料金・口コミ・実績などで小説家・脚本作家・シナリオライター・作曲・編曲のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
100 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
マンドリンというマイナーな楽器のプロ奏者です。自宅録音、作編曲など楽譜を書く仕事、文章執筆など。
鈴木遥太郎 Yotaro SZK >┃、))))彡 1991年兵庫県明石市生まれ、茨城県在住。 主にクラシック、ポップスを舞台に、マンドリン演奏家、作曲家、コーチ、文筆家として活動。昭和女子大学マンドリン・ギタークラブ技術顧問。 2013年よりポップデュオ√Savaket(るーと・さばけっと)、2018年にマンドリントリオ「BallonKatze」を結成。いずれも精力的に活動を続けている。 2020年には保護猫のキジトラを2匹飼い始め、いずれも精力的にかわいがっている。 マンドリンを柴田高明、作曲・ソルフェージュを壺井一歩、ジャズ音楽理論を福本純也に師事。 【CD参加作品】 『Savaket, Basket?』 – √Savaket (2014)作曲、マンドリン 『SAVAKET, TOYBOX!』 – √Savaket(2015)作曲、マンドリン 『ひみつきち奪還作戦!』 – √Savaket(2015)作曲、マンドリン、ピアノ 『Savaket, Xmas 2015』 – √Savaket(2015)作曲、マンドリン 『帽子職人の朝は遅い。』 – √Savaket(2016) 作曲、マンドリン、ピアノ 『デイドリーム/ナイトラッチ』 – √Savaket(2016)作曲、マンドリン 『第七番トンネルから』 – √Savaket(2017)マンドリン 『Trip to Cityscape -絃楽器のイグチ20周年記念「夢と希望」サウンドトラック』 – √Savaket(2017)作曲、マンドリン 『グレングルーの地下水路街』-合奏団リリカ(2017) マンドリン 『13月の遊覧飛行』 – √Savaket(2018)作曲、マンドリン 『recorrido de los Dos ~私たちの航路図』 – ジャージと愉快な仲間たち(2018) マンドリン 『BallonKatze 1st Album』 – BallonKatze(2019) 作曲、マンドリン 【できること】 ◎在宅でパソコンを使ったデータ入力、ライター業務が可能です。 ◎楽譜作成ソフト「Sibelius」を使用した記譜作業が可能です。 ◎マンドリンの自宅録音、オンラインレッスン等も可能です。
あなたの想いを言の葉にのせて。新たな風を吹かせます。
ご覧いただきありがとうございます。 脇大梧(ワキダイゴ)と申します。 音楽・動画・イベントのプロデューサーとして2022年より活動してきました。 現在ではその経験を活かし、コンテンツ関連事業に対するライター活動を並行して行なっております。 コピーライティングやプロモーション・コンテンツのライティング、ディレクションを得意としており、MVVの文章ブラッシュアップや作詞など言語化という視点にてお客様の思いを的確に言葉にします。 ▼こんなお悩みありませんか?▼ ・文章に個性が出ない! ・出稿した広告の伸びがイマイチ… ・伝えたい理念がなぜか浸透していない… ・考えたキャッチコピーにピン!とこない… ・自社(自身)のストーリーを感動的に伝えたい! ・クリエイターと顧客の両視点でのコピーライティングを考えてほしい などなど、フワッとしたお悩み、大歓迎です! どーんと投げていただければ、全力でキャッチし解決策をご提案します! まずはお気軽にご相談ください。 ◆対応可能業務 ・コピーライティング ・文章ブラッシュアップ(広告・企画・MVVなど) ・記事執筆 ・作詞 ロゴ、楽曲、動画制作など、その他クリエイティブ関連業務もお気軽にご相談ください! ◆実績例 ・動画制作会社の事業企画書の校閲 ・ウェディング関連事業の社名考案、コピーライティング ・リスキリング系スタートアップ企業のMVVブラッシュアップ ◇活動時間 定休日はございません。 基本的に、午前10時から午後7時まで営業しております。 ※ご相談内容や時期により、ご回答までにお時間をいただく場合がございます。その際は事前にお知らせいたしますので、ご了承くださいませ。 ここまでご覧いただき、ありがとうございます! 私は「心の翻訳者」として、あなたが届けたい想いを言葉にいたします。 あなたの情熱を言葉にするお手伝いができることを、心よりお待ちしております!
