プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,612 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
一つ一つ丁寧に、効率良く作業ができます!パソコンには精通しております!
官公庁や新聞社での事務作業や、パソコンメーカーのテクニカルサポートなどの職を10年以上経験があります! タイピングはもちろんのこと、データ入力なども得意です! 副業として、隙間時間を中心に作業します。 連絡は基本いつでも可能です。 よろしくお願いいたします。
とくになし
心理カウンセラー(公認心理師:国家資格保有)として月間100件以上の案件に対応中。顧問心理師契約可
✅国家公務員としての30年以上の勤務実績を踏まえて心理系個人事業を展開中 ✅公認心理師(国家資格保有) ✅教員免許保有(中学高校社会科1種) ✅心理カウンセラーとして対面、電話、チャットなどあらゆる方法で対応 ✅累計対応ケースは1,000件突破 ✅メンタルクリニック心理カウンセラーとしても稼働(医療分野) ✅心理カウンセリング、メンタルヘルスをテーマとした講演・研修の受注可能 ✅心理系教育系その他ライティング ✅従業員スタッフ様のメンタルヘルス対策として定期・随時のカウンセリング可能 ✅御希望の書式により各種報告書の作成可能 ✅ZOOMなどによるオンライン打ち合わせ可能 ✅インボイス非対応(必要な場合は御相談ください)
小器用なイラスト、文章の作成ができます!
文章: ・小論文 ・コラム ・体験記事 ・レポート ・・・読む人がどう感じるか(どんな書き手を想像するか)を考えて 文章を作ります。 使用する文章には必ずひとつオチをつけるよう心がけていますので、 文字の量稼ぎだけで読み甲斐のない文章は作りません。 イラスト: ・漫画 ・イラスト(所謂アニメ系、似顔絵含む) ・イラスト(キャラクター系。パステル調) ・成人向けイラスト ・・・同人誌の作成経験があります。 イベントのパンフレット製作、グッツ製作(バッチ、Tシャツ、ロゴ) 同人ゲームにて使用される壁紙画像等の経験もあります。 個人でラインスタンプを作成中。 基本的に自分の特色を出しつつも「こういう感じ」にお答えできるよう 心がけています。 ●「こういうことはできません」というものは特にございませんので、 お気軽にご用命ただければと思います。
私にできること,経験を活かせることなら,多様なニーズにお応えします。
アマチュアですが,劇団の主宰者として30年以上活動しています。芝居の演出,構成が中心ですが,役者としての舞台経験も豊富です。この経験から,ナレーション,朗読,声優など声を活かした仕事ができます。 約30年間中学校数学教諭として勤務してきました。教科,教育,子育てについてのアドバイスなどをすることができます。また,前述の舞台経験とあわせて,大勢の人前で話をすることや説明,講演をすることもできます。 パソコンの自作を25年以上前から現在も続けています。なので,パソコンのハードについての知識は豊富です。 得意なこと ・ナレーター,声優など声を使った仕事。 ・既成の概念にとらわれない,独創的なアイディアの発想。 ・多くの人を引きつける,楽しませる創造的な企画の立案。 私にできることなら精一杯努力します。どうぞよろしくお願いいたします。
乳飲み子を抱えた三十路編集者。煩雑な事務作業を丁寧に仕上げることが得意ですので是非ご指名ください!
東京都内の出版社にて、正社員の編集者として勤務8年目になります。 これまで書籍・雑誌・インターネットサイトの編集業務に携わってまいりました。編集(取材、撮影、ライティング、編集、入稿、校正まで一連の作業)の他に、データ入力、データ整理、テープ起こし、封入作業などの煩雑な事務作業も積極的に行なうことができます。 またInDesign、Illustrator、Photoshopを用いた作業もできます。 在宅での業務のみにはなりますが、修正や調整を含めて、迅速で丁寧な仕上がりとなるよう努めてまいります。
色々な事を効率よく一生懸命に!
