料金・口コミ・実績などで資料作成・レポート作成・論文作成のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
218 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
行政書士3年目です。 ○外国人在留資格の許可申請の申請取次いたします。 在留期間更新許可申請、在留資格変更許可申請はもちろん在留資格認定証明書交付申請もお任せください。 要件クリアしているのに、不許可になったような困難案件も対応します。外国人留学生の起業も在留資格も含めてお任せください。 ○補助金申請、事業計画書作成のサポートも承ります。資金繰表作成して、社外CFO(最高財務責任者)として経営者様をサポートいたします。 ○ライターもしていますので、記事作成、編集いたします。ビジネス関連、アウトドア・トレイルランニング、相続・遺言、農業全般。写真・動画撮影も対応しますので、コンテンツ・ディレクターとしてWeb、SNS活用のご相談もお待ちしております。
【行政書士】契約書や許認可の取得を以て貴方様のビジネスをサポート致します!
日本行政書士会連合会 佐賀行政書士会所属 登録番号第23412570 佐賀で行政書士活動をしております。 主に下記業務を担当しております。 ①契約書・離婚協議書・内容証明等の法律文書の作成 ②許認可の取得更新(飲食業許可・建設業許可・産廃許可など) ③小規模事業者持続化補助金の事業計画書の作成 ④相続サポート ①契約書・離婚協議書・内容証明等の法律文書の作成 下記契約書が直近の実績です。 業務委託契約(コンサルティング業務・システム開発業務・システム保守業務・会員募集業務・製品製造業務・販売代理業務・機器設置業務・ODM・OEMなど)、NDA(機密保持契約)、アフィリエイト契約、業務提携契約、代理店契約、金銭消費貸借契約、権利設定契約、人材紹介契約、人材派遣契約、産業財産権使用許諾契約(特許権・実用新案権・意匠権・商標権・著作権)、売買契約(物品・土地・不動産)、建築工事請負契約、出演契約(映画・TV・AV・広告)など…。 その他、内容証明においては最大230万円の回収を実現した実績がございます。 購入後、チャットページにて契約書・内容証明・離婚協議書に盛り込むべき情報についてヒアリング致します。ご注文者様が満足のいく契約書を作成するために綿密にお聞き致します。 ②許認可の取得更新(飲食業許可・建設業許可・産廃許可など) 現在に至るまで下記許認可の取得をサポートして参りました。 飲食業許可・建設業許可・産廃許可・旅館業許可・古物商営業許可・風俗営業許可など 購入後、チャットぺージにて取得したい許認可及び現状を詳しくヒアリングし、全力でサポート致します。 ③小規模事業者持続化補助金の事業計画書の作成 当事務所では各業種に合わせ、有料リサーチツールを用いて競合他社を調査し、貴社独自の強みを発見致します。加点事項においても妥協なく満たし、審査官が納得する事業計画書を作成致します。 ④相続サポート 遺言書の作成から遺言執行者としての業務まで一貫して対応致します。 どのようなご要望でも今までの経験を総動員し、抜け漏れなく対応致します。 是非、お問い合わせください。 心よりお待ちしております。
会社のバックオフィス業務をお手伝いいたします。
はじめまして、江藤と申します。 人材派遣と自動車ディーラーの会社で法務・労務を担当してきました。 専任の方がいない企業様のバックオフィス業務をサポートいたします。 主に法務・労務に携わってきましたが、総務も業務内容によりますが 対応可能です。 得意な領域は労働関係です。関係法令の学習だけでなく、 働きやすい環境を作るための実務を経験してきました。 会社内の視点から業務改善を含めた、業務をご提案いたします。 ◆活動時間/連絡について ・平日2〜3時間 ・土日4〜6時間 上記時間以外でも、可能な限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ◆資格・研修等 ・第一種衛生管理者 ・個別労働紛争解決研修修了 ◆経験業務 【法務】 ・各種契約書作成・審査・管理(和文:英文=8:2) 業務委託、NDA、株式譲渡、売買、賃貸借、代理店契約 ・開示書類作成(有価証券報告書・CG報告書) ・法務・労務デューデリジェンス など 【コンプライアンス】 ・社内法務相談、内部通報窓口対応 ・コンプライアンス研修の実施 ・労務トラブルの対応 ・プライバシーマーク申請、更新 【労務】 ・就業規則作成・改訂 ・労働基準監督署への提出書類作成 ・ハラスメント調査、対応 ・労災申請手続き ・社会保険手続き ・休職者対応、問題従業員対応 など 可能な限り、お仕事はお受けしたいと思っております。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
