料金・口コミ・実績などでテクニカルライター・XSLのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
テクニカルライター。取説、IT翻訳、アプリ開発。英語、フランス語もOK。
テクニカルライター歴22年。サーバ構築、システム管理、IT翻訳、スマホアプリ開発の実績あり。 テクニカル文書制作から、業務効率化の提案まで、幅広くお声をおかけください。 【主な業務】 - テクニカルライティング:取説、教育資料、開発者用ドキュメントなど - IT翻訳:IT技術関連ドキュメントなど - チラシ作成:PowerPoint、Word、Photoshop、Inkscapeなど - クラウドサービス関連の記事(一覧) - セキュリティ関連の記事(監修) - その他IT関連コラム - ウェブサービス 利用者向けマニュアル 【自己紹介/経歴】 ▼現在: パソコンの取説の原稿作成、IT関連の英文和訳が主業務 パソコン、デジタル複合機、ソフトウェアなどが得意です。 製品仕様書(日本語/英語)からエンドユーザーに伝えるべき内容を取捨選択し、情報提供します。 また、Web制作などの案件も対応可能です。簡単なデザインも可能。 2017/11/15 『情報セキュリティマネジメント試験』合格しました! 【資格】 情報セキュリティマネジメント試験 ITパスポート カラーマネージメント検定3級 ▼経歴: ・2000年から2013年:取扱説明書の原稿作成とディレクター。 得意分野はソフトウェア、複合機など。 多国語展開を前提とした日本語の原稿作成が主業務。傍ら、SGMLなど構造化文書のツール開発、システム管理業務。 用語統一や訳出しやすい文章作成などのノウハウを持っています。 ・2016年の5月末:一般土木建設業の会社で社内SEとして勤務。 主な業務は、社内システム管理(公開用Webサーバ、メールサーバ、ファイルサーバの構築と運用)、ヘルプデスク、工事用スマホアプリ(Android/iOS)の企画・開発・販売でした。 また、近隣の中小企業様向けに、サーバの構築やネットワーク構築のお手伝いの実績もあります。 Linuxを利用してのLAMP環境構築の実績ございます。 キーワード:Android テクニカルライター フランス語 英語 IT翻訳
プログラミングと高度情報処理技術者試験のコーチング実績があります
最近10年間はプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)を業務としてきました。 PMOは、企業や組織の全体価値向上の視点から、複数のプロジェクトが円滑に実施されるように、より上位の統合的マネジメントを実現するために導入された 組織です。PMOの業務は、プロジェクトの発足から終了まで、プロジェクトの活動を全社的視野でマネジメントし、適宜、改善提案などの助言を行い、状況 によってはマネジメントを支援します。
ビジネス・レポートからWebライティング、翻訳まで、海外在住経験を活かしてお役に立ちます!
はじめまして。 インドネシアのバリ島在住のBell Treeと申します。 ***ご提供できるスキル*** 1.英語翻訳 海外に住んで12年です。 オーストラリアに5年在住、現地の大学院でビジネスを専攻しました。 公私共にほとんどが英語の生活です。夫はイギリス人です。 直訳はあまり好きではなく、意訳が得意です。 2.マーケティング関連 リサーチ、データ入力と分析、ネーミング、キャッチコピー、ホームベージやブローシャーなどの文言作成(デザインはできません) 3.ライティング関係 (英語も可) 履歴書・推薦状代筆、私信、ビジネス文書、プレゼンテーション資料、ビジネスレポート、Webコンテンツ、論文 4.経営 小規模ビジネスの経営全般、業務改革、人事、経理 ***自己紹介*** <現在の仕事> カフェ・オーナー(従業員20名) ビジネ・コンサルタント、ライフ・コーチ <副業> 英語講師、日英翻訳、海外就職サポート <過去の仕事> アメリカ系大手IT企業にて業務分析スペシャリスト7年、マーケティングスペシャリスト7年。 <学歴> 大学:国立大学にて社会学専攻 大学院:オーストラリアの国立大学にて人材資資源管理を専攻 <人生経験> 大学卒業後、14年間アメリカ系IT企業に勤務。2004年に離職してオーストラリアへ移住し、大学院で学ぶ。イギリス人の夫と結婚後しばらくは母親業に専念。5年間のオーストラリア在住を経て2009年に家族でバリ島へ移住。 <好きなこと> 書くこと、読むこと、調べること、人の話をよく聴くこと、複雑なこと・曖昧なことを分かりやすく明確にすること、”ことば”について考える事、 国籍、年令、性別を問わず、いろいろなバックグラウンドの方とお知り合いになること。 どうぞよろしくお願いいたします。
昨日を超える今日を作り今日を超える明日を目指す。
