料金・口コミ・実績などでライター・その他のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
55 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
2DCADや3DCADを用いた設計・提案ならお任せください!
プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 熱処理用治工具の設計及び営業、電力関係装置の筐体設計、 一般向け家電等の企画・設計に携わる仕事を経験しております。 【使用ソフト】 ・SolidWorks ・Fusion360 ・AutoCAD その他、これまでにInventor/図脳RAPID等のCADソフトも使用経験があります。 遂行可能業務は主に以下となります。 【CAD関連業務】 ・2D図面の3Dモデリング化 ・3Dモデルに基づく干渉部調査 ・紙媒体、PDF図面のCAD化 ・既存図面の修正、設計変更 【その他業務】 ・製品設計提案 ・Excel関数を使ったデータ管理 ・報告書等作成 データ入力や文字起こし等も可能ですので、お気軽にご相談ください。 設計業務は密なコミュニケーションが要だと考えております。 ご依頼の連絡を頂いた際は極力当日中に返答させて頂きたいと思いますが、 受注中のプロジェクトの規模によってはお待たせしてしまう事もあるかもしれない旨 ご了承いただければと思います。 宜しくお願い致します。
大手メーカーのハードウェア/ソフトウェア開発40年以上と専門学校講師30年以上と執筆40年以上
得意な仕事は、電子回路設計、メカトロニクス機器開発、ソフトウェア開発、ファームウェア開発、専門学校講師、技術セミナー講師、専門誌執筆などですが、動画編集やWordPress(CMS)などのサイト構築も一応できます。 大手メーカーさんの仕事では、電子回路設計、スーパーコンピュータからパソコンまで、ソフトウェア開発、システム開発、通信機器開発、自動測定システム、自動制御システム、エレベーター監視システム、医療機器、地上デジタル放送設備の開発などを40年以上の経験があります。 取引先の技術者が1週間悩んでも解決できなかった問題を数分で解決してしまうなどのコンサルティング業務も多数経験しております。 専門学校の講師を30年以上勤め、学生の評価も毎年5段階中4以上で現在も楽しく務めさせていただいております。 専門学校では、おもにメカトロニクス実習を担当していますので、シーケンサー(PLC)ラダー回路、ロボット制御、NC機器、マイコン制御のハードウェアとC言語ソフトウェアなどを教えさせていただいております。 また、技術セミナーも数え切れないほど多くの講師を務めさせていただき、多くのご好評をいただきました。 ひとりで会社を運営していた関係上、マーケティング、経営、経理、社会保険事務なども全部やっておりました。 もちろん、税理士さんや司法書士さんの手助けもあってのことですが、その幅広い知識は、必ずやお役に立てると思います。 逆に苦手な分野は、経理などの事務です。ランサーズさんでは、見積書や入金管理の手間が少ないので、自分の得意分野で実力を発揮できると思い登録させていただきました。 趣味は旅行(特に温泉旅行)、電子工作、自動化システム開発などです。現在は封印していますが、自動車ラリー、テニス、スキー、楽器演奏、シンセサイザー製作なども行っておりました。 元々の専門は電子工学で、以前は電子工学の中にコンピュータや通信などもあり、小学生の頃から電子工作を楽しみ、中学生では専門誌を読むほどに好きでした。 その後、外資系のスーパーコンピューターメーカーに就職し、中堅の企業グループの社外向けシステム開発を目的とする会社に転職して立ち上げから関わり、展示会への出展をきっかけに専門誌への執筆や出版もでき、その後は自分で会社を経営していました。 お気軽に、ぜひよろしくお願いいたします。
即返信!即対応で頑張ります!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 正社員勤務11年以上、納期を守り、報連相を徹底して様々なジャンルの記事執筆をさせていただきます。 経歴 30歳独身です、結婚・離婚歴ありがありまして、近々再婚予定です。 電気の専門高校を卒業後、製造業で設備管理者として現在まで11年間勤務 副業として飲食店でアルバイトのダブルワーク生活です。 趣味 色々と関心はありますが、相当詳しいと言えるものだけ記載しました。 自作PC・バイクいじり・登山・キャンプ・インテリア SEO対策を意識したブログ運営 資格 普通自動車運転免許 大型自動二輪免許 得意な記事執筆のジャンル IT・通信・インターネット・ガジェット・ゲーム 恋愛・出会い・婚活 動物・ペット スポーツ・フィットネス 旅行・観光・グルメ 家具・インテリア 食品・飲料・たばこ リサーチ・調査 アウトドア 作業時間・納期について ・対応可能時間 平日 9:00~17:00の時間帯で数時間 19:00~23:00の時間帯で数時間/ 土日 OK ・納期目安 案件によりますのでご相談ください。 ・打ち合わせ:チャット / Zoom 等クライアント様に可能な限りご対応いたします。 上記以外でも調査からはじめて最大限ご対応いたしますのでご相談ください! 「こんな記事を書いてほしい」「この内容は対応できる?」など、どんな些細なことでも大丈夫です! 一緒に素敵なプロジェクトを作り上げていきましょう!