「目の前のあなたを元気にさせる」ことをモットーにしております!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーライターの田中和義と申します。 以下に可能な業務や経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼可能な業務 ・記事執筆 ・バナー広告作成 ・アイコン作成 これ以外にも、幅広くお仕事のご依頼をお受けいたします。 得意ジャンル以外の記事作成につきましても、頂いたお仕事については丁寧なリサーチを行い、確実な情報をもとに執筆させていただきます。 ▼記事執筆で得意なジャンル 教育関係・飲食関係・音楽関係 これまで教員として6年間勤務してきました。その為、学校や教育関係、児童の発達に関する記事作成が得意です。また飲食業で10年間勤務の経験もあります。特にイタリアンでの記事作成は得意です。仕事と両立しながらバンド活動を10年間してきました。その中で50曲以上のオリジナル曲を作成してきました。言葉をあつかうことは得意だと思います。すべての仕事で心がけていることは、 『目の前の1人を元気にする』 ということです。 その中でものづくりは、心を込めて作ることの大切さを学びました。 作詞作曲以外に、音楽活動をする中で、以下のものも製作してきました。 これまでに製作したもの ロゴ 名刺 両面フライヤー CDジャケット バンド旗 アイコン WordPressによるホームページ DTMによる楽曲製作 現在、illustratorとPhotoshop、ランディングページセールスレターの勉強をしています。 どうぞ宜しくお願い致します。 ▼ご連絡について ご連絡はいつでも可能です。基本的には当日中にご返信させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味をもっていただけましたら、是非メッセージにてお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
大手デザイン事務所での経験10年のプロ
シナリオ作成・脚本制作・小説作成のおすすめポートフォリオ
地方創生を目的とするサークル主催のゲームシナリオ教室にて講師を担当しました
映像を前提としたドラマ脚本の作例となります。習作ながら多くの方から評価いただきました
Nintendo DS「theresia -テレジア- Dear Emile」にて全シナリオを担当しました
ビジネス書籍「ストーリーでつかむ!プロジェクトマネジメントの原則」にて小説部分を担当しました
ちょっと、素敵な日常を。
ベーシックボーイ
初めまして、 千葉県山武市出身の田村柾憲(タムラマサノリ)です! よろしくお願いします! 私はインスタ運用でSNSマーケティングで投稿して「いいね」を貰い、フォロワー数を増やして趣味の人たちの為に集客増加も目標としています!!現在、会社で働きながらフリーランスを活動してます! チャットワークでの連絡も可能です!ご興味があればぜひとも連絡お待ちしております!よろしくお願いします!! ▽インスタ運用のスキル ⦿Canvaで投稿画像を作成 ⦿クリエイタースタジオで画像と論文、又はタグを添削 ⦿インサイト分析でアカウントの管理 ▽他のスキル ⦿曲の編集 ⦿Wordの文章作成 ⦿Excelのスキル ▽インスタ運用 内容:観光スポット 作業法 ⦿Canva画像作成 ⦿画像ピックアップ お気に入りの画像を貼り付けてから作成してから「Chatwork」で担当者にチェックする 投稿の仕方 ⦿クリエイタースタジオ 作成した画像を貼り付け、ハッシュタグ、説明文を加えて投稿 ▽経歴 2018年4月:東京情報大学 総合情報学部総合情報学科に入学 2022年3月:東京情報大学 総合情報学部総合情報学科を卒業 2022年4月:建設会社に入社 ▽資格 ⦿簿記実務検定3級 ⦿ビジネス文書検定3級 ⦿普通自動車運転免許(MT取得) ▽活動時間について 都合上以外は対応させていただきますので、ご相談があればメッセージをお願いします!連絡については平日は対応しずらい可能性がありますので、それ以外は返信はOKです。また、連絡事項については改めてお伝えします!ご理解のほどよろしくお願いします! 活動曜日:土、日、祝日
一緒にマリンバを楽しみましょう!
