絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,213 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
福祉分野で23年。音楽は25年。
【キャッチコピー】 福祉分野で23年。音楽とは25年。 生活相談員・ケースワーカーとしての豊富な経験を活かします。 趣味で多少の音楽関係の知識もあり。 【自己紹介】 はじめまして。tomoと申します。 福祉分野で通算23年勤務し、前半の6年間は社会福祉法人にて生活相談員として、利用者支援や家族対応、地域連携業務に従事しました。 その後17年間は地域包括支援センターでケースワーカーとして勤務し、高齢者やそのご家族への相談支援、ケアマネジメント、関係機関との連携、地域資源の開発活用など、幅広いケースを担当。 うち5年間は管理職としてスタッフ育成・運営管理も経験しました。 これまでの経験を活かし、在宅でできるライティング・資料作成・データ入力などを中心に活動しています。 趣味程度ですが、音楽関係の活動も多少しております。作詞作曲、音声編集なども可能です。 【得意分野】 - 福祉・介護制度に関する記事執筆(制度解説・事例紹介・利用者向け案内文) - 各種相談支援のマニュアル・書式作成 - データ入力・文書作成(Word・Excel・Googleスプレッドシート対応) - 履歴書・職務経歴書添削(特に福祉職・相談員志望者向け) - 趣味程度の音楽関係(作詞作曲、音声編集など) 【強み】 - 生活相談員・ケースワーカーとしての豊富な経験に基づく実践的な提案 - 読み手や利用者の立場を意識したやさしい文章作り - 正確・丁寧なデータ入力と納期厳守 【稼働時間】 平日:1〜3時間(案件により柔軟対応可) 納期は必ず守ります。 まずはお気軽にご相談ください。 誠実に対応させていただきます。
陶磁器/ガラス器の卸売問屋にて営業職ほか、EC運用等。なんでも屋。「不」を、頭の中に汗かいて解決。
コンニチハー。 KoRE41777です、ファミコン・スーファミ世代です。 流通業での経験が長く、もとは小売店での仕入、いまは卸売問屋での営業として、 培ってきたマーケティングの知見をリアルのなかで活かしてきました。 今後はこのエッセンスを×Webとしても昇華することができればと思っています。 【経歴】 ・大学卒業後2007年から、地方百貨店にて13年間勤務 (セールス,後輩のメンター,バイイング,テナント開発業務) ・2020年から2年半、建築屋にて現場監理/監督業務,提出資料作成等 ・2024年11月、Break Marketing Program (BMP) 修了/卒業認定 【現在の業務内容】 2023年~現在 本業としては、創業260年になる地場の陶磁器/ガラス器の卸売問屋に在籍をしております。 主たる業務としてはセールス全般で―― ・雑貨屋/インテリアショップの品揃アドバイス ・業務用食器のホールセール ・作家さん/職人さんの販路開拓と販売フォロー (売ること買うこと宣伝すること全般) ・「陶器市」等の催し物の相談窓口 ・ECやSNSの立上げ/運用 などを担当しております。 【可能な業務】 本業陶器屋案件に関してはもちろん、 ・マーケテイング戦略の立案 ・ECやSNSの立上げと運用 ・Webライティング全般 (SEO,セールスコピー,リスティング広告文等の作成) ・LPラフ案の作成 ・Web広告の設計と導入/運用 ・各種数値分析、CVR改善に向けた施策および提言 といったところで、お役に立てると思います。 【稼働時間】 平日および第1第3土曜日は8:00-19:00まで、本業のため出社しています。 なので副業は、第2第4土曜日と日曜・祝日を合わせ10.0h/週ほどの作業時間を お願いさせていただいております。 連絡手段は随時、DMやEメール,LINE,WeChatにて。Chatworkも対応可です。 【SNS】 X,Facebook,Instagram,Threads,LinkedIn,YOUTRUST,Yenta いいオッサンですが、よく食べ・よく呑みます。 (から揚げをおかずにカツ丼食べます) 「不満」・「不安」・「不便」・「不足」・「不備」・「不利」・「不快」… 周りの人の"困ってる"をマーケティングの力で、 不の解消ができるようお手伝いします。頭の中に汗かくぞ。 ご相談はお気軽に◎
コーディング、テストの実務経験、パワポでの資料作成やVBAなど。
ランサーズを始めたての新米大学生です。アニメヲタクでありますが、ITについて勉強しています。
ランサーズ歴なしの未経験です。 左も右もわからない新米ですが、高校時代コンピュータ部に所属していたこともあり、 国家試験の1つであるITパスポート試験に合格しています。 少しずつではありますが、仕事を任せられても問題ないように 精一杯励んでいきたいと思います。 ▼可能な業務/スキル ・データ入力 ▼資格 ・ITパスポート試験合格 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が 入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・アニメ鑑賞 ・音楽鑑賞 ・陸上競技 ・日本史 ・政治・経済 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
看護や介護などの医療・福祉をはじめ、育児、転職、引越し、自転車など幅広くライティングをします!