法務、営業、マネジメント等の中⇔日翻訳はお任せください。迅速に対応致します。
★ 大学卒業後大学の日本語講師として勤務; ★ 日本小売り企業に入社、中国マーケット新規開拓担当として勤務; (市場開拓、新案件の市場調査、提案書の作成・翻訳、通訳 (逐次通訳)、翻訳(各業態合弁案件の契約書、会社定款、フィージビリティスタディ等 等関連書類の翻訳等) ★ 中国系企業勤務;(貿易、生産、コンサル、投資) (貿易資料、生産マニュアル、生産指示書等の翻訳・作成等) 研修類資料の翻訳(中日、日中)、ドラマ脚本翻訳及びチェック、ウエブサイト立ち上げ 資料、HP更新の翻訳等 可能な業務またスキル ・契約書、定款などの翻訳; ・法務書類の翻訳; ・研修関連資料; ・映像翻訳、チェッカー ・その他 ※守秘義務の都合上、詳細開示また記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 価格/納期 ご予算の範囲内でできるだけご希望に添えるような提案をさせていただきます。 納品形式 Word・Excel・PowerPoint 得意/好きなこと 得意なこと:基本オフィス(ワード、エクセル、パワーポイント)、日本語 好きなこと:読書、翻訳、ゴルフ、釣り、料理 現在中国上海在住で、中国の携帯電話での確認はできないが、面談必要な場合はSkype通話などが可能です。ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ルールメイクで事業を加速させます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 弁護士の川村将輝と申します。 以下に経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019年11月 令和元年司法試験予備試験合格 ・2020年3月 法科大学院卒業 ・2021年1月 令和2年度司法試験合格 ・2020年9月~2021年2月 法務系ITベンチャーのHR事業部門(子会社)でインターン(主に、マーケター:SEOコンテンツライター、リスティング広告運用) ・2021年4月~2022年4月 司法修習 ・2022年4月~ 名古屋市内の法律事務所に入所 同年5月~ ITプラットフォーム事業会社に出向中 【保有資格】 弁護士資格(2022年登録 愛知県弁護士会) 【現在の業務内容】 現在出向先で主に行っている業務としましては、 ・契約書チェック、作成 ・社内法務相談対応(危機管理、トラブル対応など) ・ジェネラルコーポレート、ガバナンス、内部統制 ・リーガルリスクマネジメント ・戦略・政策渉外(国税庁、厚労省、消費者庁など) などを担当しています。 個人で扱っているものとしては、上記の種類のもののほか ・新規事業のスキームチェック、適法性審査 ・広告法務(主に景表法関係) ・倒産処理 ・交通事故(被害者側示談交渉) などです。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、専門家としての立場から、 ・法律関係のライティング ・法律関係の記事監修 ・SEO×法務のコンテンツ記事作成(法務系、人材系) なども得意としております。 【お断りさせていただく業務】 ・保育事業をはじめとした児童福祉関係 ・マッチングプラットフォーム事業関係 などその他事務所案件や出向先企業等との競業避止および利益相反のおそれがあると判断する業務はお受けいたしかねますので、予めご了承下さい。 【稼働時間】 土日祝日で週に10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 平日は、原則として、10:00~19:00を除く時間帯にて稼働いたします(チャットツールでのコミュニケーションは随時対応可能です)。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、一両日中には対応できる態勢を整えております。どうぞよろしくお願いします。