現場のリアル、”中の人”としてお届けします。建機もクルマも転職も
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 建設機械や自動車の整備経験を活かし、実体験に基づいたリアルな記事をお届けします。 私はこれまで、国産自動車ディーラーでの自動車整備、建設機械整備工場での現場作業に携わってきました。 現在は、建設機械メーカーでのアフターサービス業務に従事しています。 そのため、建設機械レンタル業との関わりもあり、ユーザー・整備側・メーカー側それぞれの視点からの執筆が可能です。 また整備士としての現場経験や過去3回の転職経験から、実際にやってきたことをベースに、信頼できる記事を心がけています。 【職務経歴】 ・2004年4月〜2008年3月 機械部品製造メーカーの特注製品加工担当として従事 ・2012年4月〜2014年7月 国産自動車販売店のメカニックスタッフとして従事 ・2014年8月〜2023年7月 建設機械レンタル企業のメカニックスタッフとして従事 ・2023年8月〜現在 建設機械メーカーのアフターサービス(技術営業兼メカニック)として従事 【資格】 ・1級小型自動車整備士 ・1級建設機械整備技能士 ・2級機械加工技能士(普通旋盤作業) ・第二種電気工事士 ・乙種4類危険物取扱者 その他多数保有資格あり 【ライティング実績】 ・執筆件数 10記事 【過去執筆ジャンル】 ・自動車整備士 ・自動車用品 ・転職 ・資格 【得意ジャンル】 ・自動車 ・建設機械(重機含む) ・転職 ・資格 【可能な業務】 ・本文作成 ・WordPress入稿(画像選定) 【使用可能ツール】 コミュニケーションツール ・Gmail ・ChatWork ・Slack ・ZOOM ・Google Meet 業務ツール ・Googleドキュメント ・Googleスプレッドシート ・Word ・WordPress(SWELL使用経験あり) ・Chat GPT(有料) ※主に本業での社内報、プレゼン資料、メール作成に使用しています。 副業では、アイデア出しに使用しています。 【対応可能な時間】 原則20時〜24時(本業の都合で日中の返信は遅れる場合がありますが、可能な限り迅速に対応いたします) 【好きなこと】 ・読書(主にビジネス書、小説、教則本) ・工具集め ・壊れた家電、家具の修理 ・インタビュー(仕事、プライベート関係なく気になる人に色々聞きます) 納期厳守・丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご縁がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
海外で日本大手観光会社の元日本語ガイド、現在国内で大手自動車会社に従事中
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 松本と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・コタキナバル日本人学校 小中等部 卒業 ・Kinabalu collage English intermediate level 卒業 ・2001年から2021年、マレーシアで観光業日本語ガイド ・2023年から現在まで、大手自動車メーカーの組立で活動中 【現在の業務内容】 ・自動車工場メインライン作業場で組み立てを担当 【可能な業務内容】 Youtube台本ライティングや、SEOライティングを主に作業可能です 【稼働時間】 平日は1~3時間、土日祝日に4~5時間ほどの在宅ワークをお受けしております 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、なるべく早く対応をさせていただきます。 どうぞよろしくお願いします。
ライティング・ネーミングのおすすめポートフォリオ
景表法検定1級を取得いたしました
「ミラクルゆりっぺ奮闘記」インタビュー自叙伝を執筆・製本しました
ED治療薬の記事を執筆いたしました
【医療】<PR TIMES STORY>住友生命保険相互会社取締役 代表執行役社長 高田様へ取材しました
車載電子機器の基板設計、ソフト作成の経験豊富なメカトロ技術者。自動車メカにも強み。
1988年からメカトロ技術者として電気・電子回路設計、基板製作・調整等に従事しました。担当製品は建設機械、特殊車両、ディーゼルエンジン、自家用発電設備等です。 【保有資格】 ・二級ガソリン自動車整備士 ・第二種電気工事士 ・小型車両系建設機械特別教育修了 ・TOEICベストスコア 935点 【可能な業務内容】 電気・機械の両方に関わった経験を生かして、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・各種機器類の修理、改造 ・車両類の調査、改修計画 ・制御機器の構想設計 【使用ソフト】 ・JW-CAD ・Microsoft Office 【設備類】 ・各種機械工具・電気工具 ・自動車用スキャンツール 【稼働時間】 ・週に10~20時間程度、平日・週末を問わず作業可能です。 現場・現物が好きな技術者です。ワンオフ品の製作や既存品の改造等、大手企業で対応しづらい案件にフットワーク軽く対応させていただきます。どうぞよろしくお願いします。
資料作成に自信あり。先見力、行動力、読解力、行動力にとても優れている