天童 智也(てんどう ともや)と申します。 ライティングを中心に受注しております。 看護師/保健師として8年間、患者・家族・地域住民の声へ耳を傾け続けた経験から、読者に寄り添った共感のとれる文章の作成が得意です。 妻、2歳の男の子、ペットのモルモット「チャッピー」という、3人と1匹で暮らしております。 ◆ 得意な執筆ジャンル ・医療[健康、睡眠、運動、栄養、看護、スポーツ、病気、疾患] ・福祉[高齢、介護、制度、施設、福祉用具、住宅改修、虐待(虐たい)、認知症、困窮、生活保護] ・育児[イクメン、子育て、性生活、教育、知育] ・転職[就職、就活、面接、転居(引越し)] ご相談の際は、上記ジャンル以外でも問題ございません。 ◆ 作業スピード・時間/文章力 週15~20時間程度の作業時間、1日1000字~2000字程度の執筆ができます。 また、ある程度急な案件も対応可能です。 執筆の際は、記事の質と同時に、SEOに強いライティングも心がけております。 文体はブログレベルのフランクなものから、ビジネス向けの硬めなものまで対応可能です。 wordpressでの入稿作業ができ、 ・構成案の提案(序論、本論、結論、ポジティブアプローチ、ネガティブアプローチなど) ・キャッチコピー化したタイトル、中見出しの提案 ・ディスクリプションの作成 ・アイキャッチの作成 ・画像選定 ・図表の挿入 ・パーマリンク設定 を行うことができます。 ◆実績 ①看護歴 看護師/保健師免許を保有 ・病棟看護 ∟心臓血管外科 ∟呼吸器外科 ∟呼吸器内科 ∟腎臓内科 ∟歯科口腔外科 ∟リハビリテーション科 ∟療養病棟 ・訪問看護 ・地域包括支援センター勤務 ∟総合相談 ∟介護予防ケアマネジメント ∟介護予防事業(一次予防事業、旧:二次予防事業) ∟包括的・継続的ケアマネジメント ②ライティング実績 ・英語検定:準2級 ・【クラウドワークス公式】Webライター検定2級取得 お気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
丁寧で、読みやすい文章作成を心掛けます。
はじめまして。 靍羽正美(つるはまさみ)と申します。 現在は、パート事務でデータ入力の仕事をしています。 文を書くことが好きで小学生の頃には、友人たちと同人誌を作っていました。 言葉を綴ることが好きで、SNSに詩を書いたりブログも書いています。 自分の本を出版することが夢です。 興味を持ったことには、チャレンジしていく性格です。 ライター経験はありませんが、書くことが好きなので色々なジャンルで活躍できる ライターとして挑戦したいと思っています。 ▼略歴 高校を卒業後、正社員として印刷会社で営業事務2年、業界新聞社で総務事務28年勤務。 パートとしてBCP関連事業部門での事務2年、派遣社員として農機のエンジン製品の検査・ ピッキング業務2年。 現在、防災関連会社でパート事務としてデータ入力をしています。 元来人好きなのですが、たくさんの人との出逢いで得た経験で、益々関心を持ったので 心理カウンセングや行動心理についても学びました。 この知識も活かしたライティングをしていきたいと思っています。 ▼資格 ・基礎心理カウンセラー ・行動心理士 ・マインドフルネススペシャリスト ・レイキティーチャー 個人ホームページ作成やVBAやPythonなどのプログラミンついても、今勉強中です。 これら関心、興味をもったものを学びながらライティングに活かしたいと思います。 『ご縁に感謝ありがとう』 の気持ちで出逢いに感謝をして、日々生活をしています。 日中は、現在勤務していますので17時以降の返信になると思いますが、24時間以内には、 必ず返信いたします。 ご依頼していただいた仕事は確実にいたします。 よろしくお願いいたします。
何事にも真面目に対応致します
仕事可能な時間帯 ・平日(月〜金)19時以降であれば可能で す。 ・休日(土日)8時以降であれば可能です。 連絡につきましてはいつでも大丈夫です。返信に関しましては、なるべく早く返信致します。遅くなることもあるかもしれませんがその際は申し訳ございません。 自己PR ・どんな仕事も最後までやり遂げます。 ・真剣に対応致します。 ・基本的に真面目で温厚な性格です。 6、7年前と14、5年前にPCを使った作業を経験した経歴があります。 主にPowerPoint及びExcel、Wordを使用し資料や文書を作成しておりました。 現在はPCが無いため、スマートフォンでの作業のみになりますのでご了承下さい。 副業でこのような仕事をするのが今回初めてです。 在職中の仕事での収入がここ最近不安定で日々不安が付き纏い、何か稼げるものは無いかと私なりに色々とリサーチした結果ここに辿り着きました。 やる気は人一倍あると思いますので宜しくお願い致します。