音楽経歴 久井原 裕介 1994年、広島県生まれ。小学4年生からピアノ、作曲を始め、15歳より本格的にマリンバを始める。広島県音楽高等学校打楽器専攻卒業。在学中にて定期演奏会、卒業演奏会にてマリンバソリストとして出演。2011年、ウィーン国立音楽院にてThomas Lechner氏のマスタークラスを受講。 その他に広島県各地での演奏会を通し、マリンバの普及に務める。高校在学中より、卓越したテクニック、豊かな表現力、音楽性は高く評価される。高校卒業後、桐朋学園大学音楽学部打楽器科マリンバ専攻に入学し、マリンバの巨匠、安倍圭子氏の元業績を積み上げ、安倍圭子氏監修の元結成されたマリンバデュオ「Tree Breath Duo」のメンバーの1人として 在学中、2015年、東京国際芸術協会主催の新人演奏会へ出演。好評を博す。2016年、同協会主催のリサイタルへの出演。またも好評を博す。また、在学中、他音楽大学とのコラボレーション他、都内各地でマリンバの普及に務める。 2015年、安倍圭子氏作曲「The Wave impressions for Marimba and Orchestra Piano Reduction」を日本初演。 2016年、安倍圭子氏作曲「コンチェルティーノ 山をわたる風の詩~2台のマリンバと弦楽合奏のための~(ピアノリダクション)」を日本初演を務める。2016年、2017年と安倍圭子国際マリンバアカデミーにて2年連続選抜に選ばれ、銀座ヤマハホールにてプレミアムコンサートへ出演。好評を博す。大学を経て広島へ戻りマリンバの普及に務める他、本格的に作曲を独学で学ぶ。その後フリーランスとして活動を開始する。 これまでにマリンバを安倍圭子、藤井里佳、浅田三恵子、安本由美子の各氏に師事。 打楽器を故 塚田吉幸、安江佐和子の各氏に師事。 ピアノを中川賢一、中山亮子の各氏に師事。 和声法を金子仁美、池田哲美の各氏に師事。
言葉、歌での表現が得意です!AtCoder緑(Python)
閲覧ありがとうございます。 AtCoder緑(Python)、作詞作曲、ボーカル録音(仮歌など)日本語と英語と韓国語(日常会話程度)が話せます。 現在都内文系大学経済学部の2年生です。就業経験としては、仮歌のアルバイトを大学入学から行っております。ボイストレーニングに1年ほど通っており、youtubeに歌声を掲載しています。 AtCoderに関しては完全にゲーム感覚で遊んでいて、高いランクに来たようなので何か仕事に出来たらなあ、と思い書いてみた程度で、就業経験はありません。 作詞作曲は放浪していた時代、2年ほど前からやっています。編曲に関しては、Cubaseの扱い方はわかりますが、現在音楽理論を勉強中です。 最後まで閲覧ありがとうございました。
宮崎の音楽家
作曲歴8年在籍していたESPミュージカルアカデミー内で行われた作曲コンテストにて最優秀賞を受賞したこともございます。 ☆可能な業務スキル ・作曲 ・作詞 ・仮歌の音入れ ・ナレーション ・楽器演奏(ギター、ベース、ドラム) ・DAWソフトを使っての音の打ち込み ・ライティング ☆資格 音楽講師資格 ☆実績 ・DAKE JA NAI テイジンナレーター募集キャンペーンにてCherry pick 名義で特別賞を受賞 ☆活動時間や連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ☆好きなこと ・歌うこと ・映画を見ること ・小説を書くこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
「異世界ディレクターの俺、女神のミスで全ステ999の転生者にシナリオを滅茶苦茶にされている件」執筆しました
同人作品向けポートフォリオました
YouTube動画「女子合気道の極意!男にモテる強さの秘密」の構成を考案しました
趣味の二次創作活動で鍛えた文章力で物語を作り続けてました
TV番組やCMなどの映像制作・音楽制作にプロとして携わってきた人間で構成された映像チームです