2024年3月に営業資料作成。 2024年5月Webライターとして活動。 2024年8月営業資料作成×3 2024年12月営業資料作成 私は趣味でパソコンを良く扱うのでこう言った資料作成や最近などはアプリ開発にも手を出していますこのスキルを磨きながら皆様に貢献していきたいですよろしくお願いします なお仕事可能な時間は時間を問わずいつでも受け付けておりますよろしくお願いします
12年の経験を活かし、次世代の自動化ソリューションを提供
機械設計における12年の豊富な経験を持ち、以下の多岐にわたる専門分野で実績を積んでいます: *フォークリフト部品設計:6年 *産業用ロボットシステム:2年 *産業機械およびコンベヤーシステム:4年 *油圧および空圧システム設計 専門的に扱うソフトウェア:SOLIDWORKS、ICAD SX V8L2
社会人10年目の継続力には自信あり
工場で設備の管理業務に従事し、予算管理や設計を基にしたBtoB業務で10年目となります。継続力はあるため、是非ご検討よろしくお願いいたします。
機械メカニック経験10年以上
2015年から自動車整備士などを長年経験しました。現在は重機の整備士してます。 大型トラックやリフトの運転なども出来ます。 ▼可能な業務/スキル ・普通自動車整備、修理 ・建設機械整備、修理 ▼資格 ・自動車整備士2級 ・大型自動車免許 ・リフト運転技能講習 ・建設機械運転技能講習 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ジョギング ・節約(最近はじめました) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【執筆】納豆は栄養豊富!納豆の働きと上手なとり方を解説(明治様)を執筆しました
【2024年ランサーズランキング】パッケージ売上・報酬ともにコピーライター部門にて2位を獲得いたしました
横浜の中古マンション紹介記事を執筆しました
【医療ライター】AGA治療SEO|医療広告ガイドライン|皮膚科クリニック向け記事を論文に基づき書きました
サービスエンジニアとしてお客様の元で機械の修理をしたり、襖やクロスの張り替え経験があります。
・サービスエンジニア お客様の元に出向き、様々な機械や装置の修理・メンテナンス作業の経験があります。 ・職人 ふすまや障子の補修、壁紙(クロス)の張替えを担当していました。 ・工場 封入や封緘などの軽作業から、窓枠の組み立てなど大きなものまで、様々なモノを扱っていました。 1.ものづくりや修理などの作業が得意です。 2.基本的なPC作業が可能です。 (ワードやエクセル、パワーポイント、画像加工やカンタンな動画編集、生成AI関連など)
よろしくお願いします
web関係の仕事は現在勉強中です。 精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
経験PLC5年
自動化機器の機械設計エンジニアのポジションに応募します。技術と設計の創造 性に対する深い情熱があるからです
20代SE/国防関係で大手メーカーに勤務経験あり/電気・機械・ソフト等幅広い知識を有しています。
初めまして、プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 【経歴】 大学時代は電気電子を専攻しており、電気の知識を中心に、機械・制御の分野や通信・ソフトなど幅広く学んでおりました。 また、細かい内容をお伝えすることはできませんが、卒業研究においてはMATLABを用いて光学(ホログラム)の研究を行っておりました。 現在は電気系SEとして大手メーカーで国防関係の業務を行っています。こちらも具体的な内容はお伝え出来ませんが、幅広い知識を生かして、電気の領域に留まらないプロジェクトマネジメント業務を行っております。 【趣味・興味】 心理の分野に興味を持っており、最新の研究について調べたりすることが好きです。現在は少しでも自分のキャリアに繋げられるように、心理学検定の取得に向けて勉強を行っております。 海外の論文も読めるようにするために、英語も独学で勉強しており、現在TOEIC755点を有しております。 また、ゲームを趣味としており、大学時代は友人と一緒に大会に出たりなど、何かに打ち込める環境が好きです。 【お仕事について】 対応可能時間帯は短くて申し訳ありませんが、以下の通りとせていただきます。 平日:19:00~ 土日祝:終日 専門知識を生かした仕事から、単純なデータ入力まで幅広い業務を行っていきたいと思っております。多少分野が離れていても、独学で勉強することは得意なので大歓迎です! 仕事においては、「正確・端的かつ、相手を傷つけないコミュニケーション」を意識しております。 まだまだ実務経験が浅い部分もありますが、意欲的に取り組んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします!
平日は機械エンジニア。休日はガーデニング。夜はWordPressでブログ執筆。webページ、LPも!
横浜国立大卒業後、建設コンサルタントで橋の設計を7年、営業職、プロコーチングを経て、現職の機械エンジニアとして10年ほどものづくりをしています。
ランサーズの「2024年版ランサーランキング」にて【ライター部門でパッケージ売上1位】を獲得いたしました
新発売される家庭用浄水器についてのプレスリリースを作成しました
「いちばん美しい季節に行きたい 日本の絶景365日」を共同執筆しました
・KW「副業 ブログ 始め方 初心者」で、記事を作成しました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?