丁寧な作業を納期厳守で提供いたします。
製薬会社の品質管理担当部署にて、医薬品の分析業務を行っていました。データを正確にまとめることが得意です。
バイオインフォマティクスができるバイオ系研究者
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 理系大学院を修了後、バイオ系企業の研究員として勤務しており、副業としてデータ分析や資料作成の業務に携わっていきたいと考えています。 研究歴は7年、企業研究員としては4年目となり、日々、正確さと再現性を重視したデータ解析や報告資料の作成を行っています。 業務ではRを用いた統計解析や可視化、qiime2による微生物叢(マイクロバイオーム)解析などを得意としており、専門的な内容もわかりやすく伝えることを心がけています。 【対応可能な業務】 ・Rを用いたデータ整理、統計解析、グラフ作成 ・qiime2を用いた微生物叢解析(腸内、環境など) ・科学系/技術系スライド・報告資料の作成(PowerPoint、Word) ・専門的な内容をわかりやすくまとめるライティング 【使用可能ツール/スキル】 ・R, qiime2, Python(基礎) ・PowerPoint, Word, Excel 【稼働時間】 平日夜間や土日を中心に、柔軟に対応可能です。 丁寧かつ迅速な対応を心がけております。研究・技術分野での知識を活かし、信頼いただけるパートナーとなれるよう努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
未経験ではありますが、夢を叶えたい一心で登録いたしました。
私は、子どもの頃からゲームやアニメ、漫画、読書が大好きで、一日中満喫するのも頻繁にある程でした。 声優やナレーターなどの声を使ったお仕事や、Webライターやシナリオライター、作家業には強い憧れを抱いていましたが、演技について専門的に学ぶ機会もなく、また趣味で小説やショートストーリーを執筆していた程度なので、実績の低さにいまいち自信が持てず、躊躇しておりましたが、アプリ等で単発ではございますがお仕事もさせていただいております。 他、現在は在宅コールセンターで働いているため、データ入力などのお仕事もさせていただきたいです。 ■稼働時間について 不定休なので曜日は固定できませんが、 平均稼働時間は2〜3時間、 休日は3時間〜5時間ほど可能です。 ■可能/挑戦したい業務 ・朗読やナレーターなど(スマホ撮影) ・ライター業全般 シナリオライター、文章作成など全て ・データ入力など 得意に入れさせていただいたもの全般 やらせていただきたいです。 ■経験のあることについて ・一般的な接客業 全般 飲食、販売どちらも経験しておりますため、 接客、レジ、開店や閉店、発注など。 ・新人教育、面接、採用打診 アルバイト人材のみでしたが、5年間ほど経験いたしました。 ・コールセンター、カスタマーサポート メール専門のカスタマサポート、 受電、架電タイプのコールセンター どちらも経験しておりますため、 返信文作成なども得意です。
丁寧で細かな気遣いが持ち味!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ライターをしている副雅博(ソイ マサヒロ)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2024年3月:福岡大学人文学部文化学科 ・2024年から現在まで、一般事務として企業で活動中 また疑問点などをそのままにせず、すぐに問題解消に動くことで、芯の持った、誠実な業務ができると考えております。 【可能な業務】 現職の事務職を活かした、「見やすく」「読ませる」文章の作成ができます。 【稼働時間】 週に20時間活動が可能です。 【SNS】 ・X(旧Twitter):@masa_writter369 事務としての経験を活かして、 丁寧に、また確実に仕事をこなしていきます。 やり取りの際は即レスを心掛けておりますので、スムーズなコミュニケーションができるかと存じます。 必要に応じてZoomミーティングなどもできますのでお気軽にご連絡ください。 ぜひご検討のほど、よろしくお願い致します。
日曜以外対応!時間を守り、正確な作業に取り組みます!
