドシートやGoogle Apps Script(GAS)を活用した自動化や、Slackなど他ツールとの連携を得意としています。 また、タスク管理ツール(Asanaなど)を使ったプロジェクトの進行管理や、効率的なタスクマネジメントのアドバイスも提供しています。 その他、イベントの司会やディレクションもできますので、お気軽にご相談ください。 -----提供できるサービス----- ・スプレッドシートとGASを使用した業務自動化ツールの作成 ・ワークショップの企画・運営 ・イベントの司会進行 ・イベントの香盤作成や当日のディレクション ・Asanaや他のタスク管理ツールの導入支援・運用アドバイス ・Zoomを用いたオンラインイベント運営サポート ・Macの使い方や時短ツールの紹介 -----強み----- 【抜け漏れのないタスク管理とプロジェクト進行】 5年以上のイベント運営・統括経験を通じて、並行する複数のプロジェクトやイベントでも効率的かつ確実に進行するスキルを磨いてきました。プロジェクトの細かいタスクも見逃さず、スケジュール管理やリソース配分を徹底し、納期を守りながら高いクオリティで業務を遂行いたします。 【少人数でのプロジェクト完遂経験】 業務の効率化や平準化を通じて、少人数のチームでも大規模なプロジェクトを遂行するためのノウハウがあります。限られたリソースを最大限に活用し、生産性を向上させる提案やサポートを提供します。 【柔軟な対応と丁寧なヒアリング】 クライアントのニーズをしっかり把握し、それに基づいた最適なソリューションを提案いたします。業務の流れや課題を丁寧にヒアリングし、最適な解決策を一緒に考えます。 -----稼働時間について----- 平日・祝日を問わず、10:00~22:00で対応可能です。本業との調整が必要な場合もありますので、詳細はお気軽にご相談ください。
日英翻訳および業務効率化のご支援を致します。
◆ご支援可能な領域 翻訳(日本語/英語) ライティング Power Automate Desktop RPAフロー作成 Google Workspace諸ツールとGoogle Apps Script(GAS)を活用した業務効率化支援 AppSheetアプリ作成 Looker Studio/Power BIでの可視化ダッシュボード作成 ◆資格 IELTS 6.0
◯マイクロソフト系 ・Excel、Excelマクロ(VBA)の操作(4年以上) ・Word,Power Point,Visioの基本的な操作 ・Power Shell、コマンドプロントの操作、バッチ作成(2年以上) ◯プログラミング ・HTML5、CSS3(5年以上) ・VBA(4年以上) ・Google Apps Script(3年以上) ◯Adobeソフト ・Photoshop、Illustrator、DreamWeaver (5年以上) ・Premiere、In Designの基本的な操作 ◯その他 ・Wordpressを使用したサイト管理・構築
私、失敗しないので!元システムエンジニアがフリーランスになりました。
はじめまして。青山哲彦(あおやまてつひこ)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 長年、ITエンジニアとして自治体向けの業務システムに携わった経験を活かし、現在はExcel VBA、Google Apps Script、Python、HTML/JavaScriptなどを活用したツール開発を中心に、フリーランスとして活動しております。 特に、日々の業務の中で「手作業で面倒」「毎回同じ処理を繰り返している」といった悩みを解決する、実用的な業務支援ツールの作成を得意としています。 これまでに開発したツールには、 Google Apps Scriptを使ったWEBアプリ: ・スクールバス管理 ・夏休み中保育・給食申し込み Excel VBAを使った業務ツール: ・施設予約利用管理 ・登降園管理システム ・全国大会激励金領収書出力ツール pythonを使った業務ツール: ・施設予約のサイネイジ表示ツール ・画像を特定フォルダに移動するとその画像をリサイズするツール HTML/JavaScript/PHPを使ったホームページ: ・和気サンシュユの会 ・私のGym など、幅広い事例があります。 現場で本当に必要とされる機能を、無理なく導入できる形で提供することを常に心がけており、ヒアリングから設計・開発・納品後のフォローまで、丁寧な対応を行っています。 業種や規模にかかわらず、「こういうことができたら便利だな」という小さな気づきを形にしたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。 あなたの業務に寄り添い、最適な仕組みを一緒に作り上げていきます。
一生懸命仕事します!
営業職 6年 研究開発職2年 エクセルVBA 5年 GAS 3年 大きな組織内で業務改善プロジェクトなどを主宰していましたので、業務全体からプログラムを考える事が得意です。 Officeソフトは人並みに使用できます。 タイピングはワープロ検定1級程度。 エクセルVBAでは、請求書自動発行ツール。製造に必要な帳票作成印刷ツール・経費精算、フォルダ内ファイル一覧作成ツール、など作成した実績があります。 GAS(Google Apps Script)では、商品購入申し込み管理システム・視察申し込みフォームからGoogleカレンダーへ連携システム、など作成した実績があります。 WEB開発は勉強中です。 ランサーズさんは副業として利用していこうと思っています。 駆け出しですが、仕事はプロ意識を持って最後までキッチリ仕上げさせて頂きますので、お気軽にご相談下さい。よろしくお願いします。
期待以上を、期限内に。
会社員としてPythonを用いたデータ処理・API開発、Google Apps Script(GAS)による業務自動化、AWSでのインフラ構築・運用に携わってきました。 具体的には、定期バッチ処理の自動化、スプレッドシート連携による社内業務の効率化、Amazon Lambda 等を組み合わせた可用性の高い環境構築、メトリクス監視による障害対応などを経験しています。 納期遵守・丁寧なヒアリングを重視し、最短で提案と試作をお出しします。 ▼資格 ・TOEIC 955点 ・英検1級 ・基本情報技術者試験 ・宅地建物取引主任者 ・MOSマスター ・Excel VBAエキスパート ▼実績例 ・GASによるSlackとGoogleスプレッドシートの連携 ・RPAとバッチファイルによる定型業務の自動化 ・AWSの環境構築 ・Difyによる社内チャットボットの作成 ※守秘義務の都合上、具体的に記載できない実績もございます。 ▼得意/好きなこと ・読書(主にビジネス系) ・筋トレ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
ライター