資料作成・レポート・論文作成のおすすめポートフォリオ
住宅会社様の施工事例集を作成しました
予算管理クラウドツールのホワイトペーパーを作成しました
株式会社レクストホールディングス / カルチャーブック制作しました
「SEOマーケティングに特化したLP・コンテンツ制作・3D・音源制作の依頼」 ました
一緒に駆け上がりましょう
東京の町田市でコンサルタント事務所と行政書士事務所を経営している、小和田康文(コワダヤスフミ)と申します。 私は、一部上場会社の会社員時代、人事と経理の実績を積みました。その後会社をやめて、国立大学法科大学院にて法律を専門的に学びなおしました。 行政の仕事に精通すべく、内閣府での官公庁勤務も経験し、また衆議院選挙出馬など政治の世界での知見も積んでまいりました。これらの経験を活かしながら、コンサルティング業務を開始し、同時に、行政書士としての実務経験を積み重ね、今に至ります。 幅広い知識と実務経験を積み、酸いも甘いも経験してきた経験を精一杯生かして、お客様の問題の解決をいたします。当事務所は、アットホームな家族経営の事務所です。あなたのライフパートナーとして、寄り添い、共に考え、伴走してまいります。どんなことでも結構です。お気軽にお声がけください。秘密厳守いたします。 ■保有資格 法務系 特定行政書士 在留関係申請取次業務 ビジネス法務実務検定準一級認定 建設系 一級土木施工管理技士 建設業経理事務士2級 ■業務能力補足 法務会計全般、行政書士業やクライアントの仕事の補佐で培った事業チェックと改善の経験・能力を活かせます。その他、政治活動で培った対人能力・調整能力→特に人物評価能力及び交渉能力が 、他の方との違いで大きな点です。
企業法務・相続に強い司法書士
はじめまして! 司法書士のルナと申します。現在は、上場会社の法務部で勤務司法書士として働いております。税理士や他士業の方々と協働しながら、企業法務や登記関連業務に携わっております。 【得意分野】 ・株式会社設立や組織再編の手続 ・企業法務サポート(契約書作成・チェック、法務リスクの洗い出しなど) ・不動産登記・商業登記の実務対応 ・事業承継やM&Aに関する法的手続きのサポート ・相続登記(戸籍収集・法定相続情報一覧図の作成・相続登記) 特に、株式会社の設立は年間平均20件ほど取り扱っており、多様なケースに対応が可能です。 【保有資格】 司法書士 宅地建物取引士(未登録) 行政書士(未登録) 簿記3級 【強み】 勤務司法書士として実務経験を積む中で培った法務知識と、チームでの連携力を強みとしています。正確かつ迅速な対応を心がけ、クライアント様の課題解決に貢献いたします。 【連絡可能時間】 連絡手段:電話、Zoom、メール、LINE 平日:18:00以降 土日:終日 できる限り素早く返信するよう心掛けておりますが、急ぎの案件対応を行なっている場合にはお時間をいただくこともございます。ご了承いただけますと幸いです。 【趣味・その他】 日々の自己研鑽を大切にし、現在はファイナンシャルプランナー2級の取得や英語力向上にも取り組んでおります。趣味はグルメとSNSでの日常発信です。美容や健康管理にも興味があります。 企業法務の専門家として、皆さまのお力になれることを楽しみにしております。ぜひお気軽にご相談ください!
ビザ取次行政書士、日英の法務会計人事経験、英・中翻訳、IT導入・業務整備など生産性向上支援致します。
当方は法人化しており、チームで仕事をお受けしています。 ■代表者 【経歴】 - 北海道大学理学部卒業 - 貿易会社、金融機関に勤務 - 取締役としてIT会社(CTO、10年)、不動産会社(COO、5年)に勤務 - 2020年1月、独立事務所開業 【保有資格】 - 行政書士(ビザ申請取次) - 全経簿記上級 - 税理士科目財務論合格 ■メンバー - 中国語(ネイティブ) - 英語(TOEIC855) - 多言語カスタマーサポートチームのマネジメント経験 - 英語・中国語のビジネスコンテンツ作成 - ウェブデザイン <可能な業務> 語学、法務、会計、ITなどの経験・スキルに基づき、 - 組織生産性向上(ツール導入、業務整備など) - 法人設立、事業計画、補助金申請、規約整備、契約書作成・監修 - 外国人の採用・定着 - 翻訳・通訳(英語、中国語) - マニュアル、商品紹介などビジネスコンテンツの制作(動画も可) - 海外通販代行 - ライティング <稼働時間> 祝日を除く月から金の9時~18時 クライアント様のご要望に沿った成果物提供のためには、コミュニケーションが第一であると考えております。お気軽にご相談ください。迅速丁寧に対応致します。
すプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 小田切準平 と申します。 【経歴】 * テレビ制作会社にて8年の実務経験 * 映像編集、権利情報管理の専門知識 【実績と強み】 * テレビ番組の権利情報管理で培った、正確性と緻密な作業能力 * セミナー動画、結婚式OPなど、多様な映像制作経験(カット割、テロップ作成まで対応可能) * Premiere Pro、Photoshopなどの映像・画像編集スキル * 納期厳守、丁寧なコミュニケーション、迅速な対応 【可能な業務】 * 動画編集 (Premiere Pro) * サムネイル作成 (Photoshop) * 映像エフェクト、 簡単なアニメーション作成 (After Effects) * 画像作成 (Canva) * 文字起こし * AIを使用した動画分析 * データ入力、書類作成 (Word, Excel) * メール対応、事務作業 【使用ソフト】 * Adobe Premiere Pro * Adobe After Effects * Adobe Photoshop * Canva 【稼働時間】 * 週4~5日 * 1日3~4時間 * 土日終日対応可能 【アピールポイント】 * テレビ業界で培った高い専門性と実務経験 * 映像編集から事務作業まで、幅広い業務に対応可能 * 細部まで丁寧かつ迅速な作業 * 柔軟な対応と納期厳守 お客様のニーズに合わせ、丁寧かつ迅速に対応いたします。お気軽にご相談ください。
外国人雇用の招聘業として、文言の適切な解釈に基づいた、翻訳文章の作成
国内における行政手続きに長けておりますので、法解釈による実態の調査、有益な制度を活かした新たな事業のご提案も可能です。
これまで、ライターとしての活動はありませんが、論文等で執筆活動はがんばってきました
ホワイトぺーパーの資料サンプル(長文+16:9型)を制作しました
資料作成代行を80件以上担当致しました
生成AIとCanvaを使用してポートフォリオを作成しました
補助金に強い行政書士
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ほどく行政書士事務所・行政書士の村下と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 明治学院大学社会学部 卒業 卒業後、東京都奥多摩町における地域づくりに携わる。 その後各地の地域活動を見た後、浦河町にUターン。 地域おこし協力隊事業のコーディネートや、 地域の団体・事業者の活動支援を行う。 2023年行政書士登録。ほどく行政書士事務所を開設。 【保有資格】 ・行政書士資格 ・準認定ファンドレイザー 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・中小企業向け補助金の申請・実績報告支援 ・NPO等が活用する財団系補助金金の申請・実績報告支援 ・イベント実行委員・ボランティア団体等の規約作成 ・契約書レビュー などを担当しています。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、専門家としての立場から、 ・補助金に関するコラムの執筆 ・制度のわかりやすい説明 ・プロポーザル等の企画書作成 なども得意としております。 【稼働時間】 受注件数をセーブしながら、ご依頼をうけています。 【これまでに申請支援・自社が申請し採択となった補助金】 ・小規模事業者持続化補助金/中小企業庁 ・都市農村共生・対流総合対策交付金/農林水産省 【特徴・スタンス】 ・【補助金の取り扱いは慎重】 補助金の申請においては、コンプライアンス並びにお客様のためになるかを 常に検証しています。契約前に丁寧にお話を聞くことになるかと思います。 ・【企画ができる行政書士】 行政書士としての経験は短いですが、自身が町づくりの現場に携わる中で、 自治体への提案や補助金を活用してきました。 そのため申請書の作成の際には+αのアイデアを提供することもできます。
法務・貿易関係の翻訳経験は8年、中⇒日の翻訳仕事ならお任せください!