初めまして! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 杉崎克磨(スギサキカツマ)と申します。 迅速に、ご要望にお応えすることを意識してお仕事をさせていただきます。 経験の中で得た様々な分野の知見や、経験をもとにお客様の120点を目指して一緒に実現ができればと考えています。 以下に詳細情報を記載しておりますので、ぜひご覧ください! ▼基本情報 名前:杉崎 克磨(スギサキカツマ) 住まい:新潟県 (東京、群馬、栃木、名古屋、岐阜にも住んでいました) 趣味: -サーフフィッシング(夏はマゴチ釣ってます!) -スノーボード ▼現在の業務内容 -営業 -数値管理・分析 -Meta広告作成・運用 -LP作成 -ECサイト立ち上げ・運用 ▼稼働時間 -返信可能時間:日中は本業のため返信が遅くなるかもしれませんがもなるべく早くお返事できるよう心がけます。(日曜日は除きます) 平均稼働時間 -週6日稼働(1日平均3時間稼働) ▼使用可能なツール AIツール(メイン) ∟chatGPT ∟Perplexity ∟Claude その他ツール ∟Canva ∟Google ドキュメント・スプレッド ▼使用PC Windows ノートPC 16GB ▼学習実績 2022年 BREAK MARKETING PROGRAM修了 2022年 LP制作講座・Facebook広告実践講座 2023年 インターネットマーケティングコンサルタント養成講座 2024年 chatGPT超高速ライティング AI実践ワークショップ (オンライン講座編・セールスレター編・WEB広告編) ILOVEAI講座 31日間マーケティング戦略マスターチャレンジ 一つ一つの仕事を大切に、着実に成長していきます!
画像制作とLステップ、Linyなどの構築はお任せください♪
前職では営業や販売職に勤めておりましたが、もともとデザインや何かを創り出すことが好きで、現在はライン公式アカウントの拡張機能の構築や画像のデザイン業務に携わりながら経験を積んでいます!Canvaが得意です♪ コーディングは現在勉強中ですが、将来的にはwebデザイナーとして活動幅を広げ、フリーランスでどこにいても自分さえいれば仕事ができる環境を作ることを目標としています。 事務としての経験もあるので、文字起こしやデータ入力なども可能です。 お役に立てることがございましたら、ぜひご相談いただければと思います。 ■可能な業務 ・LP ・バナー制作 ・チラシ、ポスター、クーポン、名刺制作 ・YouTubeサムネイル ・その他画像制作 ・事務作業 よろしくお願いいたします。
30年余のメーカー勤務から独立、地方創生・産学連携・中小支援に邁進する、知財系ライター&プランナー!
弁理士というよりも、知財系ライター&プランナー&コンサルタントとして、森林活用・地方創生・産学連携・中小支援といった日本を元気にする活動に邁進中です! 素材メーカーに30年余り勤務、研究・開発・工場・営業を経験後、弁理士登録。知財畑の仕事をしつつ、IPランドスケープ・バイオマス素材開発・産学連携などの全社横断プロジェクトの創設から運営まで担当。一方、副業で弁理士事務所を開設していましたが、2025年から独立しました。 知財系のお仕事が軸足ですが、サラリーマン経験を生かして会社生活のお悩み相談もOKです。ご提供できる業務・スキルは下記の通り、特許調査スキルを軸とした知財系ノウハウ全般ですが、特許事務所をワンオペで運営している関係上、IT関係が趣味なこともあって、ホームページ作成や動画作成も全て自前でやっており、そうした関連のご相談も可能です。 ■ご提供できる業務・スキル ※知財系でなくともお受けできる場合あり。 ※ChatGPT等のAIサービスを利用する場合あり。 ・特許調査(無料データベースによる検索、Excel等によるデータ加工) ・特許マップ作成(Excelによる各種グラフ作成、Excelマクロもご相談可) ・動画作成(PowerDirectorを利用した基本的なもの、AIサービス利用による簡易版も提供可) ・Webサイト作成(WordPressを利用したCocoonテーマまたはJINRテーマを利用した基本的なもの、サイト運営のご相談も可) ・知財系の記事執筆(基本的には長大したテーマに関する記事作成、ただし別依頼案件との兼ね合いでお受けできない場合あり) ・知財経営コンサルティング(主に中小企業・ベンチャーの方々向けに、知財を活かした経営へと変えるための仕組み構築に関するご相談、秘密保持契約が前提) ■資格 ・弁理士(登録) ・G検定(2022年第3回合格) ※知財系プランナーとして、地方創生や産学連携の企画も行っております。(守秘義務の都合上、詳細は記載しておりませんが、ご相談はお気軽にお声掛けください。) ※ご連絡はいつでも可能ですが、タイムリーにお返事できない場合が多く、ご容赦いただければ幸いです。 ※ちなみに、マラソンが趣味で、全都道府県のフルマラソン大会を完全制覇した経験があります。そうした四方山話も歓迎です!
新着のランサー
ライター