平成13年からフリーランスとして現在は主に複数のIT企業と業務委託契約を締結、エンジニアとして、サーバー・ネットワーク・インフラフなどの要件定義から運用監視手順作成・保守トラブル対応作成、及びキッティング・リプレイス・各種設定・臨時講師・ヘルプデスク管理・社内SEなどの様々な案件を請負ってクライアント様のニーズや課題に対応させていただいています。 エンジニアとしての代表案件は、インフラの構築で金融系カスタマーサービスの案件で、サーバー約20台・PC約5,000台規模の各インフラ・サーバー・ネットワークの構築・各種セッティング・VLANによる各セグメントの切り分け・CISCOスイッチ・グローバルIPアドレスの各種設定などの実務経験を最後まで携わらせていただいたことが自分自身のスキルアップと自信につながりました。 講師としては、ハローワークやIT関係の専門学校の臨時講師としてIT基礎全般の講義に従事、中央職業能力開発協会のコンピュータサービス技能評価試験(CS試験)ワープロ部門・表計算部門・オフィスドキュメント部門・ビジネス文書検定・サーティファイWebクリエイター・MOS試験(すべて任意受験)などの資格取得を目標に指導。指導実績は受講生合計約700名以上を指導・講師管理者として約100名以上の新人の講師をマネジメント育成経験がございます。 直近の約5年間の業務ではフィールドエンジニアとしてPCのキッティングやリプレイス・各種セッティング・個別の案件で各種PC・インターネット回線・各種ソフトのインストール設定などの案件に従事。講師としてはハローワークや専門学校の臨時講師として年間約3ヶ月から約半年間、ヘルプデスク及び社内SEといたしましてIT全般の案件に従事させき、ヘルプデスク管理や社内SEでは正社員の管理者や主任を50名以上、育成マネージメントした経験がございます。 私は何事にも我慢強くコツコツと実績を積み重ねて行くのが得意でございます。同様に仕事に対しても自分にできることを全力で真剣に我慢強く取り組むことで、日々、昨日の自分自身を超える今日を創り明日、越えなければいけない自分自身を見出すことにより業務を安定して正確に運営・従事することを心がけています。
UNIX関連のシステムツール開発を中心に、Webなどのテキスト処理案件はお気軽にご相談下さい。
ITエンジニア歴30年です。一部上場のIT会社にて、主にシステムソフト(ブートローダ、コンパイラ、ブログシステムなど)開発を担当。 メインフレームから制御システムをカバーしながら、お客様のヒアリングから要件定義、進捗管理まで幅広く手がけてきました。 3年前に退職し、以降、PCやWebシステムなどのセミナー講師を続けています。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/15年 ・ディレクター/15年 ■ 得意分野 ・Wordpressを用いたHP、メディアサイト構築 ・ECサイト構築 ・業務系Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス ・SEO対策 ・Webに関するコンサルティング全般 ■ スキル ・PHP ・Perl ・HTML、CSS3 ・各種CMS(WordPress/ModX/Joomla/Ploneなど) ・Linux全般 この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
マニュアル作成のおすすめポートフォリオ
軽トラの幌セットの組立てマニュアルを作成しました
オンライン学習の操作マニュアルを作成しました
「教育系NPO 職員向けマニュアル」を作成ました
通販メーカーの販売アイテムに同梱される取扱説明書を作成しました
現在、地域紙などのライター業をしている育児中の主婦です。 在宅では口コミ記事、サイトコンテンツなどを行っています。 データ収集や、データ分析も行います。 日中は不定期ですが取材などの仕事で外出していますので連絡や作業は夕方以降が多いと思いますがよろしくお願いいたします。
本業はテクニカルライターです☆
文章を書くのが好き、且つ新しい知識を学ぶのが好きなので、両方活かせるテクニカルライターを本業としています。 具体的には、特許事務所で技術職をしています。 法律業界で通用する日本語で文章を作成する日々ですので、日本語の厳密さには敏感な方だと自負しています。 よろしくお願いいたします!
お店の販売政策に合わせたメニューブック、パッケージデザインを得意としております
東証一部上場会社の飲食店に22年勤務し、 店舗運営、店舗経営のノウハウを有しております メニュー開発担当を12年間経験し、料理、メニューブック、 商品パッケージデザインなど店舗の販売政策に合わせた 販促ツールの制作を得意としております。 対象の客層やマーケットサイズに合わせ、極めて実践的な ご提案が可能ですのでよろしくお願いします。
興味津々
在日永住中国人です。 SEをしています。 フリーランスカメラマンです。
マニュアル(運営・Web操作)を作成しました
大型LEDディスプレーメーカーの取扱説明書を作成しました
現場で使える業務マニュアルを作成ました
これまで他社様にご提供してきた資料をまとめました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?