ら
手際の良さと読み解く力でハイクオリティの動画編集を行っていきます
編集中
「文章を書くこと」と「文章を読むこと(朗読・音読)」の二刀流で生きています。
【職務経歴】 事務関係の仕事全般 ミュージアムでの仕事やイベントディレクターなど 豊富な職歴と人生経験に自信あり 【趣味】 美術鑑賞→これまで行った展覧会は378回 展覧会の記録として感想を書いたノートは5冊 歌舞伎鑑賞→60回 映画鑑賞→カウントレス ライブ・芝居も多数鑑賞 旅→全国47都道府県制覇 アメリカ・フランス・スペイン 【稼働時間】 一日5~6時間の在宅ワークをお受けしております。 【得意分野】 ・朗読・ナレーション ・美術全般(特に日本美術) ・日本の歴史・文化 ・近代建築 ・旅行 【可能な業務】 ・朗読・音読・ナレーション 古典や小説、企業ナレーションまで なんでも分かりやすく伝えることに自信があります NHK杯全国高校放送コンテスト 朗読部門 兵庫県第4位 全国大会出場 ・ライティング 美術・歴史・音楽・古典芸能などの文化的なものからコラムまで なんでも分かりやすく早く書くことに自信があります 納期を守ることはもちろんのこと 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので どうぞよろしくお願いします。
ライティングのお仕事募集中です
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 岡野と申します。 職業は会社員(営業事務)をしております。 現在妊娠中につき休職中、今春より当面の間は産休・育休の予定です。 【資格】 ・秘書検定二級 ・MOSスペシャリスト(Word,Excel両方) ・漢字検定準二級 【本業の業務内容】 ・伝票整理 ・受発注業務 ・電話応対 ・メール作成 ・来客対応 などを担当しております。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・生活、アニメ、趣味、グルメに関する記事のライティング、リライト ・小説執筆経験を生かしたシナリオ、台本作成 ・CLIP STUDIOを使用したイラストの制作 ・SNS運用 なども得意としております。 【特技】 ・数万~数十万字程度の小説執筆(歴8年) ・キャラクターイラストの制作(歴15年以上) 趣味の範囲で小説執筆、イラスト制作を行っています。 この特技を活かした副業もお受けしております。 【稼働時間】 土日合わせて20時間/週ほどで、在宅ワークをお受けしております。 平日は通常4日間出勤、1日在宅。(曜日は不定) 本業の休日は土日祝固定です。 ↓ 現在休職中につき、土日平日ともに2~3時間/日の稼働時間となります。 メッセージのやり取りは24時間以内にチェックするよう心がけております。 【職務経験・実績・スキル】 ライティング系の経験は以下のとおりです。 ・ゲーム攻略記事 ・喫茶店に関する記事のリライト ・季節行事にまつわるSEO対策記事 ・あらゆるジャンルでのブログ記事 ・ユーチューブ動画用の原稿 ・kindleでレポート出版 営業事務としての経験を活かして、正確かつスピーディーに仕事をこなします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Word、Excelを使った作業が得意です。タイピングも早い方ではないかと思います。
総務事務をしており、主にWord、Excelを使っております。 過去には1年半ほど、コールセンター(アウトバウンド)に務めており、1時間で10~15件ほど架電し、クレーム対応等、任されておりました。 現在はWord、Excelを使用し書類等を作成しております。 Excelに関しては、もっと勉強したいと考え中。 現在、月曜日~金曜日(隔週土曜日)にかけて、本職にて勤務しており、副職稼働時間が平日だと19時〜22時、もしくは土日9時〜17時のいずれかで稼働出来たらと考えております。
食品、飲食、調理、衛生関係で20年経験。それら周辺分野にも深い関心があります。
ライティングの仕事を探しています。 食品関連、飲食業界、農水畜産、食育、栄養などの記事を書きたいです。 将来的には「日本の食」についてのゼネラリスト記者というポストのWebライターを目指しています。 本業が飲食関係です。ライティングは副業になるため午前中の4時間で稼働できます。
社内SEとして働いておりました。電車男辺りからずっとPCに触れているのでネット歴は丁度20年程です。
新卒からIT界隈で働いており、休日はエクセルやプログラミングを教える講師業をしておりました。 今はずっと在宅でいるので時間帯はいくらでも都合が付きます。 パソコンを使い始めて20年ほど経つので知識と新しいツールに触れても使いこなすのは早い方だと自負しております。 タイピング速度は初めて触れてから半年程でどのタイピングサイトでも1位や全国上位を出せる速度で、タイピング検定特級合格圏内です。スマホでのタイピング速度もいくつかのアプリで1位〜上位1%以内を取れています。 よろしくお願い致します。
吸収力の強い現役大学生!相手に伝わりやすい・人を動かす文章表現を心がけています!
はじめまして。 文章作成を中心に、ライターとして活動しています。これまで大学生活において、生協学生委員会の副委員長として組織運営やイベント企画・広報文作成などに携わり、相手に伝わる文章の組み立て方や表現力を培ってきました。 CanvaやPowerPointを活用したプレゼン資料の作成、Excelによる情報整理、ChatGPTやCopilotを用いたリサーチや下書きの効率化など、目的に応じたツールの使い分けにも対応しています。言葉選びや構成力には自信があり、情報をわかりやすく整理し、魅力的に伝える文章を心がけています。 対応可能な時間は、平日で2〜3時間、休日は3時間程度です。納期や内容に応じて柔軟に調整可能です。連絡手段はZoom、Discord、LINEなど各種ツールに対応しており、迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけています。 クライアント様の意図を的確にくみ取り、信頼いただける文章を納品できるよう誠実に取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
ライター
エディター