はじめまして。 STUDIO IKKIという制作プロダクションを運営しております、 今城と申します。 私たちは2020年6月よりスタートした制作プロダクションで、 企業様のPR映像や商品CM、ブランドムービー、アーティストMVなどを制作しながら、 撮影協力や写真撮影などにも携わらせていただいております。 プロダクションとしてはまだまだ駆け出しではありますが、 制作担当者二名はプロダクション立ち上げ以前にそれぞれ TV番組とCM制作の現場でディレクターを数年間務めておりました。 私はTV番組制作会社に就職後、ディレクターとして番組制作に携わり2017年に独立。 フリーランスのディレクター、プランナーとして活動しながら映像制作に携わる一方で 2019年ごろより音楽制作を業務として本格的に開始致しました。 映像制作業と並行して企業PR映像やブランドムービーのBGM、アーティスト個展での空間音楽や 音響を手がけ、現在は映像の企画・制作とともに音楽も担当させていただく機会が多くなりました。 もう一名は大手CM会社に制作・ディレクターとして4年間ほど所属し、 50本以上の案件に携わったのちに独立し、当プロダクションを立ち上げました。 現在は制作だけでなく撮影カメラマンや動画編集も担当しています。 どの作品に対しても真摯に向き合い制作致します。 様々なお仕事に取り組ませていただく機会を頂戴できますと幸いです。 よろしくお願い致します。 ▼可能な業務/スキル ・映像制作(企画・脚本・撮影・録音・編集) ・音楽制作(全般) ▼実績例 ・KINA ブランドムービー「外は戦場だから」(2021/映像・音楽) ・沈み 2021SS ブランドムービー(2021/音楽) ・coma サロンムービー(2021/映像・音楽) ・女性モード社発刊『カミガタ。』CM「中央線で待ってる」(2021/映像・音楽) ・DMI HARAJUKU PRムービー「Be Punk,Stay Punk」(2021/映像・音楽) ・靴のハルタ「HARUTA IMAGE GIRL2020」WEB CM(2021/音楽) ・三木幸平×ペリ・ウブ合同写真展「Re:nostalgic」(2019/空間音楽) ・ナカムラマサ首個展「KUBI COLLECTION」(2020/個展プロデュース・空間音楽) ・京都造形芸術大学卒業展示会(2019/一部作家部空間音楽)等
音楽制作が得意です!
作編曲歴約3年、司会裏のBGM作成、吹奏楽編曲、バレエ音楽の吹奏楽置き換えなどを経験しました。 作詞や歌入れ、吹奏楽に留まらず、多様な音楽なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・作曲 ・編曲 ・作詞 ・楽譜作成 ▼資格 ・MOSの資格取得に向けて現在勉強中 ▼実績例 ・幼児用楽譜制作 ・ナレーター裏BGMの作成 ※音楽関係であればどんなものでも基本的には対応いたしますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ほぼ毎日作業に充てることができる状態ですので、納品期間等ご相談ございましたら、気兼ねなくお申し付けください。柔軟に対応いたします。 ▼得意/好きなこと ・楽譜作成 ・パワーポイント作成 ・イラスト、デザイン ・ワード ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
佐賀を拠点に音楽家・俳優・声優としてマルチに活動。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 佐賀を拠点に活動しておりますシンガーソングライター、月隈朱莉と申します。 シンガーソングライターとして11年、役者としては7年、ステージMCとしては5年と、マルチに活動し様々なことを経験してきました。 ワンマンライブの運営、グッズの製作、イベント企画、舞台役者、CM出演、ボイスドラマ出演、アイドルライブやマルシェイベントのMCなど様々な業務に携わり、それらを経験を重ねております。 特に声優/ナレーターの分野では高く評価をいただいており、県の施設でのナレーションやラジオドラマなどにて声をご採用いただき、現在でも使用していただいているものが多数あります。 ▼可能な業務/スキル ・ナレーション/キャラクターボイス :低音域、しっとりとしたミステリアスな声からはきはきとした明瞭なナレーションまで幅広く ご提供できます。 ・作詞/作曲/編曲/楽曲製作 :アコースティックギターを中心とした楽曲が得意です。キャッチーなCMソングなども制作さ せていただいております ・ステージMC :イベントの進行をつつがなく行うだけでなく、「落語のよう」とお言葉をいただくこともある 流れるようなお話でイベントを盛り上げます。 ▼資格 ・日本ソムリエ協会認定ワイン検定ブロンズクラス ▼実績例 ・佐賀市シティプロモーション室「佐賀市なんもな課」「本当にあったぬるい話」 ・SAGAアリーナ県民ミュージカル「佐賀の夜の夢」…副島種臣 役 ・肥前名護屋城AR案内ボイスアニメ…木下延俊 役 ・某海外ドラマ…主役含む複数役(公開日前情報のため詳細は記載不可) ・もくむつライブ(MC/歌手) 他 多数 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・PCゲーム(VALORANT等) ・ワイン ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【実績30年以上】【多業種・多ジャンル対応】お客様の商品・サービスの魅力が光る制作をいたします
◎WEBデザイン・構築、ロゴ・チラシデザイン、動画制作・編集で実績30年以上。 ◎幅広いジャンルに対応可能です。 ◎音楽系の制作も得意としております。 はじめまして、個人事業主のエフスタイル伊藤と申します。 30年以上前にWEBサイト構築やデザインなど、多種多様なジャンルでのお仕事に携わっております。 私が制作において重視するポイントは、「お客様の商品・サービスが理想的な形で活かす」点です。 お客様のご希望を尊重し、「どのような形にしたら、見ている方に興味を持っていただけるか?」を考え、ぴったりな作品に仕上げます。 制作ジャンルも、医療から健康系、ショップ・店舗、音楽・芸能など、幅広い範囲に対応可能です。 特に自身のミュージシャン経験から音楽関連全般の仕事を経験していますので、ご興味のある方はぜひご相談くださいませ。 ----- [実績] 各種デザイン - 店舗フライヤー、POP、名刺、ロゴ制作、イベントポスター、CDデザインなど各種 LP ITインフラ構築/システム開発 - 受発注システム、顧客管理システム開発・導入、パッケージシステムのカスタマイズ ウェブサイト構築 - 楽器店、理容師組合、理容店、インターネット放送番組、小売店、企業サイトの構築・運用 動画制作 - 商品説明、教育用、記念記録用、音楽MVなど 楽曲制作 - CM曲・ジングル提供、作詞作曲編曲支援または音源提供 CD/DV企画制作販売 - 提携先レコーディングスタジオとのコラボレーション イベント支援 - 富士市広見地区桜祭り・夏祭りイベント、市内幼稚園運動祭などの支援、 音響・照明支援 - 広見地区祭り、広見地区文化祭、富士市桜祭り、部田神社祭事、小コンサート他多数 演奏支援 - ミュージシャンやタレントの派遣・斡旋 - 自身のバンド・音楽家としての出演、提携先芸能事務所からのタレント紹介、地元ミュージシャン斡旋など、ご予算に応じて。 [業務経験] ・プログラマ、SE、セールスエンジニアの一般的なキャリアパスを経ています。 ・営業統括として総合販売管理システム、医薬品販売システム等の販売促進に携わっておりました。 ・アドバタイズに関する打ち合わせから実際のチラシ、POPなどの制作に携わりました。 ----- ほかに対応可能な業務もございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
麻雀 × ストリートファッション
麻雀をモチーフにしたストリートファッションブランドを展開しています ブランド立ち上げコンサル、グッズ制作依頼、商品撮影、チラシなどの販促物制作、PV制作など受注しております Twitter、Instagram、TikTokなどのSNS総フォロワー数約3,000人です 2024年の4月にブランドを立ち上げ、1人親方として商品デザイン、撮影ディレクション、販促物や販促用画像、プロモーション動画の制作などを行ってまいりました 多くのお客様から公表を頂いているデザインであなたのショップにもお力添え致します 各デザインや制作物の詳細につきましては、Webサイト、ポートフォリオ、各種SNSをご確認ください 公式Shop Pinf Osakaと検索 Instagram, Twitter, TikTok @pinf_osaka で検索
感性で受け取った波を、言葉で丁寧に返す形を制作しました
自作小説「回生の檻」を執筆しました
【静岡県掛川市】AR妖怪探しゲームの世界観設定とテキストコンテンツを担当しました
学生向け社会課題解決コンテストのノンフィクション風小説で、取材対応・シナリオ制作しました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?