▲主な経歴 ・中国出身、2013年に来日 ・2019年に日本で修士課程修了(総合知的財産法学) ・星野リゾート(インバウンド企画) ・フォーナインズ(ファッション・メガネのカウンセラー) ・特許法律事務所(外国経理、翻訳) ▲翻訳歴:10年 中国ではフリーランスとして、日本に関する旅行Blogやニュースを100件以上翻訳しています。 また、仕事の関係で、観光情報、企業紹介、商品PR、契約書などの資料の翻訳及び校正も行なっています。 ▲翻訳得意な分野 ・旅行・観光 ・ファッション ・不動産 ・アニメ・漫画・ゲーム ・契約書、特許明細書 ▲対応可能な言語 日本語→中国語(簡体字) 日本語→英語 ▲語学能力 ・中国語ネイティブ ・日本語能力試験JLPT N1 ・TOEIC 780点 ▲稼働時間・連絡時間について 平日: 17時以降 土日祝: いつでも
特定行政書士/申請取次行政書士。各種事務代行から許認可申請・書類作成までワンストップで対応可能です。
この度は自己紹介をご覧いただき、誠にありがとうございます。 ◯略歴 民間企業での10年以上のバックオフィス勤務経験を経て、行政書士として独立しました。専門は法務ですが、総務・人事・経理業務まで一通り経験しており、ワンストップで幅広く経営課題の解決にご協力できます。 ◯保有資格 ・特定行政書士/申請取次行政書士 ・宅地建物取引士 ・2級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・日商簿記2級 ・基本情報技術者 等 ◯対応可能な業務 ・官公署への各種許認可申請書類の作成・提出 ・契約書面の作成・電子契約の締結 ・既存の契約書面などの法務レビュー ・バックオフィス事務の代行・DX化支援 ・会社定款の作成を含めた起業支援 ◯実績 ・建設業、廃棄物処理業、宅地建物取引業などの許認可申請書類の作成・提出 ・秘密保持契約書の作成、電子契約の締結 ・IT企業の経理・人事部門の業務フロー見直し、DX化の実現 ・人事労務分野での相談、アドバイス ◯得意分野 バックオフィス分野(総務・人事・経理)全般に渡る経験とITに関する知識を融合させ、業務フローの見直しからITツールの導入、事務部門の枠を超えた社内DX化のご提案が可能です。 また、単なるご提案にとどまらず、一部事務を代行し実際に手を動かすことを通じて、業務フローの問題点を見つけ出し解決する、といった対応も承ります。 ◯活動時間 土日含め柔軟にご対応させていただきます。 ただし既存業務とのバッティングの場合もございますので、まずは一度お気軽にご連絡いただければ幸いです。 (ご連絡は随時承っております。なるべく早いご返信を心がけております。) 貴方様とお話する機会をいただけることを、心よりお待ち申し上げております。 よろしくお願いいたします。
サービス業界のプライム上場企業にて法務・コンプライアンス部に従事しております。
サービス業界のプライム上場企業にて法務・コンプライアンス部に従事しております。以下、業務経験を列挙します。 ■契約審査 ・ドラフト等 賃貸借契約、売買契約、保守メンテナンス契約、ライセンス契約、建物賃貸借契約、その他 ■文書作成 規約等作成 ■相談業務 法的相談対応 (新規事業立ち上げに関するもの含む) 法令対応に関する顧問弁護士とのやり取り等 ■コンプライアンス業務 事業部への法務研修 社内報などによるコンプライアンス関連記事作成 ■株主総会運営 株主総会事務局 ■サステナビリティ委員会 ガバナンス担当 【保有資格】 行政書士試験 合格 宅地建物取引士試験 合格 ビジネス実務法務検定2級 日商簿記検定3級
グソクの力は、事業の立上げ支援を専門とする現役弁護士が、お客様の事業と商材の設計図を作ります。
化粧品メーカー、医療機器メーカー、映像制作、ビジネススクール、小売業等多種多様な会社で主に法務スタッフとして5年以上仕事をしています。 商品紹介ページやLP、メール、ウェブサイトに掲載する文章のチェックもおこなっています。法務観点での文書チェックが主ですが、最近はDX化に向けた法務ツール(電子契約等)の分析調査や教育コンテンツの作成等や商材設計、ビジネスモデルの企画立案も行っています。 ※守秘義務の関係上、具体的な実績に関しては、個別にご紹介させていただければと存じます。ご興味がありましたらお気軽にご連絡ください。 ■活動時間/連絡について 深夜、早朝を含めて柔軟に対応いたします。 オンライン、オフラインどちらも対応可能です。
ダイエットコーチによるセミナーに使用する資料制作をしました
精神医学を中心とした学問的知識を活かした生きづらさの解消方法についてまとめました
文書の添削・翻訳のイメージを作成しました
資料作成しました
新着のランサー
ライター
この検索結果に満足しましたか?